• ベストアンサー

夫名義の住宅ローンの連帯保証人になっていますが、

離婚後、わたし(妻)が旧姓に戻っても、この連帯保証人というのはわたしが負う責任なのでしょうか? 離婚後、夫が住宅ローンを不払いし、それが継続し、支払い困難となった場合、別れた妻に督促がくるのでしょうか? その場合、離婚直前もしくは離婚後すぐに、自分(妻)が自己破産すれば、債務から逃れられるのでしょうか? 自宅を手放せば、住宅ローンはチャラになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.1

連帯保証人というのは自分で借金をしたのと同じです なので最悪質問者さんが亡くなったとしても(ご主人もですが)支払い義務は残ります 支払い困難とならなくても たとえば1回だけ引き落としできなかったとしても、ご主人に連絡がつかなかったとしても 質問者さんに請求が来ることはありえます (債務者と連帯保証人はどちらに請求してもよいのです) 自宅を手放しても、もし売却額がローン残債にみたなければその分は残ったままですね 自己破産によって免責はされますが 財産全部調べられて没収されちゃいますよ 住宅ローン部分だけをチャラにすることはできないです また、その場合はご主人の方は新たな連帯保証人を立てるか一括返済を要求されるわけですが(離婚後なのでしったこっちゃない?) 逆にご主人の方が自己破産しても、連帯保証人に一括返済などの請求がくることになります 一番よいのは、そのような状態になる前に 連帯保証人からはずしてもらうことですね

noname#40847
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい解説で、ありがたく思います。 いろいろ調べてみると、連帯保証人からはずすためには代わりの 連帯保証人が必要なようですね・・・ 他行で借り換えという手もあるそうですが、手続き的に 簡単そうなのは、 やはり代わりの連帯保証人を立てることになると 考えているので(あくまで素人の推測ですが・・) 少しその方向で検討しようと思います。 ところで、連帯保証人は 主人の実母(無職)でもなれるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.2

>離婚後、わたし(妻)が旧姓に戻っても、この連帯保証人というのはわたしが負う責任なのでしょうか? もちろんそうです。 >離婚後、夫が住宅ローンを不払いし、それが継続し、支払い困難となった場合、別れた妻に督促がくるのでしょうか? もちろんそうです。あなた方が離婚することは、ローン会社には何の責任もないことです。 >その場合、離婚直前もしくは離婚後すぐに、自分(妻)が自己破産すれば、債務から逃れられるのでしょうか? さあ。まず無理でしょうね。その時点で存在しない負債を踏み倒すことを、裁判所が認めるとは思えません。 >自宅を手放せば、住宅ローンはチャラになるのでしょうか? なりません。売却利益との差が、ローンとして残ります。 ちなみに、家を売った利益に対して、翌年所得税が徴収されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの連帯保証人と連帯債務者について

    夫名義で、住宅ローンの仮審査をしてもらったら、 妻の私を、連帯保証人にして下さいと言われました。 私は、無収入で担保提供者でもなく、夫一人が債務者になります。 私は、支払い義務が生じた場合、支払う事は不可能です。 そこで、教えていただきたいのですが、 1)住宅ローンの場合、連帯保証人と連帯債務者は、どう違うのでしょうか? 2)連帯保証人になっても、私に、支払い義務が生じる事はないのでしょうか? 3)無収入の私を、連帯保証人にするというのは、金融機関は、どうい目的があるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • 住宅購入のローンでの連帯保証

    住宅購入のローンで、銀行が申込本人(夫)の妻(パート主婦)に連帯保証人を求めてきました。 1,この場合、所有権は夫のみとなるのか、妻も何分の一か持ち分を持てるのか 2,離婚した場合、   A,所有権が夫のみの場合でも、妻は債務を負うのか。   B,妻の持ち分があった場合は、当然に権利は持続するのか。   C,ABいずれでも、夫が住み続けることで妻には現実生活で不要な場合、その所有権を夫に対して「売る」ことはできるのか、そのことで連帯債務は抹消されるのか 教えてください。

  • 連帯保証は夫にまで及ぶでしょうか

    父と二人で暮らしていた頃、父の債務(住宅ローン)の連帯保証人になりました。 現在 結婚しておりますが、父が債務返済不能になった場合、わたしの方へ請求がくることになるでしょうが、無職ですのでわたしは無収入で返済ができません。この場合 1.夫に返済義務が生じるでしょうか? 2.もし生じるとした場合、わたしが自己破産したらその義務が解消するでしょうか?3.もし解消しない場合、離婚してから自己破産したらどうなのでしょうか?

