• ベストアンサー

先に進めない・・・

routtfの回答

  • routtf
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

前頭葉て 親が若いなら脳に結構なダメージは掛かるはずですが、中学三年生を殴っただけで脳にダメージは伝わらないと思います 不登校であるならば、大きい選択肢は五つあります あくまでも大きい選択肢ですから、実際はもっとあります でもそれは自分で考えてください 一つ、学校へ行き、クラスで授業を受けること これは周りから見ればもっとも素晴らしい行動ですが 一番の危険性を伴います、まず運が無いかぎり不可能です 先生などに訴えかけても、中学ではまず意味が無いでしょう ただ、勇気があるならやってみてください、まず失敗すると思いますけどね 二つ、学校へ行き、保健室登校で出席数を取りつつ家で勉強する 経験した事が無いのですこし的外れの部分が有るかもしれませんが まず出席数が無いのは底辺高校であろうとまず危険です。 三年分だけでも結構な数です 中卒で就職するときにも、昔はダメでしたが、今は大丈夫という事をアピールできます 三つ、学校へ行かずにバイトなどをする 正直、これも危険です 中学三年でできるバイトは限られています ただ、毎日働く事が出来るので、親に文句は言われません バイト先で何があるかどうか保障は出来ませんけどね 四つ、逃げ続ける あなたがもっとも恐れてもっとも欲しがっている選択です こんな選択をしても後悔するだけですが、どうしても何も出来ないなら 頼る相手が誰もいないのなら、逃げ続けてください 逃げ道が無くなったら、餓死するだけです 五つ、 これは書きません 自分で考えてください 大体、解ると思います 絶対に選ばないで下さい、迷惑です これくらいですかね 文章が少々暴力的ですが、すみません ただ、中学でダメだから、きっと次は素晴らしい なんて考えないほうがいいです 私としては、余りそういうことを見てないので …男性の方ですよね? 失礼しました

168211
質問者

補足

失礼しましたじゃないですよ。よく見てみるとかなり失礼な書き込みしかできてませんね?あなたはおいくつですか?あなたのほうが病院に行ったほうがいいと思いますがwあなたのほうが迷惑です♪さっさとこの世から退場してください♪

関連するQ&A

  • この先どうしたら良いのか

    もうすぐ中学三年生になる者です。 自分はこの先どうなるか心配で悩んでいます。 細かく説明すると、自分は中学二年の8月まで不登校でした、転校して別の中学校に入りました。学校に慣れるのが難しく不登校だったのもあってか3学期期末テストの点数が5教科のテスト合計点が206とあまりにも悪く、その中の英語に至っては18点です、また不登校だったので内申点が全く無くこの先どうなるか不安です。 ここから一生懸命勉強したらどのくらいの偏差値の高校に入れますかね... わがままだと自分でも思いますが、他にも悩みがあり地元の高校に行きたくなくて悩んでいます、前の中学校で無視されたり殴られたりしたことがありそのような人が高校でまた会うことになるのはとても怖いです。 僕はこの先どうしたら良いのでしょう

  • 不登校の姪

    中学1年頃から時々休むようになって中2はほとんどいかず 中3はまったく登校してません。でも修学旅行などのイベントは参加します。誘えばショッピングも行くので、ひきこもりとまではいえないのですかね?本当にわからないんです。姪はみんなに小さいときから扱いやすい子で、いたずらもしなければ、だだをこねることもありませんでした。ただ大声で笑うことも大声で泣くことも無かったのです。 「自分が出せない。気をつかう。人目が気になる。疲れる。」というのは聞いてます。でもそれは社会ではある程度当たり前なこと。でも当人にはきっととても難しくて大変なんだろうと思います。自分が出せるようになった。気を遣わなくなった。人目が気にならなくなった。倦怠感が軽くなったなどのきっかけや体験談などアドバイスください。 大事な姪っ子です。できればたのしい高校生活を送ってほしいと思ってます。

  • 不登校だということを彼女に言うべきですか

    僕は中学3年で中2の冬から不登校です。 中2の頃は学校に行くのがいやでずっと家に引きこもっていました。中3になってからは教室には行っていないけど保健室登校というのでしょうか保健室ではないのですがそれと同じ感じで行っています。 本題なんですがぼくは5月のなかばくらいからネットで知り合った同じ中3の人と付き合っています。 その人にまだ僕が不登校だということを言っていません・・・ 僕は彼女が好きで彼女も僕が好きだといっています。 やはりちゃんと不登校だということを言った方がいいのでしょうか 秘密にしているのはしょうじきつらいです。でも言うことで嫌われてしまうかもしれないと思うとなかなか言い出せません もし回答者様の彼氏さんもしくは彼女さんが不登校だったりしたら言ってほしいですか?それとも言われたくないですか? 本気で悩んでいるのでぜひ解答をお願いします

  • 全部どうでもよくなったことってありますか。

    何もしたくない。努力したくない。頑張りたくない。我慢したくない。 ぜーんぶやめてしまいたい。 楽なことだけしていたい。 学校に行きたくない。 現在中学2年生で、今まで不登校の経験はない。 いじめは受けてないし、クラスの雰囲気も良いし先生も良い人だけど、正直人間関係とかは上手くいっていない。 人との関わりを一旦、少しの間だけも、最低限にしてしまいたい。 1人でずっとボーっとしてたい。 色々なことを考えるのが疲れた。 勉強もしたくない。 ちゃんと授業聞いてても分かんないとこばかりで、自分で色々調べてやっと理解しても、いざワークで出た問題が全然解けない。丸つけをして、‪‪✕‬ばかりのページを見る度、出来が悪い自分が嫌になる。 学校は休みたいけど、不登校にはなりたくない。1回不登校になってしまったら、やっぱり頑張りたいって思った時に取り返しがつかなくなるような気がして怖い。 でも、休んでしまいたい。 まだ中二なのに、こんなことばかり考えていて、この先私はちゃんと生きていけないんじゃないかという不安もある。 自分でも厨二病なのか、と思うほどくだらない質問内容でごめんなさい。 こういうのって、思春期によくあることなのでしょうか。 皆さんの体験談など聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 不登校の私。この先どうすればいいのか。

    こんにちは。不登校の高校一年生です。 現在不登校です。 家にいて、家事と少し勉強をしています。 人が沢山いる場所が苦手で、学校へ行くのが嫌になってしまいました。 学校を休んで親に迷惑をかけてしまっている自分が情けないです。 でもこの先どうすればいいのか分かりません。 意見・アドバイス等お願いします。

  • 歌手になりたい!・・・でもどうすれば?

    こんばんは。新中2になるものです。 イキナリですが、あたしは歌手になりたいです もちろん簡単になれるものではないのはわかっています。 そのことを小学生のとき親に話したら 「悪いけど無理。うちにはそんなスクールに通わせてあげられるほどのお金はないし、第一歌手になるような人は、人が聞いて驚くほど歌の才能がある人でしょ?」 とあっさり踏みちぎられて?しまいました・・・ 確かに親の言っている事はあっています。 かといって歌手以外にやりたい職業なんてないし・・・ 長い間持ち続けてきた夢は変わらないと思うし。 この先どうすればいいんでしょうか。悩んでも答えが出ません。 アドバイス、体験談、などなど何でもかまいません。 よければ回答お願いします

  • 不登校経験者の方に質問

    こんばんは。 私は今、不登校していますが国立高校を 目指して頑張っています。 もし不登校経験者の方で国立高校に合格出来た 方がいたら勉強方法や、その他どうすれば いいのかなど、体験談を教えて頂ければ 嬉しく思います。 ちなみに今、中2です。 よろしくお願いします。

  • 不登校で声優

    声優になりたいのですが… 今僕は中学2年生です 将来の夢は声優か自衛隊ですです 中学の1年後半から行かなくなりました 今現在中2の夏休みです(2学期からちゃんと行きます) それでは本題に入ります 不登校で声優って無理でしょうか? 親に聞いたら (行けないやろ…) と言います 本当に声優はもう無理でしょうか 教えてください (僕は絶対に声優になりたいです。高校は声優科があるところに入る予定です)

  • 不登校の子どもを持つ親の情報交換サイトありませんか

    カテ違いならお許し下さい。 中2の息子が、1年の2学期から不登校です。 いろいろと専門施設に相談にも行き、そのアドバイスに従って子どものやりたいようにやらせていますが、ひきこもりの状況はむしろ悪くなっています。 専門家は子どもの立場にたって親にアドバイスするので、親の心理的な問題はおきざりにされているように思います。 経験者しか分からない心情や体験談をお聞きしたくて、いろいろと探していますが見つかりません。 ご存じの方がいらっしゃったら是非教えてください。 神戸市在住です。ネットでも実際の交流会でも結構です。 どうかよろしくお願いします。

  • 不登校です。これから先が不安です…。

    見て頂きありがとうございます。   中学2年生の女です。 私は中学1年の5月頃から不登校で、 これから先の事が不安です。   週に1回学校に行き カウンセラーの方と話をして帰る…という感じで 学校に行っても勉強は全くしていません。 勉強しなくちゃ と思うのですが気ばっかり焦って結局何もしません… 教科書を見ているだけで頭が痛くなってきます。   私自身、少しでもキツく物事を言われるだけで すぐ泣くような人間です…。 外に出るのが怖いです…   母親に迷惑掛けているんだろうな と思うと泣けてきます。 自分が情けないです 家に居るだけでは両親に申し訳ないので 自分なりに家事をやっています。 両親には迷惑を掛けていると思うので 説得力は無いと思うのですが 将来、親に楽させてあげたいと思っています。   する事がなく時間を無駄遣いしている気がします…   これから先どうしたらいいと思いますか? 学校行けよ と思う方もいらっしゃると思いますが どうしても教室に入るのは無理です。すみません   文章にまとまりがなく 読みづらくてすみません。 ここまで読んで下さってありがとうございました。