• ベストアンサー

漢方薬を飲んでいる事を主治医に伝えますか?

私は子宮内膜症で手術を予定しているのですが訳あって手術を先延ばしにしている為、一ヶ月に一度ぐらい通院している所ですが「ちかじか手術するんだから・・・。」と言う考えなのか薬などは処方されませんでした。  それでも私なりに何かしようと漢方薬局で血液がサラサラになる事を目的とした漢方薬を飲み始めました。 私は主治医に伝えて効果が出てるのか血液検査等をしてもらいたいのですが、簡単に言うと薬局の人は漢方薬は食品の延長の様なものだし、何かあると「漢方のせいだ」と当て付けられるので言わなくてもいい。と言います。 主治医は何にも知らないのでエコーの診察だけですが、最近、生理の血の色もキレイになり、固まりもなくなってきて良くなって来ている様に思うのですがエコーでは変化は分かりませんよね? でも、血液がサラサラになったぐらいで子宮内膜症の溜まっている血液まではサラサラにならないし、伝えなくても構わないでしょうか?(それは悲しい事ですが)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42098
noname#42098
回答No.1

子宮内膜症は痛みが強く、大変ですね。 相談者様はご自分でも身体に良いことをしようと心がけておられるのですね?それはともかく、私は以下の文章が信じられません。 >簡単に言うと薬局の人は漢方薬は食品の延長の様なものだし、何かあると「漢方のせいだ」と当て付けられるので言わなくてもいい。と言います。 ちょっと知らればすぐ分かることですが、「漢方薬は食品の延長の様なもの」ではありません。れっきとした医薬品です。このようなことをいう薬局の人は薬剤師ですか?免許を取り上げたいです。 確かに漢方薬は生薬成分なので、身体に優しいとイメージがあり、副作用も少ないものもあります。しかし、それ自体、副作用も報告されていますし、西洋薬との併用で死亡するようなケースもあるのです。主治医の先生からは他のお薬が出ているのでしょうか?どちらにしても、主治医には報告した方がよいと思います。 薬局の方が上記のようなことを言うのには訳があります。 1)漢方薬は今ではかなり多くの内科や産婦人科で使用されているし、保険がきくのでずっと安い 2)それに比べ、薬局での漢方は値段も数倍し、高い。 薬局では独特の処方や調合をしているのかもしれませんが、貴女が効果を感じたような「血液をサラサラにする(漢方では別の表現を使いますが)」ような効能を持つ漢方薬は数種考えられ、一般の産婦人科でも処方されています。 少し、ネットで「漢方薬」についてググッてみてください。 そしたら、薬局の方の言い分がオカシイことがすぐ分かります。

sirokurous
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 実は今日、診察の日で丁度漢方薬もなくなったのでそちらにも行こうと考えていたのですがそれでは主治医の方に「今、還元顆粒を飲んでいるので同じものか同じ効能のある漢方薬を処方してください。」と言っても良いんですかね? 最近、「漢方でお願いします。」って言うCMを耳にしますが、主治医は何も処方してくれていなかったのに私から言うなんて良いんでしょうか・・・。 でも、数時間後には主治医の前なので勇気を出して言ってみます。

sirokurous
質問者

補足

残念ながら、主治医から漢方薬を処方してもらう事は出来ませんでした。 チラッと「婦人とうき芍薬なんとか」と言うのを処方しましょうか?との事でしたが丁度、健康診断で貧血で引っかかりその時の検査結果を見て「この程度なら薬で治療するより食品から取れば大丈夫」と言われ却下されました。 taolove様が教えてくださった様に薬局の漢方薬は高くて保険の利く方に変えて欲しかったのですが数字の上では問題ない範囲だそうで、このような結果となりました。 告白した時、表情が明らかにムッと変わっていましたが還元顆粒を飲んでいる事と飲んでいても良いと言われましたので、帰りに薬局からまた 買って来た所です。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

随分と酷い漢方薬局があったもんです.こんな儲け主義の薬局なんか信用しては駄目です.漢方といえども薬です.洋薬と同じように副作用もあります.治療する上で何を飲んでいるかは重要な情報ですから,先生に伝えなければなりません. 漢方薬を出してくれるかは,その先生が漢方を扱っているか(勉強しているか)によります.漢方は証というものがあり,誰にでも効くというものではありません.これを見極めてくれる先生でなければ駄目です.  http://www.kamponavi.com/hospital/search/p23.html   http://www.gokinjo.co.jp/kampo/index.html  http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/meibo/tokyo.html  

sirokurous
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら教えて頂いたサイトには通っている病院はのっていませんでした。はっきりダメです!と書かれると後悔するのですが読む前だったもので、また今日も同じ薬局から買ってきました。 今回買ったのがなくなるまで、薬局を選びなおしてみようかと思います。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

薬剤師です。 必ず伝えてください。漢方薬に限らず、健康食品やビタミン剤なども、飲んでいるものがあったら、伝えておいた方がいいです。 質問者様の飲んでいる漢方が何かはわかりませんが漢方とはいえ「血液サラサラにする薬」とうたっているのが心配です。 漢方以外でもそういう薬はありますが、これは出血時に血が止まりにくくなるので、多量の出血を伴う時、例えば手術の時は大変危険です。 抜歯程度なら、外用の止血剤でなんとかする先生もいますが、子宮内膜症ではそれは無理ですし、下手すると命に関わりかねません。 絶対に医師に知らせておいてくださいね。 医師が知っていれば、手術前何日間か服用をやめることで、影響は抑えられます。

sirokurous
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから診察だし、危険な事をしていた事に焦って失礼な文章になるかも知れませんがありがとうございました。 主治医の方から効き目が同じような漢方を処方してもらえるようになれば心配も無く服用できそうなのですが・・・。 診察から帰り次第改めて御礼申し上げます。

sirokurous
質問者

補足

診察に行って来ました。隠していたのが×でなのか先生はムッとされましたが一応、飲んでいる事を伝え、飲み続けても良いそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢方を飲んでいることは、医者に言った方がいい?

    こんにちは。 私(20代半ば)は、数年前から生理時に、ひどい痛みと大量の出血が続くようになり、1年前に検査の手術をし、子宮内膜症だということがわかりました。 手術後数ヶ月は、病院でもらった生理痛の痛み止めを飲んで紛らわしていたのですが、そのうち生理を止める薬も始めるといわれました(子宮内膜症は、生理がくる度に広がっていくので)。 私はまだ出産経験もありませんし、その薬がなんとなく怖いと感じたので、3ヶ月ほど前から、病院とはまったく関係のない漢方薬局の薬を飲み始めました。 今では生理時の悩みはすっかり改善され、10年ぶりに楽な生理になりました そして今度、半年毎に、子宮内膜症の状態を診るため検診に来るように言われていたので、漢方を飲んで以来初めて手術をしていただいたお医者さんに診ていただくのですが、漢方を飲んでいると言ってしまったら、お医者さんに嫌な気にさせてしまわないでしょうか? それとも、言わなくてもいいでしょうか? やっぱりありのまま言うのが一番ですか?

  • 漢方薬の選択と効果

    子宮内膜症(チョコレート嚢腫)持ちで、現在不妊治療中です。 6月に初体外受精をしましたが着床せずに失敗に終わりました。 次は9月にする予定です。 そこでお聞きしたい事は漢方薬についてです。 内膜症そのものを治す事は無理だとわかっていますので、少しでも卵巣への影響が良くなって行けばと思い、漢方薬を試してみたいと思っています。 色々調べていると、内膜症持ちの人だけでは無く、元来卵巣への血流・骨盤内のうっ血が原因になっている事も多いので、それを解消していく事が大事と書かれていますが実際の所どんな種類の漢方薬を使っていいのかわかりません。 要は血液の流れの問題だという事はわかるのですが、私のような内膜症持ちの者には、どのような漢方薬が効果がありますか? その他に鍼灸も不妊に良いとは聞きましたが、あいにく近くになく仕事もしているので通うのは難しいです。 漢方薬を試されいる(いた)方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 生理の時の血の塊

    生理中レバーみたいな血の塊が出ますよね?友人ともそんな話を何度となくしていたので、誰にでもあって当然の事と思ってました。が、不妊の相談で漢方薬局に行くと、それは子宮が汚れている証拠で不妊の原因のひとつとのことで、冠元顆粒という薬を処方され4ヶ月前から生理中飲んでますが相変わらずです。塊が出てると本当に妊娠が困難なんでしょうか?ちなみにそれ程大きな塊ではなく、3日目以降は出ません。生理痛も強くないので内膜症ではないと思います。

  • 卵巣の腫れと内膜症の予防に良い漢方?

