• ベストアンサー

仕事場での悩み

現在大学が夏季休暇のため、短期(1ヵ月間)アルバイトをしているのですが最近同じ職場である一人の女性を好きになり告白をしたいと思うようになったのです。しかし、様々な理由で断念をしなければならないのかなという考えがあるのです。一つ目は、アルバイトなどのチョットした場所で人を好きになったりするのはダメなのかと思ってしまうのです。また、その女性は若いので私と同じ世代だと思うのですがその職場にずっと働いているらしいので、結婚しているのではないかと色々考えてしまいます。さらに付き合うのであるならば同じ大学生のほうがよいのではないかなど余計なことばかり考えてしまいとても悩んでいます。でも、私は中学生以来こんなにこの人が好きと強く思えるのはなかったので告白してみたい気持ちはあるのですが告白の方法として紙に自分の気持ちを書いて携帯のアドレスを書いて渡す方法がいいかなと思っているのですが、どのような方法がいいのでしょうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hettson32
  • ベストアンサー率29% (52/177)
回答No.1

出会い。って本当に色々な場所であるものです。 交通事故で入院し、そこの看護婦と結婚した人なんかも居ますし、嫌々行ったコンパで彼女が出来たりと・・・・。 場所は関係ないですよ。自分が気になったのであれば、まずは声をかけましょうよ。毎日会っているのですし。既婚者はだめですが。 今は、携帯が普及しているので、さらりとアドレス交換を申し込みましょう。何をするのにも、行動を起こさなければ答えはありません。付き合うのも学生同士、社会人同士なんて決まりはありませんよ。頑張ってください。

cedric777
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 まずは、hettson32さんが言うとおり行動を起こさないとだめですよね。少しずつでもやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>チョットした場所で人を好きになったりするのはダメなのか 合コンで出会うよりははるかにちゃんとした出会いだと思いますよ。 >付き合うのであるならば同じ大学生のほうがよいのではないか んなことはない。 >結婚しているのではないか それぐらい聞いてもいいんじゃないか。 >紙に自分の気持ちを書いて携帯のアドレスを書いて渡す方法が >いいかなと思っているのですが いきなりはやめれ。まずは親しく無駄話ができるようになって、 仕事に関係ない個人的な話もして当たりをつけろ。付き合っている人が いるのかとか、遊びに行かないかとか。相手は女性なんだから、 そのうちピンとくるよ。それでも避けられなかったら告るチャンス!

cedric777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても細かくアドバイスしていただき ありがとうございます。もう少しよく考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.4

アルバイト中に告白するのは辞めれ 成功すると仕事中にもベタベタするし仕事に差し支える 失敗すると居づらくなりバイト先の都合を無視し辞めたくなるぞ

cedric777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>アルバイトなどのチョットした場所で人を好きになったりするのはダメなのかと思ってしまうのです。 アルバイト先で恋に落ちるなんてよくある話です。好きになるタイミングや場所は基本的に選べないと思います。 >また、その女性は若いので私と同じ世代だと思うのですがその職場にずっと働いているらしいので、結婚しているのではないかと色々考えてしまいます。 これは本人か周りの人に確認するしかないでしょうね。ストレートに聞くより、普段の会話の中でさりげなく探っていくのが良いのではないでしょうか?結婚していなくても彼氏がいる場合だってありますからね。会話をする機会が少ないならもうちょっと距離を詰めることから始めたら良いのではないかと思います。 >さらに付き合うのであるならば同じ大学生のほうがよいのではないかなど余計なことばかり考えてしまいとても悩んでいます。 これは一概には言えませんね。確かに同じ環境にいる人の方が話題などが合うなど利点もありますが、お互いの距離が近くなればあまり関係なくなりますね。とくかく告白の前にもうちょっと相手のことを知ることができる環境を作ってみてはどうでしょう?

cedric777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、アドバイスありがとうございます。 是非実行してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42055
noname#42055
回答No.2

「思うより聞くが易し」です。結婚されているのですか?聞いてみるのが一番早い結論の出し方だと思います。学歴と結婚するのではないと思います。くれぐれも仕事に注意散漫にならないように充分注意されてください。けがの元になります。

cedric777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。固定概念はよくないですよね。 がんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心身ともに

    大学に通う男子です。夏季休暇中にアルバイトをしていた時のことなのですが、同じ働いている場所に好きな女性ができていつか告白をしたいと考えていたのですが、私は大学が始まる1週間前にやめてしまい今でも告白をしたいと考えており最近早朝にアルバイト先の最寄駅でその女性に告白をしようと待っているのですが3日間その女性は現れずもう心が苦しくとても疲れてきてしまったのですがもう少し粘ったほうが良いのでしょうか。みなさんアドバイスお願いいたします。

  • 短期アルバイト先で一目惚れしました。

    私は水族館で短期アルバイトを7月上旬から8月下旬まですることになっています。その短期アルバイト先の短期アルバイト指導の女性の方に一目惚れをしてしまいました。 私は現在24歳フリーター、その女性は30歳フリーターです。 一目惚れした女性は明るく気さくな方で、どの短期アルバイトさんに対してもフレンドリーに接する方です。確認はしていませんが、おそらく彼氏はいないと思われます。 アルバイト期間中、どのようにアプローチしていけばよいか悩んでいます。 個人的には、露骨なくらいにアピールしていきたいと考えていますが、それがきっかけで職場の空気が乱れる可能性があるのではないかと考えています。仮に告白したとして、もし答えがNOだったとき、その女性だって私と会うことは気まずいかもしれませんし、私自身もおそらくアルバイトに行きたいという意欲はなくなると思います。やっと他の短期アルバイトの方や常勤の方にも慣れてきて、楽しく仕事ができているのに、私の行動によって働きにくい環境なってしまったら、と考えると中々行動に移せません。 何も気にしないでガンガンアピールして短期アルバイトが終わる頃に告白をするか、短期アルバイト期間中に連絡先を交換し、短期アルバイトが終わったあとで、時間をかけてアピールして仲良くなるべきか。 こんな一目惚れをしたのは中学生以来で、さらにアルバイトの期間が限られているので不安です。 もしよろしければ、何かアドバイスをください。

  • 大学一年生でのバイトに悩み・・・

    初めまして、今年大学一年生になったばかりの18歳、女です。 私は東京の方のとある大学に通っていますが、今バイトをどうしようかと悩んでいます・・・。 高校の時にケーキ屋や派遣、郵便局でバイトしていたのは楽しかったのですが、大学生になったので、そして将来子ども達と触れ合うような仕事につきたいので思い切って職種を変えてみようと思っています。 しかし、家庭教師のアルバイトを考えたのですが、商業科出身でそれほど頭も良くなく、今行っている大学も哲学科という教えの位置に居ます。 やはり家庭教師のアルバイトはそれなりに学歴を持っていなければ落とされるのが必死でしょうか。 大体週二でバイトをしたいのですが、叶わなければ夏季休業中とかで短期を考えているのですが・・・。 元商業科でデータ入力のバイトを考えているのですが、知り合いにそういったバイトをした人はいないのでどういうのか不安です。 人と比べてしまう私なのですが、宜しければアドバイスをください。

  • 恋の悩み

    19歳の大学生、男です。バイトで好きな人ができてしまいました。相手の娘はおとなしそうで自分と同い年です。あまり話したこともなく、話す機会もありません。自意識過剰といわれるかもしれませんが、行動を見ていると自分に気があるのではないかと思います。そこで質問です。女性が気になる男性に対してとる態度というのはどのようなものでしょうか?また、男子校だったこともあり、付き合ったことも告白したこともありません。会って間もない人に告白するのはおかしいでしょうか?一ヶ月くらいの短期のバイトなのであまり時間がありません。回答よろしくお願いします。

  • 仕事場で最近気持ち悪いという噂をたてられて、ちょっ

    仕事場で最近気持ち悪いという噂をたてられて、ちょっと辞めたいと思っているのですが、毎日出勤一時間半間えにバス停で職場から出ている送迎車を待っているのですが、ここ最近、あの人いつも早めに出勤して気持ち悪いって、裏でこそこそパートさんや社員が話しているのを聞いてしまい。それから仕事をやる気がなくなりました。 また、職場で出会った同い年の女性からも、気持ち悪いという裏でこそこそ話しているのを聞いてしまい、すごくショックを受けました。 その女性には、僕は初恋をしていて同い年や趣味も、全く同じで嬉しかったのですが、そのような話を聞いたときはとてもショックで、自殺を考えた時もありました。はじめは、楽しくしゃべってくれてたんですが、最近は避けられたり、シカトされたりします。ちなみに、そこの会社は派遣アルバイトで働いています。また、同い年の女性も派遣です。

  • 恋の悩み

    僕にはずっと好きな人がいます。小4の頃からずっと好きで、高2になってはじめて告白し、振られました。大学1のときにまた手紙を書いてメールをもらったけど、僕なんかに興味がないのがなんとなく分かり、1月ほど続けて、好きな人がいるか聞いてまた振られました。僕は大3になったけど、彼女のことが好きだって気持ちは変わりません。彼女には彼氏がいます。僕は嫌われてるのかもしれません。でも、彼女のことが好きでしかたありません。どうすれば彼女は僕に振り向いてくれるでしょうか。無理なんだろうってことは100も承知です。でも、何かアドバイスがあったら下さい。女性の意見も聞きたいです。

  • 悩み

    職場に同期の女性がいます。 その女性に告白した事があります。 当時から、その女性は彼氏がいたのでふられましたが その女性の方が、実は未練があるようでして、時々、 会社の飲み会の場で「私は●●から告白されたんだ」って 言いふらしています。 5年以上前のことを未だに根に持ち続けている精神に なんだか腹が立ち一喝して怒った事もありますが 未だに僕の事を忘れる事が出来ていないようです。 たまに話しかけるとすごく嬉しそうです。 未だに初々しい関係なのでちょっと驚いています。 ですので職場の周囲の人からは、その関係がむかつかれていたり、警戒されていたります。 現在、双方結婚している身なのでどうというわけではありませんが、 このような関係は今後、どのように改善していけばよいでしょうか?

