• ベストアンサー

英語と仏語の違い

フランス語でstudentはetudiant、strangerはetranger(意味は正確に対応していないようですが。)、stomachはestomac、spritはespritですよね? ここで2つ疑問があります。 1)、なぜ、英語ではsで始まるものがフランス語ではeで始まるのでしょうか?語源的にはフランス語が先ですか? 2)、etranger、etudiantのほうはsの発音がないのに、esprit、estomachのほうは、sの発音が残っているのは何故ですか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

フランス語は一年生ですがスペイン語の知識から説明できます。 フランス語もスペイン語もロマンス語のひとつで姉妹語です。 共通する先祖はラテン語です。 ラテン語を見れば語頭にe-がついているものとないものがあります。 語頭がs-なのにスペイン語やフランス語でe-がつくものは、民族固有の発音体系から来るものと思われます。 彼らはsp-, st-で始まる音を嫌い(苦手?)語頭にe-を加えたものと思われます。 フランス語  ラテン語   スペイン語 etudiant 、 student 、 estudiante etranger 、 strangier(古仏語)、extranjero estomac 、 stmachus、 estomago espirit 、 spiritus 、 espiritu 英語の単語はフランス語から取り入れられているので、アクセントのないe-が脱落したのではないかと思いますが自信ありません。 民族特有の発音のクセは日本人が外国語を外来語化するときにもっとはっきりと表れます。 ball=boru, Spain=supein スペイン語話者のクセ Stopをestop, ShowをCho と発音します。

mamirs3876
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 >民族特有のクセ わかりやすい&ありそうですね。日本人のカタカナ発音の例はとてもわかりやすかったです。 おおもとはラテン語で、すごく影響しているのですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

回答にはなりませんが、参考として。フランス語のアクサン・シルコンフレクス(^)はその文字の後にsが脱落したものと言われます。例えばetre は 3人称単数で est に変化してsが現れます。  foret(仏)は英語で forestなどたくさんあります。どなたかも書いていらしたように、それぞれの民族の舌の癖でしょう。フランス語は stという二重子音を嫌います。今でこそフランスでも平気で使われる star は etoile。 元はきっと estoile だったんでしょう。だからこれも^が着くべきなのでしょう。ちなみにラテン語は確か stella。 

mamirs3876
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フランス語は本当に勉強したてで・・ほとんど何もわかりませんが・・ でもetreがestになってsが現れる、というのも共通点があって面白いですね。 民族特有のクセ、ということで了解しました。面白かったです。 皆様本当にありがとうございました。

noname#47281
noname#47281
回答No.4

#3です。 さっき書き忘れましたが、私はポルトガル語を学習しているのですが、面白い現象があります。 フランス語の etudiant、etranger、estomac、espritはポルトガル語では estudante、estrangeiro、estomago、espiritoになりますが、ポルトガル語では それらの語の語頭のeは発音されません。多分、このような現象にもヒントがあるかもしれません。

mamirs3876
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 とっても面白いですね。 やはり各言語のつながりを把握した上でこれらの現象を当てはめてみると、違った仮説がたちそうです。各言語のつながりを勉強したら、また何か質問するかもしれません。

noname#47281
noname#47281
回答No.3

>1)、なぜ、英語ではsで始まるものがフランス語ではeで始まるのでしょうか?語源的にはフランス語が先ですか? studentを例に取れば、これはラテン語起源です。英語は非常に多くの単語がフランス語に由来しますが、studentに関しては直接ラテン語から取り入れられた可能性が高いです。 >2)、etranger、etudiantのほうはsの発音がないのに、esprit、estomachのほうは、sの発音が残っているのは何故ですか?どなたか教えてください。 自信はありませんが、いったん消滅したものが復活した可能性があります。

mamirs3876
質問者

お礼

1)に関しては、#1の方の回答(民族特有のクセ)が有力でしょうか。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

ラテン語(ギリシア語からの借入語含む)で sp, st の語頭を持つものはフランス語やスペイン語では語頭に e を追加することが行われました。例示された語のうち strange はラテン語では extraneus でこれが古フランス語で estrange となりました。 これは地域の発音習慣によるもので、同じラテン語を祖先とするイタリア語には行われません(それどころか e を落として sf-, sd- などの語頭子音連続があります)。 英語には本来 sp, st で始まる語はたくさんありますから、フランス語からこれらの語を借入した際にアクセントのない e を落としても何も困難はなかったのです。また、ラテン語に原点回帰し、つづりをもとに戻すことも行われましたのでその影響もあるでしょう。 現代フランス語で s を持たない語も古くは estrange, estudiant のように s を持っていました。この s は必ずしも全て脱落したわけではなく残ったものもあります。 esprit は s ではなく esperit の中の e が脱落しました。 s の脱落はこれ以外にも maistre - mai^tre などにも見られます。 中期フランス語では s が書かれていることが多いのですが発音上 s がいつ消えたのかはっきりしたことは分かりません。

mamirs3876
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。 どの言語がどの言語とどうつながっているかを把握しているのが大事なようですね。 やはり英語は英語、フランス語はフランス語の特有のクセがあるということなのですね。

関連するQ&A

  • 仏語・英語の電子辞書

    フランス語と英語の発音が正確なものが搭載されていて、機能に関しても特に不便なく充実して使える電子辞書はどれですか。できれば例文なども発音してくれるものがあるとうれしいのですが。

