• ベストアンサー

オス猫1歳の膀胱炎。

おとといあたりから、ピンク色のおしっこをするようになり昨日の夜、病院へいきました。 結果としては、膀胱炎の可能性が高いと診断されました。 可能性と言っていたのは、診察したときにおしっこが全く溜まっていなく尿検査はできない。 ただ、ちいさくなってる膀胱にしろい点が見えるが、それが血の塊りや小さい砂なのでおしっこと一緒に出してしまえます。 なので、今日は点滴をして、2,3日様子を見てください。 膀胱炎になったほとんどの子はこれで治ります。 もし日にちが経っても変わらなければ尿検査などして他の原因を調べましょう。 とのことでした。 ちょっと気になってこちらを覗いたらお薬がでた子がけっこういたので大丈夫かな…?と思い質問させていただきました。 点滴だけで本当に治るのでしょうか? また、再発する可能性が高いとのことですがご飯を変える事(病院では缶詰にしてくださいとのことでした)とお水を沢山飲ませるようにする以外になにか気をつけることはありますか? 長文で読みにくいかと思いますが、心配でしかたないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ness2007
  • ベストアンサー率38% (89/234)
回答No.3

友人の猫が膀胱炎になったときの話ですが、 やはり3日は点滴、他にもお薬が出ました。その子はやはり血尿が出て、おしっこも粗相するようになったので病院へ行き分かったとのことでしたが、点滴後も粗相が続いたので、さらに1日点滴をしたそうです。(その後の粗相はなくなりました)膀胱炎も治りました。 それからしばらく療法食(オシッコの中に結晶や石をできにくくする食事・カリカリも缶詰もあります)を食べて1ヵ月後に尿検査、そこで結晶や石らしきものはなかったのですが、念のために療法食は続けているそうです。 また、膀胱炎にはなりませんでしたが、うちの猫も尿検査で結晶が見つかり、療法食を食べています。これは体質で10匹に1匹は石ができやすいものだと言われました。このままだと結晶が石になって膀胱炎になるおそれがあるので、2週間上記療法食とタブレット(同様の効果があるそうです)を食べて再度検査をしたら結晶もなくPHも下がっていたので現在は療法食だけ続けています。 尿検査はしておいたほうがいいと思います。もしオシッコが詰まりやすい体質だったとしても、療法食でほとんど改善されますので心配りません。また、療法食もタブレットも、非常に嗜好性が高く喜んで食べてくれます。 あとは運動不足にならないよう気をつけるくらいでしょうか。 ご心配だと思いますが、すぐに病院に連れて行って処置をしてもらっているので大丈夫ですよ。

tanpopo_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはりお薬で治す方が多いのですね。 今日の朝も血が混じったおしっこをしてました。 そんなにすぐに治るものではないと思いますが、もう一度病院へ行こうと思います。 うちの子も体質だろうと言われ、ちょっとへこんでいたのですが、 ご飯で改善されるのですね!安心しました。 ダイジョブですよ。といわれ心強くなりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちの猫♂はおしっこに血が混じっているのに気が付きました。 それに交え、肛門辺りを剥げる程舐めて痛々しかったです。 うちは薬を朝、晩に二週間あげました。 ご飯も変えましょうといわれ、病院で沢山サンプル(膀胱炎をよぼうするらしい、カリカリご飯)を貰いましたがまずいみたいでいつも残しています。 後は沢山水を飲ませるようには同じです。 ご飯のサンプル紹介します。  ウォルサム 猫用食事療法食  pHコントロール2 http://www.rakuten.co.jp/wwpc/578156/586607/586738/586691/ このご飯をあげなさいと言われました。 参考になればと思います。

tanpopo_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 剥げるほどなめてなんて本当に痛々しいですね… うちのも、気になってすぐなめます。 これも、膀胱炎が完治すればしなくなりますよね? URL拝見いたしました。 今週、もう一度病院へ行こうと思うので食事に関しても【ウォルサム】を参考にして先生と相談したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

オス猫は泌尿器の病気になりやすいですよね。 うちの16歳になる子も2歳の頃、引越しのストレスで血尿がでて1週間注射に通いました。薬も出ていました。 お宅の猫ちゃんはもしかしたら膀胱炎の初期で、点滴で排尿を促せば治る程度だったのかもしれません。 とにかく不安な事はその場で獣医に何でも聞くことです。 獣医は治療法を説明してくれますが、治療を受けるペットの事は飼い主が一番知っています。なので、その子の性格などによって治療をどう進めて行くか決めるのは飼い主の責任だと私は思っています。 泌尿器は敏感に気をつけたほうがいいです。もちろん食餌もよく選んで決められた方がいいですよ。 うちはやはりその小さい頃からの泌尿器の弱さを見過ごしたせいもあってか、1年前から腎不全の治療中です。 遺伝も大きく関係しますが、定期的に血液検査をして、日頃から管理してあげるべきですね。 獣医とよく相談して、猫ちゃんにとって一番いいと思うものをあなたが決められるといいと思います。治療法も同じです。

tanpopo_
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 とても分かりやすく説明してくれる先生だったので特に疑問など感じなかったのですが、他の子がどんな風に治療しているのか気になりこちらを覗きました。そしたらお薬とか注射なんて書いてあったので、どうなんだろう??と思い質問することにしました。 良くなる気配がないようでしたら、アドバイスの通り先生ともう一度お話したいと思います。 初めて膀胱炎になったので先生が言ってたこと以外でなにか気をつけることはないか知りたいと思ったのでみなさんに質問いたしました。 定期検査や、家での様子はしっかり見ています。 膀胱炎になった子のご飯でおすすめはありますか?

noname#60060
noname#60060
回答No.1

うちのメス猫が一歳の時に膀胱炎になった時、病院にいったら 注射をしてもらい「3日間通ってください。」といわれ、 3日間通って注射をしてもらいなおりました。 3日間通って注射で治すか、飲み薬で治すかといわれましたが、 早く確実に治したかったので注射を選びました。 実家のオス猫が膀胱炎になった時は石がたまってしまったらしく、 薬・注射ではもうどうにもならないので、 男のものをすべて取る手術をしました。(去勢手術は一部だけです) 再発することはなくなりました。 トイレは常に綺麗にされてますか? 人間の物を与えたりしてませんか? 実家のオス猫は初めて飼った猫だったので、 育て方がいまいちわからず、人間の物をいろいろあげてたら 石がたまってしまいました。 あまり信用できない病院でしたら 変えたほうがいいかもしれませんね。 私(人間)も膀胱炎になったことありますが、 やはり「3日間かならず薬のんでください」といわれたので、 連続して治療ことに意味があるのかな?と思ってます。

tanpopo_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 通ってではなく、様子を見てください。と言われました。 トイレは一日2回、朝と夜に掃除してます。 ごはんも猫用のものしか食べさせてません。 とても感じの良い先生だったので信用したい気持ちもありますが 回復しないようだったら他のところに行くのも手段ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の膀胱炎

    いつもお世話になります。 うちの猫(メス、10歳)のことなんですが、4日前帰宅すると何回もトイレに入っては出るを繰り返しており、結石かも!と慌てて病院へ連れて行きました。 その際、触診とレントゲンで膀胱に尿は溜まっておらず、とりあえず点滴と注射をしてもらい帰宅しました。 帰宅したらすぐにトイレ通いはなくなり、ご飯も食べて、すっかり元気になっていました。 お薬は缶詰に混ぜてみたのですが、全く食べなかったので症状もないからと与えませんでした。 すると今日になってまた何度もトイレへ行き、今度はトイレ以外の場所で排泄しそうになったり、抱こうとしたらにゃーにゃーと鳴き続けています。 驚いてまた病院へ行くと膀胱炎と診断されました。(尿の検査をしてないので断言はされてませんが)それでまた点滴と抗生物質の注射をしてもらったのですが、今のところまだ何度もトイレへ行っています。 これからはちゃんとお薬も飲ませてきちんと治療してあげようと思ってるのですが、 1.お薬(錠剤、砕くと余計に苦いらしいです)の上手な飲ませ方 2.日常で気をつけること(先生には特に何もないと言われたのですが) などで、何かご存知の方がいらっしゃれば教えてただきたいです。 私にとっては宝物の子なのでなんとしてでも、治してやりたいです。

    • ベストアンサー
  • 繰り返す膀胱炎

    膀胱炎を繰り返しています。 7月に初めて膀胱炎になり、その時はしばらく病院に行かず、2週間くらい市販の薬を飲んでいました。排尿痛、残尿感の症状が酷くなり泌尿器科で検査をし、抗生物質?を1週間服用、その後再検査をすると尿はきれいになっていました。検査結果は大腸菌が検出されました。 それから3週間後くらいにまた膀胱炎のような排尿痛や残尿感があり、再度病院にいくと再発していました。また同じ抗生物質をもらい、1週間後に再検査をすると尿はきれいになっていました。 そのまた3週間後の昨日、またツンとした感覚があり別の病院に行くと尿検査で白血球と赤血球が検出され、膀胱炎だろうと言われました。超音波で膀胱(残尿?)を見てもらいましたが、それでは異常はないとのことです。これまでとは別の抗菌薬を頂き、培養検査の結果待ちです。症状は軽くつんとした感じだけです。 膀胱炎はこんなに頻繁になるものなのでしょうか? 膀胱がんではないかととても心配なのですが..... またどうすれば再発しなくなりますか.....?

  • 飼い猫が膀胱炎と診断されました。

    飼い猫が膀胱炎と診断されました。 膀胱炎を改善したいくためには、何をしたらよいのか教えてください! 診断されるまでの流れとしては、 先々週、おしっこをしなくなり、動物病院にいったところ、膀胱に大量のおしっこが溜まっていたらしく、カテーテルで出してもらいました。 その後、尿検査をしましたが、その時は原因がわからなく、もしかしたら膀胱麻痺かもと診断されました。 その週の週末、セカンドオピニオンのため、別の動物病院に行きました。 圧迫排尿をしての尿検査、あとレントゲンをしましたが、異常が見つかりませんでした。 今出来ることは、猫がトイレをしたくなる工夫をすること(トイレを増やす、砂を変えてみる、水飲み場を増やす等)と、先生にいわれました。 そのあと、トイレを2か所増やし、水飲み場も2か所増やし、ウェットにぬるま湯を加えて多めに与えました。それからは、1日1回おしっこをしていたので、ちょっと安心していたのですが、先週末あたりから、少ないおしっこの量で1日3回するようになりました。 排泄のタイミングがガラッと変わったというのと、一粒の砂に血液が付いていたので、病院に連れて行きました。以前行った二つの病院はお休みだったため、また別の病院に連れて行きました。 2か所の病院の検査結果と症状の話をしただけで、その病院の先生は検査はしませんでしたが、 症状から膀胱炎以外考えにくいといわれ、膀胱炎と診断されました。 そして、抗生物質を処方されました。 翌々日、1日半おしっこをしなかったので、また病院につれていき圧迫排泄をしました。 ご飯はよく食べますし、じゃれたり、毛づくろいをしたりと元気ですが、おしっこだけしないんです。 明日の朝までにしなかったら、また病院に連れて行かないといけません…。 一番最初にも書きましたが、膀胱炎を改善したいくためには、何をしたらよいのか教えてください! また、おしっこをさせるために出来る工夫があったら教えてください。 それと、治った時にまた膀胱炎にならないための飼い主に出来ることがあったら教えてください。 お願い事ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 血尿・膀胱炎について

    オスのクゥ(雑種・犬)が尿の出が悪く、血尿です。 病院で診てもらったところ、膀胱炎でストルバイトという砂状の 石がたくさん溜まっているみたいです。 一昨日の朝、ちびちびと血尿を繰り返し、 苦しそうな素振りをみせていたので、慌てて病院に つれていきました。 膀胱に溜まった尿をとりだしてもらい、 その日一日、点滴と尿道に管を通して、尿を随時出す入院をし 夜に迎えにいきました。 つれて帰るか、入院させるかは会って決めることにし、 会ったら、血尿はあるものの、元気な素振りで帰りたそうに したので、先生に相談し連れて帰りました。 しかし、昨日一日、血尿は続き食欲もありません。 外で飼っているのですが、ちょくちょくトイレに立ち ぽた、ぽたと血尿です。長時間、ふんばっているみたいです。 全然、動けないことはないです。散歩も行こうとすれば行きます。 今朝、様子をみたところ おしっこは相変わらず血尿で、散歩は元気はないものの 行きたがらないというのはないです。 ただ食欲はなく餌をまったく口にしません。 水も口元に持っていってあげて、少し飲む程度です。 おしっこのとき、血液の塊みたいなのが詰まっていそうです。 少々、どろっとしているみたいでした。 ただ凄く痛がる素振りはなく、おとなしく寝ています。 午後からまた病院につれて行きます。 家族は諦めモードで、あまり病院に頻繁につれて行っても ストレスになるので、そっとして死期を待ってなさいという感じです。 クゥは緑内障で両目が見えません(7ヶ月前から)。 最近は去勢をしたばかりです。 色々なストレスが原因で膀胱炎になったとも考えられます。 しかし、このまま死期を待っていていいのでしょうか? 心配です・・・。

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎について

    9月の始めに膀胱炎になってから、 治って、再発の繰り帰しでもう6回も泌尿器科に行きました。 治ったといっても不快感や少しの残尿感はありました。 最初の膀胱炎になった時、初めに症状が出 て症状が軽くなったり、重くなったりを繰り返していました。 そして、もう耐えきれなくなり病院に行きました。それが3週間後でした。そしで大分症状は良くなったのですが、あまりスッキリしなくて、また1ヶ月後に再発しました。 そして、その時細菌培養検査をして、腸球菌が見つかりました。最初に病院行った時は見つからなかったです。ですが、最初に病院で貰って飲んでいた薬がその菌に効かない物だったので、 最初の菌がしっかりなくなったのは、10月終わりになります。そして、また12の終わりに再発しました。 これは慢性膀胱炎になってしまっているのでしょうか? あと細菌培養検査で、腸球菌が出たのにその尿検査に使った尿には桿菌しか見つからなかったのですが、それは普通なんですかね?腸球菌と言う名前なのに、桿菌が出たので変な気がして(°_°) 12月の終わりの病院時も桿菌だけ見つかりました。 あまり病院にかかりたくないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 雄猫の膀胱炎

    猫の膀胱炎 こんにちは。 猫が膀胱炎になったことがある飼い主の方にお尋ねします。 我が家の猫推定7歳半雄猫が 昨日の朝トイレに何度も繰り返しいくことから 病院へ連れて行ったところ、 尿検査をして、膀胱炎との診断で抗生物質をいただき帰ってきました。 今日でまだ2日目ですが、 昨日多少落ち着いていたようにみえていたのですが 先ほどから急にまたトイレに何度も行くようになりました。 みてみると、ちょっとだけ出ているという状態です。 食欲はあり、元気ですが、あまりにもひどいため心配です。 薬をのませてまだ2日目ですので、見守っていてもいいものでしょうか? 明日も病院が休みの為、心配です。 明日休みでも、かかりつけに電話して聞いてみたほうがいいでしょうか? 経験のある飼い主さん、その時の処置とその後の様子を参考までに教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎は放っておいても治る?

    お恥ずかしながら膀胱炎にかかりました(^^;) 病院で尿検査をし、抗生物質をもらったのですが、 できればあまり薬は飲みたくないのです。 水をいっぱい飲んで頻繁にトイレに行っていれば だんだんと治っていくのでしょうか? それとも処方された分はキチンと飲むべきですか? ちなみにすでに3日分飲みました。 また再発しやすいと聞きますが、その際、 やはり病院で診てもらった方がいいでしょうか…。

  • 猫の結石?膀胱炎?の治癒について

    すみません18日にうちの♂猫2歳に尿詰まりが起きてしまい、カテーテル挿入?で尿を出したあと膀胱洗浄をしてもらいました。 幸い早期発見だったらしく血液検査では腎機能などに異常はなく、尿検査でストラバイトが見つかり、それが原因ということで 水分の皮下点滴と2週間効く抗生物質の皮下注射を受け、二週間後から長期の食事療法などに入るといわれて猫と帰宅しました その後は尿もきちんと出ていて、一安心していましたが、今日の朝から元気がありません。 ・収まっていた頻尿、トイレでないところでもしてしまうのが再発 ・尿も数滴とかなり少量で血が少し混じっている ・朝はぬるま湯を混ぜた缶詰を食べたが、今は食欲もなく動きものそのそしている ・ペニスの先がひときわ赤い ・少し震えている、呼吸が少し早い気がする 治癒の過程であることなのでしょうか? 昨日までは元気だったので不安です。 経験者の方に是非聞かせて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • 結石、膀胱炎の猫ちゃんの生活

    うちの猫(♀10歳)が先日頻尿で病院へ連れて行ったら膀胱炎と診断されました。 その後、おしっこの検査をしたら結石があるとのことで2日前から療法食を食べさせてます。 今までは、朝ヒルズのシニア用ヘアボールコントロールのドライ、晩は一般食の缶詰をあげてました。 おやつは毎日ではありませんが、たまに与えてて、たまに温めた牛乳(スプーン一杯程度)や煮干、ちくわ(少量)なども与えてました。 もちろん今は療法食(ウォルサムのPHコントロールスターター)のみですが、この後石がなくなってからの生活で悩んでいます。 膀胱炎は再発し易いと聞きますが、この先もずっと一切のおやつも缶詰もあげないというのはなんだか、かわいそうで・・・。 もちろん、病気になった方がかわいそうなのはよく理解しているつもりですが、10年間の習慣で朝晩同じものしかもらえないことがなかった子なので、今もあまり食べてくれてません。 膀胱炎後の猫ちゃんを飼ってらっしゃる方、その後の生活はいかがですか? また、日常生活で何か気をつけることがあればアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 膀胱に子宮内膜症?

    排尿すると尿に小さな血の破片みたいな塊が混じるんですが泌尿器科でみてもらったらその血は膀胱から出血した血と違うような事を言われたんですが、尿検査した時は、生理の日じゃありませんでした。排卵期あたりです。調べたら膀胱に子宮内膜症と気になる事を書いてたので私もそれかな?と困惑しています。 膀胱に子宮内膜症がある時の出血って尿全部が真っ赤に出るんでしょうか?それとも私みたいに小さい塊というか血の破片が出るんでしょうか? 尿にこれが混ざると生理が近いか、生理が来ないんですが。