• ベストアンサー

VICSの、レベル3でのFM多重放送とビーコンの違い

今、私はVICSについて調べているのですが http://autos.yahoo.co.jp/docs/special/carnavi2006/info/nazo02.html このサイトでレベル3の情報は、「FM多重放送とビーコンでは表示内容に若干違いがある。」と説明されています。 その「違い」はどのようなものでどちらの情報が優れているのか、わかる方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TGANASQ
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

こんばんは。 実際使っていますが、ビーコンの情報更新は早く、FM多重の方が情報更新が遅いです。 例えば、FM多重で先方に事故情報があるが、ビーコンでは事故処理は終わっている。現場に着くと事故処理は終わっている.....という感じの場面はよくあります。 FM多重のメリットは遠方の情報(例えば成田周辺にいて、関越道の情報など) が分かります。また、首都高速全体の混み具合とか、反対車線の情報も得られます。 ビーコンは近場の情報は得られるが、遠方の情報は分からないなどあります。 私の場合は、FM多重情報のみ、ビーコン情報のみ、FM多重+ビーコン情報を使い分けています。

metatron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FM多重のメリットも教えて下さって大変勉強になりました。 FMとビーコンを併用するのも一つの手なのですね。

関連するQ&A

  • VICSレベル3 FM多重とビーコンの情報の違い?

    サンデードライバーです。せっかくの日曜に渋滞にあうのが嫌で、FM多重レベル3対応のナビを買いました。そこでオプションの光ビーコンについてメーカーのサポートに聞いた所、ビーコンは高速道路などでは独自の渋滞情報を得られるが、それ以外の一般道の情報はFM多重と同じといわれました。それが本当ならば、高速はあまり使用しないので、オプションのビーコン受信機器を買うのはちょっと無駄かなとおもいます。 そこで、FM多重とビーコンでの情報の違いについて教えてください。また使い勝手はどのくらい違いますか。さらにすでにビーコンをお使いの方、ご感想はどうでしょうか。以上よろしくお願いします。

  • VICSのFM多重とビーコン

    カーナビの購入を考えていますが、VICSのFM多重とビーコンはどういうもので、どんな役割をするのでしょうか?初歩的な質問かと思いますが、回答をお願いします。

  • VICS FM多重放送の受信感度について

    トヨタ純正HDDナビNHDT-W57を最近中古車を購入するのと同時に取り付けてもらい、使用しています。 オプションのビーコンは付けていません。 VICSはエンジンをかけてすぐに受信されており、どこに出掛けても10分おきぐらいで更新できているので、 普段のFM多重放送の受信感度は良い方だと思うのですが、 ここ最近、雨が降った日(そんなに強い雨ではありません)はほとんどVICSが受信できませんでした。 受信状態を見ると「未受信」になっています。 FM多重放送のVICSはNHKのFM音声に多重化しているとのことですが、 NHKのFMは雨の日でも綺麗な音質で受信できています。 トヨタに確認したところ「FMのVICSは雨の影響は受けにくい」との回答でしたが、 本当にVICSは雨の影響を受けないのでしょうか? ちなみにFMのVICSは車の上面後方に立っている、普通のラジオアンテナで受信しています。 皆様の経験をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • VICSビーコン

     今度カーナビを購入する予定なのですが、VICSのビーコンユニットを取り付けようか迷っています。 ビーコンを接続すると詳細な渋滞情報を取得できるらしいのですが、コレがあると無いとではかなり違いがありますか? 実際に使用している人、又は比べてみた人等がいたら感想を教えてください、宜しくお願いします。

  • VICS、ビーコンって何?

    今、新車の購入を考えており、カーナビをどうしようか 迷っています。 車はカローラを考えており、カローラ店でパンフレット をいただきました。 その中でビーコンというのがありました。 VICSというのは、渋滞等の情報がFMとかで 入ってくるらしいのですが、更にビーコンユニットと いうのはつけた方がいいのか悩んでいます。 つけていると、渋滞等を考慮して再度自動的に ルートを検索してくれるだけですか? つけているという方はどれくらいいるのでしょうか? みなさん、意見等ありましたらご助言お願いいたします。 その他、カーナビについてご助言いただければと思います。

  • トヨタ純正のカーナビで、ビーコンについて

    素人ですみません。 トヨタのカーナビのパンフレットを見てて質問です。 VICSに、「ビーコンユニット」と「3メディア」と いうのがあるのですがいまいちわかりません。 3メディアというのは、「光ビーコン」、「電波ビーコン」、 「FM多重放送」のことだと書いてありました。 パンフレットにただ単に「△ ビーコンユニット」ってある 欄の上の「○」にはFM多重常時受信」とありますが、 これは3メディアの「FM多重」のことで、「△ ビーコンユニット」 は、「光ビーコン」と「電波ビーコン」のことなんですか? つまり、「△ ビーコンユニット」と「△ 3メディア」 では、結局は同じ機能になるということなんでしょうか?

  • D-GPS放送の偏波と元のFM放送の偏波は同じか?

    過去のことですみません。 FM文字多重放送(DARC)と一緒に放送されていた、D-GPS(GPSの位置データを補正するもの)サービスの偏波は、元のFM放送と常に同じでしたか?ちなみに、FM-VICS放送のは常に水平偏波です。

  • VICSの将来性

    FM多重は2011年以降受信ができないいうことですが、VICSのビーコンについては近い将来使えなくなるというような話はないのでしょうか?近々VICSビーコンを購入しようと考えていますが、近い将来使用出来なくなるおそれがあるのであれば、考え直します。

  • VICSビーコン割込情報の表示について

    ナビ側でVICS割り込み情報を表示する設定にしておいた場合に、一般道において、光ビーコン発信機の下を通った場合、必ず情報受信&割込み表示をするのでしょうか? 自分でビーコンを設置し、試しに近所の光ビーコン発信機の下を通ったのですが、割り込み表示が行われませんでした。 ミラーの裏に貼り付けたので、前方上向きになるようアンテナは上下逆になっていたり、フロントウィンドウ上部の黒い点々が若干重なっているため、感度が悪い可能性もあるのですが、実は発信機の下を通っても必ずしも割り込み表示されるとは限らないということがないのか確認したいと思っています。 もし、必ずしも割り込み表示されるとは限らないということであれば、色々なところを走ってみて、それでもダメなら受信機を移設しようと思っています。 ナビは、エスティマで、MOPのG-BOOKアルファ対応HDDナビです。 よろしくお願いします。

  • VICS/FM多重用アンテナについて

    先日中古でカロッツェリアのナビ、AVIC-HRZ09を購入しました。中古のためアンテナ類が付属しておらず、カロッツェリア純正のダイバーシティーアンテナ(AN-GT4 ミニプラグ4系統出力)を購入し、取り付けました。するとVICS情報が受信できないことが判明。購入後気づいたのですが、本来付属のアンテナははフィルムアンテナ(ミニプラグ3系統出力 JASOプラグ1系統出力)のようです。 ここでお知恵を拝借したいのですが、フィルムアンテナでは受信感度が弱い場合、別売のFM多重用アンテナ(AN-F10 JASOプラグ1系統出力)を接続する方法があるようです。今からフィルムアンテナを購入しなおすのは厳しいので、この別売のアンテナを増設して問題を解消しようと思うのですが、この方法で問題はないでしょうか? 問い合わせ窓口が4日からなので、こちらで分かるならと思いお伺いしています。 取り付け説明書 http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1596 純正オプションパーツ http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=2&no=0