    はじめまして★ 良かったらアドバイスお願いしますm(._.)m 3年前に内膜症と卵巣脳腫(片方取ってます)の手術をしました。先日久し振りに違う婦人科(地元の近い)に行ったら残ってる卵巣が3センチになってると言われ、炎症止めなどの薬と1週間分もらい、血液検査もしました。検査結果は異常ありませんでした。その後治療はしていません。 何もしないのに不安だったので漢方薬局に行き、婦人科系の漢方を二つ飲んでいます。もうすぐ4ヶ月になります。 漢方の先生はそろそろその漢方を止めてグロスミン(クロレラ)に切り替えなさいと言うんです。。。(><) 私の行っていた婦人科では漢方は出してくれません。 出来れば、これからも卵巣が腫れないようにと漢方を飲みたいんですが、漢方の先生はクロレラに変えたいみたいで。。。 正直困ってます。 漢方は婦人科で出すものと、漢方薬局で出す婦人科系のものは同じような効果はあるのでしょうか? 新しい漢方薬局を探すか、または漢方を出してくれる婦人科を新たに探すか迷ってます。。。 独身で、恋人なしですが、将来は結婚して卵巣は片方ですが子供がほしいと思ってます。 正直、どうしたらいいのかわかりません。。。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願いしますm(._.)m

  • 生理中、血の塊が出ても妊娠できますか?

    33歳の女性で妊娠を希望しています。 生理の2日目に、いつも血の塊が出ます。 大きい時は、直径5センチくらいもあります。 血の塊は出るのですが、出血量は異常に多いということもないと思います。 子宮・卵巣・性病など異常はなく、子宮内膜の厚さも正常です。 血液検査もしましたが、貧血ではなく、 むしろ、医師から褒められるほどでした。 でも、生理初日のみ、異様な眠さとだるさがあります。 医師は、私に内膜症や貧血など問題がないため、 血の塊については、気にしなくてもいいと言いますが、 血の塊があると、受精卵が着床しにくいのではと心配です。 血の塊があっても、無事妊娠できた方はいらっしゃいますか?

  • 通院の頻度を減らしたい、漢方をやめたい

    2年くらい前から生理不順で婦人科に通っています。 とある数値が高いということで、一時的に薬を飲み、無事下がったので様子を見ることになりました。 現状生理はきちんときています。この数値を見るためにたまに血液検査します。 また、卵巣のう腫があり、手術しなくてもよいギリギリのラインなので、これも様子見ということになって、半年に一度くらいエコーをしています。 血のめぐりが悪いということで、漢方を処方されて1年以上飲んでます。飲み始めてよくなったよ、と先生は言いますが、血のめぐりがよくなったなーと私が思うことはありません。 病院に行くとまた来月来てねと言われ、言われるがままに毎月必ず病院に行っています。 でも一体いつまで・・・と思ってしまいます。 漢方は春まで、と言われてるんですが、正直もう薬代を払うお金ももったいない、と思ってしまっています。 近いうちに血液検査の結果を聞きにいくのですが、その結果がよければ、通院の頻度を減らしたい、漢方をやめたい、と言いたいのですが、そういうのってあんまり言わない方がいいでしょうか? フェイドアウトも考えたんですが、半年に一度のエコーは受けていきたいと思っているので、気まずくなりたくないです。基本的に先生自体は気にいってるので、病院も変えたくないです。 先生を信じて、先生がもう半年に一度でいいよ、と言うまで言うとおりに通院するか、ちょっと気まずい思いをして我を通し先生に提案するか迷っています。 皆さんならどうしますか?

  • 子宮内膜症?