  • 住宅ローン 保証人

    はじめまして。 教えていただきたいのですが・・・。 住宅ローンの連帯債務者に私がなっています。 この度離婚することになり、連帯債務者をおりたいのですが、旦那一人の給料では借りる事が出来ません。その場合、どのようにしたら、私に債務がこないのでしょうか?

  • 住宅ローンの連帯保証人& 連帯債務者

    都市銀行で住宅ローンを組むとした時 勿論、住宅ローン控除も踏まえて色々不明な点があり、住宅ローンの連帯保証人&連帯債務者が下記の場合どうなるか、専門知識がある方教えて下さい。 妻⇒専業主婦 独身の時(2年前)⇒ディッ●にてかりていましたが、完済済み&カード破棄。延滞なし 夫・・・・ローン・カード関係一切なし もし審査が通り契約となった時、住宅ローンの連帯保証人& 連帯債務者はどうゆう流れになるのでしょうか? 言葉足らずですが 回答お願いします。

  • 住宅ローンの連帯保証人に・・・

    弟から住宅ローンの連帯保証人をお願いされております。弟は40代で会社員年収は700万円くらいでしょうか。妻に子が一人と実母、実父との同居です。15年前に家を購入し、その時には妻を連帯保証人にしたようなのですが、最近妻が自己破産したのを受け、銀行側から「新たな連帯保証人をさがしてくれ」といわれているようなのです。そこで私(50代公務員)に「頼む」ときているのですが、正直責任を負うことはできません。ただ、両親(70代年金生活)も同居しているので、心配です。  そこで質問なのですが、このまま連帯保証人が見つからないとどうなるのでしょうか?やはり競売となるのでしょうか?また、任意で売却したとして、残債務が残る場合、どうすればいいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン申込時の連帯保証人・連帯債務者の違い

    住宅ローン申込時の連帯保証人・連帯債務者の違いを教えてください! 今回妻と持分半々で家を購入予定ですが、連帯保証人になるのか連帯債務者になるのか質問です。 (1)妻は働いており、住宅ローン控除希望の場合は? また、以下の場合もお教えください。 (2)妻は働いてない場合はどちらになりますか? (3)自分だけの持分にしようとした場合、自分だけの収入では住宅ローンの審査が通らず、妻と収入合算になる場合は?

  • 住宅ローンの連帯保証

    この度、築5年のハウスメーカーが建てた新居を購入することになり住宅ローンを検討し、借入の二割部分(ミックスローンの変動部分)に妻の連帯保証を入れるローンを組もうとしたところ妻に拒否されました。月の支払が5000円ほどアップする無保証ローンで借りろとのことです。理由としては離婚した場合などに債務を負うのが嫌だからとのこと。ちなみに物件の地価は非常に安定しており、仮に売却したとしても負債はほとんど残らないような物件です。しかもたかだか二割部分です。妻の要望を聞いて愕然としたのですが、私は応じるべきでしょうか?

  • 住宅支援機構ローンの連帯債務

    住宅支援機構ローンの連帯債務 離婚する事になり妻の連帯債務を外したいと思っています。 自営業の為、銀行での借り換えは難しいと言われました。 代わりに父(昨年退社)を連帯債務者に入れ替えたいと思っております。 現在のローン負債は、住宅ローンのみ 父は、持ち家完済済み。 このような場合、債務者の入れ替えは可能でしょうか? 妻の方は、債務者から外れないと今後ローンなど借り入れに影響が出てくるもでしょうか? よきアドバイスお願いします。

  • 離婚 住宅ローン 連帯債務

    離婚することになり、住宅ローンの残っている住宅に私が住宅ローンの支払いをしながら私と子供が住むことになりました。 住宅ローンは主人と私の連帯債務になっています。土地、建物の所有は主人1人になっています。 離婚の際、主人から連帯債務を外したいと言われましたが、私の所得の関係でそれができないのでそのままにしてほしいと伝えてあります。 住宅ローンを私が支払うので、所有を私に変えてほしいと言っているのですが、連帯債務を外せないからそれはできないと言われました。 この場合のリスク等ありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう