• ベストアンサー

タオルが異常に傷みます

ここ最近なのですが、タオルの傷みが早いように感じます。 タオル類だけ分けて洗濯しているのですが、洗濯機から出して干そうとした時にまるで動物に噛み千切られたようにタオルの糸がほつれ他のタオルにも糸くずがついておろしたばかりのタオルも1週間でボロボロになってしまう状態です。 洗濯機には洗濯ボールとくずとりネットを入れてますが、これはずっと前からしていたことでこれを使い始めたことで始まったことではないです。 洗濯機の寿命だとしてもタオルの傷み具合とは関係ないような気がするのですが、どなたかアドバイスお願い致します。 本当に困り果てています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitsuemon
  • ベストアンサー率29% (47/160)
回答No.1

私もスタンド時代(GS)同じ様な経験が、ありました スタンドに、よっては その辺の所を考えて 通常より短いタオルに切り替えてる店も、ありましたが 家庭では中々出来ませんよね? で、これは、あくまでも私の提案なんですが 洗濯ネットを使用するのは面倒でしょうか? 勿論、タオルの本数が分かりませんから 多いと綺麗に洗えないという欠点も、あると思いますが 一応、その欠点をフォローする意味では ある程度、複数の洗濯ネットを用意して その中に本数を分けて入れるとか?… もし、これが面倒な場合は、私では分かりません

snoopy1110
質問者

お礼

とりあえずネットに入れて洗濯しています。 きちんとしめているはずなのにネットが空いて結局バラバラになっていたりすることがあるので、本当の誰か中にいるんじゃないかと思ってしまいます(笑)。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#89529
noname#89529
回答No.2

想像も入れて書いています。 ちょっと昔になると思うのですが、タオルの輸入についてセーフティーガードというのがあったと思います。 国内の地場産業を守る目的というか、中国等の安い製品に押され、産地が危機的状況になったように記憶しています。 で思うのですが、下ろしたてのタオルが1週間でボロボロというのは、品質はどうなのでしょう。 下記にいろいろ説明が載っていますし、取り扱いも載っています。 http://www.cuusoo.com/studio/user/100009/0001/ こんな面倒なことはしていられないということでしたら、団子状になるほど詰め込まないネットで洗濯してはいかがでしょうか? うちは安物を使っていますので、新品のタオルを洗うと糸くず(毛羽)が落ち、他のものについてしまいます。 そのためにも100均で、いろんなサイズのネットを買い、ゆとりがある状態で入れて洗濯しています。 ネットに入れても洗剤は染み込むわけですから、汚れが落ちないということもないと思います。…洗濯機にぎちぎちに詰めたら攪拌されにくいと思いますが。 今の状態を改善しないと、ドラム式洗濯機に買い換えたら、もっとひどい状態になる可能性があります。…ネット情報です。絡みやすいとか?? 洗剤や洗濯方法ももう少し、試行錯誤してみると良いと思います。

snoopy1110
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新品タオルの糸くず、毛くず

     26歳、臨月の妊婦です。  生まれてくる赤ちゃんのために、新品のタオル類を用意しているところです。いただきもののタオルセットの中に、綿100%日本製の、とってもふかふかの大判タオルがあったので、これは赤ちゃんの肌にも優しいだろうと思っていたのですが・・・。  使用前に洗っておこうと洗濯をしたら、糸くず・毛くずが出るわ出るわ・・・。洗濯機に糸くずネットを付けているにも関わらず、洗濯槽の壁に毛くずがつき、干そうと思ってバサバサすると、ものすごい量のクズが舞い上がりました。  タオルの説明書きには、「柔らかい風合いを出すために特殊な加工をしているため、多少毛が落ちることがあります。何度か洗濯をするうちになくなります。」と書いてあったので、4~5回洗濯を繰り返したのですが、まだまだクズが出続けます。 1、洗濯回数4~5回では甘いのでしょうか? 2、洗濯方法ですが、洗う→乾かす→洗う のがいいのか、洗う→干さずに繰り返し洗う のとどちらが効果的でしょうか。 3、たとえフワフワの綿100日本製でも、こんなにクズが出るタオル、赤ちゃんには使わない方がいいでしょうか。  ちなみに乾燥機はなく、洗濯機は9年前の全自動洗濯機です。よろしくお願いします。  

  • 繊維くずが洗濯物につく

    洗濯をするとき繊維くずがよくつきます。 ジャージなどにタオルなどの繊維くずがついてなかなかとれません。 洗濯機に糸くずとりはついてますが どの布地とどの布地のを一緒に洗濯したらいけないでしょうか? 教えてください。

  • 黒地のタオルについて

    黒地のタオルを購入したのですが、濡れた手を拭くと糸くずというか、黒いのがいっぱいつきます。 2回ほど洗たくしましたが、さほど変化がありません。 (糸くずを集めるネットみたいなんにはいっぱい黒いのが溜まっています。) 知人は何回洗っても無駄だと言います。 どうも黒地のタオルの宿命のようで。メーカーは関係ないのかな?って思ってます。 これって、いつまでたっても糸くずは出るのでしょうか? 最終的にはタオルが無くなるなんて事は無いですよね? 薄色のものなら全然でないのに、濃色のものが糸くずが出やすい理由もわかるようでしたら教えてください。 また、ここのメーカーなら最初から糸くず出なかったというのがあれば教えてください。

  • 新しいタオル(黒・綿100%)の繊維クズで困って

    新しいタオル(黒・綿100%)の繊維クズで困っています。 黒か濃紺のタオル(35cm×80cmくらい)がほしくて、100円ショップで黒のタオルを購入し、一度洗濯機で軽く洗って干したあと、お風呂上りにそのタオルを使って身体を拭くと、黒い繊維クズ(?)が身体じゅうについてしまいました。 新しいタオルだし、一回洗濯機で洗っただけだと、こういう繊維クズは残って、身体についてしまうものなのかな?と思って、もう一度洗濯機で洗って干して、お風呂上り、それから台所での手拭き用布巾としてあらためて使ってみました。 でもやっぱり黒い繊維クズのようなものが身体や手につきます。誰からも見てわかるレベルです。お風呂上りにその黒いタオルで髪を拭いて、そのあとブラシで髪を整えると、そのブラシにも黒い繊維クズがハッキリと残ります。 これは、100円ショップのタオルだからなのでしょうか?それとも、黒色のタオルだったら、どのタオルでも(例えばホームセンターに売っている「業務用タオル」だとか「ホテル用タオル」だとか)、黒い繊維クズは拭いたモノにくっついてしまうものなのでしょうか? あるいは、フツーに(?)使われている白いタオルも、実は白い繊維クズが、拭いたモノには付いていて、それが白色だから目につかないだけなのでしょうか? 真っ黒なタオルを使うというのも、めずらしいことなのかもしれませんが、身体を拭いたり、手を拭いたりと、個人的な好みで、黒いタオルを日常的に使いたいだけなんです。 この黒い繊維クズを失くす方法と、もし、「このメーカーさんの黒タオルを使ってるけど、そんなことはなかったよ」などという情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いいたします。

  • 古いタオルは臭いやすい?

    我が家では入浴後、バスタオルで体をふく前に、 スポーツタオル?(よく粗品でもらうようなサイズの)で 体を拭いています。 翌日洗濯機に入れるまで・・・と思って 浴室内のバーにつるしておくと、 翌日には雑巾のような臭いを発しています。 お湯で簡単にすすいでからかけておいても同様です。 バスタオルは同じように干しておいても まったくにおわないのに、このタオルだけが臭いのです。 なぜでしょうか?? 思い当たることといえば、 このタオルだけ結構前から使用しているということくらい。 普通に洗濯していても、 知らず知らずのうちに、雑菌が蓄積されていて 洗濯で落としきれていないのでしょうか?? 古いタオルは臭いやすいということがありますか? 寿命なのでしょうか?? ご存知のかた、同様の経験があるかた教えてください。

  • 洗濯機で洗うとタオルに穴が開く現象

    今まで洗濯機で洗っていても何の不具合も起きなかったのですが、 ここ最近、洗濯物の中で、Tシャツたバスタオル等と一緒にタオルも入れて 洗濯しているのですが、なぜかタオルにだけ小さな穴が複数開く現象が起きます。 他の洗濯物やTシャツには小さな穴は開いておりません。 で、穴の開いた場所を良く見てみると、バスタオルには穴は全く開かず、 タオルにだけ小さな穴が複数(約10箇所以上)開いています。 穴の大きさは約3~5mm程度で、良く見ると何かにひっかかって糸が ほつれたようになっているのですが、洗濯機の方を見てみたものの、どこかに ひっかかりそうな感じは見えません。 この現象は一体どうすれば治るでしょうか?

  • ドラム式洗濯機の糸くずで困っています。

    日立ビックドラムBD-V1を使用しています。 新しく購入したタオル数点を洗濯しました。タオルはブランドもので、粗悪なものではないと思いますが、その後の洗濯で、他の洗濯物にかなりの糸くず(くずというより、細かい繊維のようなもの)がたくさん付いて困っています。とてもそのままでは着用できない状態で、いつもコロコロで取っています。 糸くずフィルターはチェックしましたが、タオル洗濯後の1度目の洗濯後には、糸くずフィルターにくずが溜まっていましたが、その後は何も溜まっていません。 以前使用していた、ナショナル製ではこのような事はありませんでした。これは、日立製の弱点なのでしょうか? 良い対処方法はないものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 洗濯物につく綿くずの除去方法

    洗濯をすると、洗濯物に小さな丸い糸くず(綿くず)が付きます。 結婚したばかりで、新しいタオルと一緒に洗ったからだと思います。 過去の記事を見て、浮きボールを使用するといいと書いてあったので、購入しました。 しかし一度付いてしまった綿くずはなかなか取れません。 特にベッドシーツにたくさん付いているので、寝るときにザラザラして気持ち悪いです。 ガムテープで除去しようとしましたが、全く取れないし、エチケットブラシでも効果ありません。 指で取ると取れますが、大量なため、先の遠くなる作業です...。 なんとかいい方法ないでしょうか?

  • タオルを長く使っているとカビが・・・?

    洗濯は毎日します。晴れていれば必ず外に干します。 洗剤は一般的な粉末合成洗剤と酸素系漂白剤を合わせ、最後は柔軟材を使っています。 結婚して1年半ですが、夫が独身の頃から(おそらく数年)使っているタオルが、最近洗ってもなんとなく匂うようになり、よく見ると小さな黒い点々があります。洗いなおして日に干しても点々は取れないし、使って湿るとまた匂います。 この1年ほどで4枚のタオルやバスタオルがそうなってしまいました。 同じ洗濯機で洗っていても、比較的新しいタオルはまったく問題ありません。 そこで質問なのですが、これはよくあることですか?それをタオルの寿命と考えて処分すればよいのでしょうか? それとも洗濯の仕方に何か問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 洗濯機のクズ取りのことなんですが、ドラム式洗濯機のクズ取りはどんなもの

    洗濯機のクズ取りのことなんですが、ドラム式洗濯機のクズ取りはどんなものがあるのでしょうか。普通の洗濯機にはクズ取りが付いていたり、お店に売っていますが、ドラム式のはお店には無くて。。洗濯物に糸くずとかが付いていて困っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう