• ベストアンサー

天井埋込換気扇がつけたいです

新築5年目です。 家の構造からどうしても階段の上に匂いが溜まるんです。 階段を上ると上の方が匂います。 階段には窓がありまが、日中は窓を開けていますから匂いませんが、 夜は閉めますので匂います。 前に階段に換気扇を付けたいと電気工事屋に聞きましたが、 電気が取れないから無理というような事を言われました。 これから冬になれば尚更窓を開けなくなります。 何かいい方法があればお聞きしたいです。 住宅業者にも相談済みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.10

#5です。 そういえば拙宅では色柄物も洗える漂白剤(ブライト)を良く使っています。漂白剤は殺菌効果があります。

tapotapo
質問者

お礼

お礼が遅くなりスミマセン。 つい先日洗濯機の分解掃除をお願いしました。 カビがたくさん付いていました。 これからは洗濯機にも気を使わないとダメですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.13

洗濯物乾燥は除湿きが良いですよ 湿度が下がれば菌が繁殖しないので匂い出ません 又黴も出ません 自然換気は階段上部と1階に吸気口付ければ多少換気します、

tapotapo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 除湿機を置いた時もありましたが、やはり広過ぎるせいか あまり効果が無かったです。ただ洗濯物はわりとすぐに乾くんですよ。 皆様のご意見により空気清浄機を階段の上に置きことに決めました。 とりあえず階段上部の匂いが無くなればいいので・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.12

開口場所によるけど 電気配線はどこからか引っ張れるでしょ。。 何かしらの線は走ってるはず まー使えるかが問題なのだろうけど・・ 天井に点検口設置して換気扇設置するのが普通。 これで対外何でも出来る(やってる

tapotapo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 家の構造がうまく説明できないので伝わらないだと思いますが、 配線が引っ張れるのであればすぐにでも換気扇を付けています。 プロの方にできないと言われておりますので、無理なのです。 点検口設置と書かれていますが、その方法も無理です。 ただ配線がむき出しになればできないことは無いかもしれませんが、 それはこちらが望みません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.11

 特定の箇所に、においがこもるのであれば、扇風機やフロアサーキュレーターで空気を動かしてやると良いと思います。  また空調も動かさずに洗濯物を室内干しすることは、気密の高い住宅ではやめた方が良いでしょう。湿気は強制的に抜かなければ自然には抜けていかないのが気密の高い住宅なので、最悪カビだらけになるでしょう。  いまさら建築的な工夫よりも洗濯に限っているのならば、乾燥機を導入したほうが安上がりだと思います。ただ、乾燥機を置く部屋には換気扇は必要です。  全体的に室内が多湿になってしまっているのではないでしょうか。高気密な住宅であれば、除湿機と空調でコントロールする必要はあるでしょう。湿度計は必須です、数個買われて家の中の湿度がどこも高くても70%を越えないようにしないと室内が傷むでしょう。目安は60%だと思います。電気代をケチると壁紙を含め室内の傷みに泣くことになると思います。

tapotapo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうなんです。家を建てる時は高気密の知識も無く、 安易に換気扇をやめました。 現在は和室に換気扇をつけたり除湿機を付けたり扇風機を付けたりと 湿度計を置いて自分なりに管理しています。 ですので家がカビだらけという事はありません。 快適なんですよ。ただ夜階段の窓を閉めてからが匂うので換気扇があればな~ と思い質問させていただきました。 皆様からのご意見により空気清浄機を階段の上に置くことに決めました。 夜だけ付けようと思います。冬になり暖房を付けるとその匂いはなくなります。 時期的なものなのです。洗濯物もすぐに乾きますよ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.9

#5です。 洗濯物のにおいについてはこことか、価格コムの洗濯機のところでも議論されていますが、 雑菌が付いたまま干しているのでにおうようです。 すすぎの水を多く使う(すすぎの回数を増やす)、除菌機能つきの柔軟剤(レノア等)をつかう、 我が家でも検討していますが、オゾン殺菌機能つきの洗濯乾燥機(SANYO AQUA2000等)に買い換えてしまう。 洗濯乾燥までしてしまう。 あと、浴槽の裏に雑菌が繁殖している可能性があります、洗濯槽クリーナーできれいにしてみてください。 せっかく快適な家なのですから、がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.8

