• 締切済み

食事の無いようについて

このカテゴリーでいいのか分かりませんが。 実は、父が先日胃がんで全摘出の手術わ受け いよいよ退院してくるのですが、どんな食事 の内容にしていいのか分かりません。 どなたか、分かりましたら宜しくお願い致します。 尚、食事は1日に6回少量づつ食べさせるようにと の事です。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「胃手術後の食事」 ご参考まで。

参考URL:
http://wwwinfo.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/care/010328.html#01
0257
質問者

お礼

URL読ませてもらいました。 主治医の先生とよく相談しながら 食事の献立を考えていきます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Akiko_H
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.3

はじめまして。お父様も0257さんも大変でしたね。 私の知人の話なのですが、彼女も胃を全摘後、暫くは流動食でした(「エンシュア・リキッド」という経口栄養食を処方されていた様です)。ただ、最初は空気も一緒に吸ってしまって戻してしまう事があるそうですし、食後暫くは座っていなくてはならない等、苦痛を伴うそうです。 しかし、それに耐えて徐々に固い物も良く噛んで食べる様にして、3~4ヶ月で以前と全く同じとは言えずとも普通食が摂れる様になったとの事です。また、食べ物が直接腸に入ってしまうので、甘い物を食べる時は飴玉とジュース(急上昇・急下降する血糖を調節する為)が欠かせないとか。長くなってしまいましたが、あくまで素人回答ですので主治医の先生や栄養士の方とも良くご相談になって、どうかお大事になさって下さい。

0257
質問者

お礼

有難うございました。 主治医の先生によく聞いて食事の 世話を行いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

食べたものが直接腸に入るわけですから軟らかく調理したもの。 また沢山食べられませんから栄養価の高いものです。 病院で教えてくれますからそれをお父さんの嗜好に合わせ考えてあげてください。

0257
質問者

お礼

有難うございました。 病院で良く聞いてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • megyu_001
  • ベストアンサー率11% (10/84)
回答No.1

母も全摘しましたが、基本的に食べてはいけないものはないようです。病院でおかゆから段々ご飯が食べれるようになられたと思うので、消化の良いものを少量ずつ、とにかくよく噛んで(いきなり腸へ行く訳ですから)。だいたい普通にごはんとおかずを食べてましたが、分けて食べるので、毎回凝ったものでなくても、中には単品で焼き芋とか、繊維質のあるものとかもいいですね。痩せた事を気にされるかもしれないので、優しい言葉をかけてあげて下さい。

0257
質問者

お礼

 有難うございました。 こんなに早くご意見をいただくとは思っていませんでした。 今後は、皆さんの意見を参考に早く元気になってもらう様 に頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退院後の食事ケータリング(宅配)について

    先日、母(68)が胃がんのため胃の全摘出手術を行いました。 まもなく退院の予定ですが、72歳の父との2人暮らしのため食事のことがとても不安です。 しばらくは自炊もままならないと思うので、病状にあった食事のケータリングサービスを行なってくれるところがあれば・・と探しています。 高齢者向け介護食ケータリングは見つけられるのですが、病人向けの食事はなかなか見つけられません。 欲を言えば冷凍やレトルトではなく、お弁当形式が希望です。 住まいは東京都足立区です。 よろしくお願いいたします。

  • 胃を1/3摘出、その後の食事を教えてください!

    胃癌のため、先日胃を1/3摘出しました。 まもなく退院なのですが、自宅での食事を考えるとちょっと気が・・・。 どのような点に気をつけて食事を取っていけばよいでしょう? また、ネット上で参考にすべきいいページがあればURLを紹介いただければうれしいです(^^) どうぞ宜しくお願いします。

  • 胃がん手術後の食事についての疑問…

    先日インターネットで胃がんについて調べていたら、胃がんの手術後1年ぐらいで、 普通に食事ができるようになることもあるとの文章を読みました。(全摘出と書いてありました) 胃を全部とってもいずれ食事が普通にできるようになるなんてことがあるのでしょうか? (もちろん油こいものモリモリというわけではなく、普通の軽い和食とかかなーとは思いますが) 胃全摘出で、食道と小腸をつなぐのに、胃があるときのように普通の食事が出来るなんてことがあるんでしょうか? また、本当なら、人間の体はどうしてそんなことが可能なのでしょうか?