  • 仏語の“R”について

     フランス語なのについ英語のRの読み方をしてしまいます。英語・西語ばかりして“Rと言えば巻き舌!”とすぐ思ってしまうからだと思います。この前日本語の“らりるれろ”はLでなく、Rの音としてフランス語を話す人には聞こえると自分の先生に言われましたが、英語のRの発音はどう聞こえるのですか。教えて下さい。

  • 仏語での、年齢の呼び方を教えて下さい

    フランス語で、10才 20才 30才 40才 50才 60才 70才 80才 90才 100才は、どう表現するのですか 英語の 「10年数古:テンイヤーズオールド」と、同じですか ・スターダストレビューの歌の「キャトルバンディス」もフランス語ですよね(きっと…) ※発音も、カタカナで併記してもらえると助かります よろしく、お願いします

  • 仏語のオンライン辞書で

    フランス語のオンライン辞書(英ー仏でもかまいませんが)で、gooの英語の辞書のように、フランス語の単語を発音してくれるサイトは無いでしょうか?

  • 仏語と独語でABC…

    英語ならエー、ビー、シー、ディー……一般的に知られている、アルファベットの発音です。 お時間ありましたら、フランス語とドイツ語でA~Zまでどう発音するのか、カタカナで教えていただけませんか。

  • 英語の語彙と似ている言語

    英語って、発音と文字の標記の関係が明確でないので、覚えておくのを文字では無理かと思ってます。 1)英語の語彙など似ていて 2)文字と発音の関係が明確で 3)発音がまあまあ聞きやすい言語、音素など多くない。 って何でしょうか?英単語を文字で覚えておくことができるので。 オランダ語、ドイツ語、フランス語、北欧の言語など。 歴史的には古ノルド語、フランス語、ラテン語、ギリシャ語など様々入っているようですけど。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%8F%B2 (wikipedia 英語史) 日常用語とそれ以外があるとは思いますけど。 そのうち、どれが英語の語彙と似てますか?

  • イギリス英語が好きですが・・・

    イギリス英語が好きで、アメリカ英語は好きではないという方、いますか? 僕は、アメリカ英語がどうも好きになれません。 Rの発音がきついですよね。 イギリス英語のRP発音は心地良いです。 イギリス英語以外で響きが綺麗だなと思う言語は、フランス語ですね。 フランス語の響きはセクシーです。

  • イラッとするカタカナ英語、外国語の発音

    カタカナ英語や外国語は時としてとても便利で私もつい使ってしまいます。 ただそれらを何故か難しく発音したがる人がいてイラッとする時があります。 こういう方々は語源がフランス語かイギリス英語かも理解していないと思います。 同じ日本人同士の会話で何故ひねりたがるのでしょうか? 「それってどういう意味?」とか「英語うまいね」って聞かれたいのでしょうか? 例 カレー→カリー ピザ→ピッツァ ビュッフェ→バフェ キッシュ→キッキュ ボーカル→ヴォーカル ホイール→ウィール ビレッジ→ヴィレッジ エキップ→エクイップ 後者の方がより本来の発音に近いのはわかりますが使ってる人ほど英語が出来ないです。 耳にすると「ネティブのつもり?どちらにしろあなたの発音では通じないよ」と思ってしまいます。 であれば日本人同士なんだから昔から使われている簡単な前者で良いと思います。 うちのおばあちゃんなんか後者は殆ど理解できません。 より正しい発音に近い方が良いという考えなのでしょうがだったらこちらも留学経験があるので チョコレート、ホイップクリーム、プリンなど市民権を得たカタカナ英語を正確に発音してしまうと 聞き取れなく会話が途切れると思います。

  • 仏語で「仏語を話しますか。」

    昨日、電車の中で隣の夫婦に[この電車は須磨に停まりますか。」と尋ねられたので「停まりますよ。」と答えました。    言葉の強制がどうも変で何処の国の人か分からなかったので、通じなくてもともとと思って日頃試したいと思っていた仏語もどきで{parvulefronsee}と訊くと [ウイ ムシュウ」と返事が返って来ました。  この感動は、高校時代英語授業のアメリカ人臨時講師(英語)、19歳の時の駅で会ったプエルトリコ出身の牧師〔神父)(西語)以来何十年ぶりのものでした。 後で分かったことですが、スイスから来て日本を旅行している人たちだったのです。 ここで質問ですが、これは偶々日本語の発音が分かる外国人がかろうじて意味を掴んだという事でまぐれ当たりのようなものでしょうか。  それともR,L,Vの発音のお陰で通じたのでしょうか。 日頃、仏語はRの発音と母音の種類の多さで自分にはとても無理だと思っていたのですが、まぐれ当たりで無ければ 勉強するとシャンソンも分かり、フランス語で著された東洋史も読みたいので、勉強の意欲も湧いて来ました。 本当のところはどうなんでしょうか。  まぐれか否かご教示戴ければ幸甚です。

  • 英語にはない日本語の発音

    アメリカで勉強している者です。 授業中に「日本語の発音の中で英語にない発音はありますか?」と聞かれました。 「ある…と思います」と答えたものの実際に答えが浮かびませんでした。 逆に日本語にない英語の発音なら思いついたのですが…(lとr、bとv、sとthなど)。 英語にはない日本語の発音はありますか? ちなみにフランス語の"r"みたいに英語を話す人たちにとって 難しいのが例として良いみたいです。