• 締切済み

アルバイトから教員…

大学を出てから1年半程臨時の団体職員(フルタイム)として働いていますが、 最近小学校の先生という職業に興味を持ち始めました。 採用試験にチャレンジしてみようかと考えているのですが、 その際に正職員でないということはやはりネックになってくるのでしょうか? 現在の仕事には正職員の方と同じ位真剣に取り組んでいるつもりですが、 以前金銭面の事情から他所の会社を受けてみた時にも所詮アルバイトと臨時という文字しか見てくれていないように感じました。 (面接でPRしきれなかったのかもしれませんが…) このまま臨時ながらも遣り甲斐のある仕事を続け教員採用試験を受けるか、 一度民間の会社に入り正職員とは何が違うのかを感じとってから、再度受験を検討するべきか迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。 私も苦労して教員になったので,参考になればと思い アドバイスをさせていただきますね。 臨時で働いていることについてですが,全く支障はありません。 今は定年ぎりぎりまで受験できる地域が増えてきているので 主婦が教員に突然なりたくて受ける方とか 昔教員をしていて復職のために受ける人とか 状況は様々です。 私の場合は教師の臨時的任用者として働いていました。 そのほうがいろんな情報が学校現場からあって 試験に有効だったことと 教師になりたい気持ちがずっと持続し経験にもなると言うことからです。 もしあなた様が本気で教師になりたいとお思いでしたら, ぜひご自分が受験される地域の教育委員会に問い合わせて 臨任の名簿に載せてもらうといいです。 私はそれでもあまりに受からなかったので,半年ほど仕事をお断りして 勉強に打ち込みました。 教員免許が2種であろうと,社会人経験があろうと,アルバイトでここまできたのであろうと, 試験には全く関係ないと思います。 もし面接で聞かれたときに,正直に話したり教師になりたい気持ちが相手に伝わる情熱的な態度で臨んだりすればいいのです。 しかし,教育現場は本当に厳しいものになってきました。 なんでもニーズに応えるサービス業のような感覚でさえ受け取られる 非常に厳しい場です。 バッシングも厳しく,私生活ゼロのような状態です。 睡眠時間は私は平均3時間半,昨年時給はいくらになるか 数えてみたら,850円でした。 その上現場にあまりいない人たちの考えている政策が 現場に下りてきて,現場はてんてこまいです。 子どもは本当にかわいいし,やりがいもありますが, 辞めていく初任の数は半端じゃありません。 こんな状態ですが,この仕事は本当にすばらしい仕事だと 私は思えるから続けられるのでしょうね。 ですから,あなたが教員になる!と決めたその心が本物かどうかを自分自身に問う意味でも, ぜひ学校現場に足を踏み入れて体験してみてください! 臨任や非常勤として働いてからでも遅くはないです!(かなりお給料も待遇もいいですよ。) がんばってください!応援しています!!!

yoru-tama
質問者

お礼

お返事か遅れてしまい申し訳ありません。 実際に苦労されてから夢を実現された方のお話を聞けとても参考になりました。 そしてひとまずアルバイトでも問題ないということを伺えとても安心しました… 身内に小学校の教師をしている者がおりますので、 その過酷さというのは幼い頃からよく知っているつもりです。 でもだからこそ一生の仕事として素晴しいものなのではないかと思うようになりました。 暫くの間は臨時、非常勤雇用というのも勿論覚悟しています。 ご丁寧にありがとうございました。 私もkachikachiさんのようになれるよう頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 教員採用試験について

    現在29歳で会社員をしている者です。 最近自分の生き方、幸せとはどういうことか、などを真剣に考えるようになり、小学校の先生になりたいという思いが強くなってきました。理系の国立大学卒で、教員免許は持っていませんので、通信教育で免許を取得しようと考えています。 わたしが大学を卒業する頃(7年ほど前)は、教員の採用が本当に少なくて、教員採用試験はすごく難しいもの、というイメージがあります。近年採用が増えているようですが、わたしが免許を取得するのは31歳、それから若い子たちと一緒に採用試験を受けて採用される可能性はあるのでしょうか。やはり年齢は不利になるでしょうか。不採用でも臨時職員として働いて何度でも年齢制限が許す限り挑戦しようと思っていますが、臨時職員の働き口はすぐに見つかるものなのでしょうか。ちゃんと生活費を確保できますでしょうか。できれば地元(九州です)で働きたいと考えてます。 一生をかけたチャレンジですので、やるとなったら努力は惜しまないつもりです。 ご存じの方がいましたら教えて下さい。どうかよろしくお願いいたします。

  • 臨時採用教員のアルバイト

    私は今、小学校で臨時採用教員(常勤講師)をしています。 臨時採用教員もアルバイトはやはり禁止なのでしょうか。 事務の先生に聞いたら「正規の職員じゃないから、いいんじゃないの」ということなのですが、はっきりとはわからならなくて… どなたか、教えてください。

  • 教員の彼女と付き合っていますが。。。教えてください。

    33歳(男性です)。教員試験に受からず、この年で臨時です。相談は、関東で講師をしていた時に出会った彼女です。1年と少し付き合っています。彼女は27才で進学高校の正式教員です。3年担任です。彼女は大学院を出て試験は1回で受かり教員も3年目です。一方、私は、採用試験に時間を割くため、無職で試験に挑みましたが今年も不合格でした。彼女は普段は優しく仕事も熱心なのですが、私は自分の試験の年齢制限で将来が不安でたまらないのです。私も大学院まで親に出して貰いましたが、そのつけか、親も老齢で生活も大変です。臨時教員の私の給料で生活しています。しかし、彼女に採用試験の悩み、親、お金の悩み、を話し励もうと思いましても、「試験は誰でもは受からないよ」や「仕事で疲れるから巻き込まないで」「旅行に連れて行って」など言います。正直に話しても理解してもらえません。逆に彼女が仕事で悩み事がある時は、試験直前でも駆けつけたり相談に乗ったりしています。そして最近は会うと、仕事の自慢や研修の話、教員の世界、教育の自慢を話、私も意見を述べるのですが臨時は責任がないからとか担任もってないのに分からないでしょと。 いつしか自分の生活の惨めさ、将来の不安や自尊心がなくなり、会って奮起したいのですが、逆に会いたくないようになってしまっています。今日は10月からまた臨時講師をするよと告げたところ、「正採じゃないからこき使われるだけだよ」と。私は、親の事、そして来年も採用がないかもしれない自分の将来の不安でいっぱいで彼女には分かって欲しいです。そして試験中でも精神的に支えてきたのに、結婚しようといってくれる彼女のために採用も生活もがんばりたいのに。この人はこんな苦労をせず生きていけるのだな、と比べて落ち込んでしまいます。臨時である私を少し下に見ることもありましす。好きですが辛いです。意見でも何でもいいです。お願いします。

  • 教員免許を更新しないと臨時教員にはなれませんか?

    結婚前に4年間正採用教職員でしたが、結婚を機に退職してから10年がたちます。 その間に免許更新制が導入されました。 ちなみに昭和51年生で、免許は確か平成23年度末で失効したと思います。 来年子どもが幼稚園に入ったら、臨時教員をしようかと思っています。 教員の主人からも「臨時教員が足りない!」という話をよく聞きます。 (臨時教員は必要に応じて要請できるから) かといって今からまた教員採用試験を受ける体力もありません。 でも臨時教員として採用されるかも分からないのに お金と時間ををかけて今から免許更新講習を受ける必要もあるのかどうかと思っています。 (それなら普通のパートや派遣社員でいいか?) 臨時教員に応募しても、免許が失効していたら門前払いですか? 採用されてから更新講習を受けることもできるのでしょうか。 そもそも免許更新制は続いているのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 臨時教員の手続き

    こんにちは。 今年教員免許(中・高)を取得予定の者です。 今年初めて教員採用試験を受けるのですが、臨時教員になるには、その県の教員採用試験を受けなければなれないのでしょうか?? それとも、教員採用試験を受けなくとも他府県への臨時教員の願書提出は出来るのでしょうか?? 子ども染みた質問で申し訳ないです。

  • 公立教員から私立教員に転職は難しいですか?

    はじめまして。私は、今年の3月に大学を卒業します。 今まで私学の専任教員(中高の数学)を目指してきました。私学の採用試験と並行して、公立の教員採用試験を受け、公立の採用試験のみ合格しました。 そこで相談なのですが、私学の教員を目指すにあたって、どのような選択が良いでしょうか?意見をいただきたいです。 1.公立学校でフルタイムの職員として勤務しながら、私学の専任教員の採用試験を受ける。 (私立から公立学校に移られる先生は聞くのですが、公立から私立の学校に移ることは珍しいのでしょうか?公立で働いていたから、私立で働いていたからという経験の違いは、今後私学の採用試験を受けるにあたって何か影響があるのでしょうか?公立だから不利とか) 2.私学の学校で非常勤をしながら、私学の専任教員を目指す。 (やはり、私学での専任を目指すのであるならば、公立のフルタイムよりも私学で非常勤をしていた方がよいのでしょうか?非常勤から専任になれる可能性や、他の私学の採用試験を受けるにあたっても有利なのでしょうか?) 教員として生涯働くにあたって、やはりフルタイムとして教科指導以外の様々な経験をすることは重要だと考え、今回合格した公立学校で働くことに気持ちは傾いています。しかし、私学の専任教諭になりたいという気持ちも捨て切れません。 公立から私立学校へ転職された経験がある方、または、私立の専任教諭をされている方にアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 教員採用試験(中学英語)

    私は、社会人の教員採用試験(東京)を受けたのですが二次試験で不合格となりました。臨採を申し込みし、およびがかかったら会社をやめて 臨時教員となり、来年また受けようと考えています。来年は、二次試験の面接のみになりますが合格の可能性はいかがなものでしょうか? 臨時教員になったほうが合格率は高くなるのでしょうか?

  • 臨時教員について

    教師を目指しています。仮定の話ですが、臨時教員の採用の話が来た場合、臨時教員に成れるのであれば成ったほうが良いでしょうか?それとも教員採用試験のため勉強に専念した方が良いでしょうか?知人に相談しても答はまちまちです。教員採用試験の際に校長の推薦等あって有利だと言う人もあれば、法律の定めにより何の優先権もないので勉強に専念した方が良いと言う人もいます。参考までにこちらでも意見聞かせてください。

  • 愛媛県で教員希望です。

    この4月に引っ越してきて、教員希望です。教育委員会に履歴書等を送り講師登録はしているのですが、連絡がきませんので、教員の仕事を探しています。 県外で3年間正採用で教壇に立っていました。公立ではなく、私立でも構わないのですが、私立の学校のHPなどで探しても教員募集は載っていません。どこで登録や問い合わせをすればいいか教えて下さい。直接問い合わせするのはちょっとおかしいですよね…。 ちなみに今年の教員採用試験を受ける予定ですが、勉強不足なので多分不採用です…。私立正採用、講師、公立臨時採用等何でもいいので、できるだけ早く働きたいです!

  • 教員免許を持っていないのに臨時の先生って違反?

    僕が高校時代、臨時の先生(非常講師?)が来たのですが教員免許を持っていませんでした。 最近よく見かける「教員免許のない職員に授業をさせていた」というニュースを見て思ったのですが 教員免許を持っていないのに臨時の先生になる・採用するのはいけない事でしょうか? その臨時の先生は、英語と体育の授業をやっていて教員採用試験の勉強中でした。 「最終試験まで行ったけど落ちたよ~」と笑いながら言ってたのを覚えてます。 5~6年くらい前の事なので、その先生は今は教員免許持っているか分かりませんが、 教育委員会などにこの事を話したほうが良いでしょうか? とても面白く、人気があり、受験や進路の事でいろいろお世話になった先生ですが、 ニュースを見て「もしかしてこれって違反だったのでは・・・?」と疑問になりました。

専門家に質問してみよう