• 締切済み

ガッチリ重たいパン

今、通販で買える健康的なパンを探しています。 しかもそれは、いかにも「健康そう」という材料を使っているだけでなく とっても贅沢なことに私の好きな「重みがあって固めで、 できれば色の黒いような、ハードパン系の、 レーズンとかくるみとか入ってるようなもの」で食べてみておいしかったっていうパンなんですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか

みんなの回答

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 ↓の「クルミ&カレンズ」はいかがですか?「ズッシリ、ガッチリパンです。」と書いてありますがその通りで、噛むと甘みが出て気に入っているパンの1つです。

参考URL:
http://plaza27.mbn.or.jp/~berg/

関連するQ&A

  • 健康的なヘルシーなパンを作りたいです

    毎日食べるものとして、できれば、健康的にビタミンが摂れて、ヘルシーなパンを自分で作りたいです。 材料は小麦粉ではなくライ麦粉系のビタミンが含まれる粉系とレーズンなどを使いたいです。 できれば、油脂は使いたくありません。 そのようなパンの作り方のアドバイスをお願いします。 その他、健康パンについて何でもいいので教えて下さい。 m(__)m

  • さめてもおいしいくるみパンの作り方

    こんばんは。 色々と自分なりに調べてみましたが率直なご意見が聞きたく質問しました。 パン作りは初めてです。祖父がパンが大好きで是非手作りをプレゼントしたいんです。 前の晩に生地を作り、朝電子レンジで焼き、その後届けたいのですがレシピを読んだ所、 「焼きたてがおいしい冷めるとまずい・・・」とあり、素人には無理なのかと心配になってしまいました。 フワフワでレーズンとくるみが入ったパンを作りたいのですが、皆さんが実際に作ってみて、 「これはおいしい!!」と言うレシピを教えて下さい。 明日の午前中に材料を買いに行き作りたいのであまり難しくないものをお願いします。

  • 手作りパンは節約になりますか?

    炊飯器など特別な器具の要らない作り方で、特にトッピングなどはせず普通の食パンやハードパンを自作していくと節約にはなりますか?結構材料費高くつきますよね。

  • 捏ねずに作るパンについて

    材料を粉気が無くなる程度に混ぜ合わせ、一次発酵3時間(途中1回ガス抜き)、その後は通常の作り方と同じく成型~という食パンのレシピがあります。 ハード系のパンでは、捏ねずに発酵とパンチで生地を作る(グルテンをつなぐ?)製法を用いるそうですが、このレシピもそのような原理なのでしょうか?だとすると一般的な『しっかり捏ねる』パンとは違い、材料は違えどもハードパンのようにモッチリ・ずっしりとしたパンになりますか? そもそも、同じ配合でしっかり捏ねたパンと、時間をかけて発酵とパンチで生地をつないだパンでは食感や膨らみにどんな違いが出てくるのかが分かりません。後者は捏ね不足のパンのようにフンワリ感に欠けたパンになってしまいますか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、パンに詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 生地ねり&もちつき機でのパン生地

    パン作り3回に初心者です。 東〇生地ねり&もちつき機(家庭用)で、パン生地を作って焼いてみました。(取扱い説明書レシピ・パン生地自動キー) このようなこね機で、取扱い説明書レシピ以外の生地を作ってみた方はいらっしゃいますか? 生地材料の水を牛乳にかえたたり、レーズン・くるみ等を混ぜ込みたいので、自動キーでなく、ねり→発酵とそれぞれキー選択しようと思います。 ねり時間はどれ位にするといいでしょうか?

  • 国産レーズンについて

    パンを作るのが大好きで地元の小麦と自家製酵母のパンづくりに ハマッています。 できればすべて国産・県産の材料を使いたいと思います。 レーズンは酵母起こしやパンの材料として頻繁に使用します。 しかし、レーズンについては国産のレーズンというものがどうしたら 手に入るかわかりません。 日本ではレーズンは作られていないのでしょうか? また、もしもぶどうからレーズンを自作する場合、そのまま 干しておくとレーズンになるものなのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • くるみパンについて

    こんにちわ!!! ダイエット中なのですが、パンが食べたくなりました。 なので、シンプルなくるみパンを選んだんですが・・・・・・・。 この考え方は間違っていますか? また、くるみパンのカロリーは高い方ですか?? 私が買ったくるみパンの大きさは手のひらよりも少し小さいサイズのものです。 また、パンを食べる際に気を付けることなどあれば、教えてください。

  • パン作りの天然酵母について

    パン作りの天然酵母について たまにパンを作ったりして メロンパンとかクロワッサンとか ウィンナーパンとか色々作ったのですが 天然酵母を作ってみたいなと思っています。 (これまでは市販のドライイーストを使っていました) テレビで時々見聞きしていたのですが 天然酵母は色々なものから作れるとのことで。 にんじん、とかレーズンとか 後何種類かを混ぜたものとか で、作りやすいものとか作りにくいもの 天然酵母を作るのに適しているもの 適さないものあったら教えてほしいです。 (そういうサイトとかもあるのなら教えてほしいです) 後、もう1つ 例えばオレンジから天然酵母をとったとして パンにほのかにオレンジの香りがついてしまうとかそういうようなことはあるのでしょうか? にんじんとかでもレーズンとかでも同様に。 できれば、パンに天然酵母を作った際の材料の匂いとかがあまりついてないほうがいいのですが… この材料だとパンににおいが出やすいとかそういうのもあったら教えてください。 お願いします。

  • ホームベーカリーで具入りパン

    ナショナルのホームベーカリーを使っています。レーズンやコーンなど具入りパンを焼くとき、レシピより少し大目に具を入れるとパンのふくらみが悪くなります。室温や材料の温度が同じ条件でプレーンなパンを焼くとよく膨らみます。具入りパンをよく膨らませたい場合、材料のどれかの分量を増減させれば膨らみますか?

  • ホームベーカリーで具入りのパンを・・

    ホームベーカリーで具入りのパンをよく焼くのですが、具を入れる合図の音が鳴った時に具を入れると(くるみやべーこん、甘納豆、レーズンなどなど‥)混ざりすぎてしまうのか、粉々になってしまって、焼きあがったときに形状が無くなってしまうんです‥。ホームベーカリーは象印のものを使っているのですが、みなさんは、具入りのパンを焼かれるときに、具を入れる合図がなってから、何分かしてから入れる・・等 何か工夫されてますか?

専門家に質問してみよう