• ベストアンサー

「キキ」という表現

ある海外のドラマの中で、父親が娘のことを呼ぶときに「kiki」と呼んでいます。 娘の名はキルスティンです。でも毎回「キキ」と呼んでいます。 アメリカでは娘のことを「キキ」と呼ぶんですか? 辞書等で調べてもわかりませんでした。 とても気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imm
  • ベストアンサー率14% (23/159)
回答No.1

娘のことを「キキ」と呼ぶことはありません。したがってニックネームだと思いますよ。キルスティンのKの音からきてるのでしょう。 マライア・キャリーも「ミミ」というニックネームだったみたいですし。家族や親しい友人が使ってた彼女の呼び名だそうで。 おそらくそのドラマでは父と娘の新密度を表すために、父のみが特別なニックネームを使用するという設定になっているのかも。

sora10haru
質問者

お礼

早急に答えてくださりありがとうございました。 なるほど、マライア・キャリーはMだから「ミミ」なのですね。 すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#56563
noname#56563
回答No.3

私もニックネームだと思います^^ アメリカ人のニックネームはだいたい 日本人と同じように名前を短くしたものだけど、 中には「なんで?」って思うものがあります。 代表的なものだと、 Michael(マイケル)→Mike(マイク) Thomas(トーマス)→Tom(トム) これは、Kirsten(キルスティン)→Kiki(キキ) と同じような感じのものですね♪ 難しいものだと、 Richard(リチャード)→Dick(ディック) ここまでくると面影もなく想像つきません^^; ちなみにアルプスの少女「ハイジ」は ニックネームらしいですよ☆ Adelheid(アーデルハイド)→Heidi(ハイジ) ロッテンマイヤーさんが呼んでいたのは ハイジの名字じゃなかったんですね;; 日本人の私達には想像もつきません。笑

sora10haru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「Mike」や「Tom」と短くするのは聞いたことがありますが、 「Richard」→「Dick」は驚きました。 そしてハイジもニックネームだったんですね。。そう言われて見れば ロッテンマイヤーさんは「ハイジ」とは呼んでいませんでしたね。 おもしろいです。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2
sora10haru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラマこの恋あたためますかで会社員のキキに違和感

    キキの”本当にやりたい仕事ができた”みたいな感じとか、北川?の「たくさんの人に食べてもらいたいからパティシエ(正確にはパティシエール)じゃなくてコンビニ会社のスイーツ部門で働くことにした」とか、違和感しかなくないですか? コンビニ会社の会社員なんだから自分の好きなスイーツが作れるはずもなく、会社が決めた方針やコンセプトやコストの中で作るだけですよね? 下手したらいつ別部署に飛ばされるかも分かりませんし、そんなガチで生涯の夢みたいに考えるような仕事でしょうか? 会社員にケンカを売る気も否定する気もありませんが、「おいしいスイーツを作ってみんなに食べてもらいたい!」みたいなことを言いながら、キキも北川も選んだ道がコンビニ会社の労働者かよ!ってなりませんか? 正直浅羽だって同じです 移動販売をガチでやりたいなら起業しろよ!って話ですよ 移動販売部部長という超高待遇でココエブリに再就職できましたけど、一度自分を追い出したあの社長の指示のもとで会社の方針に従って移動販売事業を進めるしかないんです それだったら本当に浅羽の中に熱い思いがあるなら起業してるはずでしょう ドラマの視聴者の大部分が会社員だから会社員が嫌な気持ちにならないようにあーいった作りにしたのかもしれませんが、それは本質を見誤るように誘導する行為でもあるでしょう 正直あの流れは受け入れられません

  • 英語で表現するのに・・・

    よく、子供が食べるラムネ菓子を英語で表すとするとsweetでしょうか?海外で暮らしていた友達から聞いたのですがラムネはアメリカでは見かけないとのこと・・・日本独特の物じゃないかという話しなのですが。sweetは辞書で調べると菓子ですがconfectioneryとの違いは何でしょうか?

  • 世間一般の「海外ドラマ」の認識

    世間一般の「海外ドラマ」の認識って、「韓国ドラマ」なんでしょうか? 私は海外ドラマが好きで、人に「海外ドラマが好き」と言うと、「韓流系とかの?」と言われたりします。 私の中で海外ドラマと言うのはイコール「アメリカドラマ」もしくはアメリカに限らずイギリスとか欧米系のドラマです。 韓国ドラマも、確かに海外のドラマなので、意味合い的には「海外ドラマ」です。 しかし、韓国ドラマは「韓国ドラマ」と言うジャンル。 アメリカや欧米系のドラマが「海外ドラマ」と言うジャンルと、私は区分して考えています。 海外ドラマを全く観た事がないと言う方、「海外ドラマ」と聞いて何をイメージしますか? また、海外ドラマを好きな方、 私と同じように「韓国ドラマ?」と言われた事はありますか?

  • ドラマの題名

    海外のドラマの題名を教えてほしいのです。 ドラマについて覚えていること ・確かNHKだったと思います ・「フルハウス」のようなホームドラマです ・家族構成が父親、母親、娘二人、息子一人で途中で父親が死んでしま うかなんかだったと思います 記憶があやふやなので確かな情報ではないのですが、もしわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アリーマイラブの衣装

    NHKで放送していたアリーマイラブというアメリカのドラマの中で、主人公のアリーが着ている洋服がいつも超かわいい!のです。NHKのホームページの海外ドラマ部門のようなところにアリーが着ている洋服のブランド名などを問い合わせてみたこともありましたが、残念ながらブランド名の情報はないとのことでした。 そのような訳で、どなたかご存知の方がいらしたら是非是非教えてください!ちなみにドラマが始まったばかりの頃の洋服よりも、より最近放送されたドラマの中での洋服が好みです。よろしくお願いいたします!

  • 海外ドラマ

    以前、深夜に再放送をしていた海外ドラマの名前がわかりません。 ドラマの設定は夫婦と娘2人、息子1人のファミリー/バラエティドラマです。 セカンドでは父親が死ぬことになっています。 知っている方がいましたら教えてください。

  • 家の中を線路が

    白黒映画やテレビの時代のことなのですが、家の中に線路が通っていて、着物を着た娘さんがお酒を運んでくるのですが、父親が突然「危ない!」と言って娘さんを助けると電車が通過していくというとてもすごいシチュエーションのドラマだったか映画があったのですがどなたかご存じありませんか?気になって仕方ないのです。

  • 『スパイダーマン』のキルスティン=ダンストンって令嬢でそのために・・・

    いつもお世話になっております。 『スパイダーマン』のキルステティン=ダンストンについて質問です。 『スパイダーマン1』を観たときに、なんでこの子(キルスティン=ダンストン)がヒロイン役でちやほやされるんだろうと違和感を覚えました。 キルスティン=ダンストンが不細工といいたいわけではなく、ハリウッドにはもっと綺麗でかわいい人はたくさんいるだろうに、 あえて彼女を選び、しかもマドンナ的役柄だったので。 その後『スパイダーマン2』の製作が決定したとき、ネットかラジオかで 「2では、主役の男の子を1と違う子を使う予定だったが、 ヒロイン役に決まっていたキルスティン=ダンストンが彼(1の子)がいい!と駄々をこね、 彼女の父親がスポンサーかお金持ちかで、その影響を考慮して1と同じ子を採用した」という話を聞きました。 キルスティン=ダンストンの父親が力がある人であれば、スパイダーマンでのおいしい役柄も納得できますし。 昨日『マリーアントワネット』を観て、また「なんでキルスティン=ダンストンはまたおいしい役をやるのだろう」と思ってしまったわけです。 彼女の評価に関しては、色々意見あると思いますし、 私も決して不細工とは思っておりません。 だけど・・、やっぱり庶民的な顔立ちだし、そんなに美人の分類に入らないような気がしてしまって。。。 何かご存知の方、教えてください。

  • 主人の娘に対する愛情表現について

    主人の娘に対する愛情表現について、質問させて下さい。 娘は現在、4歳です。 下記の様な主人の行為について、やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。 一例ですが… 1、嫌がる娘を床に押さえつけてキス(口に)をする 2、娘がやめてと言っているのにおしりをめくって出す(娘の) 3、お菓子が欲しかったらキスして、と口にキスをさせる このような行為について、わたしは本当に不愉快です。娘が可哀想なため止めさせたいです。 もちろん、主人に対して鬼のように怒り、その都度止めさせています。 ですが主人は、娘が本当に嫌がっていると思っていません。 娘は主人が大好きなため、自分から抱きついたり、パパ大好きだよ!と言ったりしているので。 しかし、嫌がっている時は別だと思います。 娘は、自分勝手に扱っていいおもちゃでは無いことも何度も伝えています。 その時は止めますが、また同じ事をします。 本人に悪気が全くないため、 そんなに怒らなくても… わたしが(妻)怒るから、(わたしの影響で)娘も嫌がるんだ などと言います。 このままでは、娘が主人を嫌うならまだマシですが 無理やり押さえつけられる事を「諦める」ことを覚えてしまうのでは無いかと、とても怖いです。 それも主人には伝えています。 娘がもう少し大きくなったとき、この様な幼少期の記憶に傷ついたり 父親に対する不快感、不信感に繋がる気がしてなりません。 補足ですが、主人に幼女性愛のような性癖はありません。 ただただ、娘の事が大好きで、大切に大切に(このような時以外は)しているのは常日頃から伝わります。 娘も、愛されていることは分かっていると思います。 ただ、愛情の伝え方が自分勝手であまりに一方的に感じます。 過剰に心配しすぎでしょうか? 一回一回、わたしが娘を守り、主人を厳しく怒ることで娘は傷つか無いで済むでしょうか。 やり方は極端だが、主人が娘を愛している事を 娘に毎回伝えればいいのでしょうか。 このような行為以外は、本当に子煩悩で良い父親です。 このように育って来た方がいれば、現在父親の事をどのように思っているかも、合わせて教えて頂けると幸いです。 分かりにくいところがあれば申し訳ありませんが、対応についてご教示お願い致します。

  • 昔の海外ドラマのタイトルが知りたい!

    もう何年も前にテレビ東京で放映していた、アメリカのドラマなんですが、タイトルを忘れてしまったので、知っている方がいたらぜひ教えて欲しいです。覚えている部分を明記しておきます。間違って覚えている部分もあるかもしれません・・ ・タイトルが主人公の名前だった気がする ・幼い頃に研究所のような施設に預けられた(取られた?) ・特殊能力のようなものがあった ・同い年くらいの女の子がいて、その研究所のボスの娘 ・その娘は、父親の命で主人公を追いながらも主人公のことを 好き(?)なような、父親に対して不振を抱いたりしている ・逃げ出して、追っ手から逃げながら各地でいろいろな人を助けながら母親を捜している。 ・父親は入院中(叔父さんだったような気もします)最終的には死んでしまったような・・ ・最終回に、やっと母親と妹に会えそうになるけれど、追っ手がきて 会えずじまいで終わってしまった。 といった感じのドラマなのですが、覚えている方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 テレビ東京ではこのシーズンのみで放送は終了してしまいましたが、続きとかもあるのかも知っていたら教えてもらえると嬉しいです。お願いします。