• ベストアンサー

大きな足踏みミシンを遠方に送りたいのです。

とにかく安く、東京(世田谷区)から福岡の地元の祖父の家に、ミシンを送りたいのです。昔の足踏み式手動ミシンで大きさも重さもあります。何かいい方法があったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#100897
noname#100897

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

大きな・重量のある荷物は 宅急便や郵便小包でなく 貨物便を使います。 よく使われるのが クロネコヤマトの「ヤマト便」や 日通の「アロー便」です。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html http://www.nittsu.co.jp/pelican/service/allow_p/index.html クロネコの場合だと、東京23区~福岡市の場合 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/tokyo.html 実重量か 換算重量(縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280=容積換算重量(kg) で重いほうの重量が料金算出の基準になります。 例:40Kgとして2,800円ですな。

noname#100897
質問者

お礼

とても参考になりました。有難うございます。

その他の回答 (1)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101 これを見つけました。 見積もりしてもらったらいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 足踏みミシン

    昔、あった足踏みのミシンって売っていますか? 骨董価値のある高いものだと、買えないですが・・

  • 足踏みミシンについて

    私はこれから服飾雑貨(コサージュ、帽子など)をつくる学校へ行こうと思っています。 卒業後は少しずつ雑貨屋さんなどに置いてもらえるようにしたいです。 量産するよりも1点もので、全て自分の手で作りたいと思っているので、職業用のミシンを購入しようと、その学校に相談したら、学校で斡旋している電動のフットコントローラーのものを勧められました。でもなんとなく家庭用ミシンみたいな気がして不安でした。 自分でネット検索すると、現在の職業用ミシンよりも昔の足踏みミシンが有能というのを見つけたのですが、どう有能なのかは記載されていませんでした。 私の知りたいポイントは、 ・足踏みミシンの電動より優れている点、劣っている点。 ・足踏みが「直線縫いしかできない」というのは、帽子やシュシュのように分厚いものや曲線を縫う事が多いものには向いていないのか。 ・オーダーメイドの職人さんは職業用の足踏みを使う人が多いそうですが、それは洋服のような縫い代の長いものを縫う場合のことで、小物のように少しずつ縫う場合は現在の電動の職業用のほうが向いているのか。(ある程度踏み続けないと反転して糸が絡む為) ・有名なシンガーやブラザーの足踏みミシンでも、故障した際、直す部品はもう生産中止になってしまっているのか。 ・オーダーメイドの職人さんが使っている有名な機種を知っていたら教えてください。 たくさん書いてしまいましたが、何か1つでもご存知の方は教えてください。知らない事だらけですみません。よろしくお願い致します。

  • 古い足踏みミシンの引き取り先を探しています

    こんにちは。 家に一台古い、フクスケの足踏みミシンがあります。 他に電動ミシンがあるので、全然使われていませんし、使い方もわかりません。 おそらく整備すれば使うことが出来ます。 家が狭いので処分したいのですが、そのまま、粗大ゴミに 出してしまうのが忍びなく、もし、有効に使われる引取り先が あれば、教えてください。 例えば、外国に送られて使われるであるとか。 宜しくお願いします。

  • 足踏みミシンの下の部分がほしい

    昔の足踏みミシンの足の部分を利用して机にしているものを発見しました、 すごく素敵でほしくなりましたが静岡市で売っているお店をご存知ですか? アンティークな風合いでかわいかったです。もしくは足踏みミシンを扱っているお店なら不用品としてごみになっているものがあるのでしょうか?? 足が手に入れば天板は自分で買ってきてねじでとめれば作れそうな気もしましたが作ったことある方いらっしゃいますか?

  • 足踏みミシンのRとFのレバー

    昔ながらの電気を使わない足踏みミシンについての質問です。   型番はわかりませんがブラザーミシンです。  右横のレバーにRとFとかいたレバーがありますがこれはいったいなんなのでしょうか? このレバーに対応してメモリが細かく5段階くらい動くようです。 上糸調節は上糸にかかってるダイヤルですよね? 下糸の調節は、ボビンケースのねじで行うのですよね?  ドロップフィードのダイヤルは、ミシンの歯の調節ですよね? ではこのRとFのレバーはなんなのでしょうかご存じの方いらっしゃいませんか?  少し動かしてぬってみましたが、どのような変化があるのかわかりませんでした。  90年代生まれの私は、小学校から電動ミシンしかさわったことがございません。  ご存じの方、もしよろしければご教授ください。

  • 足踏み式モータースピードコントロール

    正しい使い方かどうかはわからないのですが、DREMEL 217という、足踏み式のモータースピードコントローラーに市販の工作用ドリル(ミニター)をつないで使っていました。DREMELが壊れたので後継品、あるいは類似品を探しているのですが見当たりません。 イメージとしては足踏み式ミシンのスイッチにも似ているのですが、流用できるのでしょうか。

  • JUKI職業用ミシン

    JUKI職業用ミシン■TL-82■電動式・足踏み式なんですけど、素人でも扱えますか? 厚手のものや直線ミシン用に購入しようか迷ってます。(家庭用ミシンは持っているのですが・・・ニットや厚手の物が縫えません。)

  • 革ミシン、クラッチ式とは?

    私は趣味で革小物を作っているのですが 最近、ミシンを購入したいと考えています。 私が使ったことがあるのがセイコーのTE-5という腕ミシンで 足踏み式でした。 足踏み式は速度の融通が利くので便利だと思い探しているのですが やはりなかなか見つかりません。 あきらめてクラッチモーター式を購入することも考えているのですが 早さについていけるかどうか心配です。 あと、音がうるさくないかとか。 使っていらっしゃる方、使ったことがある方いらっしゃったら教えてください。

  • 昔のミシンは最近のミシンよりも使い手が良いのでしょうか?

    はじめまして。新しくミシンの購入を考えていますが、迷っています。 今までは普通の家庭用ミシンを使っていましたが、使う頻度も増えてきたので、やはり、職業用か・・・思ったのですが、いろいろネットで調べていると、昔のミシンの復刻版というので、結構安めな物を見つけました。 その商品が、レザークラフトにもOKという事なんですが、ゆくゆくはレザーも、少しは扱えるといいなと思っていたので、もし本当なら、これはいいな~と思っています。しかし、レザーを縫うには、工業用のミシンでないと難しい・・・と聞いていたので、本当なのかな~と疑問にも感じています。 しかし、しかし、昔の足踏みのミシンは最近のよりも丈夫だ・・・という話も聞くので、もしかしたら・・・とも思っています。 そのミシンは、形は昔の脚踏みミシンと同じですが、(上部の機械部分のみ、机、脚踏み部分はなくて、卓上に置いて使える様になってます。) 電動になっていて、フットコントローラー付きです。 私自身、そんなにミシンに詳しい訳ではないので、うまく説明ができませんが、この様な商品を使われている方、また、今も昔のミシンを使っている方、ミシンに詳しい方、などなど・・・・ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 車のサイドブレーキ・・・手動式と足踏み式ではどちらがいい?

    車のサイドブレーキですが、左脇のレバーを引く手動式と、左足で踏む足踏み式がありますが、どちらがいいですか? 私は足踏み式は全くダメです。 踏む力加減が分かりにくくて、すごく違和感があります。