• ベストアンサー

アニメのエヴァでシンジ君が

アニメ版のエヴァの中で シンジ君がチェロ?を弾いている場面がありました。 彼の弾いている曲名、知ってる方教えて下さい。 出来れば、曲名・作者も教えてもらえると有難いです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

下記だと思います。 バッハの「無伴奏チェロソナタの1番プレリュード」 http://blogs.yahoo.co.jp/yanagisawa109/16262649.html エヴァといえば、10年ほど前にすっごくはやったアニメですが、 クラシックをバックに流すシーンがいくつかあります。 そして、主人公の碇シンジはチェロを弾くという設定。 今回はそれに乗じて、アニメでシンジ君が弾いていた バッハの「無伴奏チェロソナタの1番プレリュード」を、 シンジ君が弾いていたように、 弾いてみました!

noname#38770
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそく明日CDを買いに行ってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エヴァ シンジの楽しいこととは?

    「楽しいこと見つけたんだ…、楽しいこと見つけて、そればっかりやってて、何が悪いんだよ !」 というセリフがアニメ版にありますが、 シンジ君にとっての楽しいことってなんですか? エヴァに乗ることでしょうか? よろしくお願いします。

  • アニメ探してます(エヴァのシンジとアスカのような)

    何かアニメを見たいと思ってるのでご協力ください。 エヴァンゲリオンのシンジとアスカのような関係が見られるアニメを探しています。 ストーリーはもちろん好きですが、なんせシンジとアスカの関係が好きです。というかアスカが好きです(笑) それから、基本シリアスな話なので余計にだと思いますが、同居してるシンジ、ミサト、アスカの家での生活ぶりにもほっこりします。悲劇の中の喜劇ってやつでしょうか。 こんな僕におすすめのアニメを教えてください。 学園もの、ただの萌え系はあまり好きではありません。 今探してるアニメの類としてはエヴァ以外なら「鋼の錬金術師」「らんま1/2」もかなり良かったですね。

  • エヴァ初号機はシンジのお母さん?

    動画サイトなどで、エヴァ初号機が暴走するシーンになったとき 「子を守るお母さんは強い」とか「母は偉大」なんていうコメントが ちらほらあったのですが。どういうことでしょうか。 アニメも劇場版も一通り見たのですが、初号機とシンジの母のつながりの設定があったのだとしたら見逃してしまったかもしれません。 そもそも私の勘違いかもしれませんが、シンジの母について何もしらないので、教えていただきたく質問をした次第です。

  • 劇場版「エヴァンゲリオン」: シンジとアスカの関係

    劇場版「エヴァンゲリオン」で、シンジとアスカに関連して、以下の点を教えてください。 質問1:アスカがエヴァ風の白い使徒6-7人を殲滅させそこなって逆にやられているとき、シンジは何故すぐ助けに行かなかったのでしょうか? 質問2:エヴァ初号機は、シンジが乗る前に勝手に動き出したように(私には)見えたのですが、にもかかわらず、エヴァ初号機が空中に飛び立ったときには、シンジがちゃんと操縦席にいたのは何故ですか? 質問3:シンジが部屋の中で立ったままのアスカの首を絞めるシーンがありますが、あれは、妄想ですか、現実ですか? 質問4:シンジといっしょうに仕事していた人々がある段階で融合していく場面がありましたが、その後、結局、シンジは融合を拒否したようにも思える場面がありました。結局、人類は融合したのですが、それとも、融合しなかったのですか? 質問5:一番最後の場面で、浜辺に寝ているアスカを見たシンジが悲しんでいたのは何故ですか? もともとアスカに会いたかったのではなかったのでしょうか?

  • エヴァのクイズのサイト

    インターネットのサイトで、エヴァに関するクイズをやっていって、正解していくと、綾波レイとシンジのストーリーがドンドン進んでいくというゲームがありました。少し18禁がはいっているゲームです!!シンジとアスカ版もありました。アニメ画像のように綺麗だったのを覚えています。 どこだったか忘れたので教えてください。お願いします。

  • ミサトとシンジのキスシーンのBGM

    劇場版のAirで ミサトとシンジのキスシーンがあったじゃないですか! (ミサトが打たれたあと シンジにいろいろ言ってるとこです 笑 あのとき流れているBGMの曲名はなんでしょうか? ピアノとベース?とかの曲だった気がします (しかも泣けます ← 切ない感じ、   たしか、アニメの方でも流れてたような・・・

  • ガンダム0080とエヴァ

    おはようございます。 ポケ戦を観ていて思ったのですが ポケ戦最終話の時、バーニィがガンダムアレックス(クリス)と戦うときの最初の辺でエヴァンゲリオンのシンジ君がエヴァに乗っているとき顔を上げるシーンとよく似てるような場面が有った気がするんですが自分の間違いでしょうか? 確か、発表されたのはポケ戦の方が先… と言うことはエヴァがポケ戦のネタを少し貰ったということですか? このシーンの事が知りたいです。 教えて下さい。

  • 旧エヴァ意味不明のラスト

     旧エヴァってエンディングが二つあって  TV版と劇場版がありますけど、両方共意味不明ですよね  TV版は、シンジの精神世界で話が進み、「おめでとう」で終わり  劇場版は人類保管計画が発動されてみんな液体になっちゃったのに、シンジとアスカは液体にならず、 シンジがアスカの首を締めて終わり。  サラっとしか見なかったのですが、詳しい人にあのラストはどうなったのか解説願えないでしょうか?  使徒ってなんだったん?  人類保管計画を最初から発動する予定ならば使徒と戦う必要もなかったのでは?  意味わかんないアニメすぎます

  • 劇場版エヴァの使用曲

    劇場版のエヴァで1時間7分くらい(シンジがアスカの首を絞めるところ) から流れている曲の名前を教えていただけないでしょうか。

  • どうすればエヴァの世界から

    エヴァを最近アニメシリーズ、旧劇版、新劇版全て見てドハマリしてしまいました。この世が実際にエヴァみたいになればいいのにって思ってしまったり、ガフの扉をネットで調べてみたり。なんか抜け出せなくて辛いです。 どうしたら、エヴァという作品や世界とちょうど良い距離を持ちながら、現実社会で生きていけるんでしょうか?

専門家に質問してみよう