• 締切済み

正社員と人材さん、あなたの職場ではどっちが立場が上ですか?

うちの職場で、ここ最近特に「人材かばい」が横行しているような気がするので質問してみます。 (ここでいう「人材かばい」とは、『人材さんが正社員に対して不満を持っている、  そこが気に入らないという理由で辞めてしまいそうだから行動を改めろ』というものです) 皆さんの職場では、どんな状況なんでしょうか? 普通は正社員が(立場が)上…ですよね?? ※ここでの「正社員」は、役職持ち(部長・課長など)は除いてください。

みんなの回答

回答No.7

うちの会社では、正社員と非正社員(契約社員など)の違いとしてあげられるのは、働き方&給与・福利厚生だけだと思います。なので、一見どの人が正社員でどの人が非正社員かなんてわかりません。(非正社員は定時が設けられてるけど、残業する人も多いし。) 本人に聞けばわかりますけど、別にそんなことは仕事上関係ないからわざわざ聞きませんし…。 勿論ですがそのように雇用形態に違いがあっても仕事に区別はないし、接し方などにも違いはありません。「誰が正社員で、誰が契約社員か」などと気にする人も勿論いません。 気にされる点としてはむしろそこではなく、「誰が仕事ができるか」です。 このような感じの会社にいる私にとっては、sakuragouさんの「正社員が(立場が)上…ですよね?」という考え方に逆に驚きました^^; ドラマの世界だけの考え方だと思ってたので。。(私の視野が狭かったのかもしれません。) 私の会社が果たして普通かどうかはわかりませんが、とにもかくにも、会社によって色々な考え方があるんだなぁと、私の方が勉強になりましたm(__)m

  • mot34
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.6

お客さんや取引先にしてみれば、応対した人が正社員であろうと派遣社員であろうとバイトやパートであっても関係ないです、しっかり応対してくれれば良い訳ですから普段の職務ではどちらが上か下かなんてものは無いと思います。ただ何らかの責任問題が出た時などは指示を出したり担当をしている正社員に委ねられるでしょうからそこを尊重すれば正社員の方が重きを置かれるでしょう。 質問者さんの職場の派遣さんは何を求めて不満をおっしゃっているのかは分かりませんが正社員の側が改めろ、としていると言う事はやはり改善されるべき懸案だったのでしょう。結果として両方に働きやすい環境が出来たのなら良いのではないのですか?

noname#64582
noname#64582
回答No.5

珍しいと思います。 あなたの職場の状況も、「普通は正社員が(立場が)上…ですよね??」っていうあなたの考え方も。 正社員VS派遣みたいなのってテレビの中でしかないシーンだと思ってました(ハケンの品格みたいな) 上も下もないと思いますが。 私の職場の派遣社員の人は皆スキルの高い人が多く、正社員でも真似できない特殊技能を持った人が多いため尊敬を集めています。 派遣社員に適確な指示を出して効率よく業務をこなしてもらうと言うことのほうが肝要じゃないでしょうか。

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.4

それは、会社側がどこまで派遣さんに求めているか、によると思います。 もし、周囲の社員と同じ仕事・同じだけの責任が課せられるのであれば、正社員と同等でしょう。 私の職場の場合、正社員が「上」です。 でも、この場合の「上」は、意味のないものではありません。 仕事内容はほぼ社員と一緒ですが、指示や結果は社員の責任です。 また、重要な仕事やレベルの高い事は求めません。 そういった意味の上下関係があります。 「上」である以上、きびしくする事もありますが、派遣さん自身の事にも責任を持ちます。 待遇や仕事内容に問題・不満はないか、そういった事も念頭にあります。 上下関係とはそのような事だと思いますが。 色々な職場があり、色々な(仕事の)依頼の仕方がありますので、一概には言えないのでは・・・。

noname#51443
noname#51443
回答No.3

あなたの職場で派遣社員たいしてどのような事をしているのか わからないのですが、私は特に上下関係は考えた事ないです。 重要なのは社員が派遣社員へ的確な指示をだして スムーズに仕事ができるようすることが大事です。 せっかく雇ったのに仕事が滞り時間がかかっては 意味がありません。 社員が上とかではなくて、その職場で仕事が効率よくできるようにする 責任あるのではないでしょうか。

noname#44023
noname#44023
回答No.2

そんなの今時あんまりないんじゃないでしょうか。 出来る人が上。

  • toyosato
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

まったくの平等です、 名詞等も正社員と同じように持っています。 立場で言うと、よそ様の会社の社員ですから 気を使うこともあるかもしれませんが普通の仕事上は 意識したことはありません、会社の行事も全く同じ扱いです。

関連するQ&A

  • 職場がめちゃくちゃで困っています。(長文)

