• ベストアンサー

進路について・・・色々悩んでます。

はじめまして。大学4年生の女です。悩みがたくさんあって解決できないので聞いてください。 私は服飾の大学に行っています。去年の冬くらいから就活をし始めました。しかし将来なりたいものもなく、服飾の大学に行ったから「アパレルか靴の販売でいいや」と簡単に考えてました。そして今年の7月に靴の企業で販売職の内定を頂き今に至ります。そして現在地元のデパートで内定後研修として販売員をし始めたのですが「こんなにやりがいがない仕事はどうなんだろう」と幻滅し始めてしまいました(販売員の方には大変申し訳ないのですが)。 私は今までバイトを2つしました。スーパーのレジ・カフェ店員、どちらも接客業です。スーパーもカフェも楽しく働きました。特にカフェは店が潰れなければ卒業まで続ける気でいたほどです。だから自分は接客に向いていると思ってました。 しかし、最近気がつきました。カフェで楽しかったのは接客というよりもドリンクを作る方が楽しかったんだってことに。 小さな頃から物作りが得意で・好きで・・・だから今の大学にも入りました。でも実際に学校へ入ると自分の物作りの技術は中の上であっただけで、上には上がいるという現実を見てきました。ですから技術職は無理だと痛感したんです。 前までは自分の好きな物に囲まれいれば働く意欲が出るのではと思っていました。しかし販売は仕事がつまらなく、どこの店舗に配属になるかわからず、時間も不規則。今となっては実家近くの会社で事務等をして規則正しく働くほうが続けられるのではないかと思い始めてしまいました。 今は研修期間中なのでやめるなら今なのかなとも思っています。しかし親は大反対です。このことで毎日悩んでしまって、卒論も進まない。やらなきゃいけないのに・・・。それが悪循環になって精神的にも病んでます。 我慢して働くしかないんでしょうか・・・。疲れてきてしまいました。辛口でも助言でも良いです。何か意見をください。お願いします。

noname#43585
noname#43585

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

>どこの店舗に配属になるかわからず~思い始めてしまいました。 親御さんは、貴女の仕事への考えの浅さに怒られているんでしょう。 「どんな仕事についても、そういって不平不満ばかりをならべて  それでいて、向上心もなく、我慢もなく、転々としていく」 そう見られるでしょうね。 ただね、自分に合わない仕事をするのは辛いです。 かと言って、自分に合った仕事ってのは・・そうそうないです。 仕事があっても職場の人間関係が合わなかったり、その逆もあり。 情熱があっても仕事に反映できなくて悔しかったり、逆に情熱が ないのにそれ以上の期待をされて苦しんだり。 なんの為に働くんですか?貴女は・・ そこが基本になります。 みんな社会人になるからとりあえず私も社会人じゃないですよね。 だったら働きたくなかったら働かなくてもいいんじゃないかな。 でも、それではタダ飯ニートになちゃうので、自分にあった仕事に 出会う努力をするしかない。 今の仕事を「つまらない」と簡単に見切っていますけど、仕事って 数カ月程度に理解されるほど浅いものではないです。 目線を変えたら違った物の見方ができるかもしれないし、今と変わらない 貴女がいるかもしれない。 回答になってませんけど、貴女の人生です。 親御さんの意見は先輩の言葉として聞きつつ、自分に最適な仕事を 選ぶといいでしょう。 それは『生きていく為、自分の糧を得るため』って事、忘れずに。

noname#43585
質問者

お礼

遅れてしまい申し訳ありません。 厳しくも前向きな意見、ありがとうございました。 たしかにそのとおりです。 今の私だと自分の好きなことをなんでもかんでもつまみ食いしそうな気がしています。 まずは1年仕事を続けてからゆっくり考えてみます。 母親にも話をしました。それでいいと言ってくれました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

メーカーに行きデザインかな? どっちにしてもやめてしまうなら今のうちにやめてしまいましょう。 後会社に販売はやりませんと(面接時に何を言ったのかな) 研修の場合はそこから移動もありますからね。 勉強の一環として学んでいる場合もあります 一度正直に聴いてみれば{販売職で決まっているんですか)と 後色彩検定やその他の資格を持ってくださいね

noname#43585
質問者

お礼

遅れまして申し訳ございません。 辞めることに周りも反対で、私自身も様々な方に話を聞いてもらい1年続けようと心に決めました。 そして私は販売員での採用のためキャリアアップできるとしたら店長か営業のようです。 デザイン系はやはり無理なようですね・・・。 1年したらバイトでも契約社員でもいいのでまた考えてみます。 ありがとうございました。

  • glygly
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

私なら、多分「好き」なものの方に行ってしまうと思います。 「好き」は、全ての原動力だと思っているからです。 なかなか難しいとは思いますが、選べるなら、お金のための仕事ではなく、自分の成長のための仕事に就ければいいなと思います。 上には上がある、それは何に関しても、どこでもそうだと思います。 でも、だからこそ、この人みたいになりたい、頑張るぞ、という目標が持てるし、向上心が湧いてくるんだと思います。 見えない未来のことを考えるのも、時にはしなければならないかもしれませんが、 迷っている今は、自分が何が好きなのか、何に夢中になれるのかについて、考えてみられてはいかがでしょう?

noname#43585
質問者

お礼

ずーと悩みまして考えがまとまりましたのでお返事いたします。 遅れてしまって申し訳ありません。 glyglyさんの意見、私も賛成です。 ただ、よく考えてみると夢中になりたいものがたくさんあるみたいです。 それを仕事にしたいのか、趣味で終わらせたいのかがわからないでまずは内定の決まった靴の販売でがんばってみたいと思います。 そして自分の中で1年やってみようと決めてみたので、その後また考えて転職なり学校へ通うなりしようと思っています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 販売のバイトをします。アドバイスください!

    こんにちは。 私は今年就活をして、洋服の販売職での内定をいただきました。 そこで、研修代わりにアルバイトとして働いてみることもできるというのでやらせてもらうことにしました。 そこで質問なのですが、販売職を経験したことのある方、接客で気をつける点やアドバイスがありましたらお願いします。 また、販売職の経験がない方でも、お客の立場として良い接客や嫌な接客など、何かありましたら教えてください。 洋服の販売は経験したことがないので緊張しています(・_・;) 小さなことでもいいので、回答お願いします。

  • 進路について悩んでいます。

    私は今高2女子です。今度高3になります。 今ものすごく進路について悩んでいるのでその道に詳しいかたでもそうでないかたにもいろいろな意見が聞きたいです。アドバイスください。 私は高校入学時にまだ、将来やりたいことが決まっていなくとりあえず偏差値の高い進学校に進めばやりたいことが見つかったときに幅が広がるかなと思って進みました。でも高校生になった今、自分が本当にやりたいことが見つかりました、それが服飾です。私は将来服飾デザイナーになりたいと思っています。いわゆるアパレルデザイナーではなく、世界で活躍するようなデザイナーになりたいです。そして、今自分でそのようなゴールを定めたいまどのような道に進めばいいのか迷っています。 私のプランとしては海外で活躍したいので高校を卒業したら、アメリカのニューヨーク州立ファッション工科大学に進みたいと思っていました。しかしそれは海外でしかも一人身で身内もいないし、入るには入学試験でTOEFLやポートフォリオの提出などもあり、親には無謀だと言われました。留学費用も払ってくれるのは親なので、、、なので私はとりあえず国内の文化服装学院に通って技術を学びそれからアメリカのその大学に進学しようかなあと考えました。しかし、色々ネットでいろいろな人の意見を見ると「服飾の専門学校にいったけど今はぜんぜん違う職に就いてるし大学出とけばよかった」などという意見が多数で、、、自分の人生は自分のものという考えはあるのですがとても不安になってしまいました。支援してくれるのは親なのでなんでもかんでも自分で決めるのはなあ…と。あと、お父さんは大学に進学してほしいみたいで服飾なんてそのあとでもできるんじゃないの?とかデザイナーなら美大でたら?という感じです。しかし、わたしは大学で学びたい学科とかはないんです。高校の先生も、この学校にきて専門学校~!?という感じだし自分は自分とは思ってるんですが…あんなに海外で活躍するんだ!!!って思ってたのにとても不安になってきました。英語もすごくだいすきです。兄弟が超有名大学なのと、両親としては、やりたいことをやりなさいというスタンスみたいですが、こういう才能の世界に飛び込むのはうーんという感じみたいです(-o-;) たしかに専門学校出た人と四大でた人とでは扱いは四大でた人の方が上かもしれません。でもわたしは専門学校でたら、ニューヨーク州立ファッション工科大に進学しようと思ってるんです。アメリカの大学に行ったからって目的の職につけるかわかりませんが本当に自分がやりたいと思えることです。 そこでアドバイスください。 1、高校卒業したら世界を見据えてアメリカの大学にいった方がいい 2、専門学校でてからアメリカの大学にいったほうがよい 3、専門学校じゃなくて服飾科のある大学のほうがよい 4、1度大学を出てから服飾の道に進んだ方がのちのち有利だ などなど……… どれなのかメリット、デメリットもあげてアドバイスください。 また、これらのなかじゃなくてもこんな方法もあるよ!って方がいらっしゃったら教えてください!!! また、その道にすすんでよかったよ(これは人それぞれだと思いますが…)というかたもおしえてください。いろいろな人の意見が聞きたいです。 また、デザイナーの大変さや、やりがいなども聞きたいです。 服飾の良い専門学校も聞いてみたいです。 最後に 補足になりますが専門学校だと課題にすんごい追われてアルバイとかできないと聞きました。私は少しでも親の助けになればと思って学費を稼ごうと思ったのですが専門学校に進んだ場合無理ですかね? あと、専門学校からアメリカのファッション工科大に進んだ場合学ぶことは同じようなことですかね? 長文で読みづらいかもしれませんが、真剣に悩んでいるのでアドバイスお願いします。

  • 大学4年でまだ内定貰えず、進路に悩んでます。

    大学4年生でまだ内定が決まっていません。これからの進路に悩んでます。 ホームページ製作が好きだという単純な理由で、芸術大学で4年間、ホームページ のデザインの勉強をしてきました。 3年生の年末から初めて、最初はWEB関連の会社ばかりにエントリーしていました 。 しかし、ぜんぜん選考が進みませんし、予定変更してパソコンが好きなのでSEや 営業やスーパーでアルバイト経験があるので接客業など幅広くエントリーしまし た。 一部は選考進みましたが、やはり内定貰えません。 同じ学科の人でも片手で数えられる人しか内定貰っていません。 最近は就活というものに嫌気が出てきて、ゲームに逃げたりするようなりました 。 しかし、ゲームしながらも内心は焦っています。全く集中出来ません。 あとは卒業まで半月くらいです。不安で仕方ないです。 私には問題がありまして、まずトークがあまり上手くありません。 そしてWEBといってもそこまでスキルありません。一応アルバイトでHP製作の経験 ありますが。 あと、資格がありません。普通自動車くらいです。 そして、あまり有名でない大学です。 こんな感じであまり自分に自身を持てません。 あまりにも個性と武器がなく、沈んでます。 無名大学で、資格なくて、個性もなく、唯一在学生という武器すらなくなりそう です。 今は親戚の方に聞いて何か仕事ないか探しています。 今はWEBだけの希望ではありません。どの職でもパソコンは使いますし、いつかWEB が役立てばっと思っています。 これはまた別で質問しようと思っているのですが、この前親戚の人の知り合いの 方に建築の仕事をしてみないか?っと言われ、面接受けたのですが、建築の勉強 をしてきましか?っと聞かれまして。 やはり経験者じゃないとダメなのかなっと感じました。 親が偶然CADの勉強をしてみたら?っと言ってくれまして、 動機がちゃんとなってないですが、パソコン学校でやろうか悩んでまして。 技術職だけあって会社の要求が高いような気がします。 私の場合はWEBだけではなく、一見関係ないCADや色んな資格にチャレンジするべ きでしょうか? これからの進路に困り果ててます。 人生のアドバイスを頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今からの進路

    今、大学3年で理学部物理学科に在籍してます。 就職活動をしてきたのですが、理学部ということもあり、なかなか研究といったものつくりに携われる企業が少ない感じです。今のところ、情報系で見て周ってはいるのですが、正直長く続くとは思いません。 そして、今から研究職につくために大学院への進学を考えているのですが、まだ研究室も決まっておらず、希望としては光物性(光学?)の分野の研究室に行こうと思います。そこで、聞きたいのですが大学院に入ったら就職はやはり不利でしょうか?光学という分野は採用口はあるのでしょうか?

  • 内定辞退し、進学後に再度受験

    現在国立大学に在籍中の4年生の者です。 先日、某国立大学法人の事務職の試験を受け、補欠合格をしました。 その後、内定を頂くことができたのですが、 次第に、研究を1年たたない内に終えてしまうことがもったいなく感じ、大学院進学と悩むようになりました。 その結果、内定を辞退することにしました。 人事の方には電話、メールで丁寧に謝罪と、その結論に至った成り行きもきちんと説明しました。 しかし、進学後どこに就職するのか考えていると、 大学院に進学したとしても就職できるとは限らないという可能性があると思い、不安な日々を送っています。 また、私は数学系の研究をしていますが、 技術職の他に接客、販売、事務などの文系職もしてみたいと考えています。 すると、次第に内定辞退しなければよかったと後悔するようになりました。 そこで質問なのですが、一度辞退した某国立大学法人に、進学後再度受験しても受かる可能性はあるのでしょうか? 人事の方には、今後も受験してもかまいませんし、 内定辞退が今後の試験結果に影響することもありませんと言われましたが本当なのでしょうか? 院卒で受ける上に、理系で、かつ、一度内定辞退したため受かる可能性が無いようにしか思えません。 自分の将来についてきちんと考えられていなかったことが問題だと重々承知していますが、 回答よろしくお願いいたします。

  • メガネ業界への就職を考えています。

    私は現在大学4年生ですが、今の時点であまり良い企業の内定がもらえず就職活動を続けています。 そして、思いつきのようにメガネショップでの販売職を志望したのですが、理由としては、一人ひとりのお客さんとの密な接客がしたいからです。 ですが、某掲示板では、簡単に内定が出てしまうと書かれている(メガネ)会社が多数あるので不安になってしまいました。離職率が高いのでは、と。 詳細を知らないうちにこのような質問をしてしまい失礼かとは思いますが、メガネ業界での販売職の現状をお聞かせ下さいませんか? また、評価できる会社と酷評してしまう会社を実際に教えていただけませんか?

  • 文化服装学院の学科について教えてください。

    現在四年制大学に通っているのですが、将来服飾の専門職に就きたいと思っているので、卒業後は専門学校に通おうと思っています。 ちなみに、身に付けたい技術は縫製とパターンメーキングです。 文化には大学短大卒業者コースの服飾研究科が設けられていますが、この学科はやはり1年ということなので他の学科より専門職には就きにくいのでしょうか。 また、服飾研究科以外の学科を考える場合、徹底的に技術を身に付けるには、服装科よりもアパレル技術科に進める学科の方がやはり良いのでしょうか。 大学卒業後なので、年齢のことも気にかかります。 実際に通っていらっしゃる方、卒業生の方など、是非アドバイスをお願いいたします。

  • 高2で進路が決まっていない

    高2男です。 今非常にまずい状況だということは自分でも承知です。 現在将来やってみたいことがたくさんあるのですが特に2つあります、その一つが障害者向けの補助器具などを発明?してみたいと思っています。 今の時代、バリアフリーになったとはいえ、まだまだ不便んなことがあると思います。 このようにモノづくり?は研究職になるのでしょうか? そうなると、大学から大学院へ行く必要が出てきますよね。 そしてもう一つが、精神科医です。 ボランティアなどに参加してこの職業に興味をもちました。 分野は違えど医者は医者、ということは医学部に進まなければいけないのでしょうか? その場合、国立の医学部ということになってしまいます。 高2の今頃から決めて勉強して受かれるのでしょうか? 甘い自分にアドバイスお願いします。

  • 進路、職業について悩んでいます。

    自分は、今まで明確な目標もないまま、勉強をがんばってきました。でも、そろそろ志望大学も決めなくてはならない時期に差し掛かっており真剣にやりたいことを決めようと思っています。そこで、自分は理系なので、理系職に就こうとは思っていて、 医者 設計、開発職? デザイナー に興味があります。医者は、自分の腕を磨いて、人を助けることに、やりがいや憧れを感じており、設計開発は、テレビなどで、最先端技術を用いた、近未来的な製品をみて、おもしろそうだなと思い興味がわきました。デザイナーは、設計開発と共通する点もあるのですが、やはり物づくりという点でおもしろそうだなと思い、調べていくうち、物づくりでも自分が興味あるのは、製品の内部以上に、建物や、空間や製品の外観など目に見える部分なのかなと思っているところでもあります。自分は、小さい頃から絵を描くことや、工作などが好きでした。自分で言うのもなんですが、勉強の成績には自信があり、医学部、工学部なら今までどおり、がんばれば十分難関大学も勝負できると思っています。でも、デザインを学ぶとなると、将来、大きな会社などで自分がしたいことをするには、芸大、美大のゆうめいどころに行く必要があると思うのですが、ただでさえ、浪人が多い難しい大学とのことなので、今年受験の自分には厳しいのかと思っています。千葉大の工学部デザイン科などは、実技の割合が比較的少ないので勝負できると思うのですが、就職の時のことが心配です。親は、基本的にどのような進路でも自分で決めたことなら賛成してくれるようですが、やはり、ここまで勉強をしてきたことだけあって芸大、美大などは心配なようです。美大、芸大を卒業しても、厳しい世界だし、就職できても自分がしたいことをできるとは限らないような狭き門なので、一般大学の中で自分の興味ある大学を選んで、デザインのようなことは、趣味の範囲でとどめておくのはどうかと言っています。自分としては、自分のデザインしたものが製品になる楽しさは仕事としてのデザイナーしか味わえないと思います。親の言うことも十分わかるし、美術の予備校など金銭面で負担が大きいらしいので、親に余り負担をかけたくない気持ちもあります。デザイナーは、クライアントに頼まれて仕事するので、自分で好き勝手デザインするのではない点など、仕事をしてみて初めて分かる想像と現実のギャップもあると思いますし、また、周囲の友人はやはり普通は一般大学に入学するので不安な気持ちは多々あります。自分としては、上にあげた職業の中で、どの職でも成功できるとしたらデザイナーに傾きかけるのですが、夢はもってもいいけど、夢ばかりみるのはよくないと思います。現実には、今の自分より早く、デザインの道を目指していたけど、挫折した人も数え切れない数いるわけで・・・、どの道が正しいかなんてのはなく、どの道もそれぞれ楽しさ、苦しさがあると思うのですが、進路選択の際のアドバイスや、業界の事情など教えていただけたら幸いです。

  • 文系でも技術者になれますか?

    就職活動中の大学生です。文系なのですが、技術職志望です。 文系であっても募集してくださる電子回路などを作れるようになれる教育が受けられる企業があればおしえてください。 現実的に難しいのはわかっていますが、ものづくりに携わる技術者になりたいのです。