• 締切済み

質問です。

最近「合名会社・合資会社」を勉強しました。 そこで少し疑問が出てきたのですが、 どうしてそのような企業形態と比較すると、株式会社が今の日本の基本的な経済活動になって、その上、大規模な経営を行う上で有利なのでしょうか? その理由を聞きたいと思います。 詳しい方、いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

合名会社・合資会社は中小規模の組織形態であることを考えると、 むしろ、旧商法上では株式会社と比較するよりも、 合名会社・合資会社の代わりに有限会社が多く選ばれたと理解するのがいいと思います。 なぜ、有限会社が選ばれたかは確たる根拠はありませんが、 ●有限会社は有限責任社員のみで設立できること ●小さい企業は有限会社で設立するのが単に一般的だった などが考えられると思います。 後はそのほかの専門家の方にゆだねます。

関連するQ&A

  • 会社への出資について

    ちょっと疑問に思ったので質問させていただきます。 会社には ・株式会社 ・有限会社 ・合資会社 ・合名会社 がありますよね。 株式会社の場合、出資金(資本金)に限度額って言うのはないと思うのですが、有限会社・合資会社・合名会社には出資金の限度額って言うのはあるのでしょうか。 その他にそれぞれの形態にするメリットとか利用の仕方などありましたら教えていただきたいのですが。

  • 会社形態がわからなくって

    はじめまして。起業を考えていていろいろ参考資料を読みあさっています。 財務とかも必要なのですが、 合名会社とか合資会社とか・・・いまいちこの形態の意味がわかりません。株式会社にしたいとは思いますが、まだまだ株式にするまでの利益が上がっていませんので今は、考えていません。 (ホントは、株式でと・・・。)世間一般の社会的評価とか見栄えとかありますが、家族で切り盛りしているとこなので合名会社とか合資会社を考えています。(会社法改正する前の有限会社が良かったのかと思うんですが。) 合名会社とか合資会社の違いとかいろいろな事を詳しく教えてください。

  • 会社法での4社の違いは?

    会社法により会社が株式会社、合名会社、合資会社、合同会社の4つに区分されましたが、4つの比較がどうもよくわからないので教えてください。

  • 商業登記と法人登記

    商業登記には、株式会社、合名会社、合資会社等のものがありますが、一方、法人登記には株式会社、合名会社、合資会社等の他、特殊法人等があるみたいです。 商業登記法では特殊法人等についての規定はないみたいですが、両登記はどのように関係になっているのでしょうか?

  • 企業の法律について・・・

    企業の法律について間違っていたら教えてください。 (1)公企業と私企業の区別は、経営主体が国や地方公共団体かによる。× (2)営利企業と非営利企業は、企業活動による利潤追求を目的とするかどうかによって区別される。×    (3)会社はすべて営利社団法人である。○ (4)会社も政党に対する政治貢献をすることができる。× (5)合名会社と合資会社は人的会社であり、有限会社と株式会社は物的会社に属する。× (6)合資会社は2種類の社員から構成される点に特色がある。○ (7)合資会社では、原則として所有と経営の一致が見られる。× (8)合資会社の社員は監視権を持つ。× (9)有限会社は中小企業を想定し、株式会社は大規模な資本の集中を想定している。○ (10)有限会社の社員数は50人以下に制限されるが、株式会社にはそのような制限なない。○ (11)株主は証券取引所で取引できなければならない。× (12)社債も株式も、株式会社が大量の資本を借入れるために発行される。○ (13)株主総会は、取締役と監査役を選任する最高機関である。○ (14)取締役は、会社の経営者をして対外的な取引や内部の業務執行にあたる。○ (15)株式会社を悪用する者に対して、貨車の解散を命令する制度を法人格否認の合理をいう。○ (16)倒産した株式会社を再建するには、更生手続きによらなければならない。○ (17)労働者の生存権を保障するのが労働三法である。○ (18)労働三法は公務員には認められていない。× (19)株主は、一定額の出資義務のほかには何の責任も負わない。× (20)株主は、自らの会社の経営にたずさわることはできない。○

  • 私は、新しくゲームを開発する会社をつくりたいと思っ

    私は、新しくゲームを開発する会社をつくりたいと思っています。 1円でつくれる会社などありましたが、詳細的な記述を読むと、 ”経済大臣に申請許可が下りたら、株式会社の場合100000万円の資金を増資しないといけない。”とかいてありました。 そうすると、借金みたいですこし私向けではないと思いました。 >どうやら、合資・合名会社があると聞きました。 社員が会社自体の責任を負う。とかいてありましたが、具体的にはどういうことなのでしょう? また、合資・合名会社の場合、登録手続き等はどうするのでしょうか? 初心者なのでたくさんおしえていただけたら、幸いです。

  • 株式会社、持分会社の違い

    今会社の種類の違いを勉強しているのですが、 株式会社、持分会社(合名、合資、合同)の違いが、理論ではわかっても実際どういうときに、どの会社が設立されるのかイメージできません。 理論ではわかるというのは、 株式の発行有無や、出資者の責任の違い、設立時に持分会社は公証人の認証が必要ないこと、などについてです。 これらの違いは理解できますが、実際にどういうときに持分会社が設立されるのかが知りたいです。 基本的に会社といえば株式会社だと思いますが、持分会社を設立する理由など、イメージできません。 合名、合資、合同会社の違いも含めて、それぞれの会社を設立するメリット、デメリットなどを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 企業4形態

    株式会社、有限会社、合名会社、合資会社について詳しく教えてください。

  • 合名会社への転職について

     求人誌で合名会社の案件がありました。合名会社の形態についてはある程度調べたのですが、社員として就業する上で株式会社と何か相違点や問題点が考えられるのでしょうか?  合名会社に在籍中の方、もしくは就業形態をご存知の方がおられればよろしくお願いします。

  • 金商法について

    金商法について勉強しています。合名会社・合資会社の社員権が有価証券とされ場合についての質問なのですが、 (1)社員のすべてが株式会社または合同会社である合名会社 (2)無限責任社員のすべてが株式会社または合同会社である合同会社 とありました。ここでいう社員が株主をあらわすことは調べて分かったのですが、「社員のすべてが株式会社または合同会社」や「無限責任社員のすべてが株式会社または合同会社」という意味がよくわかりませんでした。 基本的なこととは思いますが回答よろしくお願いします。