• ベストアンサー

サイドブレーキ無しでPレンジの場合、少し後退します

よろしくお願いします。 先日、以下の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3373692.html この内容を端的に申しますと、徐行時にPレンジに入れてしまい、そのときにカリカリという音がしました。そして異常が無いかどうかこのサイトで質問させていただいたところ、坂道でサイドブレーキ無しでPレンジに入れたときにきちんと止まれば異常なしだというご回答をいただきました。 そこでPレンジが正常に作動するか早速調べてみました。つまり、坂道でハンドブレーキ無しでPに入れたときに、車が動かないかどうかチェックしました。その結果、ハンドブレーキをした状態でPレンジに入れた場合は全く後退しませんが、ハンドブレーキ無しでPレンジに入れた場合、1秒くらい後ろに下がってから止まります。これは、Pレンジの遊びのようなもので、気にしなくて良いのですか?それとも、何か異常があるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.1

前回の質問のほうは締め切ってないようですが? 締め切ってないなら向こうに書いてください。 あと、向こうの回答者にお礼を言って締め切るのならいいのですが、 締め切らずに同じ質問するのはマナー違反で失礼です。 こちらをさっさと締め切って、(お礼は無用)向こうに書き込んでください。 前回の質問のANo.1さんがすでに回答してあることは読んでますか? 1秒くらい後ろに下がるのは、Pレンジの爪が引っかかるまでの時間で、 その後後ろに下がらなければ大丈夫です。 どうしても不安なら車屋に持って行きなさい。 坂道では万が一を考えてサイドブレーキはひくことです。 あと、この掲示板の使い方をもう一度読むように。 前回回答した方に失礼になるので。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 マナー違反をお詫び申し上げます。今すぐ締め切らせていただきます。

その他の回答 (5)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

先日の質問が済んでいるなら締め切って下さいね。パーキングのギヤ部は下記URLの図にあるように、歯車の様に噛み合うのではなく、凹凸のパーキングギヤの凹部にパーキングポールの凸部が嵌り込む形になっています。したがって、パーキングギヤの凸とパーキングポールの凸が当たる状態では、パーキングギヤが少し回転して凹部にならないとパーキングが効かないという事になります。これが「Pレンジの遊びのようなもの」になります。

参考URL:
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=P0327
tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.5

Pレンジのロック機構は、一周10山ほどのギヤに、爪みたいな物をかみ込ませることでロックしています。 (ギヤの谷に爪が入りこんだときにロックされる) この後がデフなので、デフ比3.6だとタイヤの角度10°ごとにPでロック出来るところがある ということです。  ギヤの山と、Pロックの爪が当たって停止したら、ロックされず、タイヤが回転して、谷に爪が入ったときに、やっとロックされます。 本来は、乗用車で14°(勾配で24%)でサイドブレ-キ無しで、Pロックできなければなりませんが。 実際、Pに入れた後、ブレ-キをゆっくり離し、Pでロックを確認後、 車が揺れても(Pで思いっきり空ぶかしするとか)、Pロックが外れなければ問題ないでしょう。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

>1秒くらい後ろに下がってから止まります 時間よりも距離の方を書いてください。たとえば「5センチ位下がってからとまります」「1メートル位下がってから止まります」等。 坂道の一秒でどれ程のズレが生じるのかわかりません。ズレが数センチ程なら「遊び」の範囲かもしれませんが、10センチを超えれば異常です。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.3

恐らくピンが破損していると思います。 以前HONDA車で同様の症状(ある部分で引っ掛かりが無い)の車をそのまま乗っていた知り合いがいましたが 結局、部品の欠片が原因でATの変速異常となりASSY交換となりました。 早めにディーラーでチェックしてもらってください

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

ロック機構の「遊び」なので問題ありません。 うちの車も、Pレンジに入れた後でフットブレーキから足を離すと、微妙に後ろに下がってから止まります。

tyramis
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • サイドブレーキを引いても後退してしまいます

    今教習所に通い、大型免許(10t車)の教習を受けています。 まだ2時限しか乗っていないのですが疑問に思ったことがありますので 質問させていただきます。 坂道発進の時なのですが、サイドブレーキを引いても後退してしまいます。その時は一度サイドブレーキを解除して再度かけ直すと後退しなくなります。 大型車ってこういうものなのでしょうか?

  • サイドブレーキについて

    AT車の場合、車を止めてPレンジに入れてサイドブレーキを引く派ですか?それともPレンジにいれるだけ派ですか?また、坂道に車を止めるときPレンジにいれるだけで大丈夫ですか? またまた、MT車の場合同じようにサイドブレーキは引きますか? ぜんぜんなんの質問になってないですが...

  • FR車のサイドブレーキとPレンジ

    サイドブレーキは、基本後輪をロックするのですよね。(駆動方式に関係なく) FF車は後輪をサイドブレーキでロックし、前輪はPレンジでロックするので 停車中は確実に4輪ロック状態ですが、FR車は後輪のみダブルでロックして 前輪はフリーですよね。 なぜFR車は、サイドブレーキを前輪にして4輪ロックしないのでしょうか?

  • オートマ車のサイドブレーキ。

    オートマ車は駐停車時にシフトを「P」にすればタイヤがロックされるためサイドブレーキは必要ないし、実際サイドブレーキのないオートマ車があると聞きました。 本当でしょうか? 坂道でサイドブレーキを引かずにシフトを「P」に入れて駐車しても動き出すことはないのですか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 坂道でのサイドブレーキの効き

    先日、男二人乗車(二人合わせて体重150kg程度)で 坂道発進の機会があり、サイドブレーキを引いたのですが・・・ サイドブレーキを引いて、さぁ半クラに、と思ったら ブレーキペダルから足を離した瞬間に車がじわじわ後退しはじめるのです。 思わず慌ててブレーキペダルを踏みましたが・・・ 結局、坂の下まで後退してから改めて発進しました。 坂の勾配はどれくらいか正確にはわかりませんが 急ではあるものの、(立体駐車場のスロープです) これでサイドが効かないのはだめだろう、と思いました。 サイドブレーキの効きというのは例え何人乗車の状態であろうと 停止できなければダメですよね? 効きが悪いのはどういう原因なのでしょうか? *最近、ブレーキローターを4輪とも交換しました。何か関連性があるでしょうか。

  • パーキングポジションとサイドブレーキ

    たいした事の無い質問で申し訳ないです。 オートマチック車のP(パーキング)レンジのことです。 自分は、P(パーキング)レンジにギアを入れた時は、サイドブレーキは引きません。面倒くさいのと、P(パーキング)レンジであれば車がう

  • 駐車時におけるサイドブレーキと「P」

    お世話になります。 この度中古で購入した車の車検の期限を迎え、整備点検を行ったのですが、サイドブレーキパッド(シュー?)がガタガタであるとの報告を受けました。恐らく過去に誰かがサイドブレーキをかけたまま走ったのではないかと...。私自身、そんなことをしたつもりはありませんが、一つ疑問が生じたのでどなたか教えて頂きたく宜しくお願い致します。 自宅の駐車場なのですが、奥に行くほど上るようになっています。つまり、バックで駐車しようとすると、後ろ側が高く、前側が低いため、前のめりになる感じです。オートマ車なので、車を降りる際には勿論、ギアを「P」にしてサイドブレーキを引くのですが、ここで質問です。 このように勾配のある地面の上で駐車する場合、もっとも車に「やさしい」駐車の仕方はどれでしょうか? (1) ブレーキを踏んだまま、サイドブレーキをかけると同時にギアを「P」に入れ、ブレーキから足を外す。 (2) ブレーキを踏んだまま、まずギアを「P」に入れ、ブレーキから足を外し、車が動かないことを確認してから、サイドブレーキを引く。 (3) ブレーキを踏んだまま、まずサイドブレーキをかけ、ブレーキから足を外し、サイドブレーキが効いていることを確認してから、ギアを「P」に入れる。 (4) どれもあまりかわらない。 サイドブレーキを傷めないためには(2)なのかなぁ、とも思うのですが...。背景にある理由も説明していただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 停車中にサイドブレーキ?

    こんばんわ。お世話になっています。 最近、まあ最近でもないんですが、車で街中を走行してると、 信号などで止まる際、前の車が停車中にブレーキランプがフッと消え、 そのまま停車し、信号が青になるとブレーキランプが点灯せず発進します。 ちょっと文章がわかりにくいかもしれませんが、通常、長く止まる時などPに入れる際はブレーキを踏まないとPに入らないじゃないですか?? 平地ならNでもいいとしても、坂道・下り坂などでブレーキランプが点灯しないってことはやはりDモードのまま、サイドブレーキを引いてると自分は思うんですが、やはり、こうゆうのは車にとってよくないんですよね?? 車にとって、やはり停車中はブレーキを踏んだまま待つのか、Pに入れるのか、Nに入れてサイドを引くにか、前者のようにDモードのままサイドを引くのか。 一番ダメージというか、負担が少ないのはどれになるんでしょうか? 変な質問でごめんなさい。わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • AT車に何故、サイドブレーキが必要

    今のAT車の構造では、サイドブレーキが必要だというのは分かるのですが、何故、Pレンジに入れたら本格的なブレーキがかかるような構造にしないのでしょうか?

  • MT車の坂道発進(サイドブレーキ無しの場合)

    お世話になります。 MT車(アクセラ)を購入しました。ですがなかなか慣れず、特に坂道発進が苦手です。サイドブレーキを引けばいいのですが、ちょっとした坂くらいはサイドブレーキ無で発進したいです。過去の質問にはヒールアンドトゥがよいとありましたがアクセラは構造上ヒールアンドトゥができないそうですし、何よりそんな技術は私には全くありません。何かよい方法をご存知、または実践されている方のご意見を伺いたくお願い致します。