• ベストアンサー

I hope

英語やり直し組です ・I hope this teaches you crime doesn't pay. 「これで犯罪は割に合わないって分かっただろ。」 上のような文と訳を見ましたが何故このような訳になるのでしょうか? 「私は望む」+「これはあなたに犯罪が割に合わないことを教える」という感じだと思うのですが、この考え方が間違っているのでしょうか? お願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

「私は望む」+「これはあなたに犯罪が割に合わないことを教える」という感じだと思うのですが、この考え方が間違っているのでしょうか? 基本的には、間違っていないと思います。 「これはあなたに犯罪が割に合わないことを教える」って、「これで、あなたは、犯罪が割に合わないと分かる」と、ほぼ同じ意味ですよね。 「私は~であることを望む」は、くだけた感じで訳すと「~だよね(私はそうだといいと思ってるよ)」みたいなニュアンスになりませんか。 そう考えると、「これで犯罪は割に合わないって分かっただろ(分かってほしいな・・・)」という訳でも、そんなに変じゃないと思いませんか?

toitoi1098
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >そう考えると、「これで犯罪は割に合わないって分かっただろ(分かってほしいな・・・)」 このニュアンスがよくわからなかったです。。。 I hopeで「~だろ」という命令的なイメージが出るのが不思議に思っていたのですが、命令というよりは思う気持ちだったんですね。

その他の回答 (1)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。8/24のご質問ではお返事を有難うございました。 ご質問: <何故このような訳になるのでしょうか?> 1.ご質問文には、接続詞のthatが2箇所省略されています。 2.省略を補うと I hope that this teaches you that crime doesn't pay. となります。 3.つまり、この文には2つのthat節があるのです。 (1)I hope that~pay.「that以下のことを、望む」 (2)this teaches you that~pay「(これは)、that以下のことを、(あなたに)教える」 4.このthatは名詞節の働きになり、意味は「~ということ」と訳します。 5.別の言い方をすれば、 I hope that~「私が~ということを希望する」という主節の~の中に、 this teaches you that~「このことがthat~ことを、あなたに教える」という従属節があり、 that crime doesn't pay「犯罪は割にあわないこと」は、teachの直接目的語になっているのです。 6.また、this teaches you that~の部分はthis「このことが」という物が主語になる、無生物構文になっているため、目的語のyouを主語にし、thisを「原因・理由」のような訳にすると、きれいな訳にまとまるのです。意訳はyouを主語にした訳になっています。 5.従って、この和訳の流れは (直訳)「私は、このことが、あなたに、犯罪は割に合わないということを、教えた、ということを希望する」 → (意訳1)「これで、あなたは、犯罪は割に合わないということが、わかった、と私は希望する」 → (意訳2)「これで、犯罪は割に合わないってことが、わかったことだろ。」 となり、抄訳のような訳となるのです。「わかっただろ」にI hope「そう思いたいね」といったニュアンスが隠されているのです。 以上ご参考までに。

toitoi1098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「わかっただろ」にI hope「そう思いたいね」といったニュアンスが隠されているのです。 下にも書いたのですが、このニュアンスがわからなかったです。 恥ずかしながらこの問題は日本語の「~だろ」のニュアンスの問題だったのかもしれません。。。お騒がせしました。

関連するQ&A

  • I hope so の使い方

    A: I hope it doesn't rain. B: I hope so, too. 上記の文で、hopeの指す内容が否定文であっても、 その内容に同意する場合は hope so  でよいのですか。(hope not ではなく) 教えてください。

  • I hope this helps you

    I hope this helps you. という文ですが、なぜhelp にsがつくんですか?教えてください。

  • .......I hope it doesn't before I get home.

    NHKラジオ英会話講座より It looks like it's clouding over. I hope it's not going to rain. Or at least I hope it doesn't before I get home. (質問) I hope it doesn't before I get home.でお尋ねします。 doesn'tの後ろに動詞がありません。rainが省略されていますか?こういうことも有りですか?それとも誤った判断をしていますか?参考になるご意見でもかまいませんので、宜しくお願いいたします。 以上

  • 今頃になって・・・

    今まで何を勉強してきたんだろうと反省中です。 ☆I hope it is sunny. 何故it isなんですか? ☆I hope it doesn't rain today. 何故it isn'tではなく、it doesn't なんですか? あと、I hopeの後は必ず現在形の文なんでしょうか?

  • 英文、分かりません、訳してください、お願いします

    1)You want to know the price of a T-shirt How much is this? 2)You see a T-shirt you like Can I try it on? 3)You want to bring back if it doesn‘t fit Can I bring it back? You can bring it back 4)You want to pay by credit card Can I pay by credit card? 訳せる方、宜しくお願い致します

  • I hope youとI hopeto your

    「あなたの英語のスキルが上達することを願ってます」 という意味の文を書きたいのですが I hope to improve your English skill. I hope you improve your English skill. どっちがいいんでしょうか? あるいは他によい表現はありますでしょうか? 教えてください。

  • I hope this finds all well のthisは何?

    Eメール文例集で、 I hope this finds all well. (皆さん、お元気でいらっしゃると思います) というのがあったんですが、 この文のthisは何を表しているのでしょうか? どうもこの文の、文の構造がわかりません。 回答よろしくお願いいたします。

  • worse nor a crime

    hard,dry and withered heartを持っていると言われる人についての会話です。 " Did he commit a crime?" I asked. "Begob, it was worse nor a crime," he said. "Sure, you wouldn't mind a little bit of crime in a man" worse nor a crimeは犯罪ではないがそれより質が悪いということでしょうか? you wouldn't mind a little bit of crime in a manは少々の犯罪は気にしないだろうという意味でしょうか? よろしくアドバイスお願いいたします。

  • どうでもいい話だけど、、、

    会話やメールで、どうでもいい話を切り出す時に、文の冒頭に付ける常套句としての、 「どうでもいい話だけど、」や「あなたには関係ないことだけど、」って英語で何て言えばいいのでしょうか? 例えば、 「It doesn't matter to you, I get up this morning ……」だと、 「どうでもいい話だけど、今朝起きたら……」のような意味になりますか?

  • 海外ドラマseinfeldより

    (The saleswoman unlock the door's entrance where Bob is waiting. He rushes inside and George enters after him slowly and confident. Bob can't find the suit on the rack. George walks to a different rack.) BOB: Where is it? Where is it? GEORGE: (George takes out the suit from the other rack) Well, look at this. (innocently) This doesn't belong here! Someone has made a terrible mistake. BOB: You bastard! You hid the suit. GEORGE: Hid? I have no idea how this suit got misplaced. Nevertheless, I do believe I shall purchase it. BOB: I hope you rot in that suit. Look I'm gonna get you for this. I don't know how, but I'm gonna get you. You are going to pay! GEORGE: Oh, I'll pay. Half-price. Arrivederci my fellow 40-short. というやりとりで最後の40-shortってどんな意味になるんですか?