• ベストアンサー

お魚の本について

ダイビングしています。お魚の写真と外見の特徴などがかかれているフィッシュウォッチングブックや海洋生物のハンドブックを持っていて、お魚の名前を覚えながら楽しんでいます。最近ではだんだんお魚の外見だけでなく、その生態にも興味が沸いてきました。各生物の生活や繁殖方法(性転換するとか、サメは母親の胎内で共食いする等々)・・そのような事が書かれている入門書的な本を探していますが、本屋ではなかなか見かけることができず、ネットで検索しても望んでいる内容の本かどうか、よくわかりません。 ご存じの本でお奨めがありましたら、どうか教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もダイバーです。 海水魚を始めとして、ハゼの図鑑や洋書の図鑑、海外に行けば その地域の魚が載っている図鑑など、どんどん増えています。 生態についての本ですが、最近、興味深い本をショップで紹介して もらいました。「荒俣宏の磯魚ワンダー図鑑」です。 見本をちらっと見せてもらったところ、マイナーな魚が載っているうえに、 そのうんちくは面白く読めて、即予約しました。高いけど、読み応えは十分だと 思われます。荒俣氏が自分で撮った写真も多く、博学な彼だからこそ得られる 知識がたくさんありそうです。 私は買って損はないと思います。

heidenroslein55
質問者

お礼

ありがとうございます!早速紹介下さった本を調べてみます。他にもお奨めの本がございましたら、どうぞ宜しくお願いします。

heidenroslein55
質問者

補足

磯魚ワンダー図鑑、買いました!かなり内容濃いですね(^.^)。読み応えがあります。今、知っているお魚から読んでいます。補足の欄からで恐縮ですが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バリ島周辺の海洋生物について

    こんにちは。 私は今、バリ島周辺、特にレンボンガン島の海洋生物やさんご礁についての資料&情報を探しています。どのような種類の生物がいるのか、どのような生態系が見られるのかというのが主に知りたい事です。それ以外でもここら辺のダイビングスポット(特に魚等が良く見れるところ)についても知りたいです。 これらのことについて詳しくふれているホームページや本などご存知でしたらぜひ教えて下さい。また、メールなどで詳しい事を教えてくださる方などいらっしゃれば是非、連絡ください。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業研究で調べものをしています。

    ロトカ・ヴォルテラ方程式と レプリケーター方程式とはなんなのでしょうか? 以下の内容は前にも書きましたが、カテゴリが違うような気がしましたのでこちらに書き直しました。 私は「生物進化シミュレ-ション」というタイトルで 卒論を研究しているのですが。 なにか参考になる文献や論文などありませんでしょうか? OsはWinXPです。 Mathematicalでシミュレ-トする予定です。 どんなことをやるのかは 具体的に何をすればいいのかわかっていません。 ただ例をあげるなら、 サメと魚がいてサメは魚を食べます、 そして何匹か食べると繁殖します。 食べることができなければ餓えて死にます。 魚の方は一定ル-チンで繁殖します。 ここまでは生態系シミュレ-ションなんですが、 私がやりたいのはそれに進化(突然変異など)が発生すれば面白いのではないだろうと考えて研究しています。 新設校で自分は第一期生なので先輩の論文や学校図書が 無いので何か参考になるの物はないでしょうか? Mathematicalのプログラムの勉強になる資料等もあれば、 お願いします。

  • 困っています。

    私は卒業研究で色々調べていたところ。 「モデルシミュレーション技法ー有澤誠・斉藤鉄也(著)共立出版」という本と見つけました。 そこに書いてある「生態系のシミュレイション」というプログラムを実際に動かしてみようとしたところ。 ソフト「Microsoft Visual C++ 6.0」 OS「Windows XP」 「 error C2065: 'getopt' : 定義されていない識別子です。」と出てきて動きません。 私の打ち間違えではないかと思い、有澤誠教示(慶應義塾大学環境情報学部)のHP(http://web.sfc.keio.ac.jp/~arith/mstbprog/mstbprog.html)にてソースを見つけました。 それを動かしても同じエラーが出てきます。 動かし方・ソフトが違ったのでしょうか? よろしければ、いい解決方法等教えてください。 ___________________________________________ これより下は何度も書いてる内容なのですが、 「生物進化シミュレ-ション」というタイトルで 研究しています。 なにか参考になる文献や論文などありませんでしょうか? Mathematicalでシミュレ-トする予定です。 どんなことをやるのかは 具体的に何をすればいいのかわかっていません。 ただ例をあげるなら、 サメと魚がいてサメは魚を食べます、 そして何匹か食べると繁殖します。 食べることができなければ餓えて死にます。 魚の方は一定ル-チンで繁殖します。 ここまでは生態系シミュレ-ションなんですが、 私がやりたいのはそれに進化(突然変異など)が発生すれば面白いのではないだろうと考えて研究しています。 新設校で自分は第一期生なので先輩の論文や学校図書が 無いので何か参考になるの物はないでしょうか? Mathematicalのプログラムの勉強になる資料等もあれば、お願いします。 長々と書いてしまいましたが、 読んでくれた方々に深くお礼を申し上げます。

  • 巨大魚の夢の意味(夢占い)

    20代女性です。 子供の頃から日常からかけ離れた夢を見ます。 基本的に怖い夢ばかりなのですが、その中で一番多いのが巨大魚が登場する夢です。 ・近所の小さな川を5mほどのチョウチンアンコウの群れがトビウオの様に下るのを眺める夢 ・大きな川を巨大魚の群れが泳ぎ、天狗と屋根を飛び跳ねながら魚を追いかける夢 ・コロッセオの様な場所が池の様になっており、ラブカ(深海鮫)の様な巨大魚が観客席の高い所にいる私に何度も飛び跳ね襲い掛かってくる夢 ・大きな川を小さなボートで下っているとマッコウクジラのような巨大魚のシルエットが通り過ぎる夢 ・水族館が火事になり割れた水槽から足の生えた魚の化け物が襲い掛かってくる夢 まだまだあります。 夢占いを見ても状況があまり一致しない曖昧な分析ばかりなのでこれらの夢の意味がかなり気になっています。 ちなみに私は生物好きで、海洋生物が特に好きなのでその影響もあるかもしれませんが生物に興味を持つ前から巨大魚の夢を見ています。 夢占いに詳しい方見えましたら是非分析をお願い致します。

  • シーシェパードの活動

    割合、日本では非難の対象であるシーシェパードですが、どうも本懐が見えてきません。 ただのパフォーマンスだと揶揄する人もいますし、汚い金が動いているという噂もあります。 逆に彼らを支持する有名人が多い事も事実です。 アメリカは慈善活動、環境保護活動が盛んな国ですから、プロスポーツ選手・ミュージシャン・俳優、彼らはホントに精力的に活動していますし、そんな彼らが支持する団体ですから僕も無下に単なる暴力団体とは決め付けるには早計だと思っています。 日本の調査捕鯨に関して、主な調査対象は数が増えているミンク鯨であり、捕獲しても問題ない種だと思います。むしろ増えた数を減らさないと近海の生態系に影響が出るくらいですから。 これに関して、ちゃんと情報交換、話し合いは行われているのでしょうか? 今、海洋生物の問題で一番非難しなければいけないのは、中国の行動です。 最近問題になっているマンタの激減、フカヒレ需要によるサメの乱獲、近海の魚介類を根こそぎ漁獲、これらの問題行動に警鐘を鳴らすべきなのに、日本は及び腰で頼りない。 シーシェパードはこれに手を出していないのか? 日本の報道だとむちゃくちゃしてる印象しか受けないのですが、どうなんでしょう?

  • ゴジラについて教えてください

    先週ゴジラ対メカゴジラを見ました。 ゴジラに詳しくないので教えてください。 1.海洋生物ですか?  海にいて、ときどき陸にあがってくるようです。海底に住んでいるのでしょうか。 2.放射能を帯びていますか?  口から吐く物質は、放射性物質ですか。それとも火炎のようなものですか。  体内で核融合を行っているのですか、それとも核分裂ですか。   3.主食は何ですか?  魚を主食にしているのでしょうか。それともウランのような鉱物ですか。 4.土の中に潜ることができますか?  昔のゴジラで土の中から出てきたのがあったような気がします。 5.上陸する目的は何ですか?  日本にばかり上陸するようですが、その目的は何でしょうか。もし自衛隊などに追い払われなければ、何をするつもりなのでしょうか。営巣ですか、食物を探してのことですか。 6.どうやって子孫を残していますか?  動物のようにオス、メスがあって繁殖行動をするのでしょうか。恐竜のように卵から孵るのでしょうか。それとも植物の自家授精のような方法で増殖するのでしょうか。 7.ミサイルを受けてどうして平気なのですか?  ずいぶんたくさんのミサイルやロケット弾を被弾していましたが、血ひとつ流していませんでした。これは特殊な皮膚をもっているからですか?それともなにか秘密があるのでしょうか?  また自衛隊はなぜ効かないとわかっているのに同じ攻撃をかけるのでしょうか?すこしは効果があるということでしょうか。 8.肛門、生殖器などありますか?  尿や糞をしますか。 9.原爆(水爆)の実験によって誕生したというのは本当ですか?  もしそうだとすると、なんと言う生物が突然変異をおこしたのでしょうか。 10.弱点は何ですか?  電気に弱いとか、特殊な物質(毒)に弱いとかありますか。もし核ミサイルで攻撃したら死亡しますか。

  • 「魚」がつく本!

    検索でうまく探せないので質問させてください。 タイトルに「魚」がはいる小説(できれば文庫になっているもの)を教えてください。 「フィッシュ」でもいいです。 今までに「ジョゼと虎と魚たち」「月魚」「パイロットフィッシュ」は読みました。 よろしくお願いします。

  • ものの食べ方や特にお魚のせせり方が載っている本を教えてください。

    みんなで食事会等に行くとお魚など出たときに綺麗に食べられる方がおられますよね。 私はとてもじゃないですが食べられません。 そのため、子どももうまく食べられません。 常々物の食べ方(特にお魚のせせり方)が載ってある本を探してしましたが見つかりません。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語訳に添削をお願いします。

    長文ですが、添削お願いいたします。 Blast fishing is an illegal fishing method which involves setting off bombs in the water to kill as many fish as possible. 爆発漁猟は、できるだけ多くの魚を殺すために水の中で爆弾を作動させる必要がある密漁方法だ。 Its negative effects on a reef are significant; it kills most living things and causes great damage to the reef's structure. 礁に対するその負の影響は、重大だ;それは大部分の生物を殺して、礁の構造に大きな損害を引き起す。 Fishing with liquid cyanide, a very dangerous and deadly material, is another threat to reef ecosystems, particularly in the Philippines. 特にフィリピンで、非常に危険で致命的な材料である液体シアン化物による釣りは、礁生態系に対するもう一つの脅威だ。 Fishermen release liquid cyanide into the reef and collect the stunned fish, which are then sold for big money to the aquarium market, or for consumption in restaurants. 漁師は礁へ液体シアン化物を放出して、呆然とする魚を集め、それからそれは大金のために、水族館市場もしくはレストランで使うために売られる。 The fishermen often break apart the reef to look for hiding fish. 漁師は、隠れている魚を探すために岩礁をしばしば壊す。 The cyanide also kills large numbers of coral polyps, leaving large areas of the reef dead. シアン化物も多数のコーラルポリープを殺す、そして、岩礁の広域を死んだままにする。 Reefs are also damaged when coral is taken for building material, jewelry, or aquarium ornaments. 珊瑚が建築資材、宝石または水族館の装飾と考えられるとき、岩礁も損害を受ける。 Water pollution also results in damage. 水質汚染も、破損に終わる。 In addition, the recent warming of the oceans has caused areas of many reefs to turn white. これに加えて、最近の海の温暖化は、多くの岩礁の区域が白くなる原因になった。 Biologists are concerned that coral may be negatively impacted by further warming. 珊瑚が、更なる温暖化から否定的な影響を受ける場合があることを、生物学者は心配している。 Threats to coral reefs are serious, but there is reason to hope that they will manage to survive. 珊瑚礁に対する脅威は深刻である、しかし、それらがなんとか生き残ることを望む理由がある。 If we take steps toward coral reef conservation, it is likely that these tiny creatures, which have survived natural threats for millions of years, will be able to rebuild the damaged reefs that so many ocean animals and plants depend on. 我々が珊瑚礁の保護の方へ処置をとるならば、何百万年の間も自然の脅威から生き残った、これらの小さい生きものが、それほど多くの海洋動植物が依存する損害を受けた岩礁を作り直すことができそうである。

  • より最適な天気・気候を。

    最近少し思う事がある。 『植物を栽培するように、魚を養殖するように、【天気を操作】出来ないものか』と。 今年も雨量の不足で、ナスには〈す〉が入ったり、キュウリは生育不足で、細かったり曲がってしまったり。これにより商品として出荷できず、だいぶの量が廃棄されたそうです。 海水温の変化で、魚介類の数が減ったり、これまで居なかった海域に居なかった魚介類が生息し始め、生態系が崩れたり。漁獲量にも深刻な打撃を与えています。 これらは、色々な要因があるとは思うが、一番には、やはり[気候の変化]が大きな原因になっているのではないか、と。 幼い時、飛行機雲を見ると、「雲を作るために飛んでいる」と思っていた。いまだに、あの飛行機雲の目的はナゾだけど、要はあんな感じで、天気にきっかけを作ってあげればいいと思うのです。 雨が不足しているのであれば、上空に細かい氷の粒子をばら撒けばよい。 近年、《線状高気圧》のような言葉が頻繁に使われ、実際、局地的な豪雨に見舞われているが、何かレーザーのようなもの、上空の雲の塊を消滅させるような方法を用いれば、ある程度の雨量の操作は可能なのではないか、と。 話は少しズレるが。 夏至とか立冬とか、季節を暦上でいう言葉があるが、これだってもう、今の気候には当てはまらなくなっていると思う。 ならば、一年の初めに、その年の天気の様子を推測する機構があるが、そこと協力して、その年々で「今年の夏至は何月何日です。立冬は何月何日にしましょう」というふうに、その年の気候の様子で夏至・立冬などを変化をさせてもいいと思う。 事実、夏至になっても立冬と暦上で云われても、実際の天気とは、だいぶズレがしょうじているとずっと思っていたし。 夏至や立冬などが、年によって変動しても、あまり困らないのではないでしょうか? それよりも、実際の天気・気候とマッチしたタイミングでそれらを出したほうが、色んな局面で良いのではないでしょうか。 話を戻しますが。 今の科学の力で、ある程度の天気の操作は出来ると思うのです。 天気を操作して、なにか困ることがあるでしょうか? 農作物は、必要量の雨を得る事で、より商品として出荷でき、収入も安定する。 海域では、本来の生態系に戻すことが出来る。これにより、ある生物の異常繁殖で生態系が崩れることもなくなり、漁の目的の海生物の漁獲量も安定する。 欠点が見付からないくらいです。 今の科学の力では、技術では、天気や気候を調整する事は不可能でしょうか? もちろんこれを実現させるには、世界的な協力が必要です。 例えば、どこかの沖合で発生した台風が日本に来られても困るし。ならば、台風が発生しそうなら発生する前に、その雲を消滅させたりする。それはその国で実行してもらう。 世界的にも気候変化の問題も取り沙汰されているし、協力は仰げるのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう