• ベストアンサー

挨拶しても無視?

raspberr-yの回答

回答No.8

jojorimoさん、嫌われているかなんて気にしない方が良いと思いますよ。私の後輩も似たようなカンジです。挨拶はするけれど、基本的な部分が欠けた人達が最近とても多く感じます。面倒な仕事はやらない。電話は出ない。時間外の仕事はしない。そのクセ休みの申請だけは何よりも早い。自分が勉強不足で分からない事(何回も同じ事を聞いてきて学習能力がないと言うか臨機応変に対応出来ない?マニュアル通り?)先輩に聞く時、「ねえ、○○さん」と始まる。私も今までは、そんな子の言う事は右から左に流しています。初めの何年かは、こんな子でも上司からかばったり、一般常識を教えていました。ストレスを抱えながら頑張って来ましたが、さすがに何度も何度も同じ事を繰り返すので放っています。実際に困って泣いて覚えるしかない人もいます。(泣かされて、次からこうしよう、と学習出来ればいいですが)ダメな子でも努力が見えて昨日よりほんの少しでも進歩が見られれば決して見捨てはしないですが。私の場合の後輩は嫌々こなしているにが見え見えなので。先輩であるこちらが、後輩の態度で気分を悪くさせられて、それなのに後輩に嫌われているかなんて気にする必要はないのでは?と私は思います。おそらく、あなたが後輩に返事をしなくても大して気にしていないのではないでしょうか?不思議な事に本当に図々しい人って世の中結構いるものですよ。そんな失礼な後輩の事で思い悩む必要はないと思います。仕事が終わって会社のドアを開けたらもうjojorimoさんの時間なのですから、くだらない後輩の事なんて考える時間がもったいないですよ! 私も割り切れるまでに時間がかかりましたが、こんな風に考えられてから気持が楽になりましたよ。最近ホントに常識が変わってきてるのかな?ナゼこれで採用したかな?と言うのが多い様な気がします。これから面接時にプラスして、コミュニケーション能力や現場テストの様な試験も受けてもらってから採用して欲しいですね。学歴よりも人間性がないと実際に働いてからは周りが一番迷惑しますから。質問の回答になっていないですが、参考までに。

jojorimo
質問者

お礼

私も今と昔(といってもそう昔ではないんですけど)では常識が変わったのかなって思うことがたびたびあります。その非常識さに気分を害されることもあるし、泣きたくなるようなこともあります(:-;)そこまでされて自分が嫌われてるかどうか気にする必要ないですね。 もうプライベートの時間まで悩むのはよそうと思います。すぐには無理そうですが少しずつでも切り替えられるように(・-・;

関連するQ&A

  • あからさまに挨拶を無視する先輩

    職場の先輩で、あからさまな挨拶無視をされました。 帰りの挨拶で、上司、先輩、私がまだ残っていて先輩が先に帰るとき、 「○○さん、失礼します」と斜向かいの席の上司だけに身を乗り出して言い、 「お先に失礼します」と後ろを振り返って別の部の人に声をかけ、 そのまま無言で私の隣を通って帰っていきました。 日頃「自分は先輩だ」とアピールするくせに、こういったところが子供で、私も感情が抑えられない子供なのでそんなに挨拶するのが嫌なら私もしてやりたくないと思います。 そんな気持ちを抑えたいです。 こんな経験をされている方、いらっしゃいますでしょうか? ご意見、お待ちしております。

  • 挨拶無視されたら?

    入社して、2か月になります。女性事務員です。5人ぐらいの少人数の職場です。 事務ですが、銀行や、朝の出勤など、挨拶しても社長の息子から、無視されます。前は他の社員と一緒におかえりなさいなど言ってくれました。次期社長になる人ですが、挨拶無視するなんて、辞めさせたいのでしょう

  • 仕事帰りのあいさつについて。

    今日仕事帰りにいつものように まだ残っている人達に『お先に失礼します』と言って帰ろうとしました。 それから事務所にいる人にも『お疲れ様です、失礼します』と言いました。 この人はいつも私を気分の良い時意外はほとんど無視する人なのですが、案の定返事もしてくれませんでした・・。 そういう人だとわかっているからいつもならば、私もそれ以上は何も言わずにそのまま帰るのですが、今日は別の人(さっき『お先に失礼します』と言った人)もいたので『さようなら』とあいさつしました。 そしたら私の事無視して後も見ないで他の人にはちゃんとにこやかにあいさつしながら私をわざと避けるように出て行きました。 私が嫌々後を歩いて行こうとしたらいきなり振り返ったかと思ったら 『東京では帰る時に”さようなら”と言うと失礼になるの!こういう時はお先に失礼しますとかお先にて言うのよ!東京ではそれがあたりまえなのよ! 地方だからもしかしたら知らない?』 ・・・・・・・・。 私は一瞬 はぁ? と思いましたが 『そうなんです~私の故郷ではあたりまえに”さようなら”と言うから今までそのまま言っていました~誰も教えてくれないから知らなかったです~』と答えました・・・。 心の中ではいつも『お先に失礼します』って言ってるでしょ!!と思いながら。 長くなりましたが この人が言った事は本当なのでしょうか? 仕事帰りに『さようなら』を言っては失礼になるのですか? 東京では『お先に』『お先に失礼します』があたりまえなのでしょうか? 愚痴になってしまいましたがどなたか教えてください。 お願いします。

  • 挨拶を無視する人が理解できない

    社会人3年目、20代前半女性です。 職場などで、挨拶されたのに気づいていながら無視する人の気持ちがわかりません。 私ならどんなに嫌いな相手でも、向こうから挨拶されれば返します。 職場のある一人のパートさんに嫌われており、挨拶を返してもらえません。 他の人には普通に挨拶するのに、わたしがしても大抵無視、上司が近くにいたりしてどうしても無視しづらい場合はすごく嫌そうに小さーーーな声で「………はょざ…ます………」みたいな感じです。 表面上は「無視されても気にしてませんけど?」な態度を装ってますが、結構傷つくし腹が立ちます。 いい気分の日でも、その人に会って無視されれば台無しです。 そんな態度だから、こっちだってそのパートさんのことが苦手だし挨拶なんてしたくないけど しかたなく表面上明るく挨拶しているのに… しかもパートさんは私とシフトがかぶることがあまりないため、そこまで嫌うほどの関わりがないはずです。 かといって少人数の職場なのでみんな会えば必ず挨拶はします。 挨拶を無視した経験のある方いませんか? これからも明るく挨拶するしかありませんよね?

  • 私だけ無視して周りにだけ挨拶するのはパワハラ?

    会社で隣の席に苦手な上司がいます。 向こうも苦手なのは理解しています。 私は苦手ながらも最低限の挨拶や連絡はしているつもりですが、最近は私だけを無視している感じです。朝の挨拶も私はしていますが、向こうは周りにだけ「おはようございます」と挨拶をして、私にはしません。帰りも私だけ無視して周りにだけ「お先に失礼します」と声を掛けて帰っています。 これはパワハラと言えますか?

  • 挨拶しても無視する年配者

    職場に挨拶を意図的に返さない年配者が1人います。私の職場は珍しく、男性の受付で、3人でやっています。60代の年配者2人に、2回り若い私の3名です。会社には10年以上勤めてまして、職場では私の方が先輩ですが、もちろん、年配者に敬意を払って接しています。しかし1人の年配者とは古い付き合いで丁寧に接してくれていますが、挨拶を返さない年配者は、最近になって、私は出社した際に必ず、おはようございます。と挨拶をしても、無視です。最初は聞こえなかったのかなと、あまり気にしていなかったのですが、何度も返事しないので、故意だとわかりました。そのくせ、開口一番に仕事の指摘、社会人としての基本の挨拶もしない自己中さに私も気分が悪いので、挨拶をしないようにしています。でも、根気強く挨拶をするべきでしょうか?どうか、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 挨拶に気づけない、できない

    現在大学生で部活をしていますが 『部活中であってもなくても挨拶は徹底する』という規則があります。 当然、しなければ注意されたり悪く言われます。 ただ、私は挨拶に気付かないことが多々あります。 「挨拶を無視される」「さっき挨拶したのに返してこなかった」「気分悪い」「ちゃんと返せ」 と、直接的にも間接的にも言われますが その人たちから挨拶された覚えがないのです。 特に人の大勢いる場所ではなおさらです。 しばらく会わなかった時や雰囲気が変わっていた時は、 挨拶された瞬間誰だか分からず、すれ違った後でやっと気付いた 知り合いに会っても分からない ということもあります。 また、挨拶をしない方がいいと勝手に判断してしまうこともあります。 例えば、レポートを書いてる先輩を見かけた時や、他の人と話している時、大声を出さないと届かないくらい遠くにいるときなどです。 邪魔をすべきでないという気持ちが先走ってしまうのです。 相手によっては、気づかなかった・邪魔しちゃ悪いと思ったで済むこともありますが こうしたことから、今や部内では挨拶に関して失礼な人と思われがちです。 相手からすると失礼だと頭では分かっていますが、気づかないというのはやはり仕方ないでは済まされないことでしょうか。直すべきでしょうか。 また、邪魔をすべきでないという気持ちも捨てるべきですか?

  • 目上の方とのコミュニケーションのとり方、挨拶などなど

    目上の方とのコミュニケーションのとり方、挨拶などなど こんにちはってなんだか馴れ馴れしいというか 目上の人に対する挨拶じゃないと思うんですがどうなのでしょう こんにちはって言っていいんですかね? 同い年や年下と話すのは平気なんですが 目上の方と話すのはどうも苦手です

  • 私に挨拶をしない目下の人間がいる

    私は1ヶ月ほど前に中途採用である職場に管理職として就職しました。 世の習いとして、当然「目下が目上に挨拶する」ものと思っているのですが、中に3人(女2、男1)挨拶しない・話をする時に目を合わせない不届き者がいて非常に不愉快な思いをしています。 最初は、普通に挨拶していましたし話も普通にしていました。 ところがある時から私にだけ挨拶しなくなったりこちらが挨拶しても黙って会釈するだけという態度をとったりするので私はものすごく腹立たしくなり以来その3名に自分から挨拶するのはやめました。向こうからもしてこないのでお互い無視しているような状態です。 このようになったきっかけははっきりとは分かりません。唯一思い当たる節としては、私より年下ながら貫禄十分のある女性が、私の着任当初、すぐにはバリバリ仕事が始まったわけではないので暇な時期があった時に「あの人何しに来てるんだろう。座ってるだけなんじゃ?」と周りの人に、しかも私に聞こえよがしに言ったことがあり、その他にもいろいろと私の陰口を叩いていたようなので、その影響かと思われるのですが、その女性が撒き散らした悪口くらいで私への評価・見る目をガラッと変えてしまうほどその3人は頭が弱いのでしょうか?と思うと腑に落ちません。 仮に3人に対して「あなた、目下なんだから挨拶しなさいよ」と言ったところで双方余計に気分が悪くなるだけだと思うので言いたくないのですが、この3人に自分達は大変に目上に対して失礼で無礼であることを分からしめる良い方法はないものでしょうか?また、どうしてこの3人は私に挨拶をしなくなったのでしょう?やっぱり例の貫禄女のせいでしょうか?

  • 挨拶無視

    某大学病院でクラークの仕事をして1年と数ヶ月になるのですが、同じクラークの御局様達が苦手で、ロッカーで一緒になったときが(かなり狭い為)大変苦痛です。同じ時期に入った私より歳下の髪の色の明るいギャル系の子だけは要領が良いのか、彼女達から受け入れられ仲良くなっています。私が挨拶をしても無視をしてきます。苦手意識を最初から持っていた為、朝も少し早めに行きなるべくロッカーで会わないようにしたり、お昼も彼女達が食べている狭い控え室ではなく、もっと他の職種の人達が食べている食堂で食べるようにしているのですが、たまにロッカーで会ってしまうと、徒党を組まれる為とても気まずく感じます。 私は派遣社員の為、最長3年以上はいられないので、あと2年後には絶対に去る予定ですが、そこまで我慢せずにさっさと見切りをつけるべきか、それともこのまま2年間孤独に耐え、なるべく彼女達を避けて深入りせずに過ごすべきか悩みます。ただ、年齢的にもあまり仕事を変わりたくはない気持ちはあります。ただ、精神的に我慢出来るかどうかが分かりません。 何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。頑張って仲良くなりましょう、は多分無理です。なぜか嫌われているみたいで、無視をされます。それ以来、話しかけようとするのは一切止めました。

専門家に質問してみよう