  • 胃癌の手術後の食事について

    現在71歳の男性ですが、今年の5月に胃癌の摘出手術をし胃を全部とりました。退院後、仕事に復帰したものの(野菜の卸市場)食事がすぐおなかの中でつまり 苦しくて動けなくなります。食事はいつも、野菜中心の煮炊きもの、焼き魚、お味噌汁とごはんを食堂にお願いして作ってもらっています。 一日5~6回に分けて少しずつ食べるのですが、やはり年齢もありますし中々うまくいきません。 胃の無い人が消化できる食事や健康茶等何でもいいですいい情報があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 便秘

    今月 3日に胃癌の手術をしました。 三分の二の摘出です。 入院中は便が良く出たのですが、15日に退院してから まったく出ません。便意も感じません。 あまり食べてないので出ないのかな? とも思うのですが、どうなんでしょうか? 手術するとこんなものですか? 宜しくお願いいたします。

  • 胃を全部取ってしまった父について。

    83歳の父は胃ガンのため、6月21日に手術を受け、胃を全部摘出しました。 そして、去る7月4日に退院しました。 退院した週は病院から解放されたこともあってか、とても元気でした。 週末の9、10日にはゴルフでも行こうかと言っていたぐらいなのです(もちろん行かせませんでしたが)。 しかし、先週から急に疲れやすくなってきました。 当然ですが、胃が無いために食が細り、急に痩せ始めて、体力が急激に落ちたのです。 父は身長152cmで、手術前の体重は53kgでしたが、14日には48kg、今日17日は46kgとなりました。 退院時に病院で、今後の過ごし方や食事の取り方について指導を受けていたので、このような事は分かっていました。 しばらくは5~6回に分けて食事を取ること、一時的に体重が10kgほど減るかもしれないこと、半年も経てば以前と同様の食事が出来るようになることなど・・・・・・・。 しかし、心配です。 長い目で見守らなくてはならないことは分かっていますが、 いきなり父の元気が無くなったので、やはりこちらの気持ちも落ち着きません。 この連休は寝てばかりいます。 今日は草むしりを30分程やっていたのですが、それ以上はバテてしまい、出来なかったようです。 なるべくコマメに食べさせたりしていますし、栄養補助食(200mlで200Calの液体)を毎日1パック飲ませています。 半年後には昔の快活な父に戻ってくれるとは思うのですが、なるべく体力と体重が落ちないようにしてあげたいのです。 食事の取り方や、食べ方、何を食べればいいのか、休日の過ごし方や、運動の仕方など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胃の全摘後の食事について。

    父(82歳)が、胃癌で全摘手術を受けて、明後日退院してきます。今日で術後2週間です。病院では5日ぐらい前から重湯、そして今は5分粥とやわらかい煮物などが出されています。問題は無さそうです。 さて、退院後の食事ですが、いったいどの位の期間どのようにすればいいのでしょうか。まったく不安です。経験者のかたアドバイスお願いします。また参考になるサイトもありましたら教えていただけると助かります。

  • 胃癌の術後、食事ができず困っています。

    父が、先日、胃癌の手術を行い、胃を全摘しました。 手術はうまくいったのですが、術後、食欲がまったくわかず、病院食もほとんど食べられません。もともと食が細いのですが、水分さえもまともに取れない状態です。 本人いわく、食べようにも食べれないようです。無理に食べると吐いてしまうそうです。 食べれるようになれば、即退院できる状態なのですが、今は点滴に頼らざるを得ない状況が続いています。 何か、食欲を増すよい方法はないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 抗がん剤を投薬中の食事について教えて下さい。

    こんにちは。 現在、抗がん剤を投薬治療している父(76歳)の食事の事で教えて下さい。 1月に胃がんが見つかり、その後転移も見つかってしまったので、手術ができない状態となっております。投薬による治療のみが唯一の治療法となってしまったのですが、投薬を始めて約1ヶ月、食事が全くとれない状態になってしまいました。 食事以外の日常生活は自分で全て出来るのですが、とにかく食欲がなく、食事が地獄だ…とまで言っています。本当に小さいスプーンで一口食べるのが精一杯です。 少量でも構いません。 抗がん剤を投薬中に食べやすい食事、または食材がありましたら教えて下さい。また調理法などでも、もしご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。 一生懸命薬を飲んでガンを殺そうとしているのだから、ほんの少しでも食事をとって、自分の免疫力を高めてほしいのです。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 胃ガンの手術後の食事について

    71歳の母が胃がんの手術をして、胃を2/3切除しました。幸い早期のガンで、転移もなく、3日後に退院となりました。退院後の食事指導も受けたのですが、食べていいものと、食べてよくないものの説明だけだったので、何かそういう場合の食事のレシピ集のような本やインターネットのサイトがないか探しています。もしご存知の方がいらしたら、教えていただけるとありがたいです。

黒インクだけ印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J557N】の黒インクの印刷ができないトラブルについての相談です。
  • 【DCP-J557N】のインクトラブルは、間違ったインクを使用したことが原因で、品質チェックやヘッドクリーニングを試しても改善しない状況です。
  • Windows10とAndroidやiPhoneに接続されており、無線で接続することが基本ですが、繋がらない時は有線接続を使用しています。電話回線の種類は記載されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう