• ベストアンサー

このような場合、責任の所在は・・・

どこにあるかお教え頂きたいのです。下記から・・・ 自宅の不要になった大型ブラウン管テレビを処分しようと思っています。 自宅マンションの1Fには居住者用ゴミ置き場がありそこには、部外者も自由に出入り出来る作りになっています。 以前、不要になったエアコンを業者に頼み取りに来て貰う迄そのゴミ置き場に置いておきました。翌日、見てみると誰かが持っていってしまったのかそのエアコンはありませんでした。正直、業者に払うお金が浮いて助かったのです(笑) それから、自宅で不要になった電化製品は業種に頼む前に一度、ゴミ置き場に2-3日置いておき誰かが持っていってくれるのを待ち変化がないようなら業者に頼むようにしています。 私も過去に何回も使えるような物品をゴミ置き場から持ってきては再生して使用させて貰っています。 さて・・・今回のテレビも同じ様にしようと思いますがここで質問です。テレビの状態は今現在は何の問題もなく観られ良好なのですがゴミ置き場に置いておくと誰にどのような扱いをされているか分かりません。又、湿気の多い日や雨の時などもあり日にちが経つとかなり過酷な状況に置かれる事も確かなのです。(ゴミ置き場は建物になっており直接、雨風は侵入しません) このテレビを誰かが持ち帰り内部の配線がショートして発火した場合とか高圧電流で怪我をした場合、その責任の所在はどこにあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

>その責任の所在はどこにあるのでしょうか? そんなもの、それを持って帰って使った人の責任に決まっています。 正直な話、ゴミとはいえ断りもなしに持っていって、それを使って怪我をしたからといって 元の持ち主や置いてあった場所の管理責任者などへ、その怪我の責任を転嫁するなど もってのほかです。 これって、厳密に言えば窃盗罪ですよ、窃盗罪。 このような場合は、盗むほうも盗まれるほうも利害がたまたま一致しているから 誰も警察に届けないだけ。 また、周りがそれを黙認するとして、持ち帰る時点で >テレビを誰かが持ち帰り内部の配線がショートして発火した場合とか高圧電流で怪我 することも予測し、誰にも責任の持って行き様がないことを承知の上で行動しているのが普通のはずですよ。 訴訟社会のアメリカなら、元の所有者に損害賠償しろなどという判決が下るかもしれませんが。

その他の回答 (5)

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.6

私も売ればいいのにと思います。年式によって買い取ってくれるリサイクルショップがありますから、相談してみてはいかがですか? あと時間に余裕があれば地域のミニコミ誌などの「譲ります」コーナーへの告知も有効ですよ。 いずれにしてもせっかく映るテレビを雨で台無しにする必要性もないですし、どうせなら相手に喜んで引き取ってもらいたいですからね。 ゴミ置き場への放置は、管理側や自治体から見れば迷惑行為ですのでやめたほうがいいです。本人はそんなつもりがなくても「不法投棄」と言われる恐れがありますのでご注意を。

回答No.5

売ればいいのに。中古業者なら二束三文ですが大抵買い取ってくれますよ。処理費用を考えればお得だと思います。 >このテレビを誰かが持ち帰り内部の配線がショートして発火した場合 >とか高圧電流で怪我をした場合、その責任の所在はどこにあるのでし >ょうか? あるとすれば製造者ぐらいでしょうか。 この場合、単なる所有権の放棄ですし相手方も特定していないので、贈与契約は成立していないと思うのですが、仮に贈与契約が成立しても目的物の瑕疵については知りつつ告げなかった場合のみ責任を負います。よって知らなかったあなたには責任がありません。 ただし、違法投棄の意思はあるようですから、その点では問題ありますよね。

toeicm535i
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。違法投棄の意思とありますがやはり、私の思いはそう言う事になってしまうのでしょうか?確かに、廃棄料金を節約したい意思はありますがまだ使用出来るので出来たら、他の人に使用して貰いたい意思もあるのです。私もそれで何回も幸せな気分に浸れているので。ただ、ゴミ置き場は不特定多数の方が立ち入れる場所であり環境も悪いので万が一の事を考えてしまい今回の相談となりました。

  • koukunn
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.4

お金のやりとりがあれば 責任がありますが、捨てたのは全面的に無罪で 酢(●^o^●) たまらん!

toeicm535i
質問者

お礼

皆様、早速のお答え・・・誠にありがとうございます。再度、質問致しますが、私は業者に頼む前に"そのような心積もり"で品物を置いています。このような場合でも、持っていかれる方が何か起きた場合に全面的に責任をとると言うような解釈でよろしいのでしょうか?

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.2

持ち帰った場合は、 所有権が持ち帰った人に移ったとして、メーカーと持ち帰った人との争いになるかもしれません。 ただし、その場で発火した場合とか子供がいたずらで怪我をした場合は、あなたに責任がくる可能性は十分ありますから、素直に業者に出すほうが絶対いいと思いますよ。 こんなことで取り返しのつかないことになったら嫌ですよね~。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

ごみ置き場のものは、勝手に他人が持っていってはいけません。 それ自体が違法行為に当たります。 従って責任の所在は持って行った人としか言えません。

関連するQ&A

  • 食器棚を移動するために。

    幅90奥行き40高さ130の食器棚(上部と下部は切り離して(取り外して)、2つにすることができる仕様)があり、これを廃棄したいのですがちょっと一人ではゴミ置き場まで運べない大きさです。ゴミ置き場(自宅から3分ほど)に置きさえすればあとは粗大ゴミとして処理してもらえるものです。周囲には頼める人もいないのですが、こういうちょっとしたことをお願いできるようなお薦めの業者をご存知であれば教えていただきたいです。(神奈川県です)  便利屋はありますが、信頼できるか判断がつかず、いまひとつ利用するのを迷っています。どうしても方法がなければ、引き取り業者への依頼となりますが、粗大ゴミなら500円で済むのに、業者依頼だと1万弱ぐらいになってしまいます。 無理したら一人でも運べるのかなとも思いますが。。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 業者の責任は?

    業者の責任は? お世話になります。 事の発端は妻と喧嘩したことが原因でありました。 私達が喧嘩をすると、 余りに妻の怒り方が激しいので、 私が自宅に居られなくなり、暫く家を空けることが少なくありません。 今回の喧嘩でも私が家から追い出される形になったのですが、 実は妻は、私の部屋の荷物(衣類、日用雑貨から仕事に必要な書類・道具等の一式全て)を、 単身引越し用の業者に頼んで引き払わせてしまいました。 私が家を出て行ってから2週間程してやっと家に帰ると、 私の荷物は一切無く、妻は”業者に引き渡した”と言うのみ。 私が何処の業者に荷物を預けたかを尋ねても、全く答えて貰えませんでした。 仕事の関係もあり止むを得ず自宅で生活しておりましたが、 しかし私の荷物が一切無いために、仕事に支障をきたす事も明々白日でありました。 何度懇願して尋ねても、妻は業者の所在を明らかにしてくれずに、 私が家に戻ってから一ヶ月以上が経過してしまいました。 この間、当然に私の業務に支障が出ております。 やっと最近になり、妻が業者と交わした保管証明書と言うのを差し出してくれました。 驚いたことに、業者へ引越しの依頼をしたのが私の名前になっており、 それは妻が勝手に署名したものでした。 業者は、 家主であり、署名した名前である私に確認をとることもせずに、 明らかに私ではない人間の指示に従って、 私に無断で荷物を運び出したことになります。 やっと業者への連絡先が判った為に、 直ぐに連絡をしました。 その際に、何故に私に確認をとることもせずに荷物を運び出せるのかと聞きましたが、 業者の回答は以下のものでした。 ”署名したのが妻であることは、ある方法を用いて確認した。  その方法は、ここでは明らかに出来ない。  家族の共有財産なので、妻であればその署名の元に荷物を運び出せる。” そして保管証明書には、保管の期日が迫っていることが示されており、 それを過ぎると、荷物は業者が自由に処分しても良いことになっていました。 これについても、私の意志で預かって貰ったものではない荷物を、 果たして本当に処分出来るのかどうか尋ねました。 それについては以下の様に、業者から言われました。 ”理由はどうあれ、証明書に基づいて保管しているので、  荷物はこちらの判断で自由に出来る。  例外は認めない。” ”悪いのは、貴方の奥さん(妻)なのだから、  何があっても貴方の奥さんに損害を請求するように。  当社(業者)では、一切関与しない。  不服なら訴えるなり好きにすればよい。  しかし、そんなことをしたら貴方(私)の不利になるよ。  兎に角、荷物は期限を過ぎたら、こちらの自由に出来るので、  その点を忘れないように。” ほぼ、上記の調子で言われました。 脅されているのかと思うくらいでした。 私も、今回の件に関しては、 軽率な妻が最も悪い、とは自覚しております。 (妻は性格障害の疑いと診断されており、度々、今回の件に近い行為を繰り返す人間です。) しかし、業者の行為に関して、 疑問に思う点がかなりあります。 先ず、 私の部屋にあって、 明らかに私個人の所有物と判断できる物品を、 家族の同意だけで運び出せてしまうものなのでしょうか。 場合によっては、家族に成りすました人間によって、 荷物を運び出されるという事態にも成りかねないと思うのですが。 物品の所有者に確認をとらなくても、荷物の移動と言うのは許される行為なのでしょうか。 しかも、保証書の署名は明らかに偽りなのですが、 それを認識しておきながら、 荷物の運び出しをするのは違法ではないでしょうか。 そして、その署名に基づいて保証書を有効とみなし、 その保証書に基づいて私の物品を処分するなど、 法的に許されることなのでしょうか。 又、業者は本当に私の妻だと確認したのかというと、 これに関しては、業者は嘘をついている可能性が高いと考えております。 妻に聞くと、何も確認されるような行為(身分証の提示など)は無かった、と言います。 仮に業者が言った様に、 ”署名したのが妻であることは、ある方法を用いて確認した。  その方法は、ここでは明らかに出来ない。” としても、何らかの違法な方法であったのではないかとも勘ぐってしまいます。 この業者が、明らかに出来ないと言う確認方法は、 私には知る権利があるのではないでしょうか。 今回の業者の行為は、 引越し・荷物の運送を生業とする業者にあって、 今回の件は余りにも怠慢な行為であり、 違法性があると考えておりますが如何でしょうか。 皆様の御意見を伺えませたら幸いです。 少々、憤っておりまして、 まとまりの無い長文で大変に失礼致しました。

  • 非常識な電気屋への対処

    家電量販店などのお店ではないんです。 どっかの下請けか何かで動いてる電気工事屋?設備屋? だと思うのですが・・・ うちのゴミ置き場〔テナントビルのゴミ置き場〕に つかない蛍光灯やら外したシーリングライトやら、挙句に大型テレビなどを捨ているようです。 うちのテナントにはそのような業者はいないし、どう考えても電気関係が多すぎます。 朝に何度か目撃した軽ワンBOXと職人がどうも怪しいのですが・・・ おそらく個人では電気工事士、法人でも業者登録などしているのでしょうか? なんとか登録取消などで懲らしめたいんです。 いい方法を教えてください。

  • 条件付物件の悪意の第三者(不動産業者)への法的効力

    長文です。 13区画の分譲地に住んでいます。 12区画は、開発業者の下で入居者が決まり、最後の1区画は空きでした。 開発業者と12戸の入居者の間で、「ゴミ捨て場を最後の1区画の所有地の端に設ける、もしこの区画を第三者に譲渡したとしてもこの内容は継承する」と覚書を交わしました。(社印もあります) その後、当該区画は転売を経て、購入者が決定しました。 この最後の業者(大手工務店)が、覚書の内容を無視して開発をしています。 工事が始まってすぐ、おかしいと気づき、住民で業者と話し合いをしたところ、「ゴミ置き場として使用することは承知の上で購入した、入居される方もそれは知っている」とのことなのに、ゴミ置き場は使えない形状になる計画で建築が進んでいました。 最初は妥協案を示しては態度を翻す、を繰り返し、工事を着々と進められていましたが、先日話をしたところ、これまでと態度が一変し、高圧的な態度であなたたちがゴミを捨てる権利はない、と怒鳴られました。 突き詰めて調べたところ、開発業者が開発を行う際に市に提出した図面には住民と合意した場所と違う場所が提出されており、提出後、住民と合意して現在の位置になったとのこと。ただし、市へ変更の手続きはとっていない(開発業者によると手続きは必要ない、とのこと)。現在工事中の業者は、市にある当初の図面を持ってきて、元々ゴミ捨て場ではないのだから、お前たちがゴミ置き場として利用する権利はない、と主張してきます。(社内の弁護士に相談して有利な結果を聞かされて態度を急変させたものと思われます) ゴミ置き場と知って購入しておきながらその約束を反故にする業者に対し、覚書を締結した12区画の入居者は泣き寝入りをするしかないのでしょうか? また、この業者に対し何もできない場合、開発業者に対し損害賠償請求等の手段をとって勝算はあるのでしょうか?

  • 粗大ゴミを無料で回収するという業者

    先日平日に家に居る機会があったのですが、ちり紙交換のように軽トラで回り、拡声器から「壊れたテレビ、エアコン、ラジカセなど何でも無料で引き取ります」と流しながら巡回する業者を見ました。軽トラックは何のロゴも書いていない普通の物で、普通のおじさんが一人乗っているだけです。 ちょうど壊れたテレビがあり、リサイクル法があるので捨てるに捨てれず部屋に置きっぱなしになっていたので利用したいと思ったのですが、こんなに都合の良い業者があるということに疑問を感じました。 皆様の周りにもこんな業者はありますか?また利用したことがある方はいらっしゃいますか? 彼らは粗大ゴミを無料で引き取りどうしているのでしょうか。修理して売っているのでしょうか?

  • 責任の所在はどこに?

    仕事関係のトラブルです。 相手はフリーの委託元の方で、私はフリーの委託先という関係性です。 前々から話の通じないところのある方でしたので、先日納品を終えた時点でもう今後の稼働はしない旨伝えました。 が、追加の作業をしてから納品受けます、やめるのはいいですが担当が変わることになるので引き継ぎしてください、に加え、途中でやめるのは無責任だなんだと、どんどんイヤミや批判だらけのメールが来るようになりました。 そもそも、納品を受領されてるのでそれ以上の稼働責任はない、と伝えても伝わりません。 今は過去のメールを遡り、あら探しをした長文メールが届き、急ぎなので当日中に返信を、などと言ってきます。 こうなった責任はこちらにあるのだから、とのことです。 私がやめることで委託元の方でトラブルが起こった場合、委託先としてはどれだけ責任があるものなのでしょうか? そもそも、契約終了が確定した時点で責任はなさそうに思えるのですが、違うのでしょうか? もし同様のケースを経験された方などいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 責任の所在

    自社のことについて、ご相談をさせて下さい。 所属の部署のやり方は、かなり無茶が多く、 中途社員に対し、配属1日目で膨大な量の仕事で徹夜をさせたり、 社内の金銭の扱いルールなども、知らないのに いきなり億単位の金額計算を任せたり(レビューもしない)、と無茶が多いです。 気になるのは、自社の上司が全て、丸投げをしていることです。 中途社員といえど経歴は皆違うので、何でもできる訳ではありません。 「わからない点は聞いて」とは一応は上司は言っていますが、 特定の分野では、実際は右も左もわからない、中途社員もいます。 (その業務を担当する職能や十分な経験を持ち合わせていない) それで実際に中途社員がミスや失敗をすれば、 それは全て中途社員のせいとなり、糾弾されています。 中途社員の多くは、潰れて辞めたり、辞めさせたり、ということが 続きました。良いところを活かす、という配慮も無かったと思います。 はたから見ると「部下の能力や稼動状況を確認しない上司は、 無能で無責任ではないのか?」とも思えます。 一方では、中途社員も業務命令と言えど、「そもそも能力的にそれを 引き受けるべきではない」、と言う点では無責任なのかもしれません。 上記のようなケースでは、上司と部下、それぞれに問題があるのでしょうか?。 それとも、どちらかのみに問題があるのでしょうか?。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 責任の所在

    運送会社勤務なのですが、過積載による行政処分を受けた場合の質問です。A事業所所属のドライバーがB事業所で仮眠をとったあと折り返して戻ってくる途中に行政処分を受けました。各事業所とも2名ずつ運行管理者を置き担当する業務を分担しておりますが、組織上、その内一人を各事業所ごとに統括運行管理者としております。 今回は、一運行管理者が担当する業務範囲内で行政処分を受けました。 日頃、このドライバーの労務管理や指導についてはA事業所側で行っております。このような場合にどの運行管理者に一番の責任があるのでしょうか?

  • 責任の所在は?

    カテ違いだったら申し訳ありません。 4月は大学の新歓の時期かと思います。 必ずと言っていいほどお酒を進められるかと思うのですが、 未成年の飲酒が発覚した場合、 責任の所在はやはり成人の先輩にあるのでしょうか?

  • 責任の所在は・・・?

    先日落札した商品がゆうパックで届きました。 中の商品は新品ですが、一部部品が明らかに凹んでいました。 (使用できないわけではありませんが、とても気になります。) 出品者にその旨、画像を添付して連絡しましたところ、 「こちらの商品は、新品未使用ですので撮影のときと梱包のときに箱を開けただけでして誠に恐れ入りますが発送の前にも確認しております。大変申し訳ございませんが代替品もございません。恐れ入りますがよろしくお願いします。」とだけ、返信がありました。 と言われても、私としては納得が行くわけもなく、もう少し誠意のある対応を・・・と促しているところです。 商品情報で「ノークレーム・ノーリターン」と記されていましたので、私はこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? それとも、出品者の言う事を信じるとすれば、配送中に凹んだと言うことになりますよね。そんな場合は、郵便局に責任追及はできるのでしょうか?仮にできるとして、それはどちらが(出品者or落札者)申し出るのでしょうか? 私はオークション歴も長く評価もそれなりに頂いておりますが、お陰様で過去にこのような経験がなく、また、商品も気に入ってる物でしたのでちょっと動揺しております。 詳しい方、同じような経験をされたがいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。