病院勤務の放射線技師の忙しさと将来の不安

このQ&Aのポイント
  • 私は、新米放射線技師として200床程度の病院で勤務しています。一日の仕事はMRI、CT、骨シンチ、心カテなど様々な検査で忙しく、老人の一般撮影も多くあります。
  • 教育実習生から病院の忙しさを聞かれることが多く、他の病院も同様の状況なのか不安です。体力的には問題ありませんが、将来のことを考えると心配です。
  • 病院勤務の放射線技師は忙しいですが、やりがいもあります。苦労しながらも頑張り続ける価値がある職業だと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

うちの病院忙しいのだろうか

私は、1年ちょっとの新米放射線技師。 整形主体内・循の勤務員200人・病床200程度の病院に勤めています。 放射線技師は5人で装備は 1.5TMRI 15件/日 0.3TMRI 6・8件/日 RI(骨シンチ程度)1件/日 CT 約5件/日 TV 関節造影・整復・ミエロ・ブロック程度 約3件/日 一般×2台 60~90件/1日(御老人約80%) 心カテ 10~15件/週(週2日) 骨塩 5件/日 程度だと思います。 病院巡りをしている教育実習生から「この病院は忙しいですね」と良く聞きます。 何せ新米なので他の病院がどの位大変なのか分かりません。 確かに毎日一般撮影等は運動会状態で、末長く働くには少々しんどいかも。 今は体がピンピンしてますが自分の10年・20年先を考えるとかなり心配です。 やっていけると考えますでしょうか。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

人数の割りにはかなりの仕事量のように思いますが。 一般に各1名、1.5TMRIに1名、TV/骨塩兼任で1名、心カテがあれば1名。その間にCTとRIを。0.3Tはどうやってまわしましょうか・・・。 もしも技師当直があれば、週1-2回ペース。 結構大変ではないかと思いますよ。

siratama35
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり結構大変ですよね。 ちなみに日頃の編成はこの様な感じです。 一般組 2~3人で協力(一般撮影以外は、終わったら一般撮影に即復帰形式)     一般・骨塩・TV       CT (撮るだけ撮ってMPR処理はとりあえず外来を除き余裕が少し出た時行う)      RI (注射は昼。検査自体は14:00以降の比較的外来患者の減る時間に調整)           (ここで私が必要と感じた事)     「一般撮影は着替え時間の間に、1人で2室を行き来して、なせばなる精神で撮りまくる機動性。」     「CRとはいえ、特に確認の必要な撮影以外は早急に患者に撮影室から出てもらう。そのままダイレクトにフィルムに落とす勇気」     「骨塩測定間(ペンシルビームで時間かかる。)に他の患者一人分簡単なのを一般撮影する努力。」     「さすがにTVとCTが同時に入っている時は患者に待ってもらう決心と患者への心遣い。」     「術直後の撮影は看護師さんに「早く撮ってよ・また撮るの?」とか文句言われながらも、ゆっくり、正確に撮る勇気と図太い精神」 1.5T 1人(必ず必要) 0.3T 1人(必ず必要。余裕がある時は一般に復帰) 心カテ 1人。(行わない日は一般組に復帰) 電話待機当番はありますが。当直まではないのでその点は少し良いかもそれませんがこの先、末長くは、なかなか続かないような気がします。

関連するQ&A

  • 放射線技師と柔道整復師

    33歳女性です。 放射線技師もしくは柔道整復師になりたいと思っています。 将来性について以下の質問があります。 放射線技師はこの年齢では非常に就職が厳しい事はよく分かります。しかし、「検診業務で良ければあるよ。」と、時々聞きます。 そこで質問ですが、 1.本当に30代後半でも検診業務なら仕事はあるのでしょうか? 2.あるとしたら、なぜ人気が無いのでしょうか。 また、第二希望として柔道整復師も考えています。 しかし、柔道整復師という仕事自体が、果たして30年後も食べていけるほどの仕事になるのかを心配しています(保険診療の件など、一通りの問題点は知っています)。 整復師になるなら、開業も考えています。 そこでおうかがいしたいのですが、 3.必要経費を全てのぞき、月々20万程度の収入で良いと思っていますが、それさえも将来的には厳しくなるのでしょうか? (お願い:放射線技師は若くないと就職が厳しい事や、接骨院の保険診療がどのように言われているかは十分に分かっています。1.2.3の質問について、出来れば有資格者の方からの回答があればありがたく思います。)

  • 放射線技師は50年後も存在するか。

    ただいま放射線技師の国家試験勉強中(来年(2009年)受験予定) の者(男、26歳)です。将来技師を目指しています。 質問のきっかけは、せっかく目指している職業自体が将来無くなってしまうのではないかとある本を読んで一瞬危惧したからです。 その本とは技師会の会長が対話と言う形で出している本なんですが、 「放射線技師はなくなるのではないか」と書いてあるのです。 大きく二つに分けると、 「ロボット化が進み技師の必要性がなくなる」と言う事から 「X線自体に被爆と言うリスクが付きまとうため 新しいそれに代わるものが開発されれば技師は必要なくなる」 と言うものだったと思います。 技師の仕事が無くなる事ってあると思いますか? 私なりに臨床実習に行った時の知識などを総動員して検討してみましたのでもしよろしければ間違っているところなどあれば訂正してください。現役の技師さんなどの新しい意見も聞ければと思い投稿します。 ・まずCT検査、MRI検査に関してはそれぞれに利点、不利点がある ので解消されない限りどちらも無くならないと考える。 ・胃の透視検査 画像ポイントを絶妙に抑えて撮影しなくてはならない ため完全なロボット化は困難。 ・アンギオ造影 執刀医や臨床工学技師だけでは画像のスペシャリスト  としての人材が必要になるのではと考えるのでやはり専門の技師が  必要。 ・一般撮影 医師や看護師、ロボットに撮影技術やポジショニングが  行えるとは思えないので技師が必要になる。 ・RI検査 非密封RIを使用するため技師免許のみならず、  放射線取扱い主任者1種の資格が必要となる。  2種では密封された物しか扱えないため現段階でRI検査では全く  無意味。 ・放射線治療 これから期待される分野でX線、電子線、60COガンマ  ナイフなどが用いられるがいずれも放射線を扱うため現段階で放射  線技師の資格が必要となる。  陽子線治療についても同様。 以上から私は放射線技師の技師職は50年後も無くならないと思いました。X線に代わるものが見つかればという点においては今回検討 していませんが発見されたという情報も、開発されようとしているという情報も私は聞いていませんので一般的に出回るまでにかなり時間を要する事も考慮すると代替物は生まれないと考えて検討しました。 また、不景気や政府政策により医療費削減等により病院が減ると言う事はありえるかもしれませんが、せっかく資格を取得するので、それまでに撮影、造影の経験を積んでというかまずは一般撮影のポジショニングから勉強して資格を利用してどこでもやっていける実力を付けていきたいと思います。汗汗 放射線技師で例えば自分の勤めている病院が潰れた場合や 経営が思わしくなく職場を変える事を余儀なくされた場合 持っていると優遇される知識や資格ってありますでしょうか。 恐らく年齢的に小さい診療所に就職すると思われますので そのようなことも考えてしまいます。 実際に役に立ったとか、役に立ったと聞いたと言う話があれば教えてください。お願いします。

  • 病院見学の際の質問

    放射線技師になるために大学に通っています。 4年なので就職活動をしたいと思うのですが、 病院見学の際、これだけは絶対に聞いておかないと就職後に後悔するってものはありますか? 特に給料についてないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 県立病院で出題される小論文のテーマ

    放射線技師として県立病院の採用試験を受ける予定なのですが、その選考方法に「小論文」とありました。 公立の病院が出題するテーマとはどういったものでしょうか? 一般企業と同じと考えて練習するべきでしょうか? 病院での職種は問わず、過去に受けた方がいらしたら回答お願いします。

  • 病院選び

    現在通院(3年ほど)している病院(一般病床50床 療養病床98床 緩和ケア病床20床)についてですが、自宅から近く、介護施設や訪問診療なども行っているため大変ありがたいのですが、病院を変更したほうが良いかもしれない と感じております。理由としては 担当医の先生はあまり相談ができるようなタイプではないこと、病院のレベルが高いとは言えないこと、などです。1型糖尿病ですので 専門の病院は少ないと思いますし、おそらく糖尿病内科 に受診することになるのかと思いますが、白内障も出ており できれば眼科もある病院が希望です。近隣で探していますが、糖尿病内科はあっても眼科が無い、あるいは大きな病院だと距離が遠くなる、など。病院を変更すれば 今 通院している病院へは2度と行くことはできないだろうと思いますので、 どうするべきか迷っています。ケアマネジャーさんにも相談中ですが、決断できるような情報はいまのところ得られていません。 病院選びの良い方法などありましたら アドバイスよろしくお願い致します。

  • 病院見学 お礼状

    来年度就職を目指している、放射線技師の卵です。 先日、某病院に見学に行きました。 お礼状の添削をお願い致します。 拝啓  中秋の折、皆様にはますますご清祥の事とお慶び申し上げます。  先般の病院見学におきましては○○先生、××先生をはじめ放射線科の皆様には、ご多忙にも拘わらず親切丁寧に接していただき、貴重なお話を聞かせいただいたこと、大変感謝しております。具体的な仕事内容をお伺いすることができ、実際に技師の方が患者様に思いやりを持って接している姿を拝見し、貴院で診療放射線技師として働きたいという気持ちが一層強くなりました。  私は三次救急を行っている病院で実習をしたこともあり、急性期医療にとても興味があります。救急センター内にCTや一般撮影装置がある等環境が充実している貴院で経験を積み、緊急時でも安定感があり、患者様や他の医療スタッフから信頼される放射線技師になりたいと思っています。  また、貴施設内にカフェがある等日常生活の雰囲気に近づける工夫をされている点や装置のメーカーを△△に統一することで職員が働きやすい環境をつくられている点に感銘を受けました。  貴院に就職できた暁には、日々精進し努力を重ね、患者さんに信頼される放射線技師になる決意でございますので宜しくお願い致します。  末筆ながら貴院の益々のご発展を祈願致しまして、失礼とは存じますが書中にて御礼の辞とさせていただきます。                                                       敬具 長文失礼致しました。 ご回答の程、宜しくお願い致します。 失礼致します。

  • 放射線技師志望で病院に就職しようとしている大学四年生です。面接の鉄板な

    放射線技師志望で病院に就職しようとしている大学四年生です。面接の鉄板な質問についての添削をお願いします。 こんにちは。診療放射線技師を目指して勉強中の大学四年生です。病院からの求人も来始め、早速面接で予想される質問についての回答を考えているのですが、添削をお願いします。 1:「なぜ診療放射線技師になりたいと思ったか?」→私は診療放射線技師というものが人の命に関わるとても責任重大な仕事だけれど、その分やりがいがある仕事だと思い、この仕事を選びました。大学で放射線について学び、放射線というものがいかに診療をする上で必要不可欠かと考えるようになりました。また、患者様との関わりも大切であるということを学びました。特に病院実習では患者様と直に接し、検査の説明から誘導までを一通り経験しましたが、「ありがとうございました」と言われた時の患者様の笑顔がとても印象に残っています。その笑顔が忘れられず、私は病気を煩われた患者様の治療の通過点であっても、少しでも笑顔でいていただきたいと思い、診療放射線技師を志望しました。 2:「当院を志望したきっかけは?(地域の病院志望です)」→地域の医療に貢献したいからです。三重は病院数が少なく、それに伴う医療従事者不足の話もしばしば耳にします。私は、この地域で育ち、怪我をして病院に搬送されたこともありました。手術を受けたこともあり、その時私は病院の方に非常にお世話になりました。その時の病院の方の対応はとても丁寧で、印象に残りました。そんな中で、私は高校まで育った三重という土地に今度は恩返しをしたいと思い、御院を志望しました。

  • 療養病床の廃止

    2012年に療養病床が廃止されるんですよね? 一般病床より療養病床が多い病院はどうなるのでしょうか? 全ての病床を一般病床にして、いままでのシステムを変えるのですか?私の地元は高齢者が多く療養病床が多い病院は結構あります。 そう上手くいくのでしょうか? 病院がつぶれたりしないか心配です。

  • 放射線技師について

    私は将来 放射線技師を目指している 高校3年生なのですが、放射線技師の仕事内容とは どういったものなのでしょうか?(主に病院での勤務内容が知りたいです。) また この仕事を目指すにあたって心がけておいた方がよい事など どんなことでも構わないので教えて頂ければ幸いです。

  • 病院を変えようと思ったが…

    精神科に通ってます。と言っても今は年に1回程度ですが。 私が指名している副院長の先生は週1日 多くても週2日しか顔を出さなくなりました。 持病があったり体調が悪かったりで週1~2日なのかなと思ってたのですが、 最近になって知ったのですがその先生は私が住んでいる地域に 去年病院を開院し院長をやっていたのです。 今通ってる病院は家から遠く、限られた曜日・時間にしか 先生がいないのでそれに合わせて予約するのが大変で、 週1~2日しか顔を出さないからか診察までかなり待つので、 家から通いやすく週5~6日出ていて予約しやすい開院した病院に 行きたいなと思ったのですが… 去年開院して間もない頃に今通っている病院に行っていて、 これまで週4~5日出ていたのが週1~2日になっていたので 「週2日になったんですね」と言ったら先生は うなずきながら「そうなんですよ」とだけ。 今年も一度病院に行きましたが自分の病院の話はしなかったので 開院した病院には行きづらいです。 先生は自分の病院に来てほしくない感じでしょうか。

専門家に質問してみよう