#5です。 拙宅も室内干しですが、2階の洗濯物のにおいではないでしょうか? 室内干しの場合、日光の除菌作用が無いので、におう場合があります。

tapotapo
質問者

お礼

いろいろご回答下さって本当にありがとうございます。 正しく主に洗濯物の匂いなんです。 ですが普通に洗濯していますし、柔軟材も使ってます。 洗剤を変えたりしましたがダメでした。 こればっかりはもうなんとも使用がありません。 換気システムについては断ってしまったんです。 間取りも開放的だし、窓もたくさんあるし・・・と安易な考えでした。 悔やみまくりです・・・本当に悔やんでも悔やみきれない気持ちです。 いずれはサンルームを作りそこに洗濯物を干そうと思います。 それまで空気清浄機等で対処するしかなさそうです。 あ~・・・とため息がでます^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.7

#5です。 勾配天井はいいですね! >浴室も換気扇は夜は付けっぱなしです。 拙宅と同じく高気密高断熱でしたら、換気設備は必須だった筈です。 拙宅も一番安い第3種換気で、浴槽から排気ですが、、給気口をつけなければ空気が入ってこないので換気できません。 平成15年(2003年)7月1日のシックハウス法施工以前としても、高気密高断熱HMが換気装置を設置するのは、このような状況を避けるためにも必須だったと思います、一度HMとなぜ換気装置をつけなかったのか話をされてはいかがでしょうか? あと、何のにおいでしょうか?拙宅も換気を止めてみたことがありますが、ほとんどにおいはありませんでした(給気口が開いているだけでも多少換気されます) においの原因を探り、においを根絶する事も有効だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.6

>構造は木造2階建てで屋根裏がない切妻屋根です… 天井を貼らずに梁がむき出しの、山小屋風に仕上げたのですね。 それなら、 (1) 昔からあるごく普通の壁付き換気扇に化粧枠が付いただけのもの (2) 露出タイプのダクト用換気扇 のどちらかしか選択肢がありません。 配線も露出になります。 体裁は重んじず、費用をいとわなければ、できない相談ではないと思いますよ。 参考URLの品番検索欄に、 (1) は、EX-25EK5-C (2) は、V-23ZK3 と入れて、どんなものか見てみてください。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/search/katamei/index.html

tapotapo
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 やはり配線露出しか方法がないのですね。 費用はある程度かかると思っていますが、 配線露出は悲しいです。 なんで階段上に換気扇を付けなかったのかと 悔しいです・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.5

かなりオープンな間取りですね、換気システムは無いということですね?暖冷房はどうしているのでしょうか? 近くに電気配線がきていないとなると、電気工事だけで7万円近くかかると思います+換気扇+穴あけ工事で10万円はしますでしょうか? ダクトファンや換気扇をつけた場合、屋外側にシャッターやフードを取り付けなくてはならず、足場代等更にコストがかかると思われます。 エアコンスリーブがあれば、2階に空気清浄+換気機能つきのエアコンを設置する方法があります。 トイレや浴槽のファンを回しっぱなしにすることも有効です。浴槽にドアは無いのでしょうか?

tapotapo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。かなりオープンなんです。 換気システムは付けませんでした。 今思えばつけた方が良かったのかも。。。と考えています。 暖房は1FにFFストーブ1台のみです。 2Fは寝る時と洗濯物を干す時だけなので暖房はありません。 FF1台で家全体が暖かいです。 冷房は1Fと2Fに1台ずつあります。 2Fのエアコンのみで家全体が冷える時もあります。 1Fに和室があり、引き戸がありますがほぼオープンにしています。 その和室に熱交換換気扇?というような換気扇を付けました。 ですがダメでした。浴室も換気扇は夜は付けっぱなしです。 エアコンは階段のわりと近くにあります。空気清浄機もあります。 ですが毎日使えば電気代がかなりかかると思いますので・・・ やはりあまりコストがかからない方がありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

階段の上に溜まる臭いというのがよくわかりませんが、調理の臭いでしたら階段の登り口の上に垂れ壁(天井から30センチくらい下に下がる壁)をつけるとましになるかもしれません。(頭打ちには気をつけて) もしそれが駄目なら、一番安価で簡単なのは壁付けのパイプファンです。 配線は露出で近くのコンセントあるいは電灯から引っ張ればOKです。 (パイプファンの穴あけには、筋交いに気をつけるのと、外壁がモルタルですと補修が必要になります。)

参考URL:
http://national.jp/kanki/kankisen/index_pipe.htm
tapotapo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うまく説明できなくて申し訳ありません。 うちは仕切り壁があまり無く、玄関をあければ居間が見えます。 1階22畳くらいがほぼオープンです。 家にあるドアは1Fのトイレと洗面所、2Fの寝室のみ。 あとは全て開放です。 屋根が切妻屋根で天井裏がありません。 階段の上がちょうど切妻部分のてっぺんになります。 なぜかそこに家中の匂いが溜まるんです。 一番近くにあるコンセントは階段下です。 そのコンセントから配線が引っ張れないと言うことでした。 近くに電灯はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>電気が取れないから無理というような事を言われました… 建物の構造は何でしょうか。 鉄筋や鉄骨系で屋根が平らに近いなら、そう言われることもあるでしょう。 電源ばかりでなく、排気用の穴を開けることのほうが困難でしょう。 木造に多い傾斜した屋根なら、天井裏に入って電源を探すことぐらい、たやすいことです。 排気穴も、その場所では無理としても少しダクトを伸ばせば、何とかなるものです。 むしろ、その換気扇のスイッチを1階まで降ろせといわれると、これは少々手こずります。 いずれにしても、業者からどういう説明を受けたのかもう少し詳しく書かれると、また別の道を探せるかも知れません。

tapotapo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 構造は木造2階建てで屋根裏がない切妻屋根です。 階段の上はちょうど家の中心で一番とんがった所に あるとでもいいましょうか・・・ うまく説明できなくて申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 24時間換気について

    3階建ての新築物件に住んで数ヶ月になります。 24時間換気だと思うのですが。換気扇が1階トイレ、風呂場、3階階段に部分にあり24時間つけてくださいと書いてあります。 全居室には、外気の空気を取り入れるようなものが壁にあります。 1階トイレなんですが、窓はついても(少しだけ開けています)もちろんドアをいつも閉めているのですが、このような状態でも換気が必要なのでしょうか? また風呂場についても、入浴後~朝までは換気システムをつけていますが洗濯をするときから日中風呂場の窓は開けているのでとめています。 窓を閉めた状態の密閉空間にしなければ換気の意味がないような気がするのですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • マンションの換気口

    昨年新築のマンションを購入しました。 各部屋に換気口(手押し式)が付いているのですが、 皆さん換気口は24時間、開けているのでしょうか? 壁が汚れないようフィルターを付けているのですが、 日中窓を開けて換気していれば、換気口は開ける 必要はないでしょうか? 壁が汚れるくらいなら、あまり換気口は開けたく ないのですが・・ 何でも結構なので教えて下さい。

  • 新築で換気扇を回すと天井から音が・・・・

    建売住宅を購入しました。 入居する前に掃除に行き、台所の換気扇のスイッチを入れたら 換気扇横にあるつり戸棚付近からバタバタと音がしました。 窓を開けるとその音はしなくなり、閉めるとまた音がします。 業者は天井と吊戸棚の間にパッキンを詰めるといいますが 音がしなくなるだけで、根本的な解決になっていないと思うのですが 構造上の問題ではないのでしょうか?

  • 窓を開ける季節の24時間換気について

    マンションに住んでおり、24時間換気システムがついています。 熱交換型ではないタイプです。 北海道なので冬は窓を開けて換気することは不可能なため、ずっと24時間換気のスイッチを入れっぱなしでした。 ようやく暖かくなってきて窓を開けて換気できるようになりました。 日中はほとんど開けっ放しです。 そこで疑問なのですが、窓を開けて換気している最中には24時間換気は必要なのでしょうか? なんとなく意味がないような気がしつつ、去年は真夏も含め1年中つけっぱなしでした。 電気代も気になるのでもし無意味なら今年はスイッチを切ろうかと思っています。 ちなみに24時間換気の換気口は洗面所とトイレ、風呂場にあります。風呂場には窓があり洗面所もすぐ隣ですが、トイレには窓がありません。 その他、居間と2つの洋室に普通の換気口があります。 窓も換気口もない和室が一つと、リフォームをして高気密にし、換気口を外してロスナイをとりつけた洋室が一つあります。 このような状況で、どうするのがよいでしょうか。また電気代などについても詳しい方がいらしたらお教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 換気扇について

    築34年のマンション(分譲)に引っ越して半年になります 先日トイレの換気扇が 壊れたので 交換工事をしました トイレと浴室でつながった親子換気扇です 窓はありません 工事後、お湯を出すと浴室とトイレに埃っぽい匂いが 充満するようになりました 時間が経つと匂いは無くなるし 水を出した時は何の匂いもしません 工事工事をするまでは 特に気になりませんでした 依頼した電機屋さんに もう一度見てもらいましたが 改善されません ゆっくりお風呂に入れない毎日です。何か原因があると思うのですが  修理や業者に依頼するにも どうしたらいいのかわかりません 何かいい解決法があれば 教えてください

  • 換気扇工事費

    新築の時の工事で照明器具や配線工事は電気工事。台所・浴槽工事は設備工事に内訳されるとおもいますが、換気扇の工事は電気工事・設備工事どちらになるんでしょうか?

  • 換気ガラリ、棟ガラリについて

    このたび新築住宅を建築しますが、切妻屋根の換気口として、換気ガラリと棟ガラリを設置するようですが雨水の進入が心配です。構造的に大丈夫なのでしょうか?

  • 洗面所の換気

    皆さま教えて下さい。 この度、住宅を新築しました。 洗面所の換気扇は今まで住んでいたマンション等にはついていましたが新築の家にはついていなくてびっくりしています。 HMへ聞いたところ換気扇はトイレと浴室にしかつきませんとの回答でした。24時間換気システムを導入しているのであまり換気扇をつけて空気を引っ張るのは(?)のは良くないからですとも言われました。 今の住宅は洗面所に換気扇がついていないのが普通なんでしょうか? ちなみに高断熱住宅ですが高気密ではありません。 ついていない場合、洗面所の湿気等は室内のドアを開けっぱなしにして換気をするか窓を開けて換気するという事でしょうか? 24時間換気システムの換気口は洗面所にはついてませんがドアを開けた廊下には付いています。 よろしくお願いします。

  • 高気密住宅は換気をしないといけない?

    低燃費住宅の構造は高気密住宅だと思うのですが、 高気密住宅は換気をしないといけないと謳われています。 しかし暖かい(冷めた)空気を換気してしまうと、 また冷暖房をしないと、温度は変化してしまうと思うのですが、 (冷暖房の電気代がかかる?) また別のしくみなのでしょうか?

  • トイレの換気料金と換気について

    トイレの換気料金と換気について 現在の賃貸マンションのトイレには窓が無く天井埋め込みでかなり大きい音のする換気扇がついています。 10年ほどの物件なのですが、換気扇を止めるとかなり空気が悪いです。 (アンモニア臭ばかりではないような・・・) 床も壁も木なのですが(壁紙ではないので張替えがないということ)これって臭いと関係ありますか? 換気扇の電気代が気になったので1ヶ月付けっぱなしにして電気代を調べてみました。 ちなみにキッチンの換気扇が消費電力111wでリビングのエアコンが2.45kwとかなり多いようなので、 トイレや洗面所、お風呂の換気料金がとても気になってしまいました。 お風呂には小さいながらも窓があるので良いのですが、トイレには窓が無く開けっ放しというわけにも いかないので1ヶ月24時間換気扇を回してみました。 先日電気代の請求が来たのですが、約1500円ほどかかっていたようです。 ネットで見たところ1ヶ月数百円という回答が多かったので、ちょっと期待していたのですが・・・ これってやっぱり高いですよね!? そこで、この換気扇を使わずに脱臭できる方法は無いでしょうか? 都市ガスからLPガスになりただでさえ光熱費アップに悩まされています。(;;) 補足 トイレは1.5帖ほどあり無意味に広く消臭力もあまり効果がありません・・・ というより、臭いが混ざり、かえって不快な臭いになりました(; ;)