• ベストアンサー

他の男

こんにちは。 今まで楽しくメールしてた男性(A)がいるんですけど、2人に共通の知り合いの男の人(B)の話を出したとたん、メールが途切れてしまいました。私はAのことが少し気になっているのですが、メールで、今度Bに会うんだ~みたいなことを言ったら、途切れてしまいました。 男の人って、メールで他の男の話題を出されたりするの嫌うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

可能性として考えられるのは、 1)他の男性の話題が出たから引いた。 2)AさんはBさんの事が大ッ嫌いだった。 このどちらかだろうと思います。 一般論として、他の男性の話を持ち出されるのは面白くないことでしょう。 それによってどういう態度に出るのか、許容範囲はどこまでなのかは個人差があると思いますが、それにしてもこれだけで態度を豹変させるとすれば一寸短気すぎると思います。

mamiaus
質問者

お礼

AとBはそこまで仲悪そうにも思えないので、きっと(1)なんじゃないかなと思います。 でも、やっぱり、他の男性の話を持ち出すのは、良い気はしませんよね。これからは気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gate_h
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

会うと言うのが問題でしょう。 少なくとも三人で会なくては。 誘うのも有り。

mamiaus
質問者

補足

2人で会うわけじゃなく、B以外にも一緒に会う人がいるのですが…。 なので、今回はAを誘ってBとっていうのは無理なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rameramee
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.1

別に喜びはしないでしょう 今回のケースはたまたま途切れたか、Aさんがあなたに対して恋心を抱いている、もしくはBさんとこじれているのどれかだと思われます。

mamiaus
質問者

お礼

そうですよね。喜びはしませんよね。 たまたま途切れたって感じじゃなかったんです。 デート?って聞かれて、違うよっていったら、そこで途切れたって感じなんで。 AとBとはそんな仲がこじれているようなところは見受けられないのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 意中の女性でなくても話題に出しますか?

    24の女です。 相手の男性は23で、 お互いフリーです。 私たちには共通の知り合いが何人かいます。 この前、共通の知り合いの一人(Aくんとします)と彼が一緒にいるとき、 私のことを話題に出していたようです。 (彼自身のメールから、 話題に出してるんだなってことがわかりました。) 彼が、私と連絡を取り合ってることをAくんに言ったのは確かです。 そして、 Aくんと彼が私の話をした日、彼から急に、「今度映画行かない?」と誘われました。 彼がAくんにどんな言い方で私のことを話題に出したのか分かりませんが、 男性は、付き合う気のない女性でも、 親しい男友達に、その女性と連絡を取っていることなどを話しますか? ちなみにAと私は知り合いでも、 顔と名前しか知らない関係で、話したことはありません。 なので、グループ交際をしているわけではないです。

  • 振られた後は友達でいることも拒否する男の人

    男の人は、どうして振られた後は、友達の関係も解消しようとするのでしょうか? 以前からの知り合いだった男の人から、今度2人で会えないかと(メールで)言われました。 私はその気はなかったので、「いいけど、○○君(共通の友人)も一緒でね~」と返しました。 その後その人は、共通の友人を交えて複数で遊ぶことも、拒否するようになりました。 好意に気付かない形にしたので(振った形にはしていないので)、傷ついたりはしていないと思うのですが、なぜ友達でいることも拒否するようになったのでしょうか?

  • 彼女が他の男の話しばかり僕に聞かせてくるのですが…

    僕には彼女がいます。 僕の彼女は、僕に他の男の話しばかりしてきます。 元彼や元々彼の話しから始まり、その二人は、彼女がついた嘘だとわかったのでいいのですが、 最近では、実在する職場の上司のことを 「あの人がいると安心する。あんなに想った人は初めて」などと 僕に聞かせてきます。その職場の上司とのエピソードを延々と聞かされ、いい加減ツラいです。 何故彼女は僕にそんな話しをしてくるのでしょうか?本当にツラいです。 最近では、彼女を信じられなくなり、彼女の仕事帰りが遅いと「上司と肉体関係でも持ったんじゃないか」とか、 彼女に僕の知らない予定が入っていたり、電話に出なかったりすると「浮気してるんじゃないか」とか、 本当に彼女を愛してるから、凄くツラくて苦しくて、もう訳がわかんなくなってしまいます。 彼女は浮気してるのでしょうか? もしそうで無いなら、何故僕にそのような話しを聞かせるのでしょうか? 何故嘘をついてまで元彼や元々彼の話しをしてきたのでしょうか? 何故今度は実在する職場の上司の話しを聞かせてくるのでしょうか? 最近では、男の子っぽい服装しかしなかった彼女が、「女の子っぽい格好しようと思う」と言っただけで、 「俺と言うものがありながら、他に見せたい男でもいるのか?」と疑って死にたくなります。 僕は考えすぎでしょうか?本当に本当に訳がわからなくて、リスカまではじめてしまって、助けてください。 因みに、その職場の上司とは、俺と知り合いで、大っきらいでした。 彼女の前では平静を装い、リスカの傷も隠していますが、限界が近く感じます。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 女の人から男の人を食事に誘う場合

    何日か前に何人かで飲む予定でしたがなくなってしまったため、気になっている男の人にメールを送りました。 他愛もない話をした最後に「今度あいてる日があったらご飯か飲みにいかない?」と私は2人で行こうと誘ったつもりでしたが・・・ 「今日なくなったしまた今度飲みますかー!」と返ってきました。 相手は「2人で」と捉えたのではなく、また「みんなで」飲もうという風に捉えたのでしょうか? 2人でと書かなかった私も悪いのですが、流されたのかな?と思いショックを受けて、その話題には触れずにメールを返して切ってしまいました。

  • 知り合いなのに“知り合いじゃない人”と偽る人。

    とある人(●●さんとします)とSNSでメッセージをやりとりしていました。 ●●さんと私には共通の知人が2人(AとBとします)いて、 私からAとBの話題を出しました。 私『Aちゃんと知り合いなんだね!』 ●●さん『知り合いじゃないよ。勘違いして友達(SNSの)になってしまっただけ。』 と返ってきました。 Aちゃんから、その人と知り合いで、たまに遊んでいたという話は以前から聞いています。 しかもSNSは実名登録です。 実際は知り合いなのに、 ●●さんはAちゃんと知り合いじゃないと私に嘘をついてきた理由はどんなことが考えられますか? また、 もう一人のBさんについても 『知り合いではないけど、友達申請が届いたから、友達になってるだけだよ。』 と…。 Bさんは●●さんとは学生時代の同級生だと聞いています。 ちなみに ●●さん…男性 Aちゃん…女性 Bさん…男性 です。 ●●さんとAちゃんは過去に恋愛関係だったことをAちゃんから聞いています。 (付き合ってはいないようです) だから、関係にもつれがあったりしてAちゃんとの関係はなかったことにしたいのかな?等と憶測できますが、 同級生であるBさんを『知らない人』と言うのは考えられません。 なんか酷い人だなと思いました。 ●●さんのように、 知り合いなのに知らない人だと公言する方の心理を教えてください。

  • このような男心

    ある女性と男二人の関係での話です。 共通の趣味を通して女性Cは二人の男性AとBと知り合いました。AとBは長年の趣味関係での付き合いです。 男性二人はCを気に入っています。 どちらかというとCはBよりもAの方と気が合うし、会う機会も多いです。 あるとき、CとAがいつものように他愛ないメールをしてる中で、CはBに遊びに誘われたことを伝えました。しかしBはその件に一切触れず、他の話題が返ってきます。 またあるとき、CはAが自分に下心を持っていることを知り、Bにそれを伝えると、Bは慌てたように「絶対に関係を持ってはだめ」と何度も釘をさしました。 しかし日頃、Aよりも年上で経験豊富なBに対しては彼自身、一目置いているらしく「カッコいいでしょ」とCに言います。 Bの男心はCに対してどのようなものと想定されるのでしょうか?

  • 「あの子」って男が男に使うものなのでしょうか?

