• ベストアンサー

ツールドフランスに日本人が参加していないのは何故?

先日ツールドフランスのダイジェスト版を放送してましたが、 日本人選手がいないのは何故でしょうか? ウィキペディアによると過去2人参加しているようですが、継続的ではないようです。 やはり、自転車競技における日本人選手の実力の無さ、それともスポンサー面での問題? 今後、日本人が参加出来るようになるには、どのような問題解決が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ツールはチーム戦。 日本にもチームはありますが、数が少なく歴史も浅いので、現時点で出場するには個人で外国チームに入り選ばれるというのが現実的です。 現実的といっても、可能性はかなり低い話。 だって、わざわざ日本人をチームに入れなくても、いい選手はたくさんいるから。 ヨーロッパには、サッカーでいうところのJリーグのようなロードレースのプロチームがあります。 J2のようなチームもあるし、その下のランク、その下のランクといくつか階級もあります。 サッカーでいうところのJ1クラスは20チームほどですが、その下、その下には150を越えるチームがひしめき合っています。 ジュニアチームもあります。 日本にはこんな土壌は無いでしょう? 競い合わなければ、強くなりませんからね。 日本人チームのいくつかは、このリーグに乗り出しています。 そこでどれだけのぼっていけるか、まずはそこからではないでしょうか。

cycle123
質問者

お礼

ロードレースのプロチームが、カテゴリー分けするほど沢山あるのですか。 日本人はロードレースよりも競輪(ギャンブル)ですからね・・・。 日本チームもロードレースのリーグに乗り出しているとは知りませんでした。 ちなみに、どの国のリーグにどのチームが参加しているのでしょうか? 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.6

今中大介さんがツールの解説で視聴者からの同内容の質問に以下のようにお答えになっていました。 (1)日本には練習コースがほとんど無い。標高差2500mあると言うことは4000m級の山々を縫う峠道が必要だが日本にはない。一番近いものが乗鞍スカイライン。だから若くしてヨーロッパに渡らねばならない。 (2)ヨーロッパのプロチームに所属しなければならない。しかし,ヨーロッパの自転車のプロといえども生涯自転車で生活していくことは不可能。 日本の自転車界は大変難しい環境にあるようです。

cycle123
質問者

お礼

日本は山国だから山岳レースの練習には困らないのでは?と思ってましたが、そういうわけでもないのですね。収入面でも厳しいとくれば・・・ほんと難しい環境のようですね。 回答ありがとうございました。

noname#38757
noname#38757
回答No.5

http://www.cyclisme-japon.net/ 日本人だけでツールを目指そうとしている活躍しているグループが結構前からあります。 スポンサーに恵まれてなく、夢のままに終わろうとしていましたが何とか持ち直しています。 この中の新城幸也なども注目すべき選手ですよ。 http://www.cyclestyle.net/ あと、こういうサイトを見れば誰でもその手の情報は簡単に入手できます。 なお、ディスカバリーは今期一杯で無くなります。 つまり、フミも・・・・・ 活躍が期待できる選手なので、どこかが拾ってくれるのかな。

cycle123
質問者

お礼

興味の沸くサイトを教えて頂き、ありがとうございます。 ディスカバリーチャンネルは解散になるようですね・・・別府選手もどこか新しい新天地を探して活躍して欲しいです。 回答有難うございました。

noname#94210
noname#94210
回答No.4

ミラノ在住のものです。 すいません回答ではないですが私が気付いたことを書きます。 確かにこちらではよくテレビでも自転車レースやってます。イタリア人同僚たちも結構好きで良く見るそうです。 週末車で山とかに行くと2、3台、もしくは1台だけでレースに出るような格好をして自転車で走っている人を非常にたくさん見かけます。太ったおじさんとかもいて選手ではなさそう。日本人のおじさん達が草野球をやるかんじで、趣味として自転車で走っているのでしょう。国民のスポーツなのでしょうね。

cycle123
質問者

お礼

以前、ドイツに自転車旅行に出掛けたことがあります。 自転車専用道路があちこちに整備されてたり、自転車を乗せられる専用車両がある電車があったりと、日本における自転車文化とは全然違う事を痛感しました。 日本では、自転車ってほんとマイナーなスポーツなんですよね。 気軽に誰でも始めることが出来て適度な運動になるといい事づくめのはずなのに・・・。 回答有難うございました。

noname#112803
noname#112803
回答No.3

完全な実力差です。 ヨーロッパでは、サッカーと自転車がメジャーなんです。 日本で自転車は無茶苦茶マイナーですよね。 ヨーロッパでは、スポーツのできる人、優秀な人はサッカーか自転車に進みます。日本ではどうでしょう。野球、サッカー、陸上ですかね。そして、ヨーロッパでは、幼少のころから自転車の英才教育(オーバーかな)があります。マラソンでヨーロッパ人に強い人はあまりいないでしょ。高橋尚子はオリンピックゴールドメダリストです。沖美穂はヨーロッパで活躍していますよね。日本では敵なしだといわれました。もし、女子マラソンの上位の人が自転車に転向したらどうなるかと思うと楽しみなのですがね。男子もそうでしょうね。ただ、自転車でどれだけ頑張って活躍してもメジャーなスポーツで活躍している人ほど収入が得られないのも事実です。日本人にもツールで走れる能力を持った人はたくさん隠れていると思います。自転車がだんだん認識されてきた今、これからが楽しみなのではないのでしょうか。

cycle123
質問者

お礼

ともに持久力を必要とする点が同じなので、マラソン競技に強いと自転車競技にも強そうな気がするのですが、自転車競技に進む人は少ないですね。 沖美穂選手の事は全く知りませんでした。日本選手権10連覇とは偉大な記録の持ち主ですね。今後の活躍を期待します。 回答ありがとうございました。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.2

実力差ですね。残念ですが。 日本で自転車競技というと短距離(競輪を中心にした)ばかりが思い出されますよね。 長距離のロードレースも盛んにはなっていますが、ヨーロッパ勢は子供の頃から始めていますから、不利ですよね。 ヨーロッパの、特にイタリア、フランス、ベルギーあたりではメジャースポーツの一つとして定着し、人気も高いのです。 日本人でも天才的な選手が現れて、ツールで優勝争いでもすれば、世間の注目を浴びてメジャースポーツになるかも知れません。 現在、世界一のチーム「ディスカバリーチャンネル」に日本人、別府選手が所属し、そこそこ活躍しています。 彼が、現在最もツールに近い選手ですね。応援しましょう。

cycle123
質問者

お礼

自転車競技の人気に差があるから、当然幼少の頃からの力の入れ具合も違い成人になってからの実力差も大きい・・・。 う~ん、まさに日本のサッカーもJリーグ開幕前はそうでしたからね。 ディスカバリーチャンネル・・調べたらあのアームストロング選手が所属したいたチームじゃないですか! そこに日本人選手が所属しているとは知りませんでした。 是非とも、別府選手には頑張って欲しいものです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2006年のツールドフランス

    今年もツールドフランスが始まりました そして、もうそろそろ今月ぐらいで終わると思うのですが、今年のダイジェスト版の放送はいつやるか分かりますか jsportsで放送していてダイジェスト版の録画しようと思うのですが、いつやるか分かりません 絶対録画をしたいので、是非教えてください

  • アジア大会でチェスが正式種目になりましたが

    ドーハで行われるアジア競技大会において、チェスが正式競技として行われます。 日本からは3選手が参加するようですが、実力はどの程度なのでしょうか? アジアの中での実力は? メダルは取れるのか? また、世界的に見ての実力レベルも知りたいです。

  • 日本の女子プロツアー

    米国やヨーロッパの女子ツアーはほとんどの大会が男子と同じ4日間競技ですが、日本はほとんどが3日間なのは何故かな?と思っています。 4日間のほうが決勝ラウンド2日で好勝負もおおくなるのに、と思うのですが。ちなみに日本でもメジャー大会や、海外から選手が多く参加する大会は4日間でやってます。いつも3日間競技でやっている選手がたまに米国ツアーの4日間競技に出ても勝てるわけが無いと思うのですが。 スポンサー事情、女子選手のレベル、体力など何らかの理由があるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。一度女子プロゴルフ協会に問い合わせましたが返事はありませんでした。

  • 藤原新さんにスポンサーは付くでしょうか?

    どの競技でもスポンサーを探すのが大変と聞きますが、マラソンの藤原新さんは無収入と聞きますし何とか、と思うのですがいかがでしょう。五輪確実の選手でも、そう簡単にはいかないのでしょうか? 企業には企業の大変さがあるとは思うのですが、世界で活躍できる実力のある選手でさえ自分の努力と工夫で金銭面をカバーしなくてはならない事が多いと以前テレビか何かで聞きました。経済的な心配がなくなれば、その分練習に励めるのにと気の毒に思います。

  • 黒人選手はナゼいないの?

    自転車競技に限らず、水泳にも黒人選手はほとんど見られません。 陸上競技、バスケ、野球・・・黒人選手の活躍は目覚しいかぎりです。(最近はゴルフでも。) でも、ツールドフランスをはじめ、自転車界では全く黒人選手を見ません。 水泳に関しては、 プールが無い・海が無い(黒人居住区には)、差別(白人が、黒人と同じ水に入るのが嫌、白人コーチが嫌がる)、一人前になるのに金がかかる(貧困、差別と繋がるかも)、将来性がない(バスケや野球は稼ぎがイイ)、生物的な違い(脂肪が少なく、浮力の恩恵を受けにくい・そもそも筋肉組成が陸上競技向き) ・・・などがあげられてます。 自転車にしても ある程度あてはまるかも知れませんが、とりたてて障害となる要素は、水泳に比べれば少ないと思います。 まあ、自転車は機材スポーツなので、カネはかかるとは思いますが。 一流選手なら稼ぎもイイと思うのですが。 やはり、差別の問題が大きいのでしょうか?

  • [SKODA]とはなんぞや?

    ツールドフランスを見てて「SKODA」と言うスポンサーに目が行きました。 自転車関連の会社かと思いきや、調べてみたら自動車メーカー。 SKODAって日本にはないですよね? ヨーロッパの方では有名・有力な自動車メーカーなんですか?

  • 日本のMMA、総合格闘技の衰退は

    日本のMMA、総合格闘技の衰退、落日は 原因は色々あると思いますが 私はまず、 (1)金網(ケージ、オクタゴン)への移行の失敗、国際スタンダードルールとの乖離 (2)レフェリングの問題(島田ストップなど) (3)興業メイン、スター方式でガチの競技性の無さ、それを善しとしてきた関係者、国民性 (4)地上波の放送が無くなった、スポンサー次々撤退 なんかだと思います みなさんはどう思われますか? あと気になるところは選手のステロイド問題 とかです

  • アテネ五輪への参加国

    いよいよ8月からオリンピックが始まりますね。 いろんなことろでオリンピック特集の記事を見かけ、日本の選手の参加について の情報を見ながら開幕をたのしみにしています。 さて、質問なのですが今回のアテネ五輪への参加国は何ヶ国でどの国が参加するのでしょうか。 競技ごとには、参加国が載っているページは見つけたのですが、参加国すべての情報が一覧になっているものは見つけられなくて。 出来ればどんな国々が参加するのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マススタートの優勝って、恥では?

    マススタートで優勝した高木那菜選手。優勝おめでとうございます。 でも、よく考えると、スキーのクロスカントリー、自転車競技(ツールドフランス等)は、風除けを交代交代にして、戦うある意味紳士的なスポーツです。でも、このマススタートって、最初から最後ぎりぎりまで相手を風除けにして戦う卑怯な競技ではないでしょうか? まるで、十二支のネズミのように、せこすぎる。こんな非紳士的な競技がオリンピック種目では、健全な青少年が育まないのではないかと心配してしまいます。 皆さん、どう思いますか?

  • 日本のアルペン競技者

    何故かアルペン競技の放送がないと思ったら日本からは回転の2名の参加しかなかった事を知りました。 何時も競技スケジュールの初日にやる滑降が放映されなかったのがとても残念に感じました。 今の所はアルペン競技には有望な人材はいないのでしょうか。