    今の職場で働いて5年目になります。 私は契約社員という立場です。 所属する部署は5年前に立ち上がり私はその当時から働いています。 部長、課長、正社員(男性2人、女性1人)、契約社員(女性6人)の部署で働いています。 部長、課長は役所のOBで、課長はまだましだが部長は一日中テレビ観賞。 男性正社員1は入居している一日中ビルを散歩。 男性正社員2は仕事放棄。 女性正社員は真面目ですがときどき突然支離滅裂なことを言って暴走。 しかも、国家資格を取るからと仕事中に勉強。 特にひどいのが男性正社員2です。 一日中マンガ、スポーツ新聞を読み、 食事に行くと言って競艇に行き、 勤務時間に自治会、ゴルフ、マージャンのお誘い電話をかけまくり、 会社のPCでエロDVDを鑑賞し、 金庫にあるお金を使い、 仕事の失敗を意味不明な理由で私たち契約社員のせいにする など書き出せば限のない人間です。 働き始めて1,2年はまともだったのですが 正社員は暴走し、契約社員の私たちが仕事を回しているというあり得ない状態です。 こんな職場辞めればいいのですが、どうにかしたいという気持ちもあります。

  • 非正社員を雇う理由

     いつもお世話になっております。  先日、ある本に企業が非正社員を雇う理由として、「能力のある人材を確保するため」「専門業務に対応するため」と書いてありました。しかし、なぜ正社員ではなく非正社員をやとうことによって能力のある人材を確保できたり、専門的業務に対応できるのかが分かりません。教えてください。  お願いします。

  • 法律のお部屋でよいのか分かりませんがよろしければ教えてください。

    法律のお部屋でよいのか分かりませんがよろしければ教えてください。 会社の課長、部長となどの重役には必ず正社員の人でないとなれないのでしょうか? 例えば自営業にて有限会社の場合、その家の者の家族にパートという形で入っている身内があるとします。 このような場合ね課長や部長などと役職を背負うにはパートから正社員としての登録をしないと なれないのでしょうか? それともこのような重役にはパートという立場でもなれるのでしょうか?

  • 派遣社員→正社員の希望を・・

    こんにちは。 現在、派遣社員として働いています。 28歳女です。 今の会社に派遣され、そろそろ1年になります。 私は正社員として働きたいという希望があります。 理由や状況は ・安定収入を増やしたい。 ・この春、現在の部署が解体され、異動になる。 ・仕事は引き続きやって欲しいと上司から言われている。 ・現在の部署にはA課長B課長がいる。  A課長→私  B課長→他の派遣社員  というペアで仕事をしているが、A課長が夏に退職するので、私はB課長の指揮のもとで仕事をする予定。(内容は変わらない) ・契約書には紹介予定派遣とは記載してある。 これらのことを踏まえて、正社員になりたい旨を伝えたい時、まず先に、上司に相談すればいいのか、派遣会社の担当に相談したらいいのかどちらなんでしょうか? 普通は派遣会社に相談すべきだと思いますが、上司は結構話を通してくれる人なので・・・ 因みに、派遣会社は大手ではなく比較的小さいほうだと思います。 このご時世なので、なかなか正社員は厳しいとは思いますが・・・ ご経験者のかた、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 24歳。正社員それとも派遣・・・?

    25歳以上の女性の方に特にアドバイスいただきたく投稿しました。 私は今年24歳になった派遣社員です。3ヶ月更新の長期の派遣の仕事を去年の11月からしています。次の更新が9月末なのですが、更新しようか他の会社で正社員を目指そうか迷っています。今の職場に不満はなく辞めたいというわけではないのですが、25歳を目前にこのままでいいのかという不安も出てきました。今の派遣先はあまり景気がよくないので、派遣という立場でもいつまで続けさせてもらえるか微妙な感じなので、今の派遣先で正社員になれるということは今の状況ではありえないいし・・・。色々な意見聞かせてください。

  • 職場の飲み会に参加するときに正社員と差をつけるべきか?

    職場の飲み会に参加するときに正社員と差をつけるべきか? あえて、アルバイトをされている方やパートの方におたずねします。 職場で懇親会や忘年会など行事があるときには、ぶっちゃけ給料を多くもらっている正社員がたくさん払って当たり前、と思われますか? それとも、同じものを食べるのだから会費は同じでないと逆に気を遣いますか? 私は、管理職の立場上気持ち多めに出しているのですが本音のところはどうなのか率直な意見をお聞かせください。

  • 正社員でいいの?

