• ベストアンサー

パソコンののぞき見防止

errataの回答

  • errata
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

 フィルターは真後ろからは基本的に操作者と同じ角度なので効果は無いでしょう。  離席中のロックに関してはスクリーンセーバーを利用しては?  あと「窓の手」の機能の中に、画面四隅のどこかにポインタを持って行って、決めたキーを押すとスクリーンセーバーが起動するって機能があったような…うろ覚えですが^^;

関連するQ&A

  • 職場のPCに覗き見防止フィルタを貼る同僚

    その同僚は以前からネットサーフィンしていることがあり、上司から注意されたこともあります。 先週から職場のレイアウト変更で、以前よりさらにPCが他人から見えやすい席になり、 今日、フィルタをつけたようです。 私自身は勝手にすればいいと思っていますが、上司に見つかって注意・指導ということになれば 他の人への締め付けや監視の目が厳しくなり色々と窮屈になるのではと心配しています。 同僚は何も気にしておらず、誰にも突っ込まれないと思っているようですが、 職場のPCに覗き見防止フィルタを貼るのは、あまり不自然な行為とはとられないものなのでしょうか?

  • Skypeののぞき見について

    皆さん、お世話になります。 Skypeののぞき見についてお教え下さい。 取引先のある人とSkypeによるチャットをしていたのですが、そのチャットした内容をどうも会社の他の人が他のPCを使ってのぞき見(履歴)をし、その内容をコピペして私のSkypeアドレスに貼りつけて送って来ました。 使用しているパソコンは私物のノートPCですのでパスワードをかけており、外勤時や昼食中などは持って歩いています。 もちろんSkypeのパスワードはわからないはずなのですが。。 私物PCの持ち込みは社内規則でもokとなっているものです。 仮に、pcのパスワード、Skypeのパスワードを何かの方法で盗んで、私のSkypeアカウントに入りそれをコピーして、盗んだ本人から私宛にSkypeチャットで送りつけたとすれば、盗んだ本人は何かの法律に引っかかりますか? (ただ、なんとなくその盗んだ本人、私がパスワードを入力しているキータッチを離れた位置から覗いていたような気配が感じられましたが・・) それは、なんの法律でしょうか?   年末でお忙しい中、皆様のお知恵をいただければ、幸いです。

  • ネットにおける「のぞき見や改ざん」について

    セキュリティについて質問です。 ネット上で、「のぞき見や改ざんなどの不正アクセスを防ぎ、安全な通信を可能にする技術がVPNだ。」という説明を見つけました。 そこで、質問です。 「覗き見や改ざんなどの不正アクセス」とは、どのようなことを指すのでしょうか? 1.パスワードを手入力した時のみ、読み取られる可能性がある。 2.パスワードが伏字になっていても、ログインしようとした時には、読み取られる可能性がある。 3.ログインしっ放しにしていても、パスワードを読み取られる可能性がある。 改ざんについては、「IDとパスワードが盗まれた場合に、勝手にログインされて登録情報を変更されてしまう」ということですよね? 以上、よろしくお願いいたします。

  • skypeでPC覗き見の心配

    skypeを使用しているのですが、ログインするとログイン同士の登録者の誰かと繋がっている状態になるわけですが、パソコン同士がネットワークを通して繋がっているので、アングラなソフトを介したり、PCに詳しい人などに遠隔操作されるのでは?とふと不安になります。たとえば相手のPCのデスクトップを覗き見したりとかそーゆうことは可能なのでしょうか? PCに詳しい人は遠隔操作が出来ると聞きましたので。あまり親しくない人とskypeで繋がっていると覗き見されるような気がしてしまうので、可能性があるのか無いのか教えてください。

  • パソコンに侵入されています

    職場のパソコンにブラウザーGoogleChromをインストールしてインターネットをしています。 履歴を残さないようにするために デスクトップ上のショートカットアイコンを右クリックして、一番下にあるプロパティ→ショトカットキー→リンク先に--incogniteを入れています。 参考→http://nanapi.jp/4121/ ところが、日付が変わると勝手に--incogniteが消され履歴が残るように設定されています。 これは、同僚がやったのか。それとも、サーバーを管理しているシステム課の人間の工作かどちらを疑えばいいでしょうか。 知りたいのは、 1、サーバー管理者が遠隔操作で私が行った上記設定を解除できるかどうか。 2、同僚が共有しているパソコンから私のパソコンの設定などを操作する、内容を監視することが可能なのかどうか。 3、サーバー管理者は私が履歴を残さないように設定していても全てどのサイトを見ているのか見れるんですよね? 4、セキュリティを高めて防ぐ方法はありますか。 同僚は私を含めて三人です。三台のパソコンは、一部フォルダーにて共有されています。 一台のプリンタを共有しています。 パスワードは起動時のみ私だけ分かるパスワードをかけています。 そのパスワードは頻繁に変更しています。 あまり席を外す事はないので同僚ではないと思われるのですが・・ スペシャリストの助けを必要としています。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンがロックしてしまい困ってます

    ノートPCを使っていて、しばらく席を離れて戻ってくると、「このコンピューターはロックされています」というメッセージと伴に パスワードを入力する欄が現れます。 いつも自分で決めているパスワードを入れてみましたが受け付けません。しかたなく、エンターキーを押せば、元の画面にはなりますが、 このロックを解除する方法はありますか。

  • パソコンに強力なパスワードを掛ける方法

    使用している自分のパソコンはノートパソコンのWindows7です。あまりパソコンに詳しくありません。 私は仕事に行っていて朝6時頃から夜の9時頃まで帰ってこれないのですが、その間に同居している姉にパソコンをいじられてしまうので困っています。 アカウントは私の分しかあらず、ロックもかけているのに帰ってきたらロックが外されていたり、ゲストアカウントが作られていたりします。何度パスワードを変えても無駄なようで、どうしてこんなことができるのか不思議です。 姉は昔におかしなサイトを開いてパソコンをウイルスに感染させたり、勝手にフォルダやメールを見たり消したりするのでどうにかしてロックを強化したいのです・・・方法を教えてください! できれば私はネットゲームをしていて、スリープモードや休止モードにせずに、つけたまま(スリープ等にしてしまうとゲームが作動しなくなるため)にしておきたいのですが、その状態でパソコンを操作できないようにすることは可能でしょうか。ノートパソコンは閉じた状態にしておきたいです。この間ゲームをつけたままにしてロックを掛けておいたら、リアルマネーを数万ほど勝手に使われたことがあり、加減を知らない姉にほとほと困り果てています。何度やめてくれと言ってもしらを切ってきます・・・お願いします。

  • PCの覗き見フィルターに激怒する上司

    1ヶ月ほど前より、ドライアイやかすれ目がひどくなり 視力が落ちたような感じがしたので眼科に行きました。 そうすると視力がとても落ちており、VDT症候群だと診断されました。 主にPCの使いすぎでなるそうです。 PCの使用頻度を減らせば改善すると言われましたが 仕事で必ず必要なので、使用頻度を減らすことはできません。と言うと 「薬は出しますが、根本的解決にはなりません。 もし可能なら  PCにフィルターをつけたらどうですか」 と言われました。 調べてみると覗き見防止などで使われているフィルターのようです。 PCから出る紫外線防止などの効果があるらしく目にやさしいと言われました。 早速とりつけようと思い、上司に許可を取ろうと話をしました。 (フィルターは自費購入ですが、会社の備品に取り付けるため) そうすると上司に激怒されました。 理由は ・仕事の場にプライバシー保護のフィルターはいらない ・こっそりネットやゲームをするだろう ・そんなもので目の負担が減るとは思えない 私はネットやゲームはしませんし、そういう不安があるのなら 監視ソフトを入れていただいてもけっこうですと言いましたが 納得してもらえませんでした。 あまり上司と揉めるのも嫌なので、フィルターはあきらめますが どうして上司があんなに怒ったのかいまだに理解できません。 上司の気持ちがわかる方、どういう心境なのか 教えていただけませんでしょうか? あと会社で仕事する以上勝手にフィルターをつけることは よくないことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部屋の中で二人でいて、私がパソコンをいじっているとします。

    部屋の中で二人でいて、私がパソコンをいじっているとします。 私が風呂とか外出とか席を離れるタイミングでパソコンにパスワードでロックを する フリーのいいソフトとかやり方とかを教えていただけないでしょうか? 操作性が悪くならない為に私のタイミングでロックをかける感じです。 そうでないと、ある一定時間触らなかったらとかだと こっちが使っている時にも ロックがかかって使いにくくなったり、 またそれだと私がトイレに行っている好きに部屋にいる人が触ると ロックがかからなくて見れてしまいます。 いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。 また二人でパソコンを見ている時に、はそのフォルダを隠しておくしかないですよね? それかサーバーなどにアップしておくか。

  • MSパスワード変更後、宅内LANが一方通行状態!?

    Windows10Proデスクトップ + Windows11Proノート型 の構成で宅内LANにしています。 MSアカウントのパスワード変更後、一方通行でのLAN接続しか出来なくなり、悩んでいます。 時系列は次の通りです。 ・当初は双方どちらからもログイン出来ました ↓ ・「不審なログイン履歴のお知らせ」を受け、Windows11Proノート型を使ってMicrosoftアカウントのパスワード変更を実施しました。 ↓ ・Windows11Proノート型から「リモートデスクトップ接続」でWindows10Proデスクトップを変更済みパスワードでログインを試みると「パスワード不一致」で、接続不能になりました。 (この時「スタートメニュー>ネットワーク」を利用してエクスプローラー上でWindows10Proデスクトップを操作する場合は変更済みパスワードでログインできました) ↓ ・数日後、上記と同じ2種類の操作を試みると、2種類ともにパスワード不一致で接続不能になりました。 (しかしWindows10ProデスクトップからWindows11Proノートを操作する場合は正常にログイン出来て仕舞います) この現象は、何が起きている事になりますでしょうか? どんな些細な事でも構いません。 推測できる要因と、解決につながりそうなチェック事項と手順をご指導宜しくお願い致します。