• ベストアンサー

弟の賃貸契約の保証人で困っています・・・

過去レスも見ましたが、どうしていいのかわからず質問させて頂きました・・・ 約4年前に私の弟のマンションの賃貸契約(2年契約)で、夫が連帯保証人になりました。その間、弟が失業し家賃が払えずに借金を申し出てきたので、何度か援助しました。 2年経ち、更新の際に、再度保証人を申し込まれ、引っ越すお金もない為に情に負け、断れずに夫が再度2年契約の保証人になってくれました。しかしこの2年の間に、弟の生活は安定せず事故で怪我までしてしまい、借金は膨れ上がり、税金も健康保険料も滞納状態で、その際も弟にお金を送り、現在も居住中です。 先週、再び6月から9月分、4ヶ月の家賃滞納の支払督促が届き、1週間以内の振込請求と、この11月末の契約期限には、通知せずとも更新はしませんとの記載がありました。連帯保証人になった責任として、11月分までの家賃と管理費の45万円はなんとか用意しましたが、これ以上の工面は経済上不可能です。弟は開き直っていて、申し訳ないの一言すらなく、更新できずとも居座る様子です。その上、不定期な仕事で、きちんとした毎月の収入もないのに、求職の姿勢さえありません。弟は40歳で独身です。連帯保証人の責務も過去レスで読み、弟が居住権などを理由に住み続ければ、私どもで家賃を払い続けなくてはならないのか、そうなったら、私どもの生活も成り立たない状況になり、夫に申し訳なく、夫婦関係まで壊れてしまうのではないかと、恐ろしくてたまりません。 筋違いな上、無駄な手段かもしれませんが、この11月の賃貸契約の切れる際に、契約期間が切れる際に連帯保証人を降りたい旨と、法的手段をもって退去させて欲しいことを内容証明で大家にお願いしたいと思っています。大家は、高齢で、金銭にはキッチリしていますが、電話で過去に話した時も、話の要領は得ないので、今回、電話で伝えたあとに文書でと思っています。そこで、現在の滞納分の4ヶ月分と契約期限の11月までの残り2か月分の支払い方法とタイミング、内容証明での通知書の送付のタイミングはどうすればよいのか、どなたかにお教えいただきたくお願いします。弟は東京、私は大阪に居住のため、直接出向くこともままなりません。弟には電話で、契約期間内の滞納分は最後に工面するが、11月には退去するようには伝えましたが無反応です。何か少しでも良い方法はないでしょうか。長文ですみません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.3

保証人が入居者に対して退去の裁判をすることはあまり現実的ではないようです。最悪の場合は、やはり裁判によってですが、そのためには大家さんの協力が必要です。そういった理由があるので、大家さんとはケンカしない方がいいということなのです。 ただし、最悪の場合には、これから裁判をすることを想定して対策をしなければなりません。借主本人に説得しても退去する様子がない場合には、大家さんに相談して、質問者さんが未納分を払った分は、借主本人に対しては未納であることを伝えてもらい、請求をし続けるようにお願いしてみて下さい。請求を2・3回しても何も反応がない場合は、大家さんに借主へ「未払い家賃の請求」と「期限までに支払われない場合は契約解除する」「法的に対処する」旨の内容証明郵便を出すようにしてもらって下さい。契約更新しないから退去せよ、という内容よりかは効果的です。 大家さんには家賃を払っていないことになっていますから、当然、質問者さんの方も家賃を立て替えていることは言わないでおいて下さい。滞納している状態であることを借主本人にも理解させることです。(払ってあると言うと安心してしまうので) なので、大家さんには、「借主には家賃を立て替えたことは内緒にしてもらう」「そのまま請求を続けてもらう」「内容証明郵便を出して契約解除の通知を出してもらう」「それでも借主から反応がなければ裁判の手続きをする」という約束を守ってもらうことを条件に、未納分を立て替えるようにして下さい。 しかし、大家さんの中には、家賃が実際入金してあれば、そこまで真剣に動かない場合もあります。このまま保証人である質問者さんが支払いを続けても、大家さんにとっては「保証人が払ってくれるからそのままでいいや」と思ってしまう人もいます。質問者さんに「大家さんには謝罪して」とアドバイスしましたが、大家さんが、保証人が家賃を払ってくれるからという理由で、借主に家賃支払いを請求しなかったり、内容証明郵便を出すなどの協力をしてくれないようでしたら、そのまま「本当に」未払いにしておくというのも方法の一つです。そうすれば、大家さんも真剣に動くことでしょう。(ただ、退去させた後は、支払って下さい。)大家さんには、滞納している入居者がいれば当然に請求をしたり、請求に応じない場合は契約解除に向けて行動する義務があります。この義務を放棄すれば、大家さんにもある程度の責任があると判断されることになります。 しかし、裁判になってしまうと、おそらく質問者さんも保証人として一緒に訴えられることになり、その度に東京まで行かないといけなくなります。また、費用的にも何十万円から百万円単位のお金を必要とし、それは本人と保証人に請求されます。本人にもそういったことを話して、最大の難点である引越し先をどうするか?を決めて、動いた方がいいでしょう。引越し先を見つけるためには、まずは職を探す必要があります。そのように説得してみて下さい。直接会えば、弟さんも真剣に考えるかと思います。 どうしようもない場合は、また連帯保証人になってでも、今よりも家賃が安いところに引っ越すようにすれば負担額は少なくなります。本当は、連帯保証人不要という物件を探すことがいいと思うのですが、あまり期待できませんので。仕事場に寮があるところに就職するようにしてはいかがでしょうか? やはり、管理会社はいませんか? 管理会社がいて、このような場合に上手い解決先を考えてくれる人がいれば、大家さんに交渉してなるべく損害が少なく現実的な対策方法を提案してくれるかもしれません。

greencabinet
質問者

お礼

再度にわたってのアドバイス、本当にありがとうございます。詳しく助言いただいて、とてもよくわかりました。全くその通りで、こちらが払ったら、大家さんは何も動く気が無いようですし、今までも本人への催促無しでいきなり保証人の私どもへ請求をしてこられました。ですので、今回、9月分までの滞納額を払い、その後は未払いにさせてもらいます。(最終的に払わなくてはいけなくても)同時に大家さんに直接これ以上は今後払うことはできないと伝え、動いてもらうようにしたいと思います。 2年前の更新の際に、管理会社は外れて、大家との直接契約をしたため、相談するところもありません。ですので、頂いたアドバイスは本当にありがたく感謝いたします。弟への対応も考えていただき、混乱していたものが整理できました。がんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

大家さんが高齢で話しが通じないということであれば、大家さんの息子さんや、間に不動産会社などの管理会社はないのでしょうか? 更新手続きをするということは、管理会社がいると思いますので、そちらの方にも相談してみてはいかがでしょうか? 気の毒なのですが、質問者さんには弟さんが退去するまでは責任があります。それは、更新時期が過ぎても退去するまでは責任が生じます。また、連帯保証人を降りることは大家さんが承諾しないです。そのような状態で了解してくれる大家さんはいません。 なので、弟さんを何とか退去させるしかありません。 次の更新を大家さんの方も拒否しているからといって安心はできません。そのまま居座る場合も考えられます。(引越し代や引越し先の契約金を払えないでしょうし、払えるくらいでしたら家賃を払っているでしょう。) 管理会社がいなければ、大家さんと交渉するしかありませんが、いきなり内容証明はやめた方がいいでしょう。内容証明はケンカを売るような挑戦状のようなものです。別に、普通の郵便でも相手に届くでしょうし、連絡も取れるのでしょうから、普通の手紙で出した方がいいでしょう。 その際、大家さんには謝罪をし、責任を持って退去させることを示して下さい。こういった問題には、大家さんや管理会社の協力が必要になってきます。大家さんを怒らせると何か確認や協力をお願いすることすらできません。逆に、大家さんも連帯保証人の協力を必要としています。 まずは、管理会社がいれば、そちらに連絡をしてみて下さい。こういったトラブルの場合に、何か良い対策を考えてくれるかもしれません。

greencabinet
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。ご意見を拝見し、大家さんに電話でお話しました。謝罪と未納分の支払を約束し、更新時に更新しないで欲しい旨と本人には退去するように伝えた旨を話しましたが、アドバイスの通りでした。大変でしょうが本人を動かすしかない、更新せずとも住み続ける限りは連帯保証人が残るのは止むを得ない、大家としては住んでいる限り家賃を払ってもらうだけとのことでした。今回、家賃が完済したら暫定的に次の住居が決まるまで貸すことも可能で強制退去はするつもりはないし、当然ながらそちらでなんとか頑張ってもらうしかない・・ということです。要するに弟しだいということです。当然ですよね・・・。弟を説得しに、早急に会いに行く事にしました。良識の無くなった者にどこまで話合いができるかわかりませんが、お金も足もつかって、とにかく退去させるしかない、逃れられないことがわかりました。その上でも、どうしても弟が説得に応じない場合は、私から、強制退去のための裁判を起こすことも可能でしょうか。。とにかく、動いてみます。いずれにしても、大家さんに話しをしたことは良かったと思います。ありがとうございました。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

大家しています まず、滞納家賃を支払う前に内容証明を出しましょう そこに、強制退去させた場合に支払いますと書いて大家の出方をみればいいんじゃないでしょうか? ちなみに強制退去の費用も連帯保証人である、あなた持ちになります。 その場合の費用は強制退去のみで50~80万程度です・・残念ながらこれが連帯保証の怖さとなります。

greencabinet
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。大家さんの心情を考えて、現在の滞納分を支払って、内容証明を出そうと思っていましたが、先に内容証明の方がいいのですね。。内容証明を出し、2年の契約が過ぎた後も、連帯保証の債務が発生し続けるか、弟を説得して退去さすか、強制退去の費用を作るしかないなんて、本当に恐ろしいです。究極の選択ですが、アドバイスいただいたのを参考に、なんとか乗り切れればと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 店舗賃貸契約の連帯保証人について

    宜しくお願いします。 あるお店で働いていた時に、不動産屋との賃貸契約で、私ともう一人が賃貸契約の連帯保証人になりました。 借り主は、お店の経営者で、連帯保証人が二人。連帯保証人になったのは、平成21年7月です。このお店は、21年7月より前から、同じ場所で営業をしていました。 それまでの、賃貸契約がどうなっていたかは、不明なんですが、二人が連帯保証人をしてから約一年は、そのまま営業をしていました。 ある日不動産屋の弁護士から、賃貸契約解除のお知らせの書類が、保証人宛てに、届きましたが、それ以上の動きは、ありませんでした。 それが、先日借り主と私達連帯保証人二人を、ビルのオーナーが訴えるとゆう話が突然入ってきました。 その裁判になる話までに、不動産屋からも弁護士からも何も連絡がなく、突然裁判の話。 連帯保証人二人は、なんの話か意味がわからないので、昨日不動産屋に行き話を聞いた所、私達二人が連帯保証人になる前の一年半ほど借り主が、家賃を滞納しており、 私達二人が連帯保証人になってからは、毎月の家賃プラス前の家賃滞納分を分割支払いをしていたようです。 お店は、今は営業していませんが、営業をやめてから、前の家賃滞納分が入金されなくなったといった内容でした。 連帯保証人二人共が、保証人をする前の滞納分についても、一緒に保証人になっている話も、初耳でした。 滞納額180万だそうです。 質問なんですが、連帯保証人をさせる時に、不動産屋も、借り主も滞納している家賃がある話を、一切説明がありませんでした。 昨日の賃貸契約書を見ていたら、2ヶ月家賃を滞納したら、退去してもらうと書いてありました。180万も滞納するには、一年半から二年ぐらい借り主が家賃を払っていなかったことになります。 連帯保証人になる時に、二人共よく書類を見なかったのが悪いのですが、騙されて連帯保証人をさせられたようにしか思えません。 借り主は、ただ電話に出ないだけで、普通に生活しています。 仕事もしています。 昨日不動産屋に行った時も、連帯保証人二人がいて、借り主は顔を出していません。 こんな内容でも、連帯保証人は、訴えられてしまうのでしょうか? 滞納家賃がある話を、聞いていたら、二人共連帯保証人になんかなったりしていなかったです。 借り主がそのことを隠して、連帯保証人をさせたこと。 不動産屋からも、何も説明がなかった。

  • 賃貸保証人

    私は弟の経営する店舗(飲食店)の連帯保証人になっていて契約期間は9年になります。経営状態が悪く本人の話では2ヶ月遅れで家賃を支払っているとのことです。心配な事は弟が破綻もしくは滞納期間がこれ以上膨らみ賃貸人から多額の請求が来ないかです。敷金(保証金)などで滞納分、現状復帰費用など2.3ヶ月の滞納ならカバーできるとおもいますが半年とかなるとそうはいきません。賃貸人からは2ヶ月滞納してても何ら連絡はなく、弟も滞納期間を黙ってたらと心配はつのります。保証契約をした9年前の私の住所と現在の住所とは違い現在は海外に在住しています、こんな場合賃貸人に連絡をして書類を変更するのでしょうかまた放置しておけばいいのでしょうか。ご意見お知らせ下さい。

  • 賃貸契約の保証人虚偽について

    自分の友人が都内で部屋を借り 賃貸契約して住んでいました。 二年後 家賃滞納で地元に帰ってきました その際 賃貸会社には一切連絡せず いわゆる飛んだ形になっています 賃貸契約するさいに 連帯保証人の所に実在しない 架空の人物を自分の兄と記載し 契約したそうです。 実家に連帯保証人さんいますかと 連絡が来て 彼の母親はそんな人いませんと 答えたため 賃貸会社が連帯保証人の虚偽だと きづいたらしいです 賃貸会社から訴えると言われたらしいのですが 連帯保証人の虚偽記載とは どのような罪になりますか⁉️

  • 賃貸契約の更新について

    賃貸契約の更新について 賃貸住宅に30年住んでいます。 連帯保証人が両親で毎回更新していました。 ところが両親とも他界して保証人がいません。 一人暮らしで年金とアルバイトで生活しています。 貯金はあるので家賃の支払いはこまりません。 今の住居に引き続き住むつもりですが連帯保証人が立てられません。 保証人の代行会社もあるみたいですが利用したくありません。 大家は不動産を通しての家賃支払いになっています。 いままで一度も家賃の滞納はありません。 連帯保証人を立てづに継続して賃貸契約を更新する方法がないか考えていますが わかりません。 なにか良い提案がありましたら教えてください。

  • 貸室契約の保証人

    姪がアパートの部屋を借りる際、連帯保証人になりました 貸室契約は2年契約でしたがその後更新を重ねて十年以上になります 先日突然、大家さんから、姪が2年近くも家賃を滞納しており、100万近い滞納家賃を払って欲しいという連絡がありました 慌てて姪に連絡すると、体調が優れず仕事を辞めてしまい、共産党関係の弁護士のコネで生活保護を受けて生活している状態で、定職には就けていないので、自分ではとても払えないとのことでした(ご近所のお話によると、過激派崩れかなにかの男が姪の部屋に転がり込んでヒモのような暮らしをしているらしく、件の弁護士を紹介したのもその男ではないかということです) ウチも余裕のある生活とは言えないので困っています 更新契約の際には、署名も捺印もしていません 貸室契約のように予め更新が予想される契約の保証人は、本契約が更新されると保証責任も更新されてしまうそうですが、当初の契約書には、1ヶ月でも滞納したら退出との文言があり、実際に1ヶ月で追い出されることはないとしても、数ヶ月以上の滞納はありえないものと思って保証人になったものです(ただ、姉夫婦(姪の両親)は亡くなっており、姪の身寄りは私だけなので、もっと早くに退出させていたら、あんた面倒を見られたのか、と言われるとつらいところなのですが) そんなに長い間滞納させておいて、今頃保証責任を果たせといわれても困ると、大家さんにお話したところ、今すぐ全額私に払えというのは無理かもしれないが誠意は見せて欲しいとのことでした 貸室契約の保証人の「誠意」としては、何か月分くらいが相場なのでしょうか

  • 契約更新と賃貸保証会社

    借りているアパートが5/31で契約が切れます。 2年間の契約期間中に知らせもなく管理会社が 変わっていたので今度の更新の仲介は新しい管理会社になります。 4月の初めに 新たに入居者が入るので 駐車場の位置を確認したい、とのことで 新しい管理会社の社長が来て その時が初対面で、名刺もその時もらいました。 期限切れが近いのでどうするか聞かれたので 更新する旨をその場で伝え 更新案内通知は後日送ってもらうものだとも 確認して待っていましたが未だに通知なるものは来ません。 出向くような事を言われたので 別アパートの更新の時には出向かなくても更新をした記憶があり、知人達に聞いてみても 書類送り返して更新料振り込んで終わりだったと聞きます。 これは管理会社によってマチマチなんでしょうか? それと うちの場合、最初に契約する時に 賃貸保証会社に保証料 家賃の30%を取られました。 保障期間がちょうどアパートの契約期間と同じ 2年間なのですが 今回の契約更新時にも この分は支払わねばならないものなのでしょうか? 賃貸保証会社は 借り主が万一家賃を滞納した場合に 変わりに建て替え保証する会社だと解釈しているのですがそれで正解ですか? これは大家が保険として契約してるもの? それとも管理会社が契約しているもの? 連帯保証人として私の父も立てているのに 賃貸保証会社まで連帯保証人としてつけるというのは 今は一般的な事なんでしょうか? 今度の更新時にまた家賃の30%分を支払わねば ならない事になるのでしょうか? 通知を送ると言われたのになかなか来ないので 更新料で何と何がいくらかかるのか はっきりした額がわからないのです。 通知案内出すの忘れてるんでしょうかね? こちらからどんどん連絡しないと いけないんでしょうかね?

  • 賃貸住宅の連帯保証人の責任とは?

