• ベストアンサー

インスタント機能がつかえない…。

VS700/9Dを使用しているのですがHDDを交換してからインスタント機能がつかえないのです…。『No MESA Partition Found. System will Auto-Reboot』と表示されます。対処方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.3

リカバリ用のCDかDVDは全部ありますね それを使って多分領域を購入時と違うカスタマイズで 実行なさったと思うのですが 工場出荷時で実行して見て下さい 多分今はNEC-RESTOREのパーティションが無いと思います 工場出荷時でもNEC-RESTOREが作成されないと お手上げですね 絶対NEC-RESTOREが作成されます、の自信は無いので すみません

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リカバリし直したら使えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

自分で交換したのが原因と思います。 HDD以外は工場出荷時の状態へ戻してありますか? 全く同じサイズのHDDであっても、工場出荷時と同じにはならない場合があります。 自分で交換してしまった以上、メーカのサポートは難しいのでインスタント機能は諦めるしかないと思います。

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リカバリし直したら使えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14420/28059)
回答No.4

ANo.3で回答されている事の補足的なものになりますが、 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200405/html/vs7009d.html マニュアル「準備と設定」144ページあたりを参照してください。 作成した再セットアップ用CD/DVD-ROMで再セットアップをする際に 「ハードディスクを購入時の状態に戻して再セットアップ」を選んで それを実行すれば恐らくインスタント機能も復元されるものと思います。 >HDDを交換してから もしかしたら交換したHDDの容量が元のHDDと大きく違う場合はインスタント機能 が上手く動かない可能性も考えられます。

1931
質問者

補足

回答ありがとうございます。リカバリし直したら使えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.2

リカバリー領域がないからでは。 自分でHDDを交換したり、領域を削除した為でしょう。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200410/pdf/pg200410/sw/v1/mst/instant/ins_idx.htm

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リカバリし直したら使えるようになりました。本当にたすかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.1

HDD交換はメーカーですか Partition Foundが気になりますね メーカー交換でしたら再修理になるのかな 個人で交換でしたら設定がされていない可能性ですね

1931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リカバリし直したら使えるようになりました。

1931
質問者

補足

個人で交換しました。どう設定すればいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンをシャットダウンすると

    勝手に起動してしまうんですよ。 で、その後に「No MESA Partition Found. System will auto reboot」 って表示されて動かなくなる。 で、「Ctrl+Alt+Delete」で再起動かけると動くんです。 なにが原因でどうしたら治りますか? 誰か教えていただけませんか?

  • LN5009DW インスタント機能が使えない

    市販のソフトを使ってHDDを交換したところ、インスタント機能が使えなくなりました。パーティションでLINUX領域も確保して、ファイルもすべてLINUXでコピーしたのですが、インスタント機能の電源を入れると「system not found」と出てしまいます。  治す方法はありませんでしょうか?リカバリーCDは作成済みですが、元に戻りません。

  • Lavie インスタント機能の再セットアップについて

    こんにちは 友人のPCが不調になり、再セットアップを行いました。 PCは、Lavie LL750CDです。 その際(どうもパーティション情報が壊れているようでしたので)「Cドライブの領域を自由に変更して再セットアップ」を行いました。 再セットアップ完了後、ネットに接続してオフィス、ウィルスソフト、Windowsのアップデートをすべて行いました。 そのあと気がついたのですが、上記の再セットアップをするとインスタント機能のためのパーティションが削除されてしまうようです。 インスタント機能を使用する場合は、「出荷時のHDD構成にして、、、再セットアップ」というような項目を選択する必要があったようです。 パーティション情報を書き換えたかったので「領域を自由に」を選択したつもりだったのですが、インスタント機能のパーティションに影響が出るとは。。。(リカバリ領域は影響なしなのに、、) 実はインターネットになかなか接続できない環境におり、なんとかこのまま再セットアップを再度実行しないで、インスタント機能の再セットアップを行いたいのですが、現状では「パーティション構成が購入時と異なるためインスタント機能が再セットアップできません」になります。 パーティションタイプが「88」(LinuxPlainText)でないといけないようですので、USBブートのLinuxで起動し、Fdiskで変更しましたがやはりできません。 現状 Cドライブ 基本領域 NTFS 50G Dドライブ 基本領域 NTFS 15G Instant 基本領域 NTFS 3G NEC Restore 多分基本領域 FAT32 5G としています。(容量は大まかな値) 再度Windowsのセットアップからになると、なかなかインターネットが接続できないので、大変な手間になり何とかこのままの状態でインスタント機能のみ再セットアップしたいのですが、どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アクティブパーティション未設定によるXP起動エラー

    パーティションサイズを変更後、アクティブパーティションの設定をせずに、マシンをリブートさせてしまいました。 Operation system not foundのメッセージが出ます。 WindowsXPでは、この状態から、どのようにして、アクティブパーティションを(デフォルトのCドライブ)設定させることができますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • インスタントTV機能でWindowsが起動する

    先日、PCを買い換えてセットアップをした後、インスタントTV機能を使用してみました。すると、Windowsが起動してしまい、TVを見ることができませんでした。 インスタントTV機能というのは、Windowsを起動せずに、TVを見ることができるものと思っていたのですが、違うのでしょうか? 対処方法がわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 【環境】 ・機種:NEC VALUESTAR R ・OS:Windows XP Media Center Edition ・セキュリティソフト:Norton Internet Security ・その他:Norton System Worksがインストールされている      Windowsには、複数人のアカウントが設定されている 【現象】 1.PCの電源がOFFの状態で、リモコンの「インスタントTV」ボタンを押す。 2.NECのロゴが表示された後、Norton GoBackの画面が表示され、その後Windowsが起動される。 3.Windowsのログイン画面が表示されるのでログインすると、Windowsにログインする。TVのソフトは起動していないようである。

  • ドライブの統合

    NECのノートPCを使用しています。 この度、再セットアップをするにあたり 私は普段から大事なデータやファイルは 外付けのミラーリングHDDにバックアップしている為、Dドライブは必要なく リカバリCDもあるため、容量が8GB強もあるリカバリ領域(NEC-RESORE)も必要がないので 1度HDDの全削除をし、そこにリカバリCDを使ってCドライブのみに再セットアップしました。 しかしながらこのPCの持っているインスタント機能が使えなくなりました。 ディスクの管理画面でみると インスタント機能は隠しファイルでファイルシステムもFATでもNTFSでもなく 記名なしです。容量はわずか200MB程です。 リカバリCDを使って工場出荷時に戻せばインスタント機能は使えるのですが その場合DドライブとDtoD領域(NEC-RESTORE)も戻ってしまいます。 HDDの容量が60GBと少ない為 必要の無い8GB強のDtoD領域(NEC-RESTORE)とDドライブをなくして Cドライブとインスタント機能の領域のみで使用したく思います。 2005以降のモデルには リカバリCDからインスタント機能のみの再セットアップや Cドライブの領域の変更もできるみたいですが 私が使ってるPCは2004年のモデルで上記の事ができません。 工場出荷時の状態で パーテーションの編集ができる EASEUS Partition Masterをインストールして NEC-RESTORE領域をフォーマットしてCドライブに結合しようといましたが あいだにインスタント領域がありCドライブの後ろに持ってくることができず結合できません。 True ImageでCとインスタント機能のファイルシステムドライブをイメージ作成でバックアップし HDDを取り出し、外付けケースにつなげて 60GBをインスタント機能のファイルシステムに必要な容量(200MB程)だけを切り分け True ImageからCとインスタント機能のファイルシステムドライブをイメージの復元をすれば できるかもしれないですが(この場合も)外付けケースが無い為に 既存の状態で(フリーソフトを除いて新しくソフトやハードを購入することなく) なんとかCドライブとインスタント機能だけをインストールする術がないものかと 考えております。 或いは コマンドでインスタント機能のファイルシステムに必要な容量だけをパーテーション切り CドライブにリカバリCDからCドライブのみをインストールし その後にインスタント機能の構成をあらかじめイメージ作成でバックアップした インスタント機能のドライブをTrue Imageから復元。なども考えましたが コマンドでパーテーションを切るときにインスタント機能を入れるドライブ名は どうすれば良い(ディスクの管理画面ではインスタント機能が入ってるドライブはボリューム名もないので)のか・・等  複雑でもう少し簡単な方法もないかと みなさんにご教授頂きたくここに書き込みさせて頂きました。 どうしてDが要らないのか? そこまでしなくても出荷時の状態で使用すれば良いではないか?等の ご意見も多々あろうかと思いますが どうかお答えはCドライブとインスタント機能のみをインストールする手段や方法で お願いしたします。 OSはXPです 所有ソフトは True Image Disk Formatter EASEUS Partition Master (フリー版) 博識のある皆様、万全な策、お知恵を拝借頂けないでしょうか どうか宜しくお願いいたします。

