• 締切済み

一時所得も扶養控除対象外になるのでしょうか

専業主婦です。懸賞で現金、商品券もろもろで300万円相当があたりました。懸賞で得たものは一時所得にあたると聞きましたが夫の扶養控除に影響するのでしょうか

noname#43199
noname#43199

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>夫の扶養控除に影響するのでしょうか… まったく影響しません。 そもそも、「扶養控除」とは、親や祖父母、子や孫を扶養している場合に適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 奥さんが、無職であろうがウン百万儲けようが、まったく関係ありません。 なお、ご質問が「配偶者控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm や「配偶者特別控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm の話なら、「合計所得金額」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm#aa1 に含まれますので、アウトです。 また、あなた自身も「一時所得」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm として、確定申告が必要になります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#43199
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 今回の懸賞金については気持ちよく受け取れない状況だったので 結局、辞退してしまいました。 今度からはなんでもかんでも懸賞に応募するのはやめたほうがいいなと反省してます。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

懸賞金や豪華賞品が当たった!でも税金は? http://netdekantan.com/zeikin/index.html 参考に

noname#43199
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。とても参考になりました。今回の懸賞金については気持ちよく受け取れない状況だったので結局、辞退してしまったのですが。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

所得税法第二条第三十三号で、「控除対象配偶者」とは、「居住者の配偶者でその居住者と生計を一にする者(カッコ内略)のうち、合計所得金額が三十八万円以下である者」をいうと定めています。 ちなみに「合計所得金額」とは、総所得金額、退職所得金額及び山林所得金額の合計額のことです。また「総所得」には、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、譲渡所得、一時所得、雑所得が含まれます。 ところで質問者は、懸賞に当り、現金、商品券もろもろで300万円相当をゲットされたとのこと、おめでとうございます!!  >懸賞で得たものは一時所得にあたると聞きましたが夫の扶養控除に影響するのでしょうか。 その通りです(宝くじの当選金を除く)。一時所得は総所得に含まれ、従って合計所得に含まれます。質問者の場合、合計所得金額が38万円を遥かにオーバーして300万円ですので、ご主人の控除対象配偶者になれません。しかし、まあ、300万円も儲けたのだから、「控除対象配偶者」なんてミミッチイ話はどうでもいいじゃないですか。うらやましいですよ。 なお、この一時所得は税務署への確定申告が必要になります。

noname#43199
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の懸賞金については今ひとつ納得できないところもあって結局、辞退してしまいました。 なんでもかんでも懸賞に応募するのはやめたほうがいいかなと反省してます。

関連するQ&A

  • 扶養控除を外れた時の扶養者の年間の所得税は?

    成人した子供が就職や結婚で扶養控除の対象から外れた場合に、扶養者の年間所得税がどれくらい増えるのか教えてください。 世帯主:年収役700万円 配偶者(妻):専業主婦で所得なし 子供1人:成人で家事手伝いのため所得なし

  • 専業主婦です。扶養控除内で働くか、月16万ほどまで働くかで迷っています。

    専業主婦です。扶養控除内で働くか、月16万ほどまで働くかで迷っています。 現在、専業主婦で、夫の扶養に入っています。 いま、検討している仕事(時給1000円のパートです)があるのですが、扶養内で収めるように働くか、時間を増やして、月16万ほどまで働くか迷っています。 月16万とした場合、 1.所得税や住民税はいくらくらいになるか 2.昨年の夫の源泉徴収によると「給与」約380万円「給与所得控除の金額」約254万円、「所得控除の額の合計」約160万円という金額ですが、私が扶養から外れることで、どのくらい夫の税金が増えるのか また、以下の条件も加わるとして、扶養控除内で働くのと、月16万で働くので、手元に残る金額が、どのくらい変わってくるかも、教えていただけたらと思います。 ・パート先は、社会保険には入れないようなので、国民年金と、国民健康保険に入ることになると思います。自分計算したところ、国民年金が175920円、国民健康保険が243445円になるようです。 ・夫の扶養から外れることで、年額144000円の扶養手当がなくなります。 何を、どう計算してよいのかわからず、困っています。 お分かりの方、いらっしゃいましたら、どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 扶養控除(異動)申告書について

    私は専業主婦で、夫が配偶者控除を受けています。 夫に内緒でチャットレディをしてて、年間の所得は35万ほどです。 この場合、扶養控除申告書と配偶者特別控除申告書の配偶者の所得の欄に0円と記入しても問題はないでしょうか?(35万と記入すると夫に仕事をしてるのがバレるので・・・) あと、0円と記入できるとして、私の自治体は住民税の控除額が33万です。なので住民税を払わないといけませんよね?申告書には所得を0円としてるのに住民税を払うという矛盾がでてきます・・・ 住民税を払うと夫の会社や、夫に私が収入があると分かってしまうのでしょうか?

