ジュニアシートの上手な乗せ降ろし方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ジュニアシートの上手な乗せ降ろし方法について教えてください。チャイルドシートをジュニアシート(レカロのスタートR1)に買い換えましたが、子供の乗降が難しいです。降ろすときの手順やインパクトシールドの取り外し方が分からず困っています。また、乗せる際も同じ問題に直面しています。毎日の乗降が大変で、身長や乗降場所の制約もあります。効果的な方法を教えてください。
  • ジュニアシートの使い方について質問です。チャイルドシートをジュニアシートに買い換えたのですが、子供の乗降が上手く行きません。特に降ろす際に手間がかかり、インパクトシールドの取り外し方が分かりません。また、乗せる時も同じような問題があります。毎日の乗降が大変で、身長や乗降場所の制約もあるので、効率的な方法を教えてください。
  • ジュニアシートの上手な乗せ降ろし方法を教えてください。チャイルドシートをジュニアシートに買い換えたのですが、子供の乗降がうまくできません。降ろす時にドアを開けて手を回すのですが、遠くて見えないため難しいです。また、インパクトシールドの取り外し方も分からずに困っています。乗せる際も同じような問題があります。身長が小さいことや乗降場所の制約もあるので、効率的な方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ジュニアシートの上手な乗せ降ろしを教えてください

先日チャイルドシートをジュニアシート(レカロのスタートR1)に買い換えました。子供の乗降の際の簡単な方法がわからず困っています。 まず、降ろすときドアを開けるとジュニアシートの向こう側に手を回してシートベルトをはずしますよね。それが遠いし、手元が見えないため難しい。そして、インパクトシールドをはずすときどちら側をはずすといいのかわからない。その後もインパクトシールドにシートベルトが絡まっていて所在に困り、子供を抱き上げることが困難。 乗せるときも同じポイントで悩んでいます。 今日初めて実際に使いましたが、乗せ終わり降ろし終わりも全身汗びっしょりでした。毎日こんなことできません。。。 私の身長が150cmと小さいこと、毎日の乗降の場所がドアが全開できるスペースがないため、よけい難しくさせているとは思いますが、いい方法を知っていたら教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はて?実家でもセダンに取り付けていますが、特に不自由なく…と思いましたが、なんとなくわかりました。 我が家では、取り付けた側のドアから乗せ降ろしする時に、無意識のうちにリヤシートの足元のところに片膝を入れて、そこに体重を預けて安定させ、身体を少し車の中に入れるようにしてバックルを留めたり外したりしています。 あまりにも無意識のうちにやっていたので、気がつきませんでした。 これができない環境…ドアの開度が足りないとか、サイドシルの高さが中途半端とか、オシャレ着で膝をサイドシルに接触させたくないという状況では、確かに難しいですね。 子供を乗せて仮止めフラップだけして、車をちょっとだけ前に出し、改めて締めるのは面倒でしょうかね? あと思ったのですが、一旦チャイルドシートに子供を乗せた状態で、車のシートベルトの肩の出口に大き目のクリップ(洗濯ばさみ)を挟んで、長さを固定してしまったらどうでしょう? 直接は関係ありませんが、ちょっと楽になるかも。 更にバックルだけ留めない状態で運転席or助手席に乗り込み、そこからバックルを締める…おっとこれはミニバンじゃないと難しいかな? チャイルドシートはいろんな要素があって「やってみないとわからない」という面もあります。いろいろやってみて、どうしても慣れなかったら、買い替えしかないかもしれません。

Sugaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり意識した動きより、無意識の動きがいいようですね(笑)。 私も少し慣れてきて、今日の朝はだいぶスムーズにできました。 しかし、シートベルトを止めるときにチャイルドシートに座った 子供の上を覆いかぶさるようにバックルと悪戦苦闘しているので、 下から子供の攻撃を受けながらの作業になっています。。。 教えていただいた片膝を入れる方法試してみます。 シートベルトをクリップで留める方法は他のサイトで知って昨日試してみました。 おっしゃるとおりだいぶ楽になりました。 ただ、シートベルトのバックルの上にチャイルドシートが少し重なってしまうので、バックルをとめるのだけは時間がかかっています。 これも慣れればうまくいくのでしょうね。 沢山のアドバイスありがとうございました。 またわからないことがありましたら質問させていただきますので、 その際はよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • sayopuu
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.3

こんにちは。 同じタイプを使っていませんので、もし、私の見当違いだったらごめんなさい。 質問者さまの、“シートベルトをはずす時、手元が見えない。” “ドアが全開できるスペースがない。”というのが、気になりました。 もしかしたら、助手席に装着されているのかな・・・と。 私は、チャイルドシートを、運転席の後部座席に装着しています。 (車内で1番安全と言われる席ですので。) そして、私も小柄です。 運転席をガガーと、前に移動させ、 後ろのスペースを広くします。その後、私自身も後ろに乗り込んで 子供のシートベルトをはずしています。 そうすれば、手元も見え、シートベルトをはずすときに、 ドアを開けておく必要もありません。 また、フロントガラスに、小さいミラーを取り付け、 子供の様子は、ミラー越しです。

Sugaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャイルドシートを取り付けている場所は助手席の後ろです。 買い換える前までは大きなチャイルドシートをつけていたため、 夫が運転するときにシートを下げるスペースがないと困る、 助手席にはあまり座らないため、助手席の後ろの方がスペースが取れるという理由から 助手席の後ろに取り付けたまま、今回もあまり考えずに同じ場所に取り付けました。 運転中振り向けば顔が見えるのも安心でしたので。 頂いたアドバイスですが、うちの車はシートの移動は電動ですので、 ガガーっとスピーディーに動かせません。 手元が見えずらいのはシートベルトのバックルが シートの間にギュッと入り込んでいて、 チャイルドシートを少し重なって置く状態なので見えずらいのです。 また、バックルがシートの隙間にギュッと挟まって動かない状態なので、 ちょうどいい角度でバックルにささないと入らないので、時間がかかってしまいます。 なんだかわかりづらい説明で申し訳ありません。 ですが、一番安全な運転席の後ろに取り付ける方法も検討してみようと思います。 どうもありがとうございます。

回答No.1

こんにちは。 うちもインパクトシールド型で、小柄な母(子供から見たら婆ちゃん)も乗せ降ろししていますが…特に困ってはいないです。 車によってなんでしょうかね????小柄な人とシート位置が高い車の組み合わせだとリーチが足りないのかな? 子供が1人なら、取り付けたのと反対側のドアから乗り込んで、バックルを外し、シールドをちょっとどかしてシート自体をたぐり寄せてみてはいかがでしょう?1台は運転席後ろのドアがない車なので、そうしてます。5点式ハーネス型より遥かに速く降ろせます。 取り付けた側のドアから乗せ降ろしする時は、シールドをベルトごとヘッドレストの脇に押し込む形でどかします。

Sugaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの車は普通のセダンなので、特にシート位置は高い気はしないんですけどね。 今日はとりあえず、取り付けた側と反対側からはずす作戦でやってみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 軽にチャイルドシートとジュニアシート

    以前チャイルドシートについて質問させていただきました、1歳7ヶ月の子供と臨月の妊婦です。 今使用しているチャイルドシートを下のコに、新しくジュニアシートを上のコにと考えています。今日某大手おもちゃ屋さんに購入しようと行ったのですが、軽にジュニアシート(購入予定はコンビのベルト拘束タイプ)とチャイルドシートはきつい。。。と言われました。インパクトシールド?タイプならコンパクトなのでこちらを勧められました。しかしインパクトシールドを試乗させたのですが、慣れないタイプの為かなり嫌がっていました。できればがっちりベルト拘束タイプがいいのですが、軽にチャイルドシートとジュニアシートを取り付けるのは厳しいでしょうか?ちなみに車はダイハツネイキッドです。ご意見お願いします。

  • ジュニアシートから抜け出しをされてしまい困っています。

    ジュニアシートから抜け出しをされてしまい困っています。 4歳児なのですが、ジュニアシートに座って5分もすると嫌がり、するすると抜け出してしまいます。 脳障害があり、言葉がほとんど理解できないこともあって、当然ながら何度も何度も本気で叱っても効果がありません。 これまでは5点式ベルトのチャイルドシート(レカロのスタートプラスアイ)で対応していたため抜け出しは防止できていましたが、ジュニアシートになってからは車のシートベルトであるため、抜け出せてしまうようです。 今使用しているジュニアシートはレカロのモンツァです。 http://club-recaro.jp/child/products/monza/index.html サポートベルトというものもあるようなのですが、 http://www5.ocn.ne.jp/~yubistm/12908.html 首絞め防止であって、あまり抜け出し防止対策には有効ではなさそうです。 どうしても自宅から車で行かなければならない施設に本人を毎日送り迎えをする必要があるため(片道45分の道のりです)、車に乗せないという選択肢もとれません。 何か有効な対策をされている方がいましたらアドバイスいただければ幸いです。

  • ジュニアシートの購入で迷っています。

    現在2歳半の息子がいます。 二人目を妊娠中で、来年3月に出産予定です。 今息子が使っているチャイルドシートを二人目に使用し、 息子には新しく3歳から使えるジュニアシートの購入を考えています。 (二人目出産時には、息子は3歳2ヶ月になります。) 過去の質問なども検索してみたのですが、 よく分からないことがあったのでアドバイスいただけると助かります。 息子は2ヶ月前で既に、身長96センチ、体重14キロありました。 その時よりも、少しは身長も体重も増えているかと思います。(測定していないので分かりませんが) 産まれたときから同じ年齢のお子さんよりもかなり大きかったので、 二人目が産まれる頃には普通の3歳2ヶ月よりも相当大きいと思います。 息子は、チャイルドシート自体は好きで自分から座るって言って座るのですが、(チャイルドシートではない席から乗ると、自分でチャイルドシートに座ってベルトを締めて!!って怒ります) 外に出るのも大好きなので、お店などに着いて車が止まると、 自分で勝手に肩のベルトから両腕をはずして、降りる!!って怒ります。 実際にお店に着いたときはいいのですが、 パパだけがコンビニに何かを買いに行くときでも、 降りる、降りる!!って言ってベルトをはずそうとするんです。 私(ママ)と息子は車の中で待っているのですが、 半泣き&半ギレになって暴れまくります。 3歳からのジュニアシートは、インパクトシールド?(胸当て?)が付いていないみたいなのですが 息子のような暴れちゃうような子はインパクトシールドが付いているものを購入したほうがいいのでしょうか? 基本的にはチャイルドシートに座ること自体は好きなようなので、 車が走っている最中はいつもご機嫌なのですが、 車が止まってパパか私のどちらかがちょこっと降りただけでも、 息子も降りたがってベルトをはずそうと暴れまくるんです・・・。 走行中はかなりお利口さんなので、インパクトシールドは必要ないかな、と思ったのですが、 やはり付いているものを購入したほうがいいでしょうか? 二人目が産まれる頃には3歳2ヶ月になっているので、 その頃には今よりも少しは成長してくれるとは思うのですが、 現在の息子を見ていると、今だったら必要かもって・・・。 実際に3歳2ヶ月頃にジュニアシートに買い換えた方がいらっしゃたら、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • チャイルド(ジュニア)シート…シールドの有効性について教えてください

    1歳4ヶ月の息子のチャイルドシート(ハイバックジュニアシート)を購入しようと検討しています。息子は新生児~のチャイルドシートを前向きにしてから肩ベルトを外して、立ち上がってしまうようになりました。隣に誰かが座っているとおとなしくしているのですが、誰もいなかったら簡単に立ち上がってしまいます。 もうすぐ第2子が誕生するので、息子用に新しくジュニアシートを購入しようと思っているのですが、「インパクトシールド付き」を買うべきか悩んでいます。 私の母が買ってくれると言っていたのですが、母は「安いから、シールド無しのにする」というのです。でも、私はシールドが無いと息子が簡単に立ち上がってしまうのでは…という不安があります。店頭で商品の説明を見ると「1歳~」にはインパクトシールドが付いていて、シールド無しは「3歳~」となっています。 シールドは取り外すことは出来ても、別売りしていないので後からシールドだけを購入することは出来ないみたいなので、私は多少価格が高くても安全面を考慮してシールド付を購入した方が良いのでは…と考えています。 でも、母は「シールドは意味がない。立ち上がる子はシールドがあっても立ち上がる。」と言います。本当にそうなのでしょうか? 同じような年頃のお子様をお持ちで、ハイバックジュニアシートをお使いの方、どうか教えてください。

  • インパクトシールドタイプのチャイルドシートお使いの方

    カテゴリ違いだったらすみません。 先日、アップリカのインパクトシールドタイプのチャイルドシートを購入しました。 気分によっては時々嫌がるものの、普通に乗ってくれてるのですが、 装着に手間がかかり、何かよい方法はないものかと考えています。 我が家はミニバンで、チャイルドシートは助手席の後ろに取り付けています。 少々、高さもあり、チャイルドシートで又高さが出るので、子供を乗せた後、インパクトシールドをつけ、ベルトを通し、子どもの向こう側にあるシートベルトの差し込み口まで中々手が届かず、 かといって、乗り込んで出来るほど車内のゆとりもなく、 終わるまでにひと汗かいています。 遠出ならともかく、近所の買い物や銀行周りなど、ちょこちょこ乗せ下ろしするのが大変で、安全には代えられませんが、買ったばかりだと言うのに苦痛になってきました。 安全性を考えたら、運転席後ろに取り付ければ、助手席後ろから子どもと乗り込み、シートベルト差し込み口も手前(自分側)になるし、楽かな?とも思うのですが、 子どもと二人で乗る機会も多く、子どもの様子が見れないのが気になってしまって。 このタイプのチャイルドシートをお使いの方、楽に乗せ下ろしが出来る方法やコツなどありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ジュニアシートの、要・不要。

    仕事柄、最近、チャイルドまたは、ジュニアシートについての質問を良く聞かれます。お客様に明確にお答えできるようにと思い、京都・舞鶴西警察に電話で問い合せましたが、担当の警察官のあまりに横柄で、人をおちょくったような受け答えに、「もう結構です。」と電話を切らせていただきましたので、きちんと確認が出来ませんでした。 どなたか詳しく教えて下さい。 1・子供のチャイルド(ジュニア)シートについての着用義務。 2・大人のシートベルトの着用義務。この2点について、詳しくお教えください。  私は、6歳未満が、ジュニアシートが必要だと思っていましたが、舞鶴西警察によると、「7歳未満です。6歳まで要ります。小学生でも7歳になっていなければ要ります。」と言われました。 また会話の中から、大人が後部座席に座る時のシートベルトも着用義務です。と言われたので、「助手席だけでなく、後部座席に座っても絶対要るのですか?」と聞くと、「後部座席に座る時は、シートベルトは要らないなんて、そんな法律どこに有りましたかねぇ???」と、人をおちょくったような、大変失礼な電話応対でしたので、この人に聞いても無駄だと思い、「もう結構です。」と切らせていただきました。 結局、きちんと確認できなかったので、どなたか教えて下さい。

  • ジュニアシートに座らせるには?

    現在、2歳5ヶ月の娘がいます。以前まで、車で外出の際はチャイルドシートを使っていましたが、体が大きくなったためかキツくて嫌だというようになったので、ジュニアシート(インパクトクッション付き)を購入しました。ところが、今度はインパクトクッションに圧迫感を感じたのか着用を嫌がり、さらにシートベルトが体を覆うということを怖がって、全く座ってくれなくなってしまいました。 シートは本人が気に入った赤色で、店頭では喜んで座っていたのですが、いざ車に乗ると必死で抵抗してシートには座らず、結局隣の母親の膝に座ることになります。安全上の問題はもちろん、妻の疲労も考えると何とか座ってほしいのですが、うまくいきません。時間が解決するとは思いますが、それまで安全を蔑ろにするのも問題ですし・・・。 育児の先輩方、どうすれば座ってくれるのか教えてください。

  • 3歳前からのジュニアシート

    いつもお世話になっております。 2歳4ヶ月の息子がおります。 現在、チャイルドシートはアップリカのマシュマロターンを使っています。 4歳まで使えるし、ジュニアシートはまだまだいいかと思っていましたが、最近チャイルドシートを乗り越えて隣の後部座席に座りたがります。 何とか乗せてはいますが、いずれジュニアシートにするのなら、いっそこれを機に買い替えも検討し始めています。 他の車に乗せてもらうときにも乗せ替えも楽ですし。 調べていて、ジュニアシートは3歳以上からで、それより前の子供にはインパクトシールドなどの補助器具(?)をつけた状態で使うタイプのものがあると知りました。 実際、いきなりジュニアシートではまだシートベルトを自力で抜け出そうですし、こういう兼用タイプになるのかと思いますが。 そこで、教えていただきたいのですが、3歳前から使えるジュニアシート(正確には違うと思いますが)で、オススメのものを教えていただけないでしょうか。 気にしている点は、 ・自力で抜け出せない。 ・寝てしまったときにできるだけ快適な環境が保てる。 ・リクライニングができる。(←寝てしまうときに便利かということで) ・むれにくい。 といった点です。 他にもこういうところを見るといいなどのアドバイスも歓迎です。 このあたりが対応しているのかな、と思っています。 ・RECARO スタートR1 ・エールベベ サラット3ステップ2 ・アップリカ ムービングサポート (リクライニングなし?) もしくはもう少し今のまま粘って、3歳以降にもう少しシンプルなジュニアシートにしたほうがいいのか、とも悩んでいます。 ちなみに、我が家の車使用状況は、普段は10分程度、たまに買物やちょっと遊びに1時間程度。 年に数回は、帰省や旅行で長時間移動(場合によっては早朝出発で寝かせながら)があり、寝やすさは大きなポイントになってます。 あまり無理もいけないと思うのですが、実家が遠方のため、むしろ車で寝ている間にできるだけ移動し、後でたっぷり休んでもらうということが多いです。 まとまりのない文章になりましたが、ご意見・アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

  • 2歳になったら・・・ジュニアシート?!

    チャイルドシートの事で質問です。 現在、息子が2歳2ヶ月になり、今のチャイルドシートが少し苦しそうな体勢になってきています。 今は、エールべべくるっとを使用しており、くるっと回転してくれるのは便利なんですが、高さもあるため、乗せ降ろしも多少難しくなってきました。 そこで、ジュニアシートを・・・と考えているのですが、まだまだ2歳。イヤイヤ期間真っ只中で、本人をシートベルトだけで、おさえるのは、まだダメそうです。 少し高価ではありますが、1歳から使えるジュニアシートを購入するか、もうしばらくガマンして(させて?)3歳からのものを購入するか、この時期を悩まれた方、アドバイスをお願いします。

  • チャイルドシートのインパクトシールドについて

    1歳3ヶ月の子供がいます。 体重は大きめで、すでに12キロくらいあります。 現在アップリカのマシュマロシリーズのチャイルドシートを使っているのですが、借り物で、急遽返さなければならなくなり、新しく購入を検討しています。 二人目がいずれできたときは、また借りていたやつを借りられるので、ジュニアシートにしようと思っています。 そこで、ジュニアシートに体重15キロ以下の現時点からのせる場合、(私が調べた限りでは)インパクトシールドを装着する必要があるようです。 マシュマロシリーズになれたうちの子、インパクトシールドのように大きな邪魔者(に見えますよね?)が目の前にあったら、嫌がるんじゃないかなと思うのですが・・・実際つかっておられる方、インパクトシールドってどうですか? 1.子供がいやがりませんか?嫌がったときのごまか し方とかあればぜひ教えてください。 2.今の季節は気にならないかもしれませんが、夏に なるとインパクトシールドって暑くないのかな?と おもうのですが、体とはやはり密着してるのでしょ うか。 3.どうしてもいやがる場合、インパクトシールドを 使わずに乗せるのは、やはり危険ですか?よかった らその理由もきかせてください。  長文になりましたが、よろしくお願いします。