  • Win10の標準機能でNASへsysバックアップ

    Windows10 homeの標準機能だけでシステムパーティションを直接NASへバックアップする方法は有るでしょうか。 またシステムパーティションを含むHDD全てをNASへバックアップする方法は有るでしょうか。 更に二回め以降は差分がバックアップできると助かります。

  • システムに使用しているHDDを丸ごと交換する方法について

    現在使用しているPCのHDDが古くなってきたので、壊れる前に交換したいと思っています。 そこで質問です 総容量80GBのうち30GBをシステム(C:)50GBをその他(D:) というようなパーティションを切っているのですが、 これを新しいHDDに丸々コピーして交換するにはどういった方法が一番安全なのでしょうか? また、交換前のHDD(80GB)よりも容量の大きいものに再セットアップなどせずに単純コピーで交換する事は可能なのでしょうか? 使用しているOSはWin2000でIDE接続のHDDを使っています HDDの詳細 レイアウト[パーティション] 種類[ベーシック] ファイルシステム[NTFS] 情報が不足していましたら追記させて頂きます 宜しくお願い致します。

  • B'z Recorder GOLD8のHDDバックアップで

     バックアップ済みのDVDでリストア後、PCを起動するとOperating System not found と表示されます。容量の違う予備のHDDにシステムを入れたく、システム用に元のHDDと同容量のパーティションを切っているのですが、こういった使い方は出来ませんか。  このDVDで元のHDDの元のパーティションにリストアすると起動するのか不安です。以上、よろしくお願いします。

  • パーティションを変更できない。

    パーティションを変更できない。 新規にHDDにXPのHomeEをインストールして、160GのHDDに新たにDドライブを作ろうと思い、フリーのパーティションを変更するソフトを色々試しました。(『Partition Wizard Home Edition』とか、Linuxベースの『GParted』とか、『EASEUS Partition Master Home Edition』とか。。)しかしなぜか、『GParted』では変更できるサイズがほとんどないと表示されて実際にできず、後の二つも、リブート後にいくつかのエラーがあるので、それに対処して下さいと出て、変更できませんでした。 元々OSが入ってるCドライブなので変更するのは危険とは分かっていますが、以前は同じソフトで変更して使ってたので、新しいHDDだとダメなのか?とか、色々考えてるのですが、変更できる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ、教えて下さい。 或いは、無理という時も、原因をぜひ教えて下さい。よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 妊娠初期症状がなくなっていくのは普通なのか教えてください
  • 高温期20日目あたりから胸の張りや胃のムカムカが消え、下腹部痛も少なくなりました
  • 5週目で症状が無くなっていくのは赤ちゃんの生命力を信じて良いのでしょうか
回答を見る