• 締切済み

心理学の短大

mark-wadaの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.2

4年制大学の教育心理学科卒の者です。 否定的なことを言うようですが...。 「心理学」では基礎から体系立った勉強をしなければなりません。 「犯罪心理学」はそこからかなり進んだ「応用」の分野になります。 正直、短大の2年間では基礎を学ぶので精一杯。 4年制大学でさえ、「犯罪心理学」の授業がある大学は稀です。短大ではまず無いでしょう。 http://okwave.jp/qa3019432.html 犯罪心理学を学びたくて、短大の心理学科と言うと、期待外れになる可能性はあります。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3019432.html

関連するQ&A

  • 国公立大で学ぶ心理学

    こんにちは。 心理学を学ぶため大学進学を目指す高3です。 私は大学4年間心理学だけを広く深く学びたいです。 しかし、国公立大には心理学部がありません。 教育学部や文学部で学べるみたいですが、教育学部や心理学部で学ぶ心理学というのはやはり心理学が中心ではなく教育学や心理学が中心なのでしょうか。 心理学ばかりは学べないのでしょうか。 心理学ばかり学びたいとなれば私立にいくしかないのでしょうか。 臨床心理士になりたいのであれば、教育学部の心理学科→大学院というコースがいいとよく書いてありまずが、私は決して教育心理が学びたいわけではありません。 教育心理も学びたいですが、本当に興味があるのは犯罪心理(私は文系なのですが犯罪心理は理系だと言われました。本当でしょうか?)、臨床心理。 教育学部の心理学は、決して子どもだけに的を絞ったものではないのでしょうか?

  • 心理学は理系ですか?

    心理学に興味があります。 過去の質問も読ませていただきました。 日本の大学では、心理学は主に文系とされているようですが、「理系」の科目を使うのに、「理系」の心理学の学部は本当にどこにもないのでしょうか? また、過去の質問の回答に 精神分析学:人文学部・医学部 分析心理学:人文学部・医学部 犯罪心理学:法学部・医学部 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=358972) と書いていたのを見つけたのですが、「医学部」というのは「法学部」や「文学部」などで心理学を学ぶのとはどう違うのでしょうか? 「人に医療行為をすることを学ぶ、法律、文学を学ぶ」+「心理学」が「医学部」「法学部」「文学部」で「心理学」のみを学ぶというのが「心理学部」でしょうか? それとも、法学部や文学部、医学部には心理学に関する講座が開かれているだけ、ということでしょうか? 心理学や大学のことは全然わからないので、見当違いな質問になってるかもしれませんが、回答、よろしくお願いします。 私は、高3で犯罪心理学、精神科医(心療科??)に興味があります。

  • 犯罪心理学に興味があります。

    大学受験を控えています。 1.東京か埼玉で、犯罪心理学を学べる大学を知っている方いらっしゃいませんか? 心理学のある大学のカリキュラムを見ても、 「犯罪心理学」と銘打ったものは見当たりませんでした。 2.犯罪心理学は大学院の範疇なのでしょうか? すみません。どなたか宜しくお願いいたします。

  • 短大 近畿

    私は高3の受験生なんですが、まだ行きたい大学がなくて迷っています。短大がいいかなと思っているのですが、学部が少なくて決められません。心理学とかメディア、マスコミ学を学びたいのですが、短大でしかも京都から通える場所となると全然なくて・・・。 あまり専門的過ぎると、本当に好きな分野じゃないと就職のときに困ると思うし。。。 なにかお勧めの大学はありませんか?

  • 短大経営てもう危うい?

    短大を志望してる者です。短大てもう潰れそうなんですか? 心理学部希望なんですが関東に3つしかないんですよ。その3つというのは 倍率1~2.5倍のところなのですが。教えてください。お願いします。

  • 文学部か心理学部か迷ってます…

    私は今高3の受験生です。 今更ながら、 文学部に進むか心理学部に進むか迷っています… 将来の夢は特になく、 ただ"興味があるから" とゆうだけです。 将来の就職の事を考えると、文学部の方がいいのかな… とも思います。 文学も心理学も同じくらい興味があるので、 どちらの学部に進んだとしても、 それはそれで頑張れると思います。 両方の学部を受けるのもありですよね??

  • 心理学

    高校生です 心理学に興味があり独学で学んでいます。 とくに犯罪心理学に興味があります。 将来、心理学に関わる仕事をするとしたら どのような職業があるのでしょうか?

  • 心理学

    こんにちわ。 私は、心理学の勉強をしたいと思っています。特に、犯罪心理学を勉強したいのですが、どこで、どのように勉強していいのか、わかりません。東京か千葉の大学で 犯罪心理学について勉強できる学校はないでしょうか? おしえてください

  • 法学部 犯罪心理学 犯罪司法学

    今浪人中の男です。 心理学部より法学部の方が犯罪心理、犯罪司法を学べるのでしょうか。 また私の場合、マスコミに就職したいのですがものすごく犯罪心理、犯罪司法に興味がありだけで就職には関係ありません。 この程度なら様々な本で学ぶことも可能だと思うんですが、もし刑法や上記の心理学に力を入れてる学部があったら教えてください。 よろしくお願いします

  • 保育の道に進みたいのですが大学短大で迷ってます!誰かぁ!!

    私は埼玉にある十文字大学と東京にある目白短大で迷ってます‥ 大学と短大のリメットデメリット等教えて頂けると嬉しいです!! 安易な考えなのですが私は茨城に住んでいて中学まで東京に住んでいたので東京にすごい憧れがあります(汗) サークルとかに入りたいのですが東京の方がいっぱいありそうだし‥なんて思ったりもしました‥ なんかまとまってないですが色々教えて頂けると嬉しいです!! 宜しくお願いいたします!!!