  • 配偶者控除と扶養控除について

    確定申告の書類を作成中です。 私の奥さんは専業主婦で収入ゼロ。あとは2歳の息子がいます。 この場合、配偶者控除と扶養控除というので、それぞれ38万円と記入できるのでしょうか。 ちなみに昨年は所得が少なかった為、2つとも記入すると課税される所得が源泉徴収額を大きくうわまってしまうのですが・・・。 ご存知の方おしえてください。

  • 扶養控除の廃止による家計への影響について質問です。

    扶養控除の廃止による家計への影響について質問です。 専業主婦、小学生以下子ども4人の世帯です。夫の年収は450~500万円程度です。子ども手当13000円をもらっても、所得税と住民税の扶養控除が廃止されると、私の計算では現状維持か、むしろ家計がマイナスになってしまうのではないかと思うのですが・・・(子ども手当は、廃止された児童手当との差額分だけをプラスして計算しています)。 4人目を出産し、専業主婦になりましたが、やはり私は来年は働きに出たほうがよいのでしょうか。今の生活でもギリギリで、わずかの貯金を切り崩して生活しています。 「子ども手当たくさんもらえていいね~」なんてしょっちゅう言われるのですが、なぜこんなに家計が苦しいのか悲しくなってきます。 私の計算の仕方(というか考え方)は合っているのでしょうか?乳幼児がたくさんいても、扶養控除がなくなるとマイナスになるという現象は起こり得ますか?

  • 平成20年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

    先日、夫が勤める会社から「平成20年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を受け取ってきました。 私は昨年結婚退職し、現在は専業主婦のため収入はありません。 今後も専業主婦の予定です。ちなみ昨年の収入は170万円程度でした。 このような場合、B欄「控除対象配偶者」かC欄「扶養親族」どちらに記入すればよいのでしょうか? 他の似たような質問も拝見しましたが、いまいち理解できなくて…。 初歩的なこともわからずお恥ずかしいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円く

    捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円くらい所得があったらその年は扶養控除が外れるんでしょうか?

  • 扶養控除がなくなると…

    子供手当に充填するために、扶養控除がなくなるようですが… 我が家は該当の子供がおらず、専業主婦なので増税だけです。 年度の途中になくなった場合は年末調整で引かれるようになるのでしょうか? また我が家は住宅ローンを組んでおり(家は所得税からしか控除されません)昨年は所得税が足らず、満額(20万)ではありません。 ということは扶養控除が廃止になり増税になっても、住宅ローン控除その分は戻って来るという考えで良いのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 扶養控除

    今更な事聞くんですが正直社会保険とかあんま興味ないんですが 現在私は2年前結婚。 子供1名です。 妻は専業主婦です。 会社の扶養控除申告書に 配偶者 有 扶養の欄の16歳未満に子供の名前書いて提出。 給料明細見たら、扶養1です。 (1)えっ?妻も養っているから2.じゃないとおかしくないですか??? (2)甲って表記が明細にあるけど何?? (3)扶養があると何が給料の影響あるんですか? 例えば所得税安くなるとか??? (4)妻の所得なくなるから 住民税はどうなるんですか?? 無知過ぎてすいません。 どなたかアホでもわかる解説願います。

  • 扶養控除について

    私の同居家族は自営の私(青色申告)、専業主婦の家内、給与所得の娘の3人です。 昨年は震災の影響もあり所得なし(赤字)で確定申告することになってしまったのですが この場合、私たち夫婦を娘の扶養に入れることは可能なのでしょうか? 娘はすでに源泉徴収票を受け取っているのですが扶養控除2人で確定申告が出来るのでしょうか? 現在娘は契約社員で社会保険には入っておらず私の国民保険に入っています。 また私の確定申告では配偶者控除を入れて計算しているのですが、これでよろしいのでしょうか? 以上教えて頂ければと思います。

専門家に質問してみよう