赤ちゃんのシャックリの出し方とは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんがシャックリをする理由や方法を知りましょう。
  • 大人のシャックリと赤ちゃんのシャックリは違うの?
  • 赤ちゃんがシャックリをする時に気をつけるべきことは?
回答を見る
  • ベストアンサー

シャックリの出し方

変な質問なのは承知ですがよろしくお願いします。 もうすぐ生後3ヶ月になる娘が居るのですが、赤ちゃんは横隔膜がまだ充分に発達していないためシャックリを良く出します。 苦しいのではないかな。といつも可哀相になってしまいます。 旦那も、1週間に1度くらいはシャックリをしています。 聞くと「全然苦しくないんよ。」とは言いますがいまいちシャックリがどんな感じか分かりません。 …と言うのも、あたし自身物心ついてからシャックリが出た記憶が無いのです。 いろいろ調べてみましたが、シャックリの止め方は有ってもシャックリの出し方は見つけることが出来ませんでした。 変な質問ですがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

しゃっくりは横隔膜の痙攣によって間隔をあけて起こります。 主に、驚いた時、喉が詰まった時に交感神経が刺激され起こります。 これは赤ちゃんが喉に何かを詰めたときに吐き出すための防衛機能だそうです。 交感神経の刺激は意思では起こりません。 意識的にしゃっくりをしようと思ってもできないのです。 可能性としてはバンジージャンプをしたり、ジェットコースターに乗ったり、 遊園地のホラーハウスに行ったりしてビックリすればしゃっくりになるかもしれません。 危険なので喉に物を詰めてはいけませんよ。

fumi3625
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 横隔膜の痙攣とは知りませんでした。 絶叫マシンは苦手でしゃっくりどころでは無くなりそうなので、機会があればホラーハウスを体験してみようと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 新生児のしゃっくりについて・・・

    生後14日目なのですが、ミルクを飲んだあとよくしゃっくりをするのですが、どうなのでしょうか?大人でもしゃっくりが続くと結構疲れますよね、水を飲ませるととまることが多いのですが、いつものことなので少し心配になりまして・・・ それと、ものすごく暴れん坊でなんだかもうすぐ寝返りをうちそうな感じなのですが、いつもおきてるときには手足をばたばたさせています、こんなもんなのでしょうか? またいくつも質問して申し訳ないのですが、赤ちゃんの症状を相談できるサイトや 心配なことが質問できるサイトがあれば教えてください

  • うさぎさんの成長としゃっくり・ため息について

    いつもうさぎ関係の質問でお世話になってます。 また同じ方たちにご回答いただけることになるかも しれませんが、ぜひぜひよろしくお願いします。 うちの子(ネザー・おそらくオス・生後約3ヶ月)は しゃっくり(おそらくなのですが。動物病院で動画を 見てもらったところ、多分しゃっくりじゃないかと…) をほぼ毎日します。これって異常なのでしょうか? だとしたら、どんな病気が考えられるでしょうか? おとなしくしてても、突然始まり、10回程度で 終わるときもあれば、1分くらい続くときもあり、 速さもそのときにより異なります。ひぃっと聞こえるときも あります。人間もしゃっくりをしますが、動物がしゃっくりを するとしたらどんな時でしょうか?みなさんのうちのウサギちゃんは いかがでしょう? あと、うさぎってため息つきますか?うちの子はたまに ため息ついてるような気がします。それはため息ではなく 違うものなのでしょうか?みなさんのうさぎちゃんは いかがですか? あと、スタンピング(いわゆる足ダンといわれるやつ)や 鼻をブゥブゥ鳴らす行為は生後どれくらいから始まるもの なのでしょうか? いろいろ聞いて申し訳ありませんが、動物病院で聞いても わからないことが多いので、実際にうさぎさんを飼っている方に 聞いた方がわかると思い…どうぞよろしくお願い致します。

  • 泣いたら抱っこはだめ?

    生後2週間の赤ちゃんがいます。最近ほっとくと泣くのですぐ抱っこしてお乳をあげていたのですが、だんなが年配の女性から育児のノウハウを聞いてきたらしく、いわく”赤ちゃんが泣いても抱っこしてはだめ。ある程度泣かせないと肺の機能が発達しない”といわれたみたいで、昨日から赤ちゃんが泣いてもしばらくほおっておくように言われます。赤ちゃんは顔を真っ赤にして狂ったように泣いていて見ていてわたしは耐えられないのですが、泣き止ましたら肺の機能が発達しないなんて本当ですか?そんなこと聞いた事もないのですが。。。

  • 新生児の満腹中枢について

    赤ちゃんは満腹中枢がまだ発達していないといいますが、うちの生後2週間になる娘はお腹がいっぱいのはずなのに、おっぱいを探すように口を開けて飲みたがります。しかもギャン泣きです。 ちなみに、授乳は混合でミルクを十分にむしろいつも以上飲んでいても、まだ足りないと言うかのようにほしがします。特に夜に… そしてホントに飲みたいのかな?とミルクを足すと、案の定飲み過ぎで吐いてしまいます。 こんな時はどうしたらいいのでしょうか? 夜なので泣いて欲しくないのですが、だっこしてもあやしても口をパクパクして大泣きします。 まだ生後2週間なので甘えてるとかではないと思うのですが… 毎晩で困ります…

  • 新生児の母乳の追加について

    生後4週間になる娘なんですが、母乳を十分与えて、それでもまだ口をパクパクさせます。なのでまた少し飲ませるとすると一回満足するのですが、またすぐパクパクして泣きます。さらにまた少し飲ませるとやっぱり飲みすぎで吐いてしまいます(泣) 赤ちゃんが口パクパクしても十分だと思ったらあげないほうがいいのでしょうか? 成長して飲めるようになったのかな?と思っていつもあげてしまいます。切り上げるポイントはいつでしょうか? 赤ちゃんの口パクパクは信用しない方がいいのですか?

  • 赤ちゃんの満腹中枢について

    赤ちゃんの満腹中枢について こんにちは。いつもお世話になります。 生後4ヶ月と17日の娘がいます。 よく3ヶ月頃になると満腹中枢が発達して飲む量が減る、と聞きますがうちの娘はいっこうに量が減るどころかどんどん飲みます。 大体1回で200ml飲み、2時間ほどで大泣きしてミルクを欲しがる時もあります。 1日でトータル1200mlほど飲みます。 満腹中枢が狂っているのではないかと心配してしまいます。 4ヶ月でこの食欲は普通なのでしょうか?

  • 私は、もうすぐ生後三か月になる娘の母です。

    私は、もうすぐ生後三か月になる娘の母です。 千葉に住んでいるのですが、梅雨明けしたのもあり毎日暑いです。 赤ちゃんの服装なんですが、いつも半袖の肌着+半袖のロンパースを着せています。 でも、旦那からは「暑いからロンパース一枚でいいんじゃないの?」と言われます。 確かに大人はTシャツ一枚でも大丈夫ですが赤ちゃんはどうなのですか? ロンパース一枚でも大丈夫なんですかね? 風通しがよくて下痢とかしないんですかね? 買い物など行ったときに周りの赤ちゃんを見るのですが、イマイチわかりません。 皆さんはどうしてますか?同じ年頃のママ達の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんについてアドバイス下さい。

     私は2週間前に出産したばかりの新米ママです。 母乳の練習が帝王切開だった為、ちょっと遅れてしまい、お腹の傷がまだまだ痛いのもあり、だっこがとても下手みたいです。  だっこをすると子供がとても窮屈そうで、ずり落ちて来たり、なんだか他の人(親や主人)とは違って、なんだかとても変な姿勢みたいです。  おまけに、お乳をあげる姿勢もいまいち定まらないので、偶然良い体勢に当たれば、子供はおっぱいを吸いますが、体勢が悪いと嫌がって体をそらせます。  なんだかとても母親として悲しいです。  こういうのをマタニティブルーと言うんでしょうか?  それから、赤ちゃんはミルクを飲むたびに、しゃっくりをしますが、なかなか止まりません。  なんだか可哀想で、私のせいかしら?といつも思ってしまいます。  しゃっくりを止める良い方法もあったら教えて下さい。 お願いします。

  • 赤ちゃん連れてのお見舞いについて

    生後5ヶ月の赤ちゃんの母親です。2週間ほど前に旦那方のおばあちゃんのお見舞いにいきました。 どうしても赤ちゃんを連れて来てほしいとのことで、老人の方が多い大きい病院で、感染など病気をもらうことが心配でしたが連れていきました。 義理の母と旦那と行ったのですが、部屋に入るとすぐに娘をベッドに寝かせたり、病気のおばあちゃんに抱っこさせたりして、私はヒヤヒヤしたのですが何も言えませんでした。 約1時間弱ほどの滞在でしたが、他の部屋にはやはり老人の方が多く咳をしたりしている方もいたので空気感染など心配になります。 現在娘は元気ですが、何か感染している可能性はあるでしょうか? おばあちゃんに喜んでもらえるのは嬉しいのですが今度からは断ろうと思います。

  • ★ いつも右向きに寝る娘!★

     今晩は、いつも「出産・育児」カテの投稿者にはお世話になっております。  先月、娘を産んだ新米ママです。生後3週間、退院して2週間で、隣に、小さなフトンをひいて、添い寝をしております。娘と共に、北枕で寝ておりました。  ところが、最近気がつくと、娘はいつも私とは反対側(つまり娘から向かって右側・西向き)に首を向けて寝ております。西は、居間側ですので、賑やかな方、音のするほうに首を向けて寝るのかなと思い、私も、娘も、南枕で寝ると、今度は、私のほうに首を向けて寝るようになりました。つまりまた、首を右向・東側に向けて寝るようになったのです。  母に言わすと、産まれたてに片方ばかり向いて寝ると、体がゆがむと忠告されました。人間の癖でしょうか?生後1ヶ月たってもう癖が出てきたのかなとも思います。  伺いたいのは、このまま成長したら体型がゆがむ心配があるか?という質問と、赤ちゃんが反対側、つまり左向きに首を向けて寝る工夫や方法があるかという質問です。  よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう