• 締切済み

貸室契約の保証人

姪がアパートの部屋を借りる際、連帯保証人になりました 貸室契約は2年契約でしたがその後更新を重ねて十年以上になります 先日突然、大家さんから、姪が2年近くも家賃を滞納しており、100万近い滞納家賃を払って欲しいという連絡がありました 慌てて姪に連絡すると、体調が優れず仕事を辞めてしまい、共産党関係の弁護士のコネで生活保護を受けて生活している状態で、定職には就けていないので、自分ではとても払えないとのことでした(ご近所のお話によると、過激派崩れかなにかの男が姪の部屋に転がり込んでヒモのような暮らしをしているらしく、件の弁護士を紹介したのもその男ではないかということです) ウチも余裕のある生活とは言えないので困っています 更新契約の際には、署名も捺印もしていません 貸室契約のように予め更新が予想される契約の保証人は、本契約が更新されると保証責任も更新されてしまうそうですが、当初の契約書には、1ヶ月でも滞納したら退出との文言があり、実際に1ヶ月で追い出されることはないとしても、数ヶ月以上の滞納はありえないものと思って保証人になったものです(ただ、姉夫婦(姪の両親)は亡くなっており、姪の身寄りは私だけなので、もっと早くに退出させていたら、あんた面倒を見られたのか、と言われるとつらいところなのですが) そんなに長い間滞納させておいて、今頃保証責任を果たせといわれても困ると、大家さんにお話したところ、今すぐ全額私に払えというのは無理かもしれないが誠意は見せて欲しいとのことでした 貸室契約の保証人の「誠意」としては、何か月分くらいが相場なのでしょうか

みんなの回答

回答No.2

質問の主旨は  保障の範囲と受け止めて 浅い知識の中から回答お 探してみます 家主の側に立てば 家賃お払ってくれると 文句は無い 借り手の方は 払えない事情が出来た だから 保証人に取り立てる 1家賃の保証は2年でさらに 保証お するならば 新しく契約および 更新すること その時は保証人も 新しく判子お 押すこと 2一度保証しても 出て行くまで 或は 死ぬまでの 保証では 有りません 2年間です だから 更新するのです その手続きお しない家主は 権利お 放棄しています 3権利の上に胡坐あぐら お かく人には 法律は 加担しません 4示談は現在の所 借主の 損です 5払わなくても 権利が消滅しています 61月あるいは2月 滞納した時点で 保証人に何らかの 請求 電話 手紙 内容証明 があれば 家主の勝ちです 7示談で少しのお金でも払うと100円であっても 家主の言い分お 認めたと 判断して 8裁判になると 全額払うことになります 商取引の着手 復活 です 9示談或は わずかでも 払うときは 払う 範囲お 指定 限定して 払うこと 10保証人は 払う能力が 無かったら 親族には 無関係です あくまでも 本人限りの保証人です 11私が述べていることが 全部 正しいとは いえません ネット検索 契約 時効 家主 借家 借地 民事 商法 契約 権利 12家主がこれお 見て 悪用しないで下さい 貸してはいるほうは 力も 金も あるのですから こまっているひとにはすこしでいいですからてかげんおしてあげてください またそうだんしているひともぴーしーがもてるひとでこのこーなーおじざいにあつかうぐらいのひとならばおかねにほんとうにこまるひとではなさそうにみえます あなたがぜんぶのかたがわりおするのでもなくほしようにんがぜんぶおはらうのて゛もなくさいばんやあらそいおしないでじようしきとせいいではなしあいおしてください詳しくは弁護士 司法書士 行政書士 不動産や で相談してください お金が掛かるのは 弁護士だけで 書類お作るのは 司法書士 行政書士 公正証書作成所 があなたのみかたでしよう ふどうさんやはたちばじようあなたのてきになるのでほんとうのことはいわずににんじようとしてはらつたほうがいいよというかもしれないしわからないふりおするかもしれませんやぬしのがわにたつひとでこのような問題尾年次ゆうしよりしているたちばのひとですいうならばぷろちゆうのぷろですあなたが3かいごはんおたべるのとおなじでかいけつしていますしらないふどうさんやでためしてごらんなさい  ですぎてごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい まちがえていたらごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい 

geeen001
質問者

補足

1、2 大家さんに言われてすぐ調べてみたのですが、定期契約(更新が無いことを明記した契約)でない限り、通常の貸室契約は更新を前提とした契約ということになり、保証人も更新があることを承知で引き受けたということになるので、貸主が保証人を変えることを承知しない限り、当初の保証人の保証責任も更新されてしまうのだそうです お話のように保証責任が更新されないようにするには、どんな条件が必要になるのでしょうか 3 具体的にはどういうことですか 4、5 どんな法律に基づいて主張すればよろしいのでしょうか 6 私のところには何もありませんでしたが、大家さんのお話によると、姪のところには再三請求していたそうです 件の弁護士が、自分が委任を受けたから、姪のところには連絡せずに自分からの連絡を待つよう通告してきて、結局音沙汰なし 部屋を直接訪れても居留守を使っている様子(私が訪問したときもそうで、結局姪とは電話連絡しかつかない現状です) 結局、唯一連絡のつくの私のところへ請求するしかなかった、ということだそうです 7、8 正直なところ、どうしても姪より大家さんの言い分の方が道理が通っているように思えてしまいます 否認のポイントがあれば教えていただけませんか 9 具体的には、どんな風に限定するよう申し入れるべきでしょうか 10 当初から、姉夫婦ではなく姪の保証人として契約しています 叔父に姪の扶養責任が無いのは承知していますが、親族であろうと無かろうと保証人の責任には影響は無いのではないでしょうか 支払い能力が無ければ保証人が免責されるというのは、自己破産しろということですか 姪にとってはたった一人の身内ですので、できる範囲のことはしてやりたいと考えていますが、自己破産は困ります 11 ご紹介いただいたキーワードでGoogle検索してみましたが、上位にヒットするページにウチの場合に該当するような話は見つかりませんでした もう少し絞り込んでご紹介いただけないでしょうか

noname#107982
noname#107982
回答No.1

保証責任てその契約が終わるまでですから最悪ですね。 家なら35年とか。。。 では回答  大家さんは交渉したので裁判にはしないでしょう。  半分払って後は分割で交渉したらどうでしょう? 半分なら工面出来ると言って出し渋る。 まあ 公団なら 滞納5年分とかあるからよかったね。

geeen001
質問者

補足

払ってもらえなければ裁判も考えないわけにはいかないと大家さんは仰っていました 50万くらいなら今すぐ工面できないこともありませんが、そうすると、このままずるずるとなってしまうのではないかと危惧しています 生活保護って、住居費とかも支給されるんじゃないんでしょうか その分まで男に貢いでしまっているのだとしたら、姪はともかく、赤の他人の面倒までは正直見きれません いっそのこと大家さんが立退きの裁判を起こしてくれたら、とも思うのですが、保証人から大家さんに裁判を起こすよう要求する権利などは無いのでしょうか 連帯保証人がついていれば、大家はいつまででも安心して滞納させて構わないのですか

関連するQ&A

  • 弟の賃貸契約の保証人で困っています・・・

    過去レスも見ましたが、どうしていいのかわからず質問させて頂きました・・・ 約4年前に私の弟のマンションの賃貸契約(2年契約)で、夫が連帯保証人になりました。その間、弟が失業し家賃が払えずに借金を申し出てきたので、何度か援助しました。 2年経ち、更新の際に、再度保証人を申し込まれ、引っ越すお金もない為に情に負け、断れずに夫が再度2年契約の保証人になってくれました。しかしこの2年の間に、弟の生活は安定せず事故で怪我までしてしまい、借金は膨れ上がり、税金も健康保険料も滞納状態で、その際も弟にお金を送り、現在も居住中です。 先週、再び6月から9月分、4ヶ月の家賃滞納の支払督促が届き、1週間以内の振込請求と、この11月末の契約期限には、通知せずとも更新はしませんとの記載がありました。連帯保証人になった責任として、11月分までの家賃と管理費の45万円はなんとか用意しましたが、これ以上の工面は経済上不可能です。弟は開き直っていて、申し訳ないの一言すらなく、更新できずとも居座る様子です。その上、不定期な仕事で、きちんとした毎月の収入もないのに、求職の姿勢さえありません。弟は40歳で独身です。連帯保証人の責務も過去レスで読み、弟が居住権などを理由に住み続ければ、私どもで家賃を払い続けなくてはならないのか、そうなったら、私どもの生活も成り立たない状況になり、夫に申し訳なく、夫婦関係まで壊れてしまうのではないかと、恐ろしくてたまりません。 筋違いな上、無駄な手段かもしれませんが、この11月の賃貸契約の切れる際に、契約期間が切れる際に連帯保証人を降りたい旨と、法的手段をもって退去させて欲しいことを内容証明で大家にお願いしたいと思っています。大家は、高齢で、金銭にはキッチリしていますが、電話で過去に話した時も、話の要領は得ないので、今回、電話で伝えたあとに文書でと思っています。そこで、現在の滞納分の4ヶ月分と契約期限の11月までの残り2か月分の支払い方法とタイミング、内容証明での通知書の送付のタイミングはどうすればよいのか、どなたかにお教えいただきたくお願いします。弟は東京、私は大阪に居住のため、直接出向くこともままなりません。弟には電話で、契約期間内の滞納分は最後に工面するが、11月には退去するようには伝えましたが無反応です。何か少しでも良い方法はないでしょうか。長文ですみません。宜しくお願いします。

  • 家賃滞納で訴訟 連帯保証人で困っています

    3年前、叔父がアパートを借りる際(更新)の連帯保証人となってしまいました。 先日、突然訴状が届きました。 内容は叔父が借りたアパートの建物の明け渡しと 滞納家賃15ヵ月分(240万円)と訴訟費用の請求です。 現在も叔父は同居人(叔父いわく婚約者)とアパートに暮らしています。 早いところ退去しないとさらに家賃の日割り額の1.5倍の金員が追加されます (契約書記載あり)。 私が家賃滞納について知ったのは訴状が届いたときです。 それまで叔父からも大家さんからも一切の連絡、催告もありませんでした。 叔父には家賃滞納15ヵ月目に催告があり、 その後支払いができず契約解除通告がきていました。 叔父は一軒家を所有しており、売却して家賃の返済をしようと考えていますが、 この不況のせいかまったく売れる気配がありません。 連帯保証人となった私の自己責任は自覚しておりますが、 家賃を滞納した叔父が悪いのであって大家さんには申し訳ない気持ちもありますが、 なぜ15ヶ月も連帯保証人に連絡もいれず滞納させたのかが納得いきません。 また家賃の滞納は法定更新された後に発生していました。 (法定更新されたことも連絡はありません) さらに訴状には15ヶ月滞納前にもたびたび家賃の遅滞があったと記載されています。 一般的に考えれば度々家賃を遅滞している賃借人が3ヵ月も家賃滞納すれば 督促や催告があってもおかしくないはずです。 連帯保証人の私に早く連絡をくれれば問題も大きくならずに解決できたのですが・・・ 疑念を持ちつつ大家さんのアパートの空室状態を調べてみると7戸中2戸は この8ヵ月入居者がいない状態ということがわかりました。 なかなか借り手がつかないので故意に私に連絡しなかったともとれます。 現在、この訴状に対する答弁書を作成しています。 争いは避けて和解したいのですが、私からしてみれば 叔父と大家が作った15ヶ月の家賃滞納には納得いきません。 叔父と大家さんが私に対して信義原則に反したとして滞納金3ヶ月分の 支払いで済むぐらいに交渉する余地はあるのでしょうか? 以上、アドバイスよろしくお願いいたします。 また以下の事実もあります ・叔父には私の実家に住むことを提案しましたが断られた ・今回の家賃滞納は同居人は知らない(知らせてくれない)

  • 家賃の保証人契約を即解約したいのですが。

     知り合いの家賃の保証人になり、6ヶ月間もの家賃滞納の連絡が不動産屋からあり、家賃契約の保証人を即解約したいのですが、ちなみに契約は1年半ほど残っています。

  • 賃貸契約の更新について

    賃貸契約の更新について 賃貸住宅に30年住んでいます。 連帯保証人が両親で毎回更新していました。 ところが両親とも他界して保証人がいません。 一人暮らしで年金とアルバイトで生活しています。 貯金はあるので家賃の支払いはこまりません。 今の住居に引き続き住むつもりですが連帯保証人が立てられません。 保証人の代行会社もあるみたいですが利用したくありません。 大家は不動産を通しての家賃支払いになっています。 いままで一度も家賃の滞納はありません。 連帯保証人を立てづに継続して賃貸契約を更新する方法がないか考えていますが わかりません。 なにか良い提案がありましたら教えてください。

  • 店舗賃貸契約の連帯保証人について

    宜しくお願いします。 あるお店で働いていた時に、不動産屋との賃貸契約で、私ともう一人が賃貸契約の連帯保証人になりました。 借り主は、お店の経営者で、連帯保証人が二人。連帯保証人になったのは、平成21年7月です。このお店は、21年7月より前から、同じ場所で営業をしていました。 それまでの、賃貸契約がどうなっていたかは、不明なんですが、二人が連帯保証人をしてから約一年は、そのまま営業をしていました。 ある日不動産屋の弁護士から、賃貸契約解除のお知らせの書類が、保証人宛てに、届きましたが、それ以上の動きは、ありませんでした。 それが、先日借り主と私達連帯保証人二人を、ビルのオーナーが訴えるとゆう話が突然入ってきました。 その裁判になる話までに、不動産屋からも弁護士からも何も連絡がなく、突然裁判の話。 連帯保証人二人は、なんの話か意味がわからないので、昨日不動産屋に行き話を聞いた所、私達二人が連帯保証人になる前の一年半ほど借り主が、家賃を滞納しており、 私達二人が連帯保証人になってからは、毎月の家賃プラス前の家賃滞納分を分割支払いをしていたようです。 お店は、今は営業していませんが、営業をやめてから、前の家賃滞納分が入金されなくなったといった内容でした。 連帯保証人二人共が、保証人をする前の滞納分についても、一緒に保証人になっている話も、初耳でした。 滞納額180万だそうです。 質問なんですが、連帯保証人をさせる時に、不動産屋も、借り主も滞納している家賃がある話を、一切説明がありませんでした。 昨日の賃貸契約書を見ていたら、2ヶ月家賃を滞納したら、退去してもらうと書いてありました。180万も滞納するには、一年半から二年ぐらい借り主が家賃を払っていなかったことになります。 連帯保証人になる時に、二人共よく書類を見なかったのが悪いのですが、騙されて連帯保証人をさせられたようにしか思えません。 借り主は、ただ電話に出ないだけで、普通に生活しています。 仕事もしています。 昨日不動産屋に行った時も、連帯保証人二人がいて、借り主は顔を出していません。 こんな内容でも、連帯保証人は、訴えられてしまうのでしょうか? 滞納家賃がある話を、聞いていたら、二人共連帯保証人になんかなったりしていなかったです。 借り主がそのことを隠して、連帯保証人をさせたこと。 不動産屋からも、何も説明がなかった。

  • 25年前の契約書

    現在8ヶ月滞納されています ずっと滞納していて、やっとここまで少なくなってきたという所です 1,2ヶ月に1度支払ってくる状態で、通常の請求額に対して、2,3千円多い程度の入金で、ちっとも滞納金は減りません 前任者の管理人が放置していたのが原因なのですが。。。 連帯保証人に連絡をと思い、契約書を見たところ 入居以来、更新されておらず、25年前の入居時の契約書でした 保証人の名前の漢字が1字違っていたり、住所が違っていたりと 捜すのに手間がかかってしまいましたが、やっと保証人に連絡がとれました すると、契約した覚えがないとのことで、契約書を良く見ると 印鑑証明もなく、三文判で賃貸人が勝手に書いたようです 保証人は、払うつもりは無いとの事で弁護士を通すからと言われてしまいました 仲介者に責任をとってもらいたいと思うのですが、 すでにその不動産屋はなく、今、仲介を頼んでいる不動産屋にその仲介者はいます 何か良い方法はないでしょうか? 築40年というボロアパートで、1月の家賃は21000円、弁護士を雇う費用も強制退去の費用もありません。。。

  • 不動産の賃貸契約について

    今住んでいるマンションの大家さんから息子夫婦を住まわせたいから2年後の更新時に退出してくれとお願いさせています。 今まで家賃を滞納したり迷惑を掛ける様な事も一切ありませんでしたが、大家さんにその様に言われたら退出しなければならない物なのでしょうか? 私達としましては引っ越しに掛かる費用も無いので負担無しで退出は出来ません。 その様な場合、大家さんと交渉は出来る物なのか? また出来るのであれば具体的な立退き料の相場や、話し方、タイミングを詳しい方にアドバイス頂ければと思います。

  • 貸店舗の家賃と保証金がどんどんUP

    こんにちは。 貸店舗を探しているものです。 不動産で紹介いただいたときは 家賃115500円、共益費なし、保証金10ヶ月、居抜き料相談でした。 店舗を見に行くと 家賃131500円、共益費5000円、保証金10ヶ月、居抜き料として68万円の リース残金の肩代わりでした。 申し込みしたいと伝えると 保証金が10ヶ月約131万から200万にあがりました。 他の方からも問い合わせがあったからだそうですが、 貸店舗で問い合わせや申し込みが複数の場合は このように値段があがるのは普通なのでしょうか? もし、契約をしても 更新時に家賃があがりそうで、不安です。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 兄のアパートの連帯保証人

    兄は独身でアパート暮らしをしていたのですがここ数ヶ月前より入院生活を送っています。普段殆ど往き来はしていません。 平成16年に今のアパートに引っ越すというので賃貸借契約の連帯保証人になってあげました。 今般突然そこの大家さんより内容証明郵便で「3カ月分家賃の滞納があるので払って」との通知をうけました。 連帯保証人になったのは確かですが、2年契約と聞いていたのでそれ以後の更新した契約分まで保証したつもりはありません。いつまでも勝手にずるずる責任を負わされるなど何の説明もありませんでした。 というわけで支払いを断ろうかと考えていますが、そうした理屈は通用するでしょうか。

  • 契約更新時の保証会社変更、保証料値上げについて

    契約更新時の保証会社変更、保証料値上げについて こんにちは、はじめて質問させていただきます。 賃貸アパートに住みはじめて4年目になる者です。 現在のアパートは2年毎に契約更新があり、今月で2度目の更新になります。 また、半年前に管理会社と不動産会社が変更になりました。 先日、更新手続きの書類が届いたのですが、 更新契約料(賃料の1ヶ月分)と保険料(火災保険料)は今まで同様でしたが、 保証会社が変更になる旨と保証料が値上げになる旨記載がありました。 文面には「保証会社につきましては、不動産仲介会社指定のものになりますのでよろしくお願いいたします」と書かれておりました。 以前の保証会社での保証料は2万円程でしたが、今回は5万円程となり、家賃の80%となります。 滞納などは一度もなく、突然の保証料の値上げに戸惑っております。 本日、不動産会社に連絡し、保証料の値上げについて説明を求めましたが、 「提携している保証会社を使っていただくようお願いしておりますので」と仰るばかりで、 納得のいく説明は得られませんでした。 仕方なく、大家さんに相談したい旨を申し出て、来週大家さんに連絡する予定です。 ですが、大家さんは不動産会社に全てお任せしているため、 相談しても「不動産会社にお任せしています」という回答しか得られないのではないかと不安です。 このような場合、保証会社の変更や保証料の値上げをお断りすることは可能なのでしょうか。 更新時に保証会社を変更することについては問題ないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう