• ベストアンサー

感情のコントロール

感情が高ぶるとすぐに涙が出ます。いわゆる、泣いている状態です。 たとえば会社で上司に軽く叱られたり。そんなことぐらいで泣くことないでしょ、って誰しもが思うことでも涙が出ます。また、労われても泣いてしまいます。 自分自身のことを面と向かって言われることが、良いことでも、悪いことでも苦手なようです。 叱ってくれた方も、バツの悪い思いをするし、周りの方にも気を使わせてしまいます。涙が出なくなる方法はありますか?たとえば薬とか…泣きたくてないているわけでもないし、できれば泣きたくないです。 また、精神的なものや、体質的なものが関係しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laurane
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

高校生の女です。 私もちょっと怒られただけですぐに泣いてしまいます。 嬉しかったことでは泣きませんが....... 泣かない=強くなる とは思いますけど泣きたい時は泣いた方がすっきりできますし、泣きたい時は泣けば良いと思います。 そんなに気にしなくても良いと思います。 すぐに感情が高ぶると泣いてしまうのは一種の自分の長所として思ったほうが良いと思います。 泣く人は心がある人だと思います。

tako-chun
質問者

お礼

ありがとうございます。 高校生なんですね。私はもう30代です。だから問題なんですよね。 でも、あなたなりに一生懸命考えてくれて、感謝しています。 お互いがんばりましょうね。

その他の回答 (2)

noname#150436
noname#150436
回答No.3

小さい頃から叱られる事になれていないのかもしれないですね 原因は弱さ、脆さ、プライドなど色々でしょうが30歳なら今から性格を変えるのは難しいでしょうが 泣くと言う行為は感情の表れですからそれを止めるという事は感情を抑えるわけですから薬しかないでしょうね 感情のコンロールが出来ていないのかもしれないですね 気になるなら一度心療内科や精神科で診察してカウンセリングを受けたりするともっと良いアドバイスがもらえるかもしれないですね

tako-chun
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 実は、叱られることに慣れていないと言うことではないのです。うちの両親は厳格で、しつけはとても厳しかったです。母親が教員をやっていること、また、一人っ子であることから、いつも良い子でいなければいけない、周りの期待にこたえなければいけない、というプレッシャーから、学校がある前日には必ず熱を出して、病院の先生に母が「もっとお子さんをリラックスさせてあげないとだめですよ」と叱られたのは小学校4年生の頃のことです。 また、匿名のインターネットだからいえることですが、恥ずかしながら夜尿症というこれも精神的なものから来る病気に長い間悩まされました。これは中学を卒業する頃まで続きました。 ですので、叱られなれていないというよりは、叱られることに対する恐怖感や拒絶反応が強いのだと思います。 回答者さまに質問ですが、心療内科・精神科・メンタルクリニックの違いはなんでしょうか?私の場合、どの病院に行くのが良いと思われますか?

回答No.1

似たような人を知っています. その人はよくも悪くも自分の感情を忘れることが多い人でした. 精神的なものや体質的なものに理由を見つければ見つかると思います. ただ私の印象としては直ぐに泣いてしまう人というのは,感情的な部分で成長していない人という気がします.(理性的な面では普通) 直感ですが,母親との間に何か精神的な問題を抱えていらっしゃる方が多い気がします. もういちどご自身を振り返ってみてはいかがでしょうか?

tako-chun
質問者

補足

感情的に成長するためにはどうしたらよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 感情のコントロールができない。

    先日退職願いを出した時の事ですが、上司と一対一で、理由を聞かれた時涙が出そうになったり、声が詰まったりして、思っていた事が何も言えませんでした。それから仕事をしていても、涙がこぼれそうに何度もなりました。会社を辞めたいと思うのは、嫌になったからで、未練は無く悲しい訳では無いのに、どうしても抑えきれない感情が「ぐ~っ」とこみ上げて来てしまいます。感情を抑え平然と燐とした態度をするには、どうしたらいいですか? 子供の頃から今でも、涙もろさは半端じゃないです。 涙を抑える薬とか有ればいいのにと思いますが・・・

  • 自分の感情のコントロール

    30代女性です。結婚6年、子供はまだ居ません。 数ヶ月前から、職場の上司にあたる人(独身、彼女有り)を 少し意識するようになりました。それほど強烈な気持ちでは なく、少しときめいたり、勝手に意識して疲れたり、という 感じです。 決して良いことではないとは自覚しています。 最近、職場に新しく女性(独身)が一人加わり、彼女と話している 上司の姿を見ると、強烈に嫉妬の感情が生まれてしまい、 そのような自分に、非常に戸惑っています。 夫とは時々喧嘩をするものの、基本的には仲良く生活できて いると思います。長く付き合った末での結婚だったので もう新鮮さはありませんが、地道に楽しく生活してきました。 彼に対する罪悪感もあります。 上司は、私に特別な感情は無いと思います。勿論、私も 踏み込んだ関係になりたいなどとは思っていません。 ただ、前述したように、その女性と上司が話をするのを見るだけで とても気持ちがかき乱されるというか、非常に醜く愚かな 気持ちになってしまうのです。そしてその気持ちから、かなり ストレスを感じています。 彼女はとても良い方で、彼女に対して悪い感情があるわけでは ありません。 そのような、醜い嫉妬の感情を少しでも減らす、良い 方法があったら是非ご教示いただきたいと思います。 上司に対する私自身の気持ちを変えることが一番とは、 頭では分かっているのですが。。

  • 感情のコントロール

    とても悩んでいます。 大好きな主人なのに、ストレス?が溜まると自分の感情をコントロールできずに爆発してしまいます。 それも多い時で月に数回。 自虐、暴れる、暴言をはくなど。 いつも何も感じないことが、疲れてくると、もしくは何かのきっかけでとてもきになるようになり、そこから始まってしまいます。 一度そう思い込んでしまうと自分でもセーブできずに、一通りの流れを踏むまでおさまりません。 とうとうこれでは周りが共倒れしてしまうと思い、精神科を受診しました。 様子を見ようと、病名は言われませんでしたが、安定剤を処方され帰宅しました。 薬のせいなのか、一通り暴れた後だからなのか、当然いまは穏やかに過ごせています。 しかし、またいつ自分をコントロールできない状態がくるのかも思うと不安で落ち込む毎日です。 生後7カ月のこどもがおり、最初は出産したことによるものだとも思いましたが、そういうことは出産前からあったので関係ないと思います。 なんとか自分をコントロールしようといろいろと考えていくうちに、実母との親子関係を思うようになりました。 うちは母子家庭で育ち、小学生のころから男性関係が激しかった母親で、時にはセックス行為そのものを見ることもありました。 そんな幼児期でもあったので、思春期に寂しさから手のつけられない不良になったこともありました。 迷惑かけたから、お互い様だと思い、特に母親には許せないと強く思うことはありませんでした。 しかし自身が社会に出て、いろんな人と関わっていく中で、親に対し許せないこと、考え方の違いなど、今まで気にならなかったことを考えるようになっています。 私の、定期的な制御不能な感情つまり、我慢できないこと、またその時主人に当たってしまうこと、など、過去のトラウマ的なものが関係しているのか、また病的なことなのか、それともただの甘えなのか。 自分がわからなくなります。 どうしたら普通の人間になれるのかご意見、アドバイスいただきたいです。

  • 感情のコントロールができない

    私は昔から感情のコントロールができない性格です。 思い通りにいかないとブチギレる 虚無感で何もしたくなくて1日ぼーっとしていた時期が数年。 絶対これは本人に言ったらヤバイだろうという事でも、感情がおさえられず伝えてしまう 彼(独身の頃)や旦那の気持ちが離れそうだと恐怖でしがみつく 独占欲が異常 私自身、自分のわがままだと思っていたのですが、自分の感情のコントロールができないことで、旦那の友人関係にまで亀裂がいくほどです。 本当に旦那さんには迷惑を1番かけていると思います。 そこでネットではありますが、自分がもしかしたらおかしいのではないかと思い、色々しらべてみると 境界性パーソナリティ障害というのにたどり着きました。 症状がまさに自分にピッタリでびっくりしました。 もう全部といっていいほど当てはまりました。 なんで自分はこんな事をしてしまうのだろうと、思うのに止まらないんです。 ただの甘えかもしれません。 傷つけたくない、大事にしたい相手にも攻撃が止まらなくなるんです。 こんな自分が怖いです。 旦那にも正直に話して、病院に行きたいと話したら 「そりゃ、なんでここまでキレるんだろうとか、なんで黙っておけないのかなとか思うことはあったけど、それも全部○○(私)の性格だからと受け入れてるよ。病院にいったところでかわれるのか?変われないなら無駄じゃないのか」 と言われました。 私自身、まだ病院には一度も言ったことがないですし、診断もされたわけではない。 どんな治療をするのかもわからないし、良くなるかもまだわからない。 でも、これ以上まわりに迷惑をかけたくない そう思っているからこそ通ってみようと思いました 同じ症状で悩んでいる方、通院している方、 よければ経験談を聞かせてください。 田舎に住んでいるので、なかなか予約がとれないもので、それまでの間に聞かせてもらえると助かります

  • 「感情のコントロールを抑える薬について迷っています。」

    うつ病で半年程度抗うつ剤と睡眠薬で療養しています。通勤はしており、仕事はほぼ毎日行っております。主な原因は職場での人間関係ですが、特にストレッサーとなる人間に対して、何か自分が大きなストレスと感じる発言や行動をされると、感情のコントロールが利かなくなり、キレてしまい過激な内容のE-mailを送ってしまいます。そういう感情のコントロールを抑えるために、デパス・デパケンという精神安定薬・興奮沈着剤みたいなものがあるようですが、どのような副作用が出るのかについて結構ナーバスになっており、精神科医でサードオピニオンまで意見を聞いているのですが、それぞれ賛否両論で意見が食い違い、主治医に薬を出してもらおうかとても迷っています。この薬の服用タイミングも含めて、どういう症状の方が服用すべきなのか。自分は服用すべきなのか。ご存知の方お手数ですが、アドバイス頂けないでしょうか。

  • 時々感情をコントロールできなくなるのは病気?

    私はたまに自分の怒りをコントロールできなくなることがあります。 職場でもたまにイライラが抑えきれず、無意味にパソコンのキーボードをたたきつけるような感じで打ったり、机にあるペンを投げつけて八つ当たりしてしまうことがあります。人に対しては直接キレることはまずないのですが、感情のコントロールがきかなくなるとものに当たったりしてしまいます。 いけないことだとわかっていてもどうしても感情をコントロールできなくなるのです。 そして怒りがおさまると翌日まで魂が抜けたように無気力状態になってしまいます。 私自身とても物静かな性格で、周りからも「相当おとなしく感情を表に出さないよね」とよくいわれているため、こういったことはしょっちゅうあるわけではないのですが、たまに怒りがこみあげてくるとどうしても表に出てしまいます(人に対しては何とか抑えていますが)。 こういったものはやはり何か病気なんでしょうか?周りを不快にさせてしまうため、もし治せるものなら治したいです。

  • 人前で感情的に…

    ある上司に、えらく怒られます。 注意される内容は、妥当なことですが、ともかく感情的、かつ人前で怒られます。他の人には、そんなこと全然ありません。決して私だけが有り得ないような失敗をしているわけではありません。ですから、他の先輩や上司から、そんな風に怒られることもありません。 また、私は自分のミスを認めないとか、反省しないとか、そんな態度を取っているつもりはありません。 彼は、私と社内で2人きりになった時には、注意はおろか全く話しかけても来ないです。とても気まずいような空気が流れます。 わざわざ人前で怒るってことは、余程俺は偉いんだぞって周りに示したいのでしょうか?でも、周りの人は、私が彼に怒られていると、妙にシーンとしてバツが悪そうにしています。見ていたおばちゃんが心配して、その上司がいない時に『××さん(その上司)なんであなたにだけあんななの?あなたの我慢が限界に来て、取っ組み合いの喧嘩になるかと心配したわ。まぁ、二人とも大人やから大丈夫と思うけど…』と言ってきた程です。 何か彼に恨まれるようなことはしていないと思います。 何故、彼は私にだけそんなだと思われますか? 昨日も、こっぴどくしつこく人前で怒られて、心が折れそうです。

  • 感情がコントロールできません

    私は18歳の女性です、 私は2年と5ヶ月付き合ってる彼氏がいます 初めの頃は喧嘩しても今ほどではなく、ごく普通の喧嘩だったのですが、1年半年すぎたあたりから、喧嘩をする度に感情がコントロールできず、怒ってると思ったら今度は自分がダメな人間なのだと思い泣いてしまいます。彼はとてもポジティブ思考で私が何を言っても落ち着いてから話そうとか今は感情がコントロール出来てないから、明日にしようと言ってくるのですが、私はその日に話さないと気が済まないタイプで、思いつきで本音を言って余計喧嘩になってしまいます。 そして、付き合ってるうちに私より別の人の方がいいんじゃないか、とか色々考えてしまって、いつも喧嘩すると別れ話をしてしまいます。 1度すごく感情がコントロールできず無の感情になり生きているのが辛いと思い、病院に行きました、それが生理の後のことであり、産婦人科に行き月経困難症という診断を受け、薬も貰い、飲んではいるものの、月に多くて3回くらい情緒不安定になってしまいます、自分の考え方を変えなければとは思っているのですが、中々変えられません、、 彼氏とも喧嘩ばかりでお別れをした方がいいのかなといつも考えてしまいます、彼はそれでも一緒に居たいと言ってくれるのですが、自分がいつも傷つけてしまうので、別れるという思考になってしまいます、 自分と向き合う事が大切なのでしょうか? 自分はどうすればいいのかどうしたいのか、何を言いたいのかよく分かりません、 なにかアドバイスがありましたらお願いします。 ※文をまとめることが苦手で読みにくいと思いますみません、

  • 愛しいという感情について

    早速ですがご相談です。 部下に対して、上司が「愛しい」とか「愛くるしい」とか いう感情はどういう意味なのかわかりません。 私自身もその上司をしたっています。 仕事上でもとても尊敬でき、それこそその上司のためならなんでもする! (仕事の取り組みとして上司を支えたいという感情です) といった思いもあります。 ただこの上司は考え方がかなりドライ?というか、 どちらかというと感情のないタイプの人です。 (人に興味をしめさないタイプとでもいうのでしょうか) 表向きはすごく親しみやすく、やさしくみえるのですが 一旦本性?を知るとびっくりするくらいドライです。 そんな上司ですが私に対しては例えば海外出張に行くと聞いて、 冗談で「じゃぁおみやげ!!」というと本当に買ってきてくれたり(私だけに) 何か理由がない限り自分からのみとか誘わない人ですが、 飲みにも上司のほうから誘ってくれることが何度かあったり、 私からお願いしたらすぐに時間作ってくれたりします。 そんな中私がプライベートで大きくへこむことがあったため、 理由は特に話さず飲みに付き合ってもらいました。 その時けっこう二人とも飲んでしまいました。 今まで飲みに行っても基本的に仕事の話しかしなかったのですが、 その時はぶっちゃげ話になってきました。 へこんだ内容も話すつもりなかったし話てもしょうがないと思ってましたが、 この時はなぜか話せた、という感じでした。 私も自分のことをいろいろ話して、上司もいろいろと話してくれました。 その時に上司が私に対し、「愛しくて愛くるしい」と言いました。 それを言われた時、今まではなんとも考えてませんでしたが、 確かに私はその上司から優遇されていることを考えました。 でもその「愛しくて愛くるしい」という感情がなんなのかわかりません。 相手は40代の既婚者、私は20代です。 この上司のいう「愛しい」とはどういう意味なんでしょうか。 「大切で大事なんだ、でも既婚者で40代のおっさんがこんなこといわれてもなー」 とか 「好きって感情じゃなくて愛しいんだ」 とか・・・ ただの体の関係になりたいだけなのか、、、 とも考えたし本人にも聞いたのですが違うようです。 まとまりのない文章ですが、相手は既婚者ですし非難もあるかと思いますが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 自分が嫌と思う感情をコントロールしたいのですが・・・

    質問についてですが、 私自身でこんな風に感じたくない!と思っているのにどうしても湧き出てしまう感情があります。 そしてそれが他の人より強いような気がしてとても嫌なんです・・・ 多分その感情は「嫉妬」に属するんだと思います。 例えばです。 好きなミュージシャンがいますよね? そのミュージシャンについて友達とか知らない人が話していたりネットに書いてあるのも嫌なんです。 本当であれば、私はその人とそのミュージシャンについて「この曲いいよね~」とか話したいのです。 でも「俺のほうが好きなのに!」とか言う(この理屈がおかしいのもわかってるんですが)感情が先に出てきてしまうのです。 そのほかにも、 好きな人が他の人と話してるときとか 自分の好きなテレビ番組とか芸人とかを周りのやつが好きとか言ってたりするのをみたりとか 私の好きなちょっとマイナーなゲーム(メジャーなのであれば仕方ないな、と思います。)を面白いとか言ってたりするのをみたり・・・  こんな場面に遭遇したら いつも自分の心の中がもやもやするんです・・・ 自分自身はこんな風に感じたくないし 自分の好きなものを他の人も好き、なのであればを楽しく話したいと思うんです! じゃあ、話せば?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、どうしてもそのもやもやした感じが先に出てしまうのです・・・ こんな事に日々葛藤しています。 こんな感情をコントロールする事は可能なんでしょうか…? また当方まだ高校生なんですが大人になればそういった感情も少なくなってくるのでしょうか? 回答お願いします。