• 締切済み

外国高校の卒業での就職について

ちょっと複雑かもしれませんが、最後まで見て頂ければ幸いです。自分は台湾で生まれ、ずっと台湾に住んでいる日本人です。今、20歳になるのですが、台湾の商業高校(パソコン関係の学科)に通う高校3年生です。 普通であれば、この年なら大学生になるはずですが、17のとき、家庭の都合で途中に学校を二年間休みました。そして来年日本に帰国するつもりです。 高校一年生のときは、台湾の国家パソコン資格(2級)を受けて取りました。休んだ期間の一年目は台湾でパソコン塾に通ったり、中学生のパソコン家庭教師になってパソコンを教えたり。二年目は日本にいるお父さんに呼ばれ、日本の高校に一年間通っていました。また台湾に戻る理由は、去年、日本にいるお父さんはがんで入院しましたので、仕方なく台湾の高校(学費が高いため、夜間高校になったのです。)にまた通い始めて、来年の六月に卒業する見込みです。 家庭の経済面はかなりきついので、大学に行きたくても…無理です。しかも台湾で高卒で働くのは全然無理。外国人であるわたしは、台湾でアルバイトがなかなか採用されません。今、日本語の家庭教師をやりながら、少しでも高校の学費を稼いでいます。そんな自分は、来年日本に行って就職活動を始めたいと思っています。 仕事の経験は、少ないのですが。一年間、学校の昼間部の事務バイトをやっていました。そして家庭教師、ウェブデザイナー(HTMLコーディング)、漫画の翻訳(日本語→中国語、PHOTOSHOPを使って)の仕事をやっていました。パソコンが好きで、日本にてもパソコンの知識を活かしたいと思っていましたが、多くの会社は大卒を求めるようですね。 語学力なら、中国語、日本語、英語が出来ます。夜間に通うから、昼間に独学で韓国語を勉強しています。日本語は、長年に日本に住んでいた方より下手に見えます。 将来にすごく不安です。相談の相手もあまりいないのでここに聞きました。 もちろん出来れば、日本の大学、専門学校に通いたいのですが、現実的には無理で…日本にはお姉さんがいます。最初はお姉さんの家に居候しながら、就職活動をしたいと思っています。 1.ここで質問なんですが、高卒してから (1)フリーターになって、コミュニケーションに必要の日本語力を磨いたほうがいいですか。 (2)正社員になれる、パソコン関係の派遣仕事を探したほういいですか。高卒で仕事をするのは、やっぱり専門学校に出たより難しいでしょうか。 2.パソコン関係のアルバイト→専門学校に通わなくても大丈夫ですか。 まずフリーターになって稼ぎながら→夜間の大学も通うと思っています。 それでも大丈夫ですか。 3.ウェブデザインのほうが得意なんですが、将来はプログラマーになりたいんです。PHP、C++は習っていますが、完璧に出来るとはまだまだいえない状況です。コーディングの仕事に未経験の私でも、応募できるでしょうか。 4.私、来年日本に行く前に何の準備をしたほうがよろしいでしょうか。今、台湾でパソコン1級の資格を取るために勉強しています。派遣仕事の情報は、インターネットで応募したケースが多いんですが、日本に仕事を見つかったまでインターネットに繋がらないです。なので色々準備していこうと思ってて。話が長くなって申し訳ございません。m(__)m 良ければ、アドバイスを教えて頂ければ助かります。 みなさんの回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • gundai44
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.2

No1です。 ハローワークは職業の斡旋所だと思えばいいです。 アルバイトや派遣、正社員などの求人情報から あなたに合う仕事を探すことが出来ます。 新卒での採用という形では就職できないと思いますので まずはハローワークに行って職探しをしながら資格取得をしてください。 まだまだあなたは若いのですから職は見つけることが出来ると思います。

