• ベストアンサー

あなたならどっち?

ketiketi1の回答

  • ketiketi1
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.8

非常に興味深い質問ですね!  私の、今の、状態はA子さんでもB子さんでも無いのですが、  >いい車に乗り そんなのなんか要らないです!  走って、曲がって、止まればいいです。でも車の保険はフルコースで入ってます  物欲なんて、くそ食らえです!車のローンを払うために働くなんて大嫌いです。  でも、旅行は気分転換に、激安ツアーでたまに行きますよ。  >夫婦円満。友達も多い  ここが、すごく惹かれます!!!友人は何にも代えがたい宝物だと思います  ですから、私は、C子さんです。    

関連するQ&A

  • 年収1000~1200万の方

    マネーのカテと迷いましたがこちらで質問させてください。 年収手取り1200万、自営業、退職金なし、ボーナスなしです。 家族構成は夫婦と子ども2人の4人家族。 出て行くものも多い(冠婚葬祭やお中元お歳暮など)決して贅沢は出来ない暮らしです。 同じような方、月にいくらぐらい貯金が出来ていますか? ちなみに借家暮らしなのでローンなどはいまはありません。 いつ、何があるか分からないので切り詰めながら生活していますが、出て行くぶんも多く思うように貯金が出来ません。 参考までにお願いいたします。

  • 夢占いが知りたい

    妻と私は似たような夢を見ました。 妻の夢は 私に追い出されてボロアパートに一人で暮らしてると言う夢。 私の見た夢は お互いの為に離れて生活しよう的な感じで、妻が安そうなボロいアパートに一人で暮らしてる夢。私が妻の様子を見に玄関前に立った時、中から誰かと電話(?)してるような話が聞こえた。声的に元気そうな話し方だった。 ‥‥と言う夢でした。 ちなみに私達夫婦は 私の不貞による妻が私を嫌悪している状態です。 妻には相談相手(男)がいて以前に一回密会してる事を知ってしまいました。妻は『何も無い』と否定してますが、男女の密会にいいイメージが無いので疑惑が頭から抜けません。 ただ子供達、経済的等で離婚はしない事にしています。 なので家族として生活するために仲良くなろうとお互い努力中ですが、なかなか上手くいかず、お互い病んでる状態です。 そんな時に見た夢です。 何かの意味が有るのかすごく気になってます。 誰か解る方いませんか?

  • 姑と旅行に行きます。(泣)

    同居して4年。私たち夫婦と夫の母親と3人暮らし。 社交的ではない性格、人とのコミュニケーション能力に著しく欠ける性格等で、 決して居心地のよくない同居生活を続けている40才の主婦です。 義母についてですが、飼っていた犬が死んだので心置きなく旅行に行けると、 それでもたまにですが、友達との近場の旅行を楽しんでいます。 このたび夫の発案で今度我々3人で一泊旅行に出かけることになりました。 私の相談なしに。 どちらかと言うと従順な妻、嫁であろうと自覚している私であっても、それとこれとは話が別だと口を尖らせながら不平不満を言いました。 しかし元来の従順さが邪魔をして、 「家族なんだからたまの旅行は当たり前だ」とか 「何につけ、「我慢が足りない!」とよく言われる私としては、ここが我慢のしどころだ」とか、 いろんな言葉で自分を納得させようと慰めようとしています。 しかし効果はイマイチです。 ここは、第三者のご意見を聞いた方がいいのではないかと思い、今回投稿しました。 お姑さんと同居をされている方で、 一緒に旅行に行った事があるという方の経験談・感想も同時に募集いたします。 よろしくお願いします。

  • 3人暮らし一ヶ月の生活費

    3人暮らし一ヶ月の生活費は、いくらが妥当なのでしょう? 姑(無職)+夫婦(専業主婦)の3人暮らしです。 家賃を除く細かい生活費は、どれくらいが妥当なのか・・教えて下さい。 うちは揃いもそろって3人とも丼勘定で「赤字出さなきゃいいや」で生活 してきたので、現在赤字は無いが貯金もない状態です・・。 ・水道代・電気代・ガス代・電話代(携帯込)・食費その他・・・ 宜しくお願い致します。

  • 既婚の皆様、生活費、食費はおいくらですか?