    弟がマンションを借りることになり、連帯保証人を頼まれました。身内とはいえ、あまりなりたくありません。弟は収入が不安定です。でも、親も高齢なので、身内の私がなってやるしかありません。 そこで質問です。 (1)連帯保証人とは、いったいどれくらいの責任を負うものなのでしょうか? 契約書を読むと、弟が家賃不払いをした場合、代わりに払ってやることになるようです。 でも、弟の過失で火事になったり、何か不始末が起きたときなども多額の請求をされるのでは・・・と心配です。 (2)『契約は2年ごとに更新 その際、連帯保証人には特に通知することなくそのまま継続』のようなことが書いてあるのですが、こっちから連絡して途中で降りることもできるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 

  • 家賃滞納 賃貸契約書を交わしてくれない。

    私は神奈川県で賃貸アパートを経営しています。借主のMさんが家賃を11月から滞納しています。しかも携帯をしても着信を拒否。契約書の更新が来て連帯保証人が付かず延び延びになっています。Mさんは過去に家賃を半年位滞納したことがあります。だから長期で滞納される前に退去させたいのですがどうすればいいのでしょうか。私としてはMさんが契約書を交わしてくれないので続けて入居する意思がないと受け止めています。今後の対処する方法を教えて下さい。

  • 契約期間が切れている賃貸契約の連帯保証人

    契約期間が切れている賃貸契約の連帯保証人 ※先程の質問に不足がありましたので、もう一度投稿します。 友人に請われて、3年前に賃貸アパートの連帯保証人になりました。 賃貸契約は2年で、2年半後に、その友人からは「君はもう連帯保証人じゃないから」と連絡が来ました。 その後も友人はそのアパートに、賃貸契約を更新せずに家賃を払ってすみ続け、先日荷物を残していなくなったそうです。 連帯保証人である私のところに、1か月分の家賃の請求と高額の荷物の処分費用、リフォーム費用の請求が来ました。 この場合、契約期間が切れていますが、やはり私がこの請求費用を払わなければならないのでしょうか。 契約を更新せずに居座りを放置した家主にも責任はあると思いますが、実際のところどうなのでしょうか。 すでに賃貸契約は無くなっていたと連絡が来ていたところに高額の請求が来て、困惑しております。 なお、契約書に自動更新の条項はありません。

  • 賃貸契約の連帯保証人からはずれる方法

    外国人夫の親戚が飲食店をやりたいというので、店舗物件の賃貸契約の連帯保証人を頼まれて捺印しました。夫の親戚の頼みなので断れない状況でした。 契約名義人は親戚が代表を務める法人でしたが、半年もしないうちに経営不振になり、家賃の督促が保証会社から頻繁に私のところに来ました。ほどなく親戚も連絡が取れなくなり、お店に行ってみると別の外国人が経営しておりました。お店が儲からないので、親戚はお店を人に任せて自分はどこかの工場で働いていたようですが、そこに入管の調査が入り、捕まって収容されたようです。管理会社に確認すると、法人の契約はそのままで、親戚が代表からおり、次のお店の経営者を法人の役員に迎え入れていたので、契約者に変更はないとのこと。私はその新契約者の外国人に、「見ず知らずの貴方の連帯保証人にはなれない。自分で連来保証人を用意して、私を契約からはずしてほしい」と要求しました。 その外国人は妻が日本人のようですが、「自分の妻は保証人になれない。次の契約更新までには新しい連帯保証人をたてるから、それまでは迷惑をかけないから契約はそのままにしてほしい」とのことでした。どうもある行政書士が入れ知恵をしたようです。その行政書士に連絡したところ、「親戚が収容されてしまったのだから、お店はだれかがやらないとだれも家賃を払えなくなるのであなた(私のことですね)も困るでしょう。この契約のままだったらその新しい外国人が家賃を払い続ける限りあなたには実質的には被害はないわけだから感謝してほしいくらいですね」と言われました。 納得がいきませんでしたがその後保証会社から連絡がなかったので家賃の支払いがスムーズだったようです。ところが最近また保証会社から連絡が。更新料を2年分払ってなくて、契約者とも連絡が取れないので、連帯保証人が払ってくださいとのこと。 経営している外国人に何度電話しても今度は連絡が取れません。夫(別件で夫婦仲が破綻して別居中です)に抗議すると、「お前がやさしくなんでもハンコを押すから」と言われました。 夫とは他にも問題が山積していたので離婚に向けて話し合いを進めておりますが、この賃貸契約の連帯保証人からはずれるには、どうすればよいでしょうか?法人の代表者と連絡がとれないのです。 賃貸契約は3年で更新ですが、当初の契約は今年の5月だっとはずですがなにも連絡がなかったので自動更新されてしまったものと思われます。 最悪、今の代表者も音信不通になった場合、だれがこの法人の契約を解除することができるのでしょうか?連帯保証人は責任ばかりで、契約を解除する権限がありません。