• 締切済み

[マンションを買いたいのですが。。。

賃貸料を年間で計算してみると150万近く支払っているので、 いっそマンションを購入しようと考えているのですが、 いくらくらいの物件まで買えるのか教えていただきたいです。 自己資金300万円、年収700万円です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.7

住宅ローン審査経験者です。 賃貸料が年間で150万円でしたら、住宅ローンの年間返済額はその8割程度までに押さえてください。 賃貸と所有では『必要経費』が多少違ってきますので、その程度にしておかないと結果的に現在よりも『住居費』の負担が増えることになります。 ですから、住宅ローンの毎月の返済額を10万円と計算されたのは、妥当なラインだと思います。 ボーナス返済はしないことにして、返済年数と利率から逆算することになります。 年齢が分からないので返済年数をどう設定していいか迷いますが、35歳を超えていなければとりあえず35年返済とされてもよろしいでしょう。 金利については、現在、住宅ローンに限らず長短金利差が縮小されています(イールドカーブのフラット化…といいます)。 ですから、金利が固定される期間を短くすればするだけ低い金利で借りられる…という状況ではなくなっているんです。 それでも長短金利がフラットになっている訳ではないので、金利差は存在します。 (全期間)固定金利型を選択すれば金利は高く、変動金利型を選択すれば金利は低いです。 ただし、ここまでの話の『金利』は、『住宅ローンの店頭表示金利』の話です。 実際の住宅ローン契約においては、この『店頭表示金利』から、金融機関、借入申込人の属性、条件などによって『金利の優遇』が受けられることが多いです。 どの程度『金利の優遇』が受けられるかも、金融機関、借入申込人の属性、条件などによって違っていますので、一概に「いくらまでならば借りられる」ということを考えるのも難しいんです。 よくあるパターンでは、「『最優遇』は、変動金利型は店頭表示金利から-1.20%、固定金利選択型は店頭表示金利から-1.50%、固定金利型は別に定める基準金利が適用される」といったカンジです。 「完済まで毎月の返済額を10万円程度にしたい。返済額が1円でも上がる可能性があるのはイヤ。」というのでしたら、(全期間)固定金利型を選ぶことになります。 (全期間)固定金利型ですと、今ならば3.00~3.50%で借りられると思います。 3.50%の(全期間)固定金利型で、返済期間を35年、元利均等返済、ボーナス返済なしという条件で借り、毎月の返済額を10万円程度にしようとすると、借入金額2,400万円で、毎月の返済額が99,190円になります。 「この先金利が上昇していくという懸念はあるが、少しでも『高額の』物件を購入したいので、とりあえず少しでも低金利で。金利上昇については対応できるノウハウもある。」ということでしたら、変動金利型を選ばれると『適用金利』が低いことが多いです。 変動金利型の店頭表示金利は、現在、多くの金融機関で2.625%か2.875%になっています。 例えば2.625%から1.20%の優遇が受けられれば、適用金利は1.425%となります。 1.425%の変動金利型で、返済期間を35年、元利均等返済、ボーナス返済なしという条件で借り、毎月の返済額を10万円程度にしようとすると、借入金額3,300万円で、毎月の返済額が99,833円になります。 ただし、変動金利型は「半年に1度金利の見直しがある」「返済金額の見直しは5年に1回」ということにしている金融機関が多く、この仕組みをしっかりと理解できなければ、債務のコントロールが難しいと思います。 金利の違いで、これくらい借りられる金額が違ってくるんですよ。 借りられる金額が違ってくれば、当然に購入できる物件の価格も違ってくるのがご理解いただけると思います。 また、自己資金300万円とのことですが、住宅ローンを利用して住宅を取得しようとしますと、諸費用として物件価格の1割程度は必要になってきます。 ですから、3,000万円の物件を、住宅ローンを利用して購入しようとすると、自己資金の300万円は諸費用で消えてしまい、物件価格の100%融資が受けられるような物件(中古住宅の場合は100%融資が受けられないこともあります)、金融機関、住宅ローン商品(『フラット35』などは物件価格の90%を融資額の上限としています)を探さなければならない…ということになります。 なお、毎月の返済額を10万円と、返済額の方を確定させているので、年収700万円で、他に借り入れがなければ、返済能力の点では住宅ローン審査には充分に通るレベルです。

jobjon1
質問者

お礼

ご丁寧な説明ありがとうございます。 おかげさまで少しずつですが、マイホーム購入への道が見えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.6

中古マンションを購入したものです。 年収700万でしたら2,300~2,500万円までの 借り入れですかね。 自己資金が多いに越したことはありませんよ。 頭金がもう200万くらい多ければ、もうすこしゆとりある 返済が可能です。 月のローンの返済が10万、固定資産税のための貯金が2万 (これは物件の築年数によっても異なりますし、 住宅ローン控除があればもっと少なくなります) 駐車場代、修繕積立金・管理費が2万~3万。 という、諸々を考えると月15万の住居費です。 年収から判断するに、この程度であれば無理ないかな、と 思われますが、将来、どのように収入が変わるか分かりません。 なるべく、頭金を多く用意するのをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79195
noname#79195
回答No.5

No.2です。 返済額10万円ですと、借入額が2,500万円くらいですかね。 あと、マンションですよね、すると管理費が1~2万円かかってくると思います。返済額10万円が管理費込みだと、借入額はもっと少なくなります。 年収700万円ならもう少し返済に充てても、余裕のある生活ができると思いますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

月10万の返済でボーナスなし35年(年利3%)だと約2600万の借り入れになります。 2600万+300万で単純計算だと2900万ですね。 他の人の話にもありますが固定資産税もかかりますし購入時に約10%ぐらい諸費用として必要になります。 利息は変動を選ぶか長期固定を選ぶか短期固定を選ぶかで変わってきます。 ローン計算サイトも参考にしてください。

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa0419
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

賃貸の時にはかからなかった費用(固定資産税など)も含めて考えておいたほうがいいですよ。ちなみにシュミレーションして借りることができる額は参考値と考えてあまり鵜呑みしないように。あくまでも先々のライフプランを考えて返せる額を借りるのが正解だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79195
noname#79195
回答No.2

賃借料が150万円近いというので、年間の返済額も同じくらいで考えます。年齢がわからないので、返済期間は30年とします。金利はとりあえず3%とします。これでシュミレーションすると約2,800万円借りられます。自己資金を足すと、まあ3,000万円くらいの物件ですかね。諸費用もありますしね。いろんな銀行のサイトでローンのシュミレーションが出来ますので、詳しくはそちらで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

年収700万なら借りれる限度額まで借りたら結構な金額になると思いますが月にいくらぐらいの返済が現実的なのかそのへんを教えてください。逆算でいくらのローンになるかでますよ。

jobjon1
質問者

お礼

ありがとうございます。 35年ローンで月々の返済は10万円程度にしたいと考えています。 返済額10万円というのは少なすぎますか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションのローン返済について

    こんにちは。 マンションのローン返済について どなたかアドバイスお願いします。 2500万円くらいのマンションの購入を考えています。 自己資金は500~550万円で、 夫は33歳(年収450万円)です。 自己資金がこのくらいで2500万円のマンションを 購入する場合、ローンを30年と設定したら 30年の間に、月々いくらくらい 払い続けるのでしょうか? 計算方法を調べましたが、よくわからなかったので 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします☆

  • この年収でマンションを購入できますか?

    こんにちは。20代後半主婦です。 旦那は26歳で年収が400万円ほどです。 今は私も働いていて年収180万円ほどですが、子供が出来ればやめることになるので、旦那の給料だけになります。 貯金は100万円しかありません。 今札幌市在住で、 家賃と駐車場代込みで85,000円です。(2LDK) 光熱費は2万円ほどです。 賃貸と、家を購入してローンにするのとではどちらが経済的でしょうか? 購入するなら札幌市内で3LDKか4LDKのマンションを購入しようかと思っています。 マンションですとローンの他に管理費、修繕積立金等もかかってくるので、賃貸のほうが安いならまだ賃貸のままでいようと思っています。 自己資金ナシで旦那の収入だけでローンが組めるでしょうか? また、どのくらいの値段の物件なら購入可能でしょうか?

  • 無茶なマンション購入

    彼女との結婚と同時にマンションの購入を考えています ただ彼女が住みたいと提案してきたマンションがかなり高額で私の年収や資金ではかなり厳しい金額です。 こちらからもいろいろ物件を提案するのですがいろいろ理由をつけてきて嫌がります。 どうしたら彼女にあきらめてもらうことができるでしょうか? 経験あるかた回答お願いします。 ちなみにその物件価格は3800万円。 私は31歳。年収460万。自己資金400万(頭金・諸経費コミ)。学生時代奨学金を借りていて月3万程度返しています。

  • マンションの購入を考えています

    こんばんは。 初めて質問します。 我が家は夫(34歳)子供(1歳)そして私(26歳)の3人で暮らしています。今年7月に興味本位で立ち寄ったマンションのモデルルームで、マンションを買いたいと思うようになりました。 夫の年収は550万円位 私は専業主婦です。 自己資金は親からの援助を含めて、1200万位(うち200万円は家電購入・引っ越し資金と考えています) 夫の職業は公務員ですが、民間から今年転職したばかりです。(そのため年収は見込です) これまでも、気に入った物件はあったのですが、夫が購入に踏み切れずにいます。先週も4200万円の中古マンション(築3年)を内覧し、二人とも気に入ったのですが、夫はここにきて「(金額面で)無理じゃないか」と及び腰になってきました。 2人とも子供に広々とした環境で育ってもらいたい、その一心には変わりありません。 4200万円のマンション購入は難しいものでしょうか?(月12万台の返済管理費込、ボーナス10万円)難しいようでしたら、いくらくらいの物件が買えるのでしょうか? なお、車は持っていません。現在の家賃は9万円台です。 よろしくお願いいたします。

  • マンション購入について、質問です。

    マンション購入を、考えています。 29歳 私 年収 400万    妻 年収  0万 子供はいません。 自己資金 500万にて、2700万くらいの物件を考えています。 月々の支払いは、10万くらいとして、かなりきつい生活とわかった上での購入です。 いかがでしょうか? 皆さんのアドバイスお願います。

  • 26歳女性です。マンション購入を考えています。

    現在実家に住んでいますが、マンション購入を考えています。 ・物件の価格は1500万、自己資金は300万ほど です。 ・間取りはワンルームで20平米ほどです。 ・私の年収は400万程で他にローンはありません。 ・間取りはワンルームで20平米ほどです。 立地がとても良く、ターミナル駅から徒歩3分で、大きな道路に面しているので、夜でも歩いて帰れる場所にあります。また、スーパーなども近くにあり大変便利です。 何年かは自分で住んでその後は賃貸で貸そうと思っています。 周辺のワンルームマンションの相場は月8~9万円だと思われます。 賃貸に出せば、借り手はあると思われます。 立地条件からとても欲しいのですが、高い買い物なので、とても悩んでます。 アドバイス頂ければ大変うれしいです。 26歳の女性が不動産を買うということのメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします!!!

  • 中古マンションの購入について

    幅広い意見を聞きたいと思い投稿しました。現在の年間手取り収入約370万 家族構成 私36歳 妻33歳 娘1歳です。現在民間のアパートに住んでいて家賃、駐車料金などで約63000円毎月払っていま(2LDK)民間のアパート(3LDK)敷金、礼金40万 家賃、駐車場79000円に今月下旬に引っ越しを予定していたのですが、中古マンションで10000万3LDK の物件を見つけてアパートに住むか思い切ってマンションを購入するか迷っています。民間のアパートに引っ越して10年間住んだとして敷金、礼金40万 家賃948万トータル988万円支払う事になります。 自己資金約130万 自動車ローン約220万 抱えています。 購入を検討しているマンションは修繕積立費駐車場など25千円かかります。 このまま賃貸に住むか、マンションを購入するか・・・ 私はマンションを購入したいのですが妻は慎重になっています・・・ 10年間賃貸に住んで約990万払うのも馬鹿らしく思っています。 幅広い意見をお聞かせください。

  • 相続放棄してもマンション購入は可能ですか?

    現在市営住宅に住んでいますが、先月契約者の母が亡くなったことにより、来年2月までに退去しなくてはなりません(母が私を同居人に登録していなかったため)。 当初は年内中の退去であったため、引っ越し先の賃貸物件はすでに見つけて契約済みですが、ペット禁止物件であることと、家賃が私の給料から払えるギリギリの額であるため、いっそのこと中古マンションを購入しようか迷っています。我が家にはネコが7匹おり、賃貸物件では飼える数ではないことも理由の一つです。 私の年収(240万円+バイト料月々5~6万円)で払えるとすると、マンションの価格は500~600万円程度と考えていますが、購入は可能でしょうか? また、母にはかなり借金があり(わかっているだけで500万円以上)、来年1月末までに財産放棄をする予定ですが、放棄をする私が借金と同額あるいはそれ以上のマンションを購入していいのでしょうか? 母は生前車を購入したのですが、そのローンを私名義で契約し、何度か滞納していたことがあります(ローンは完済しています)。 そんな私でも自己資金無しで購入することは可能かどうか、ぜひ教えて下さい。

  • 中古マンション購入可能でしょうか?

    初めまして。 中古マンションを購入しようと考えているのですが購入して大丈夫かどうかで迷っています。 購入したいと思っている物件は築17年、物件価格1400万円です。私の年収は340万円です。 現在車のローンがあと60万ほど残っておりそれを完済してから購入しようと考えている為、自己資金はほとんど無いに等しいと不動産会社の営業の方に話したところ諸費用・リフォーム費用全て込みの資金計画を提案されました。 リフォーム費用として300万円ほど見込んだとしてこの物件を私は購入して大丈夫なのでしょうか?ちなみにその資金計画は銀行の変動35年ローンという設定でした。 物件の立地・間取り等全てにおいてとても気に入っているので前向きに検討して頂きたいのですが…。 初心者で勉強不足だとは思いますがアドバイス頂けると幸いです。

  • 賃貸マンションのままでいくか?中古マンションを購入かで悩んでいます。

    賃貸マンションのままでいくか?中古マンションを購入かで悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いいたします。37歳、主婦です。子供はいません。夫は40歳で、年収は500万円位です。頭金は1000万円あります。過去に2回引っ越しました。現在の住居(築15年)は、家賃84000円で、会社から2万円の補助金がでています。購入希望物件は、同じマンション内の上階です。(もともと分譲マンションで、家主が賃貸にされたようです)価格は1300万円です。今住んでいるマンションを気に入っていますが、賃貸と購入のどちらがよいでしょうか?