    最近友達と話をしていて気になって質問しました。 同じ大学の友達(A君とします)と一緒に話をしていて、 高校の話になりました。 僕とA君は高校も同じなのですが、 当然お互い知らない名前しか知らない友達が数人います。 その中で僕の友達(B君)の話になった時に、 A君がそのB君のことを「あの子」と言っていました。 A君はB君のことを顔と名前しか知らないのですが、 男が男に対して「あの子」と言うのは普通のことなのでしょうか? A君に聞いたら、全然意識をしていなかったと言っていました。 女の子とか年下ならまだ分かるのですが、 同い年の男に対して、「あの子」と言うのは変じゃないかなと思ってしまいます。 他にも「あの子」と使う人がいるのか知りたいです。 男性、女性に関わらず、自分のことだけでなく周りにいる人のことでもいいので、回答宜しくお願い致します。

  • 男たらし?

    3ヶ月前ごろ、某SNSを通じてある男性(Aさんとします)と知り合いました。 メールのやり取りの中で出身校や部活が同じだったことがわかり、 趣味も同じということもあって何回か一緒に食事に行ったりしています。 そして最近になって、 以前知り合いに誘われて行った合コンに来ていた男性(Bさんとします)が 私とメールしたいと言ってる、という話を聞きました。 苦手なタイプの人ではなかったし、メールぐらいなら…と一応OKの返事をしておきました。 (知り合いは私のアドレスを知らないので、まだ実際やり取りをしているわけではないです) このことを妹に話すと、「なんか男たらしみたい…(^-^;」と言われてしまいました。 私からすると、Aさんとは別に付き合ってるわけでもないし、 向こうがこっちをそういう風に見てるそぶりがあるわけでもないし (ボディタッチするわけでもないし、待ち合わせに遅れたりするし、 車で送り迎えしてくれるときにも何かされたりしたことはないです。 年齢も約10歳離れてますし…)、 Bさんともお付き合い前提でメールするわけではないので そんなふうには思わないんですが…。 妹が堅いだけなんでしょうか? それとも一般的に見てこういうのって「男たらし」みたいに見えるんでしょうか?

  • 友達でも女性から他の男性の話は聞きたくないですか?

    ある男友達に、別の男性のことを話しました。仕事関連でもつながりそうなので、また紹介するね、って感じです。そういうのが2回ありました。 A君の場合 → 実はその男性とライバル関係にあったので、完全にスルーされました。 B君の場合 → その男性とは知り合いではないけれど、完全にスルーされました。 A君の場合はわからなくはないのですが、B君はなぜスルーされたかよくわかりません。適当にでも、「じゃあ今度ね」くらいでお茶を濁すこともできたと思います。女性の私ならそうすると思います。「その人どんな人なの。」くらい話を広げるかもしれません。 でも、完全スルーでした。なぜなのでしょうか?これは男性特有の反応ですか?

  • 飲み会を実現するには…

    私は未婚女性です。仕事関係のとある男性Aさんに年賀状を出したところ、「今度Bさん(共通の知人男性)も交えて飲みに行こう!」と返事がありました。ぜひそうできたらいいなと思ったので早速メールをしてみたのですが、返事がありません。私は、Aさん・Bさんともに既婚者であることを考慮して、「いろいろとお忙しいとは思いますがまた皆さんと会えたらうれしいです」と書いたのですが、これが良くなかったのでしょうか?もしくはこのようなメールを送ること自体、恥…だったのでしょうか(汗) すぐにではなくてもいいので本当に3人で会って色々話せたらいいなと思うのですが、やはり他の2人が既婚であることを考えるとそんなに積極的には(具体的には)話を展開させにくい気がしています。どうするのが良いでしょうか。

使用製品の寿命予測方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 購入からの使用履歴や補充回数から寿命を概略知ることができる方法をご紹介します。
  • お使いの環境や接続方法によっても寿命に影響がある場合もありますので、詳細もご確認ください。
  • 製品の寿命予測に役立つ情報を提供することで、購入の参考にしていただければと思います。
回答を見る