    我が家は既婚子無しの2人暮らしです。 親しい人にもなかなかお金の事って聞けないので、思い切ってこちらでお伺いしてみようと思います。 我が家では日用品、生活費、たまの病院代、食費は一緒にしてアバウトに計算しています。主人のお昼、友達との飲み代はお小遣いの範囲です。 わたしのお昼は食費です。たまの友達との食事代は千円だけ食費から。 含むのは他に電車(極たま)、タクシーの交通費(極たま)、肌着代、日用品 含まないのはガソリン代、洋服代。あと不明なものがあったら言って下さい。 この計算でまとめて生活費とし、8万円位です。 多いですか?少ないですか?うーん。皆様はおいくらですか。できたら同じ条件で教えていただけると助かります。

  • 友達に対する独占欲で苦しんでいます

    長文ですが、宜しくお願いします。 大学4年生の女です。 高校時代から仲の良い友人(A子)がいます。 大学は別々ですが、地元で同じアルバイトをしているので しょっちゅう顔を合わせます。 ランチはいつも一緒にするし、 家が同じ方向なので帰り道も一緒です。 高校時代の共通の友達を複数誘って 飲みに行ったり遊びに行くこともよくあります。 今月末に、彼女と2人で 卒業旅行にフランスに行く予定です。 A子はかなりの美人で、頭もよくて、その上気配りはできるし性格も良く面白い子で 私はA子が大好きです。 A子も私のことをとても大切に思ってくれていることは感じています。 さて、私は大学にあまり友達いません。 大学2年から同じ彼氏とずっと付き合っているので、彼女と遊ぶ以外はほとんど彼氏といます。(彼氏は一個下で大学生) サークルには属していないし、ゼミにも入っていません。 大学内に友達が全くいないわけではありませんが、 週1度の講義だけでたまたま友達になったような子ばかりなので お茶をしたりご飯を食べに行ったりする以上の遊び(旅行や遊園地など)が できる仲の友達はいません。(それぞれに旅行に行ったりする友達はいるので。) 親友と呼べる友人は1人いますが、 その子は彼氏と同棲し始めてから生活費を自分たちでやりくりしていて 本当にお金がないため、遊びには行けません(たまに会ってお茶をするくらいです。) 地元の仲の良い友達は 見事に全員結婚して子供もいるので たぶん私が結婚するまでは 話が合わないだろうという状況です。 そのような状況の私は、 旅行に行ったり飲みに行ったり遊園地に行ったり そんな時間を共有できる唯一の友達のA子に 固執してしまうところがあります。 A子は、上にも書いたように 美人でいい子なので人気があります。 私以外の友達と遊びに行ったとか、旅行に行った話などを聞くたびに 少しだけ心が痛みます。(飲み会や食事程度では気にしませんが、旅行やテーマパークは気にしてしまいます) そのような気持ちを持っていることに気づかれたら 引かれてしまうと思うので あからさまにそんなことを言ったりはしていませんが 自分の中で、苦しいのです。 でもA子もたぶん私と同じような思いは少なからずあるのではないか とは思っています。 というのも、私がどこかに遊びに行ったとか旅行した話をすると決まって A子は緊張気味に『誰と?』と聞きます。 私が家族と、とか彼氏と、と答えると 途端に安心したように表情が明るくなります。 まぁ私がA子以外と旅行とかまずない状況なんですが…。 それから私がA子以外の友達と撮ったプリクラを見て おもしろくなさそうにしていたこともありました。 私もA子の遊びに行った相手が、 家族や彼氏ならば気にならないのです。 飲み会や食事程度なら気にならないし、プリクラも気になりません。 でも、他のともだちと遊びや旅行はちょっと寂しくなってしまうんです。 でもA子は友達が多いので、そんなことはよくあり、 私も次第にうずく気持ちをコントロールできるようになってきたように 思っていました。 しかし気持ちがコントロールできないような 出来事がありました。 上にA子と私がフランスに行くと書きました。 実は卒業間際の2月か3月にも 最後だしオーストラリアかアメリカに行こうと話していました。 しかしそれはやっぱり無理になったと昨日A子から言われました。 やっぱりお金がないから旅費は出せても4万~5万までかな~、と。 確かにフランスのツアーだけで20万近くかかるので そこまでは私も納得できました。 ですがその理由に、ひとりで勝手に傷ついてしまいました。 2月3月に、大学の友達と二週間ヨーロッパ旅行をするらしいのです。 そのためにお金がない、と。 くだらないことかもしれないですが 私より大学の友達との旅行のほうに15万円も多くお金をかけてるとか 私とより日数が何日も多いとか そんなことが気になってしまいます。 二週間のヨーロッパ旅行の日程には フランスも含まれており フランスは私と二人の思い出じゃないの!?とか… 固執する自分が嫌です。 つらいです。

  • 海の近くで暮らしたい。

    私は水辺がとても好きで以前川の近くで生活をした事があり今も都内の水辺で生活をしています。生まれてからこの方都会を離れた事は無く車の音、夜の明かりの無いところでの生活は向いていないとずっと思っていました。 しかしここの所もう都会の暮らしにも疲れたなと考えています。どこか空気の綺麗な海辺でのんびりと生活できたらと思うようになったのです。しかし田舎も無い余り旅行も好きでない自分には海辺と言っても一体どこでが良いのかさっぱり検討が付かないのです。 寒いのが苦手なので比較的暖かいところで子供達が学校に通えて家賃の安いところでペットが飼えれば申し分ないのですが。。。。 シングルで今の仕事を辞めたくは無いのですが移った先で仕事が見つかる様であれば転職も考えています。 贅沢な悩みかも知れませんがどこか良いところを知っている方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。

  • 夫婦・家族仲が良すぎる人との友達づきあい

     私には夫婦仲のとても良いA子さんと、家族仲のとても良いB子さんという友達がいます。  例えばA子さんと約束をすると、必ず旦那様が一緒に来られます。B子さんと約束をすると、必ずお母様かお姉さまが一緒に来られます。以前は1対1のつきあいだったのですが、友達が結婚したことや実家に戻ったことを機会に、これが当たり前の状況になりました。    私としては友達以外の人がいると腹を割った話ができないし気を遣って疲れてしまうので、できれば旦那様(ご家族)抜きで会いたいというのが本音です。  もちろん他の友人ともたまに家族連れで会うことはありますが、ここまで徹底して一緒ということはありません。なんとなく、「相手が家族連れでないときは、自分の家族も連れてこない」という感じです。    何度か「今度は1対1で会わない?」と言いかけたこともあるのですが、2人とも夫婦(家族)仲が良いことを誇りに思っていますし、傷つけてしまうのではと思うと言えずにいます。旦那様(ご家族)とも同じように仲良くなってほしい!」と言われたこともありますし・・・(それができれば悩まないのですが)。  いつも夫婦(ご家族)一緒!という人は、相手が気が引けているかも・・・というのは想像しないものなのでしょうか?今後どのように付きあっていけばよいのか迷っています。        

  • ケチを直したい

    大学卒業後、会社の経理として働いている男です。 働いて4年目です。 仕事環境はいいのですが、給料が低く、そのうえ高校から大学(私立)卒業まで奨学金を借りていたため、借金もあります。 給料が低いため、将来の生活に対しても卑屈になってしまい、ケチになり、ボロアパートに住み、遊びも全くしないですし、外食もしません。働いて4年間で、高い買い物といえば、パソコン(8万)くらいです。 その代わり、毎月8万円を確実に貯金しています。 本当は、もう少しいい家に住みたいし、おいしいものを食べたいし、旅行とかにもいってみたいし、ゴルフとかもやってみたいです。 でも、とにかくお金を遣うことが怖くて、「将来家も買えない、結婚もできない、子供を育てられない、老後も暮らせない」などとかんがえてしまい、ケチになってしまいます。 理想は、普通の家に住み、結婚し、子供を2人くらい育てたいという夢があります。 車とかもいらないですし、贅沢する気もありません。 でも、このままではそのような生活は当然無理だと思います。 失礼な言い方ですが、収入の少ないと感じる方、どのような生活をしておられますか?

  • 田舎暮らしについて質問します。

    田舎暮らしについて質問します。 現在名古屋に妻と二人で住んでいる39歳です。 今住んでいるマンションが思ったより高く売れそうなので、 以前から考えていた田舎暮らしを考えるようになりました。 今までは、マンションがあるので、田舎暮らしは夢の話だと 漠然としか考えていませんでしたが、いざ真剣に考えると わからない事や不安も多く、質問させて頂きました。 移住先は鹿児島県を考えています。 田舎は低所得と言う話を聞きます。 先日鹿児島の求人情報を見たら、思った以上に安く、驚きました。 おおざっぱにですが、給料-家賃で考えると、名古屋の方が余るお金が多いです。生活費で消えて、今でも余裕のある暮らしでは無いのに、今より余るお金が減って生活出来るのか不安です。 田舎は家賃が安く、低賃金でも、それなりに生活出来ると考えていましたが、家電やタバコ、ジュース、CD等、物の値段は変わらないので、今では田舎暮らし=貧乏生活と言ったイメージになってしまいました。 贅沢をしたい訳ではなく、車を一台にしたり、出来る限り無駄を省き、生活スタイルも変える必要があるのはわかりますが、たまの外食も出来ない、たまに服も買えない。食べて行くだけで精一杯となる可能性もあります。 田舎暮らしをしている方、こんな不安はありませんでしたか? 実際に田舎暮らしをしてみてどうですか? ※田舎の人が貧乏人と言ってる訳ではありませんし、バカにしてるつもりもありません。田舎でも、生活に困らない人が大半だと思いますが、収入を考えると、今の自分のイメージはこうなってしまいます。 ※自給自足ではなく、会社勤めで考えていて、上記の給料-家賃の所では、給料15万-家賃3~5万で考えています。

専門家に質問してみよう