  • こんな私でもできるアルバイト

    大学生になり、結構お金のかかる部活動をすることになりました。 活動は土日中心なので、平日の放課後などにアルバイトをしたいのですが、通常の?定期的なアルバイトでは、夏季・冬季などの長期休み中、ほぼすべて合宿で働くことができません。可能ならば帰省もしたいですし・・ 近くのマクドナルドが週2日~、普通の飲食店が週1~、というのがあり、応募したいと思うのですが、やはり長期休暇中ほとんど出れないのに雇っていただけるのかどうか不安です。 短期バイトなどの登録制バイトは、いくつかやっていたのですが、ほとんど土日が勤務日になるので、出来ないのです。 こんな私でも雇っていただけるアルバイトはないでしょうか?職種は限定しません。

  • 私は、もう諦めなければいけないのでしょうか?

    私は今年の4月に大学生になった者です。 入学してあることを切っ掛けに一人の女性を好きになりました。 それから、自分なりにアプローチをしました。そのあと、相手の方もたぶんアプローチしてくれてたと思います。 以前の恋のトラウマによってなかなか積極的に行動できません。 それでも、やはり彼女のことが好きなのでお付き合いして頂きたく、気持ちを伝えたいと思いました。 そしてある日、彼女に手紙を渡しました。彼女からは「気持ちはうれしいけど、メールできません」と返事を頂きました。 私が手紙を渡すより少し前に他の方から告白されていたらしいのです。 私は、彼女にちゃんと「好きです」と伝えられませんでした。 夏季休暇に入る前に、間接的に彼女から「なぜ、好きって言ってくれないの?」ということを言われました。 私は、そのとき何が一番重要だったのか気付きました。 私は彼女が付き合っている人がいるにも関わらず、なぜ上記のように言ったのか悩みました。 私は夏季休暇中帰省していたのですが、ずっと彼女のことは胸中にありましたし、悩み考えてました。 9月の末になり、学校が始まりました。 ある行事の準備のときに彼女と一緒になることがあり、彼女の友だちが私が気になるような行動をしたので、もしかしたらという希望を持ってしまいました。 私は、彼女にまたアプローチするような行動をとってしまいました。 彼女が、嫌がっているような素振りをみせることもなかったので、もしかしたら良い返事を頂けるのではないかと思ってしまいました。 ある行事のとき、彼女が彼氏をよんでいたことを知りました。 上記のような気持ちを抱いた自分がつくづく馬鹿だと思いました。 私は、今でも彼女のことが好きなんです。 けれど、彼女に迷惑をかけたり、嫌な思いをさせるような行動はしてはいけないと思っています。 私は今の気持ちのままでいてもいいのでしょうか? それとも、もう諦めなければいけないのでしょうか? 私は、今まで女性と付き合った経験がない、恋愛初心者です。 多くの方からご回答、アドバイスをして頂けたらと思っております。 どうか皆様、ご回答よろしくお願いします(_ _)

  • 恋の悩み

    一年半くらい前に同じ職場の女性に振られたのですがまだその人の事が好きで忘れられません。 その人以外の人に目を向けようと合コンとか友達に紹介してもらったりしたのですがなかなか好きな人が頭から離れないて上手く行きません。 その人とは6回程2人で遊びに行ったり、仕事終わりよく一緒に帰ったりしてました。 告白して1ヶ月の保留期間があったのですがなかなか返事をくれなくて不安になったりして自分がそれに耐えれ無くてメールであきらめるみたいな内容のメールを送りました。 それで好きってまでいかなかったと振られました。 自分は今まで何人かの女性とお付き合いさせていただいたのですが 恋愛で苦労したことがなくてそれまで自分から告白したこともなかったです 今回はじめて自分から好きになり告白して自分が今までいいかげんな気持ちてお付き合いしてきたっておもいしらされました 振られてからはその子とあまり会話は無くこっちから話しかけてもなんか素っ気ないです。 でも少し前にその子から仕事以外の雑談とか話しかけられたりしたのですが、次の日からはまたずっと素っ気ないです。 いろんな人に相談したのですがそんなに好きならもう1回アプローチすれば?と言われもう1回だけ頑張ろうかなと思いました そこで質問なのですが その子に、実はまだ好きなんだ。迷惑じゃなかったらまた1から仲良くしたいと思ってる。暇な時でいいから遊びに誘ったりしてもいい? 見たいな内容を伝えたいのですが、直接言うのかメール、電話等で伝えるのではどっちがいいですか? メールだと彼女が断りやすいし、直接の方が気持ちが伝わるのかなって考えたりでなかなかまとまりません。 どうか皆様アドバイス等よろしくお願いします。 あとその子は自分が告白した時はじめて告白されたと言ってました。