smile_tw
質問者

お礼

なるほど!本当に助かりました。ありがとうございます。

  • gundai44
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

まずは日本の就職状況ですが相変わらず高卒に対しては厳しい状況です。 また日本に戻って来たとしてすぐに希望の職に就けるとは限りません。 ですがあなたには他の方には無い語学力というメリットがあります。 それを生かせば就職活動もスムーズにいく可能性があります。 ということでTOEICなどを受けて見てください。 パソコンの検定も日本で受けられたほうがいいです。 ハローワークに行って職探しをしながら日本の資格を取得してください。 あと日本語が不得意ということであれば日本語の勉強をしてください。 今が勉強する絶好のチャンスです。 就職すると時間に追われて勉強しなくなる可能性があります。 明確な回答になっていませんがアドバイスまで。 がんばってください。

smile_tw
質問者

お礼

≫まずは日本の就職状況ですが相変わらず高卒に対しては厳しい状況です。 ≫また日本に戻って来たとしてすぐに希望の職に就けるとは限りません。 そうですね。日本に来てもすぐに大学や専門高校も行けないし。ハローワークは、普通の派遣会社、バイトとは何が違いますか?日本に来てからまずお金が必要なので働きたいです。接客のバイトをするより、自分が学んできたパソコンに関する仕事で働きたい。来年は二十一歳なので…もしこのまま学校も行けず、フリーターになったら…このまま終わっちゃうかなと思っていました。やってみないとわからないよね。頑張ります。回答ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 外国で働きたい 大学卒業までに何をするか 転部

    私は現在工業高校三年生で四月から工学部電子学科の大学一年生です。 将来卒業したら台湾で仕事をしたいと思っているのですが、今はまだ中国語がほとんどできない状態です。今必至になって勉強していますが、まだ中国語検定準4級程度が受かる程度です。 親は両方台湾人で私は日本で生まれ、日本の教育を17年間ほど受けてきました。 そして今回のご相談が三つほどあります。 1.台湾で働くためには英語台湾語中国語が必要でしょうか。 2.台湾で外国で育った子供たちの為に高校卒業後一年間のブランクを経て進学するための予備校(試験あり)というものがあったのですが大学へ受かってお金も払ってしまったため、一年間は大学へいかなければなりません。 なので二年生からそのような大学へ試験に行くのか。 3.それとも今、工業高校から大学へ進学するわけですが、電子がいやだったんですが就職がよく工業に三年間もいたので今さら無理だろうと思いがめぐりめぐって電子になってしまったわけですが、二年生からは行きたかった同じ大学の国際経済学部に転部したほうがいいのか。 どちらにしろ電子にいったとしても経済にいったとしても将来は日本の企業から台湾へ飛ばされるという形でもいいのでとにかく母国で働きたい、生活したいのです。 やはり今のまま電子関係でいやいやながら勉強しいい就職をもらいなんとか外国へ飛ばされる形がいいのでしょうか。 国際経済学部で経済や外国のことなどをもっと知りたいと思っているのですが、そちらだと就職はやはり厳しいのでしょうか。 そして台湾の予備校へ通いまた台湾の大学へいくということですが、今から勉強しても大した大学には入れないので日本でも台湾でも働きにくくなってしまうのでやはりやめたほうがいいのかといういろいろなことを考えています。 もうどうしていいか全く分からずな私を許して下さい、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 公立高校を2度卒業することはできますか?

    公立高校を2度卒業することはできますか? 20年ほど前に夜間学校へ行っていたのですが仕事が忙しくあまり学校へ行くことができませんでした、なんとか卒業をしたのですが勉強をしたという事実があまりなくもう一度夜間高校へ行きたいと考えています 今のところ大学へ行くだけの学力が無いので高校から始めたいのですが、夜間学校を2度卒業するということは可能でしょうか? 私が夜間学校へ行っていた当時は年輩の人は沢山いましたが2度目という人はいませんでした よろしくお願いします

  • 外国の高校生が日本の大学に通うには。

    韓国の高校生から、一般入試で日本の大学に通いたいとの相談を受けました。 彼は高校3年生で、受験を来年に控えています。しかし、日本の大学入試制度が分からず、どうすればよいか分からないとのことでした。 通っている高校は日本の高校との交流協定がなく、残り1年でどうするべきかで悩んでいると言っていました。 外国の高卒では、日本の大学に入ろうとしたら、制約がつくのでしょうか?また、入れる大学をご存じの方がいらっしゃった場合、詳しく教えていただければありがたいです。

  • 高校卒業認定試験(高認)について

    私は今年19歳でフリーターをやっています。 中学を卒業してから高校へ行き、対人関係が上手くいかず、高校1年の夏休み明けに自主退学をしてしまいました。 今は専門学校へ行きたいと思ってます。 そのため高卒認定試験を合格しなくてはならないのですが自信がありません。 残りの教科は数学、日本史、世界史でこの3つを合格すれば良いのですがどれも苦手です。 出来れば来年には専門学校へ通いたいのですが今年の高認に落ちてしまった場合、 どうにかしてでも来年に専門学校へ通うのは不可能でしょうか? あと1つ相談なのですが、私の家庭はとても貧乏です。 姉は高校時代に入学費用を貯めて大学へ行きました。 私は高校を辞めてからも色々とあり貯金がありません。 なるべく母親には迷惑かけたくないので、来年1年間必死でアルバイトをして入学費を貯めてから専門学校へ行くという選択肢の方が良いと思いますか? 同年代の方たちと出遅れて焦ってることと たくさん迷惑かけた母親にこれ以上迷惑かけたくないという思いで思考がごちゃごちゃになってます。 客観的に見て最善は何か教えて下さい。

  • 台湾人で、日本で就職したいです!

    23歳の台湾人です。 日本人のみんなに聞きたいことあります。 高校から、 大学までずっとデザインについて勉強しました。 卒業してから、1年ぐらい日本語学校に通ってました。 今、台湾で仕事してます。 自分はやはり日本で就職したいです。 もっと日本語を上達するため、デザインの用語とか、 日本で就職する前に日本の学校に入るつもりです。 7年間デザインを勉強しましたが、 もっぱらイラストを学ぼうと思います。 台湾はイラストの学校ないので、 イラストに関する学校入りたいです。 将来、日本で絵本家とイラストレーターになりたいです。 けど、 日本の専門学校と3年次編入考えてます。 専門学校だったら、基礎から学ぶ必要もありません。 3年次編入だったら、二回大学卒業ちょっとおかしいかなと思います。 すごく迷ってます。 ご経験とかある方が教えてくださいませんか。 よろしくお願いします

  • 19歳の外国人の就職はできますか?

    はじめまして。 実は今、私の夫が日本で就職先を探しているのですが、どういうところから探せばよいでしょうか? 彼の最終学歴は高卒で、コロンビア人なのですが、料理の専門学校に1年通った経験があります。 日本語は今勉強中です。本人の希望としては、自主勉強含め、日本人と仕事をしていく上で日本語を勉強していきたい、と言っています。 彼の母国語はスペイン語ですが、英語も話すことができます。 工場などで働くことも考えていますが、都内でそのような仕事を探すとき、どのようにして探せばよいのかわかりません。 新宿のハローワークには行きましたが、あまり役には立たなかった用に思います。 できれば彼は今すぐにでも働きたい意欲がすごくあるので、なんとか助けになってあげたいです。 何か小さな情報でも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学卒業後の就職について

    進路について迷っています。 大学4年生、男性、23歳です。 働きたい職業があるので、大卒後の新卒を使わずに派遣社員またはフリーターで資金を貯めようかとおもっていました。個人的にまた留学がしたいと思ったからです。 ただそれだと再就職のときに難しいと言われました。 大卒後に就職活動をせずに派遣会社に登録した際、採用って難しくなりますか? 在学中に正社員に採用されて、数年以内に退職して派遣社員になる方がまだ現実的でしょうか? (最善は正社員でそのまま続けていくことですが) 進路 その1  日本語教師として海外で働く。 =専門学校を来年修了予定、同時期に資格も取得。 実際に働くのは先送りにしてもよいと思い検討中。資格があるとビザ取得などによいから。 (十分に社会経験をしてからの方が授業の幅が広がるし自分ももっといろんなことが知りたいと思いました) ※日本語教師の給料はかなり薄給というのは知っています。これで食っていくのができないため両立していく道を見つけないといけないのものちの課題です。 進路 その2 資金貯めたのちに台湾にある大学の語学センターへ留学とインターンシップへ参加予定。 =日本語教師がひとつの道ですが、他のものもこれから探します。 進路 その3 在学中に就職活動またはハローワークで英語を使う仕事に就きつづけていく。 =接客業務で使う程度の英語力はありますが、英語学校で向上させています。 個人的に独立できるようにしたからです。 (wordやexcelの基礎を書籍に従い勉強しなおしています。失業者向けの講習に通うかどうかは検討中です) この中で、現実的なのは進路3だと思うのですが、事務職は主に女性が採用されやすいとおもうので事務職系の仕事を探しています。 現在、アルバイトは中古買取店で販売と商品管理、接客を担当しています。 大学の授業が終わり次第、昼間に未経験でも可能な事務系のパートを入れる予定です。 就職の際にいきなりより1年でも経験あった方がよいかなと思いました。

  • 外国人の知人が日本での就職状況を知りたがっています。どなたかご存知でし

    外国人の知人が日本での就職状況を知りたがっています。どなたかご存知でしたら是非教えてください。 知人はイタリア人で26歳、高卒ですぐに今の仕事に就いているのでキャリアは7年ほどです。仕事内容はあまり詳しくわかりませんが、グラフィックデザインのようなことをやっているらしいです(雑誌のレイアウト?)その仕事をするのに高校はその方面の学校に通ったみたいです。 今年来日し、1年ほど語学学校に通う予定ですが、その後日本で同じような仕事を探すのは困難でしょうか。特に気になる点は 1高卒でも雇ってもらえるか  高卒と大卒で雇用、給料に差が出るのか 2日本語能力はどの程度要求されるのか(もちろん漢字もわからないとだめだと思いますが) 知人曰く、学歴は関係なく高卒でも問題ないし、彼の知人も日本語ができないのに日本でグラフィック デザイナーとして働いているそうです。因みに英語で会話をしていたそうです。私の知人は日常会話程度の英語レベルです。 私は、将来性を考えるなら今からでも大学で勉強して卒業しておくべきだと思いますが、間違った考えでしょうか たとえばグラフィックとは違う就職口を探そうと思った場合、結局、安定した仕事を得れない気がするのです

  • 高校卒業後の進路に留学を考えてもいいのかどうか...

     高校1年の者です。  昨年の6月ごろ、学校に置いてあったNCNの記事を見て、米国へ行きたいなあと思うようになりました。  今の私の夢は日本語教師です。日本のことをいろんな国の人に知ってもらいたいし、いろんな国の人と友達になって、いろんな考えや文化に触れてみたいからです。  学校の先生に自分の夢と米大の話をしたところ、現在日本語教師は日本の学校で学ばないとなれないという答えが返ってきました。そこで、一度は米大を諦めました。  しかし、最近また興味が出てきました。毎日勉強に励む学生の姿勢と英語が話せるようになるということに魅力を感じずにはいられません。それから、米大で日本語学科があったら、米国にとっての日本を見ることができて面白いかもしれないとも思いました。  しかし、一番の悩みはお金です。これが両親に相談できない原因でもあるのですが、我が家はごく一般の家庭で、下に妹と弟がいます。彼らのためにも国公立大学へ進学することを両親は希望しているし、私も日本の大学なら第一志望は国立です。私が留学することになったら、経済的な負担はすべて親にかかります。そう思うと、留学もどうしよう…と考えてしまいます。もし、NCNなどを利用するとなると、莫大なお金が必要ですよね?でも、NCNなどの機関を利用せずに留学することは容易なのでしょうか?  それから、私は進学進路重点校に通っているので、生徒のほぼ100%が日本の大学への進学を希望しています。そんな中留学を考えてもいいのかなあと少し不安にもなります。  長くなってごめんなさい。アドバイスがあればお願いします。  

  • 中卒で外国語学のある大学へ行きたいです。

    中卒で外国語学のある大学へ行きたいのですが、高校にも行っておらずどう勉強すればいいか全くわかりません。 現在高校2年の歳です。 高卒認定は来年取ろうと思ってるんですが高卒認定も含めてどう勉強したらいいのかが全くわかりません、、、 大学の入試の仕組みなどもよくわかっていない状況なのでわかる方教えて下さい。

専門家に質問してみよう