• ベストアンサー

海賊版を買う人は??

コンニチワ 中国から海賊版のCDとか買う場合、買う人も法に罰っせられるんですか?

  • fullow
  • お礼率63% (436/687)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 海賊版の販売されている人たちって、“無知”なんですよね。 日本でも路上で海賊が売られていますが、信憑性を確かめると決まって「私はパソコンの事を全然しらない。これは知人に頼まれて売ってる。だから“解らない”」って言います。 もし、これは「ニセモノ」だって宣言すれば“解っていて”の犯行です。 ですので、お互いに“知らなかった”“騙された”と言い張ればある程度はOKだと思います。 解っていて、違法行為をすれば、もちろん双方罰せられるでしょう。

fullow
質問者

お礼

なるほど。。ご回答ありがとうございました。 インターネットで音楽をダウンロードするのは、違法なんでしょうかね??

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 #1@BTです。 >インターネットで音楽をダウンロードするのは、違法なんでしょうかね?? これは場合によります。 著作権を守っており、そのサイト自体が各権利のある場所へ支払いをしておれば合法です。 よく、携帯の着メロサイトでも有料のものがありますが、それの殆どが合法です。 ネットワーク上で落ちているMP3も無償でDLできるサイトは違法が殆どでしょう。 各著作権に反しているかいないかは、ページの細部で解るかと思います。 あくまでも“知らなかった”場合には仕方ないと思います。(場合によりますが) >海賊版の販売されている人たちって、“無知”なんですよね。 というのも“知らずにやった善意(?)の行為”ですので、悪意の場所の突き止めも難しくなります。 と言っても警告を無視した場合は有無を言わずに逮捕されている人もいますが。 申し訳ないのですが、私自身が法律の勉強をした訳じゃないんですが、とあるパソコン関連の所で働いていた時に聞いた話です。 あくまで組織の上部から頼まれてやった行為ですので、ある意味販売した人物も被害者の一人である。 えー、恥かしい話ですが、私もとあるコピー品を中国より買いつけた時がありました。 貿易業務を行っている事もございまして、税関の厳しさもある程度知ってます。 税関がアヤシイと感じた小包はその場で検査されます。 検査は最初はレントゲンなんですが、最終的には開封される場合もあります。 もし、そこで原産国(made in ○○)の記載等、産地が不明確の場合は処分され、発送人、受取人共に報告すらしてもらえません。 コピーブランドなど、ニセモノと判明次第、抹消されます。(結果罰せられない ) 特に企業間取引には厳しく着目されます。 (実際の話、マルサにアレを2~3本渡せば見てない事にしてもらえますが) 個人名であれば、まぁ大丈夫でしょう。 コピー物や●ビデオ、●DVDもパッケージと中身は違うらしいですよ。 こんなエピソードを聞いた事あります。(雑談) 路上販売でニセブランド商品を売っている外国人がいました。 その1 日本人「これ、ニセモノでしょ?」 外国人「ニセモノじゃないよー! 全部本物ソックリだよー!」 その2 日本人「これって本物?」 外国人「コピーだけど、本物ソックリだよ!」

noname#21649
noname#21649
回答No.2

商取引の原則があります。 海賊版CDでかつ.著作権使用料が未払いの商品は.著作権法上.販売が禁止されています。したがって.法律上存在しないものであり.販売されている以上.適切な著作権使用料が納付されているものと考えられます。 したがって.売る人と一緒になって.取り引きをしていた場合を除くと買う人は善意の第3者になります。つまり.著作権所有者は代金を購入者に請求できません(その分売った人に代価を請求できる。注意点としては.訴訟法のどこかに売った利益の中から弁済する義務があるとの一説がある(条文不明)ので.利益がない場合には.請求できなくなるかと思います)。 同様に.CDのコピーなどをネットでダウンロードできるようになっている場合には.著作権法上.適切な使用料を支払っているものと推定されますので.ダウンロード自体は.違法ではありません。ただし.著作権使用料を払っていないと明記してある場合には.事情を知っていますので.どのようなことになるのかはわかりません。 また.「民法上の権利」が移動します。移動を元に戻せという判決が出るまでは.権利は移動したままです。したがって.殺人犯が殺人時に被害者から奪った所持品の所有権は.民法上殺人犯にあります。同様に.犯罪で権利が移動したとしても.判決が出るまでは.権利は犯罪者にあります(時効取得といえばわかりますか。この場合.悪意ですから20年間争いがないことが必要です)。 この論法は.行政が「行政官に法令に抵触するものはいない」としているのと同じ考え方であり.商法(民法かもしれません)の原則に基づくものです。 このあたりの.考え方は昼寝して聞いていた部分も多いので.民法か商法を読んでください。どの時点で商取引が成立するかということです。

関連するQ&A

  • この人のは海賊版ではないのですか?

    最近YAHOOは海賊版をきちんととりしまっていますが http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=gogolucky2071579 の人は明らかに海賊版を出品していますが評価も結構ついていてYAHOOもとりしまりしていません。 これは海賊版ではないのですか?

  • 海賊版の由来

    よくCDなどで、海賊版というのがあります。 その意味はわかるのですが、 なぜそういうものを「海賊版」と言うのでしょうか? 教えてください。

  • 海賊版windowsOSについて

    海賊版を利用した場合のデメリットを教えください。 私は今中国で生活しております。 中国人はみな海賊版windowsを使用しています。 倫理とか道徳とか法的とかそういう側面ではなく、 例えば、セキュリティホール等に関するアップデートを 利用できなくなりウイルス等の被害にあいやすくなるとか、 そういう面でのデメリットを教えていただければと思います。

  • 海賊版CDをBGMに

    知人でカフェバーを経営している人がいます。 私は昔レコードコレクターでロックの海賊版を集めていました。 それをお店でBGMにしたいので貸してほしいと言われていますが、 問題ないでしょうか? 普通に販売されていたCDやレコードでも著作権とかあると思います。 海賊版の場合どうなんでしょう? (海賊版でもちゃんとお店で買っていますが・・。)

  • 落札したDVDが海賊版かもしれない

    先日オークションでDVDを定価の3分の1の価格で落札しました。そのDVDは定価は非常に高いので、落札直後は喜んでいました。 しかし、しばらくしてからふと思ったのですが、それらが海賊版かもしれないのです。 出品者は友達の代理で出品しているようで、出品者は日本にいるようなのですが、その友達は海外にいて商品はそこから国際郵便で送られてくるようです。出品者は名前から推測しておそらく中国人です。 その出品者はひと月に100件ぐらい取引しているようで、評価を見てみるとどの商品も新品未開封のCDやDVDで、かつ海外の友達の代理出品なのです。 なぜ海外にいる出品者の友達が、そんなにたくさんの新品未開封の日本のCDやDVDを持っているのか不思議でたまりません。 中国にはDVDの海賊版がかなり出回っているという話をよく聞くので、ひょっとするとその友達というのが中国にいて、日本にいる出品者と役割分担をして海賊版を日本で売っているのかもしれないと思えてきました。 またオークションのページの説明には、「海賊版や海外バージョンと思われた場合にはメーカから証明をもらい、それを出品者が確認できた場合にはすぐ落札金額2倍を返金する」といったことをわざわざ書いているので、ますます怪しく感じるんです。 海賊版が送られてきて抗議しても、出品者が「自分はそんなものは送っていない。あなたが以前から持っていたものではないか?」と言い張られる可能性もありますよね? ただ、どの出品商品の画像も国内版そのもののように見えますし、その出品者は良い評価が500件近くあり、悪い評価が2件なんです。 現在の状態としては、出品者の住所・氏名・携帯の番号を教えてもらっただけで、こちらの情報は名前しか教えていないのですが、この出品者と取引をしないほうが良いでしょうか。それとも私が考えすぎなのでしょうか。 もし真面目に出品している方だったら、このまま取引を中止にするのは非常に申し訳なく思います。 これからどうしようか迷っています。良い知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

  • 海賊版

    http://kaizoku-cd-dvd.net/TOP.html こちらのサイトで取引しようと思うんですが危険ですか? また、海賊版と書いてますがちゃんとジャケットとかも本物そっくりなんですか?それとも本物なんですか? よくわからないのでお願いします

  • 海賊版のDVDを売ってる人の具体的な罪は?

    検索しましたが、具体的な罪の重さが見つからなかったので質問投稿します。 よくヤフオクなどで海賊版のDVDやCDを売っている人を見かけますが、 彼らが捕まった場合、具体的にどのぐらいの罪になるのでしょうか? ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 落札した商品が海賊版だった

     今日落札した商品(マイケルジャクソンのDVD)なんですが、商品説明文に海外正規品と書いてあるにも関わらず、海賊版でした。  落札後に、振込先の名義が中国人だったので、訝しみ、検索してみたところ、海賊版だ、という情報を得ました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5096433.html  他の方のブログにもそのようなことが書かれていたので、確かなのでしょう。  この場合、海賊版であることを理由に、お取り引きを中断はできるのでしょうか。  確か、海賊版は買うのも出品するのも駄目なんですよね?    対応の仕方がいまいちわかりません。どうしたらいいでしょうか。

  • これ、海賊版ですか?

    この夜神月のねんどろいどは、外のフリーマーケットで、700円で安かったので、買ってきたものです。そして、ねんどろいどのサイトの月の画像みてみると、目のところや色々違うようなきがしました。その出していた、店はフィギュアとか色々売っていました。 最近ねんどろいどの海賊版が出回っているとネットでしりました。 下の画像の赤く囲んでいるのがフリマで買ってきたねんどろいどです。これは、海賊版ですか? もし、海賊版だったら。 またフリマで、そのお店出している同じ人がきてたらそのフリマをひらいている関係者の人に言って注意してもらったほうがいいですか?

  • 海賊版ってなぜ海賊

    なんでコピーしたものって、海賊の版なのですか? つまらない質問ですが…知っている方教えて下さい。