     下腹部痛がひどく、婦人科にいきました。 エコーで子宮を診たのですが、腫れてもなくきれいだとのこと。 しかし、下腹部を押すとすごい痛みで、「子宮内膜症か子宮が炎症をおこしているかもしれない」とのことで、そのときは炎症を抑えるために“パセトシン”の薬が処方されました。  5日間薬を飲んで、今日もう一度診察してもらったのですが、 痛みは和らいでいませんでした。今回は漢方が処方されまた1週間後に診察になりました。  血液検査はしておらず、エコーと触診のみです。 また、一番初めに「内膜症かもしれない」と言われたまま、 今日は何も言わずに「とりあえず漢方を・・」と言われました。 やはり考えられるのは、内膜症でしょうか?  大きな病院の方がいいのかな・・とか色々と考えてしまいます。 また、触診された後は必ず下腹部痛が強くなります。 病院のことは信用していますが、はっきりしない部分が少し 不安です。

  • 子宮内膜症に処方される漢方薬

    子宮内膜症患者です。 毎月、生理痛ではなく排卵期の痛みに悩まされています。 先日この痛みについて医師に相談した所、ピルで卵巣の活動を休ませるか、漢方薬で腹部の血行をよくする方法を提案されました。 私としては子宮そのものは悪くないと診断されている事もあり、ピルよりは漢方のほうがいいのではないかと思っているのですが、漢方は同じ病名でも目的や精神状態などによっていろいろな種類があるようなので、この病気に対しての漢方薬について調べてみたいと思っています。 子宮内膜症に対して処方される漢方薬についての情報が掲載されているサイト、 もしくは実際に漢方薬を処方されている同病の方、情報を頂けないでしょうか? お願いします。

  • 子宮内膜症と診断されました…

    20代前半の女子です。子宮内膜症という診断を受け、とても憂鬱になっています。 先月の生理痛がひどく、それまでは生理痛が生理開始から2日目までで治まっていたのですが、今回は3日目まで痛みが続き、下腹部の左側が猛烈に差し込む痛さでした。 なので生理が終わってから、婦人科に駆け込んだのですが、 経膣式エコーの検査では異常はなく、月経困難症だろうと言われ、ケイシブクリョウガンという漢方を処方されました。 しかし、その日念のため血液検査をしてもらい、昨日結果を聞いてきました。 すると、CA125の数値が50U/mlということで、子宮内膜症だと言われ、薬物療法3ヶ月、注射を1ヶ月毎にしますと言われ、ボンゾール(1日3回)を処方されました。昨日の夜から飲み始めました。 色々と自分なりにしらべてみたのですが、子宮内膜症は治らない病気としり、主治医にも早く結婚して子供を産みなさいといわれました。 エコーと血液検査だけで、生理時の状況とかは問診されず、これだけで子宮内膜症と診断されたのが疑問でなりません。 子宮内膜症の誤診はあるのでしょうか。また、他の婦人科でもみてもらうべきなのでしょうか。 生理でない今も下腹部の左側がすこし痛くて張ったような感じです。。これは子宮内膜症が原因なのでしょうか…。 大変読み難い文章で申し訳ないです。。よろしくお願い致します。

  • 胆石手術の後の漢方使用を主治医にどう伝えたらいい?

    父(75歳)が胆石を患い先月胆のうの摘出手術をしました。 術後肺炎までやって、さらに腹水や胸水がたまるようになり、4週間前に1度腹水を抜きました。 その後退院しましたが、再び腹水がたまっているとのことで昨日入院しました。 炎症がみられるとのことで炎症への対処と、利尿剤などを使っているようです。 ご存知の通り、腹水を抜くとかなり体力的に落ちます。 それが目に見えるので、素人ながら調べたところ、漢方が効くと知りました。 母に知らせたら、ぜひ父にも使ってみたいとのことでした。 母は、主治医に隠れて使ってしまえばいい、といいますが、 私はそれはいろいろ問題があるのではと危惧しております。 私も漢方で父が快方にむかうのであればぜひ使用したいと思います。 しかし、腹腔鏡手術をしてくださった外科医の先生も本当によく診てくださっているので あまり勝手な事をして主治医の先生のご機嫌を損ねるのも本意ではありません。 ただ、すっかり弱っている父を見るに堪えない母の気が急くのもわかりますし、 両親が希望するなら、やれることはすべてやってやりたいというのも娘である私の気持ちでもあります。 (さすがに入院中の父に飲ませるつもりはありませんので、飲ませるなら退院して自宅療養中が目安かと思いますが) 外科医と漢方というもののそりがよいのか悪いのか、そのあたりもよくわかりませんが、 主治医の先生に、うまく漢方使用を認めていただくにはどうすればよいのか、 アドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう