• 締切済み

1才児を預けて働くべきか?

現在妊娠6ヶ月で、1才9ヶ月の男の子の母親です。 上の子が産まれる2ヶ月前までパートで働いていましたが、今は専業主婦です。来年の1月に第2子誕生予定なのですが、気が早いようですが今後の生活のことで迷いがあります。 ・保育園に再来年、上の子を3年保育で入れるとなると下も1才2ヶ月で入れなければならない(公立保育所) ・私立幼稚園だと2人入れると金額的にキツイ(年少、2才で入れて計6万強ほど)ので自分が働きたいが、働いたとしても延長保育などをすると2人で月々10万円弱かかる(公立幼稚園は遠くて無理そう) 現在の生活では子供が小さいのでなんとかやって行けそうですが、2人を幼稚園に入れることを考えると厳しいので働いて保育園に入れて働くべきかどうか。上の子を見ているとこれから産まれる赤ちゃんもやはり2才すぎくらいまで手元においておきたい気持ちですが、将来の生活や金銭的なとを優先したほうがよいのか迷いがあります。 現在、夫は46才ということもあり、将来の子供の学費、住宅ローン(80才まで、転職があり退職金はあまり期待できず)ということを考えるともっと悩みます。夫には離婚暦があり、前妻との子供に5万円仕送りをしていますが3年後にはなくなる予定ですが住宅ローンの繰上げ返済用に額貯金したい考えでいました。 保育園に入れたとしても、高卒で資格も簿記2級程度だと職が見つかるかどうかも不安です。 前の職場は小さな会計事務所で、正社員雇用がなくしかも残業が多くパートなのに平均して20万程度にはなりましたが、実家も近くないのであきらめています。 夫とは何度話しあってもお金が足りないなら働くしかない、かわいそうと思うなら幼稚園だ、となんだかよくわかりません。(もともと自分の意見を率先して言うほうではありません) 辛口でもかまいません、広く意見が聞きたいのです。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

周囲がそうだから、それがいいというのもどうかと思います。もう少し自主性があってもいいのかなー、と。 少なくとも、昭和40年代ぐらいまでは、幼稚園等に入れないご家庭もけっこうありましたし、今でもそういう方もいらっしゃいます。その場合、子供同士のコミュニケーション経験が不足する懸念はあるでしょうが、幼稚園等で観察すればわかりますが、そういう環境でも一人遊びばかりの子もいますから、そのせいばかりでもないでしょう。 子供は環境適応能力が高いので、幼少だからかわいそうとか、それはないと思いますよ。限られた接触時間を密にさえすれば。 で、お金が欲しいなら、経済的に苦しいなら、預けて働く選択肢はあるのでしょう。だから、子が不幸だとかいうのは、思い過ごしだと思います。 なにか、他人のせいにする傾向が強いような気がします。まず、何ガしたいのかを確立することが先ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

べつに義務教育でないから、幼稚園も保育園も入れる必要ないと思います。 働きたいのか、働きたくないのか。 結局、質問の趣旨は何なんでしょう?旦那への不満ですか?

727momo
質問者

お礼

とても素直な意見ありがとうございます。 子供ハイハイを始めたころからでしょうか、児童館や支援センターで遊ばせていますが、3年保育で幼稚園や保育園に預ける子供がほとんどです。私も子供にとってもその方が良いと考えています。 保育園にいれて働いたほうが経済的に楽なのは事実、下の子を1才2ヶ月でいれるのはかわいそう、どちらを選んでも後悔しそうなので投稿しました。 夫の離婚暦を入れたことですが、やはり養育費で経済的に余裕がないのは事実ですので書きました。不満があるといえばありますが、夫が上のお兄ちゃんたちの父親でことに変わりはありませんからできるだけの事はしたい(養育費以外でも)、でも今の収入では限度があるという葛藤もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教育費と私の今後

    夫と子供2人(2歳0歳)の4人家族の主婦です。 結婚当初は、主人の勤め先の社宅で生活していましたが、社宅が老朽化により、取り壊しが決定し、出て行かなくては行けなくなった事をきっかけに、マイホームを購入しました。 後々、お金でもめるのは嫌だったので、両方の実家からの援助は丁重にお断りし、2人で貯めた貯金で頭金の2割を払いました。 援助無しで私達夫婦2人で買ったので、確かに金銭的負担は生活にも大変ですが、これでよかったと思っています。 後悔はありません。 その後、子供にも恵まれました。 現在、育児休暇中で、ローン返済もあるので、来月から仕事復帰を考えています。 ただ、未満児を2人保育園に預ける事になるので、保育料が高いです。 多分、私のパート代≦保育料になる気がします。 上の子は1歳から既に保育園へ行っていましたが、まだ一人だったので、パート代よりも少しだけプラスになるかな?と言う感じでした。 そこで、今後を考えています。 多分、3歳以上になれば、保育料も少しは安くなり、パート代=保育料になるかな?と思い、長い目で働くことを考えれば、しばらくの我慢かな?と思っています。 もっと子供が大きくなって、小学校や中学校となった場合、やはり今と同じ位、学校にお金がかかりますか? 小中学校は義務教育ですが、どの程度お金がかかるのでしょうか? こちらは田舎ですので、私立の小中学校は無く、全員公立学校へ行く事になります。 習い事は、沢山している子、あまりしていない子の差が大きいので、習い事の費用は考えないとします。 長く将来的に見て、ずっとパート代よりも高い、教育費がかかるようなら、もう少し子供が大きくなったら、勤務時間が長い仕事に転職しないといけないかな?と考え、今後をどうしようか悩んでいます。 何か資格を取る勉強などするなら、早くから始めて将来を考えておかないといけないと思うので。 高校は、私立、公立両方ありますが、自宅通学できる所。 大学は、本当は、自宅から通える場所で、国公立に行ってくれれば、一番安上がりですが、これも子供が大きくなったら、どう言うか分かりません。 物価の高い都会の私立の大学へ行きたいなんて言い出すかも・・・。 それまでに、出来るだけ住宅ローンを減らしておかないといけないなって思っています。 家を購入時の頭金+毎月の支払い+繰り上げ返済で、家の3分の一は支払い済みです。 冬位には、もう一度、繰上げ返済できそうです。 将来(老後)は、今の土地(建物は築数十年以上になればお金にならないと思うので)を売って、そのお金と、主人の退職金と私達夫婦2人の年金で、子供の迷惑にならないように老人ホームに行きたいねって主人と話しています。 やはり将来の事を考えると、今から私がどう働くか?で長い目で見て貯金の金額も変わってくるような気もするし・・・。 お子さんをお持ちのご家庭の方、お子さんの学校でどれ位かかっているか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 家計が苦しくなるけど子供がほしい!

    こんにちわ。1児の主婦です。 もう一人、子供が欲しいのですが、正直、経済的に苦しくなるので迷っています。 具体的に言うと、 (1)夫(20代後半)は年収380万円でとても2人の子供 を養える収入ではない。 (2)現在、私(妻)がパートで月10万円ほどの収入があるが、当然妊娠するとそれがなくなる。 (3)住宅ローンが月に78000円ほどあり、これがあと2年で更新。その後の利率上昇が怖いので全期間固定を考えているが、そうすると月91000円になってしまう。 (4)来年4月から1人目の子が私立幼稚園入園(うちの地域は公立がない)月2~3万円の支出。(補助金は含みません) (3)がかなり迷っています。そのままにするか、長期固定金利にするか。 月にすると夫だけの収入は手取り22~23万円です。 月9万円のローンはきついんじゃないか?私がパートで働いたらなんとかなるけど、子供をもう一人ほしいし・・・と悩んでいます。 1人目の子は現在、保育園です。2人目ができるとパートに産休、育休制度はないため、退園し、幼稚園に入園しかなくなってしまいます。 私が子供2人を夫に預けて土日にパートにでてなんとか子供をもう一人産もうと考えていますが、厳しいでしょうか? アドバイスや同じような状況の方、お話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 安月給のくせに一切家事も育児もしない夫

    まさにタイトル通りで、ストレスも限界です。 私は32歳の主婦。小さい子供が2人います。 夫は同じ年ですが給料の手取は17万です。 勤続10年以上です。今後も昇給の見込みありません。 中古のマンションのローンがあと5年ありますが毎月10万払ってます。 私もパートをしていますが、先週から上の子と下の子と立て続けに高熱を出し、私が2週間もパートを休んでます。クビになりそうです。今まで1年弱でいつもパート先をクビになりながらも家計をささえてきました。 今月は私もパートを4回しか出勤していないので、来月のパート代は2万弱じゃないかと思います。 保育園代の3万も払えず、何のために働いているのかと思います。 来月には主人のお兄ちゃんの結婚式もあります。 ご祝儀、どこから出す?と主人に聞くと、貯めてなかったの? という答え。 まるっきり私に頼っているのでムカつきます。 もう私が家計をささえるのも疲れてきました。 こういう夫、何とか改善できませんか? 転職とか考えてないようです。 子供が2人いるのにもっと家族のこと考えて欲しいです。 来年は子供を幼稚園に入れたいと言い出して困ってます。延長保育もないし夏休みもあるっていうのに、保育園より幼稚園のほうが上だ!みたいな言い方されるとお前の給料考えろ!って言いたくなります。 助けてください!

  • 保育園 兄弟1人だけでも入園出来るのですか?

    現在2歳の子供と、生後2ヶ月の子供がおります。 初めに無知で恥ずかしいのですが、保育園と言うのは私立・公立に関わらず、待機児童が居なければいつでも入園出来るものなのですか? 4月に入園するのが一番入りやすいと言うのを聞いたのですが、来年の4月現在で下の子がまだ1歳になったばかりで、まだ保育園に入れるのは可哀想だな・・と言う思いがあります。かと言って、上の子には同年代のお友達のいる環境で生活させてあげたい!と言う思いもあって、次の申し込みをどうしようかと迷っています。もちろん、経済的にも余裕のある状態では無いので、私自身も出来るだけ早く働いたら良いのは分かっているのですが、1歳になったばかりの子を保育園に預けるのが少し抵抗があります。 そこで質問なのですが、私立だったら、上の子だけの入所が出来る・・というのとかはあるのですか? 私立・公立に関わらず、保育に欠ける状態でないと入所は出来ないものなのでしょうか?

  • 現在、1歳と2歳の子供がいます。

    現在、1歳と2歳の子供がいます。 2人とも公立の幼稚園に通わせようと考えてるのですが、公立の幼稚園は年長のみなので五歳までは幼稚園や保育園に通わずにずっと家に居ることになってしまいます。 そうなると、色々なカリキュラムがある保育園や幼稚園に行ってる子に比べて、うちの子は公園などの外遊びしかしてないので、小学校に入学して集団生活に遅れをとらないか心配です。あと、4歳~5歳で幼稚園や保育園に行ってない時は、1日をどういう風に過ごしたら良いか、アドバイスをお願いしたいのですが… よろしくお願いいたします。

  • 子供を作らないのはおかしなこと??

    結婚して3年になります。主人は42歳自分は30歳の年の離れた夫婦ですが、最近周りがまだ、子供ができないのって??やたらと聞いてきます。最近住宅を新築したばかりで住宅ローンの返済も始まるし、本家であるために、お義理にかかる費用も年間膨大ながくだし、不景気が長いため、収入も毎年下がる一方で夫婦二人でフルタイムで働いてやっと生活できる状態です。 確かに、主人の年齢を考えたらそろそろ第一子をとも思うのですが、将来不安な状態なので家族を増やすのはと悩んでいるところですが・・・ 又、育児休業も充実してきていますがそれは大企業の話で私の勤め先は妊娠したら退職が当たり前なので子供生んでからも働ける状態ではないし、公立の保育所も保育料も高いし、又健康に不安があるため10ケ月の妊娠生活も入退院を繰り返すことは目に見えているので子供を作ろうと積極的なれないのに、周りは子供を作らないことをおかしなことに見られている最近です。 結婚したら絶対子供を作らないといけないのかな??

  • 家族4人を養うのに必要な年収

    夫37歳、妻32歳、生後半年の3人家族です。将来はもう1人子供を授かり計4人で考えています。 現在、4人家族で(1)子供が高校生(公立)2名、 (2)高校生(公立)+中学生(公立)、 (3)中学生(公立)2名の3パターンに該当されている方々に質問ですが、年収がどのくらいあれば家族4人が生活できるものでしょうか? 住宅ローン等々いろいろ返済するもの、光熱費他があるかと思いますが、回答される方の年収、返済額、光熱費等々の金額で教えていただければ幸です。

  • 保育園・幼稚園について教えてください。

    現在妊娠7ヶ月で、上の子が3歳です。4月から保育園か幼稚園かに通わせたいのですが・・・。 保育園に一度入ったことがありますが、当時私はパートで働いていました。 今は専業主婦なので、(1)保育園への入園は無理なのでしょうか。 幼稚園については全くの無知です。 (2)公立と私立は、何を見ればわかるのでしょうか。 市内の幼稚園リストはタウンページで見ましたが、公立と私立の見分け方がわかりませんm(_ _)m ご教授ください。

  • 小さい子が2人いてもできるバイト

    臨月に入ったばかりの2人目妊娠の主婦です。 来春、上の子が私立幼稚園入園に伴い、(うちの地域には私立しかありません)月々の給料では子供二人&私立幼稚園保育料が増えるとギリギリの生活になってしまうため、来年の春~夏から少しパートにでたいと思ってます。 ですが、上の子はともかく、下の子はまだ0歳。 土日祝日のみ働こうとおもってますが、そういったことが可能はパートはあるでしょうか? 下の子を保育園に入れてしまうととてもじゃないですが、2人分の保育料をまかなえきれないので、主人が休みの日に預けて働けばいいのではないかと・・・。 そんな都合が良いバイト&パートといえばなんでしょうか? 実際、そうやって働いている方、いらっしゃいますか?

  • 子供がいても働ける昼間のパートありますか?

    今子供が2人います。 生活がかなり厳しく、働きたいのですが、私の地域は保育園がいっぱいで何人も順番待ちの方がおられ、全然保育園に入れません。 なので、上の子は来年公立幼稚園に入る予定ですが、下の子がいるので、下の子を連れてもokなパートってあるでしょうか? 幼稚園は2時までですので、働ける時間もそれまでになるのですが、何かありますか? 昔、ポスティングという、ポスターなどを張ったりするアルバイトを兄がやっていた記憶があるのですが、自転車で子供も連れてになるのですが、なにか配達したり、ポストにチラシを入れたり…というアルバイトってあるでしょうか? ネットやチラシでアルバイトを探しているのですが、やはり子供がいては当然ですが、なかなか働ける仕事がありません…。。 どなたか、こんな仕事なら出来るのでは…という仕事があれば、教えてください。

専門家に質問してみよう