• 締切済み

ガンダムSEED&DESTINYが好きな人はどこが好きなの?

ensuの回答

  • ensu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.14

何故視聴者が多いのか、考えられることを箇条書きに書かせていただきます。 ・戦闘シーンに迫力がある ・会話のないシーンが多く、叙情的である ・人物や物体の動きが丁寧に描かれている ・OP、EDの選曲が上手である ・キャラクターが多数存在する ・キャラクターの性格が掴みやすい ・キャラクターの言動、行動が大胆である ・小学生に理解できる程度の内容であり、頭を働かせずにみることができる ・有名な声優を起用している ・裏設定が多く、アニメに対して視聴者に考える隙間を与えている ・もともとガンダムファンが多い ・土曜日の夕方、民放で放映されている 面白い、面白くないという視点で見ている人より、惰性的に見ている人(特にDestiny)や暇だから見ている人、またストレス発散がわりに見ている人が多いのではないかと思います。

関連するQ&A

  • ガンダムSEED-DESTINY

    ガンダムSEED-DESTINYの前夜祭に応募しています。 一部の地域ではすでに当選したかどうかの通知が届いているという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?? 当選者のみに通知が届くんですか? それとも当選から漏れた人にも通知は来ますか?? その通知が届くとしたら、いつ頃になるのでしょう??

  • ガンダムSEED Destinyはお勧めできますか?

    昨日ガンダムSEEDを全編見終わりました。 昨日の今日で、悲惨な戦争・人間の狂気に若干気が滅入ってる部分がありますが、 永久ライブラリに加えたいほど十分に満足できる作品でした。 続けてDestinyも見た方が良いのでしょうか? ウィキを読むと、シンが主人公で始まったはずなので途中からキラが主人公かのような展開…… 監督が語る作品のテーマが最初と最後で変わってる…… デスティニープランやネオ=ムウなど細部まで作り込まれていない…… 映像の使い回しが多い、そのための矛盾点もある…… こうした評価を見るとなんだか良作という感じがしません。 それに、やっと悲惨な戦争が終結したと言うのに、また地球連合・ザフト・オーブは戦争を繰り返してるみたいだし、 キラ・アスラン・マリュー・カガリ・ラクス・バルトフェルド・ディアッカ・イザーク……、彼らにはもう敵対して欲しくない…… Destinyはお勧めできるのでしょうか?

  • アニメ・ガンダムのことです。

    ガンダムシリーズ、SEED、SEED DESTINYを見たことある方に聞きたい事があります。 私は女性です。 最近、ガンダムのSEEDシリーズを見ました。もともと、ガンダムは勝手に男性向けだと思っていたので、見るつもりは全くなかったのですが、このSEEDシリーズは女性向けと聞き、見たら案の定ハマってしまいました・・・ DESTINYのスペシャルエディションというDVDを見つけ、それも見てしまいました。それは、テレビで放映された内容に更に詳しくなった状態になっていたんですが。。。 その最終巻の、エンディングが流れる本当に最後の部分で、主人公・キラがザフトの白い指揮官服?を着てるんですね?これは、戦いの後、ザフトに入隊したいう事を表しているんでしょうか? また、ヒロイン・ラクスが後方に2人を従えて颯爽と歩いて行くシーンで終わっているんですが、これは何を言いたいのだろうと思いまして。。。 また、ガンダムを見るのはこれが初めてなんですが、なぜSEEDシリーズは女性向けだと言われてるんでしょうか?男性はSEEDシリーズを嫌がるのはなぜなんでしょう? 細かい質問になってしまって大変申し訳ないんですが、見た事ある方・何かわかる方いましたら、ぜひ教えて下さい。。。

  • ガンダムSEED

    長文です(^-^; 最近ガンダムSEEDとDESTINYをみたんですが ガンダムに興味あっても昔の古い絵や色使いとかが 苦手でみれずSEEDをみてガンダムについて すこし抵抗がなくなりました。 しかしこのSEEDとDESTINY。(DESTINYは結構流してみてしまったけど) とても内容というかよい作品ではあったと思うのですが 総集編とか回想が多かったり 同じコマを使ったりDESTINYもシンが主役なんだかアスランなんだか 結局キラなんだか。。。笑 SEEDをもっとしっかりアニメにしてほしいですね。 核のこととか遺伝子操作とか「今」のことを書いて いるのにもったいない。 てかDESTINYをシンから始めるのではなく種のこととか ちょっとコアなとこを話してくれるのかと思いましたが。。。 と、まあ自分の中で解決していない部分が多々あるので 質問させてください。 (1)結局キラやアスラン、シン、ラクス、カガリに見られる 種は覚醒状態?それともバーサーカーをあらわしてたりするんですか? そしてなんでそんな種が彼らにあるのか? それについて詳しく語られている話ってありますか? (2)あと、ラウルの最後の扉を開くっていったい何だったのでしょうか? ラウルとムーがお互いを察知することができるのはわかるのですが、 DESTINYではキラとレイが同じようになってたんですけど それはSEEDのとき戦ったから? キラを作るために犠牲になった一人だから? (3)DESTINYでネオ=ムーですがこれはどうしてこうなったのか 話でてましたっけ? (4)キラは最高のコーディネーターですがその実験(レイがその例なのかもしれませんが)について詳しく語られたりしていますか? たくさん質問ありますがわかるものだけでもいいので わかる人教えていただけるとうれしいです☆ 長文失礼しました。

  • アニメ評論家氷川竜介さんとガンダムSEED

    ガンダムの評論をよくされている氷川竜介さんですが、ガンダムSEEDについて語られている記事を目にした事が無いような気がしました。 もしガンダムSEED(DESTINY含む)についての記事をご存知でしたら教えて下さい。 どのように評論しているのか気になって仕方ないです。

  • 機動戦士ガンダムSEED(DESTINY)の今までの曲で

    ガンダムSEEDとDESTINYを見た人に聞きたいです!今までかかってきたOPですが、どの曲が一番よかったですか?理由も教えて下さい! SEED<OP> ・T.M.Revolution 「INVOKE」 ・Vivian or Kazuma 「moment」 ・玉置成実 「Berieve」 ・玉置成実 「Realize」 DESTINY<OP> ・T.M.Revolution 「ignited-イグナイテッド-」 ・HY and MIGHTY COLOR 「PRIDE」 ・高橋瞳 「僕達のゆくえ」 の中で教えて下さい^^*

  • 平成ガンダムについて

    今更なのですが、ガンダム00は結構批判されていますよね? 自分でも思う所はいろいろあったり SEEDも結構批判されていましたね 自分も見る前まではかなり批判してました ただ、結構前に「アメトーク」という番組でガンダム芸人の土田さんが 心に残ったガンダムシリーズで、逆襲のシャアに続いて2位の位置に置いていたので見ることにしたんですけど、結構面白かったと思います。 Wでもそうでしたが平成ガンダム、というのは初代ガンダムから見てる人にとってはかなり批判されていますね・・・・ やっぱりキャラが美少年とかネタがかぶってる部分があるとかなんでしょうかね? 掲示板とかでもSEEDの話題でやりとりしてるとすぐ荒らされてしまいますね。「どこもそうですが^^; SEEDをまだ見てなくて批判されてる方っておられますか? 自分が昔そうだったので、そういう方がどれくらいいるのか知りたいなーと思いました^^; 見る気が起きない理由とかもそえてもらえると嬉しいです

  • ガンダムSEED

    ガンダムSEEDってどうですか? なんかいまいちです・・・歳のせいでしょうか? モビルスーツのデザインもあまり独創的とは言えないし、ストーリーもファーストの焼き直し感は否めません。なんか「戦争反対」って言いながら、結局戦争してるだけの気が・・・ステレオタイプです。 私としてはターンAが一番面白かったんですが・・・ 念のため付記しますが、感性が合わないというだけで作品を全体を批判する意図は全くありません。同じ感想をお持ちの方、またそうでない方など、幅広い方にSEEDへの感想を聞きたいだけです。 それからついでに、SEEDは飛び飛びには見たので、あらすじぐらいは分かるのですが、新しいDESTINYの方は全く分かりません。暇な方いたら、簡単にストーリー教えてください。

  • ガンダム00は本当に評判が悪いのですか?

    ガンダム00が評判よくないみたいなことを言う人がいますが、一部の人がたたいてる(2ちゃんねるなどで)だけなのではないでしょうか? アマゾンでもSEEDやディスティニーよりもずっと評判いいですし、SEED とおなじにするなという意見もよく見ますし本当に評判悪いのですか? 僕は、ガンダム00は好きです。 メッセージ性が強く、戦争やテロについて考えさせられます。

  • SEED DESTINY

    私はSEED関連が好きでファーストが嫌いです。 高校生ですがSEED系が好きな方が多いです。ただ未成年ばかりが好きでもお金的問題等がありますが。 というかなぜSEEDを批判するのでしょう。批判するくせに最終回の最後まで知ってるし、グッズ一つは持ってるし、つまらないなら見なくていいと思います。 時代が違うので今のブームが入ったり当たり前だと思いますし、そもそもなぜファーストと比べるのでしょうか。比べることは悪くはないですが普通同じ時期などのアニメと比べるべきだと思います 普通の作品と比べたらいい作品だと思います。ガンダムの固定観念で批判されファンを殺していくというのはよくないと思いますし。 たとえドラゴンボール Z GT と続いたりしてGTはつまらなかった、面白かった、それは納得できます。けどSEEDは新たなガンダムですしガンダムシリーズとは別のロボットアニメとして評価して欲しいです。 ただ単に面白いといっているだけではこういう風に書き込みしたりしませんし。 現にDESTINYはアニメベスト1など入ってたりします。これはただ単に見ていた人そういう人からも投票があるからだと思います。 過去ログを見ましたが、MSがなんとか キャラがなんとかといっていますがそれは歴代と比べて そんな歴代と比べたらファーストは最高傑作と思っている人は絶対SEEDはそれ以下になりますから。 売り上げ等もよかったですしただ10代など向けだったのでプラ5000円等高かったと思います。 長々としましたが皆さんの意見はどうですか。 普通のアニメファンからもお願いします。