    私は年末に結婚予定があり、その彼が転勤になったのでそれを理由に前の職場を退職し、引っ越して来ました。 そして、再就職のために仕事を探しているのですが彼がもしかしたら1年後位にまた移動になる可能性が高いようなのです。 なので、最初はパートも考えたのですがやはりパートでは同じ仕事内容でもかなり正社員とお給料に差があるため不満に感じてしまい正社員でと考えています。 彼に転勤の話がなければなんの迷いもなく正社員として仕事を探したいのですが、1年程で辞めることが分かっていますし、面接でこんな状況を話せばどこも雇ってもらえないのは目に見えているため面接では話さないつもりでいます。…とても身勝手な話ですが。 しかし、多少後ろめたさがありなかなか実行できません。 私のような考えは非常識だと思いますが、友人に相談したところ、そんなの全然ありだと言います。 まだまだたくさん働いてしっかり貯蓄をしたい、でも働き先を裏切るようなことは心苦しい・・という葛藤で悩んでいます。 友人の言うようにこのような事はありなのか、それともありえない事なのでしょうか。 とても自分勝手な質問で恥ずかしいのですが他の方の意見が聞いてみたいです。 本心としては、そんなのありだよと背中を押してくれる意見を期待していますが・・・。 ちなみに、資格を持っているため仕事は比較的簡単に見つかると思います。

  • 職場

    今の職場の係長、課長は部長の事があまり好きではないとよく私たち 一般社員に言っています。 しかし、係長、課長は部長とは外見が当然違いますが、中身(性格)が 部長の中身をコピーしたような感じになっています。 それもあって、係長、課長が部長に見えるときが時々あります。 (※私は、部長が好きか嫌いかということを係長や課長にきかれても、こたえないようにしています。) 人間はひとそれぞれ個性があって、考え方も違い、性格も違うと思い ますが、私も今の職場で、部長をコピーしたような人間にならない といけないのでしょうか? (最近、業務をしている時に、自分が自分でなくなっている感じがするときがあります。)

  • 「なにがなんでも正社員」or「正社員じゃなくても」

    25歳の女です。 去年の4月から12月までパートをしていました。現在は求職中です。 大学卒業~去年の4月までの3年間は鬱で自宅療養していました。心療内科の先生に勧められてパートを探して、週5日、1日8時間働いていました。週一回10時間勤務があり、それが結構キツくて、時間外手当が付かなかったことに不満があったのと、先生も「今の職場はリハビリに過ぎないからそろそろ辞めたほうがいい」って仰ったので退職しました。(今の職場は家から近いと言う理由で選び、最初1日10時間勤務という条件はありませんでしたが、人員不足でそうなりました。会社は私が退職願を出したため短時間パートを増員したので人員不足は解消されています) 前置きが長くなりましたが、先生は「次は絶対正社員。今の年齢でなっておかないともう無理だから。」と仰るのですが、私は自分の心身の不健全さを考えると正社員って相当厳しいのではないかと思っています。 あと、私の彼氏も「正社員じゃないと結婚してもやっていけない」と、正社員でないと価値ないという感じです。 やっぱり正社員じゃないと社会には受け入れてもらえませんか?パートだと正社員に比べて辞めやすし、嫌になったら辞めるっていう癖がついてしまいそうですし、給料も正社員の半分、賞与もなしなので経済的には厳しいのは分かっています。 正社員になる自信がなくてもやってみれば、なんとかやっていけるものなのでしょうか?

  • 職場の上司って結局こんな感じでしょうか

    こんにちは。 職場の上司のことで相談があります。 私は平社員で 相談したい上司は課長で、その上に部長がいる仕組みです。 課長は私よりポジが上、しかも有資格者 (資格が優先される職場です)なので、 無資格の部下の私に対して 冷たいです。 冷たい、というよりは私のデスクにある文具を 何も言わずに持っていったり、職場で 課長と課長補佐と私しかいないとき、 (課長補佐は私に声をかけてくれたりするのですが) はっきり言って 課長は私のことを無視。 私は平だし 無資格者なので、気を使って 何か役に立とうと お茶いれしたりするのに、 なんだか 私にだけ態度が違うのです。 平だし無資格だし、平なので、窓際業務しか 言い渡されなく、(「何かお役に立てることは?」 と聞いても「ない」といわれます) 邪険に扱われるのは仕方がないことだと は思うのですが、 仕事上のパートナーで 同じ職場に8時間もいるのに 仕事の命令をするとき以外口をひらかない、 (挨拶は積極的にしようと私も思っていますが) 上司って普通なんでしょうか。 もっと楽しく仕事がしたい。 OLさんが上司の悪口を言いながら お茶に 雑巾の絞り汁を入れる(←これ本当?) 理由がわかるような気がします。 ちなみに オフィスの掃除をしたときに、 部長は相当 私のことを評価してくれました。 しかし 課長は無言でした。 ほめてもらいたいわけではないし、 掃除も私の仕事のうちだと思うのですが、 なにも言わずに掃除した直後に 掃除用モップのそばを 無言で通っていかれると  むなしいものがあります。 ちなみに 私の理解者の部長ですが、 ほとんど職場にはいません。 一時期 部長と私が仲がいいのが 気に入らないのかな?とも思ったのですが。