• ベストアンサー

親が披露宴を行うことを反対しています

as0618の回答

  • as0618
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

あなたのご両親に何の相談もなしに話を進めたのはまずいでしょ。。。 私ならその時点で怒りますねー。 彼女もご自分のご両親だけ参加すれば良いと思ってらっしゃったのでしょうか? うーん…冷たいなぁという印象です。 そもそも、パーティー形式でも何でも、みんなに披露するには変わりなんだから「約束がちがう」と言われても仕方ないと思いますよ。 彼女の両親にドレス姿を見せたいだけだったんなら、海外とかにすれはよかったのに。 とは言っても、もう遅いですから。 あなたがご両親をないがしろにしてもかまわないという気持ちがあるなら、呼ばずに決行すれば良いです。 ですが、この先本当に縁をきるかどうかは別として、 彼女の風当たりは当然きつくなると覚悟してください。

aep9111
質問者

補足

回答ありがとうございます。 両親に反対され、つい感情的になってしまいまして、私の独断で話を進めてしまいました。 私としては、矛盾しているかもしれませんが、今は無理でも時間を掛けて仲良くやっていきたいと思っているので、改善策を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 帰国後パーティでウェディングドレスは変?

    こんにちは。秋に海外で挙式予定の女性です。 海外では2人だけで挙式する予定の為、帰国後は都内のレストランでお披露目パーティを開こうと考えています。 私自身はウェディングドレスをパーティにも着るつもりでいたのですが、義母から「普通ではそんな事しない。色つきのドレスを着るべき。どうせ出席者も平服なんだし」と一蹴されてしまいました。(ちなみにこのパーティと両親へのお披露目は別にする予定です) そこで質問なのですが、お披露目パーティに挙式で着たウェディングドレスを着る事はおかしいでしょうか?やはり結婚式の2次会で着るような色つきのドレスを着るべきなのでしょうか。

  • 「披露宴」に招待された場合のご祝儀

    「披露宴」と名のついた会に招待された場合は、ご祝儀を包む必要があるのでしょうか? 新郎新婦は3回ウェディングを開催しています。海外で1度、東京で1度、すでに結婚式とお披露目パーティをおこなっており、私は東京のお披露目パーティに出席しました。このパーティは会費制でした。 3回目は新婦の地元で行われます。招待状には「披露宴」と書いてありました。 この場合、ご祝儀の必要がありますか?また、いくらくらい包むものなのでしょうか?

  • 披露宴を盛大にやりたい彼と披露宴をやりたくない私

    彼は披露宴を盛大にやりたい言っています。 両家とも親戚が多いので両家の親戚のみで100人はいきます。 それに彼の付き合い50人以上を呼んでやりたいと。 私は昔から披露宴をやりたいと思ったことがなく、ウエディングドレスにも興味が湧きません…むしろやりたくないです。 身内だけ(と言っても親戚は招待したい)で披露宴って形ではなく、食事会のようなあったかい感じやりたいと思っています。 この場合、私はやはり彼の意見に添った方がいいのでしょうか? ちなみに私の両親は結婚の話でモタモタしてるんだったら、式とかしなくても~と言っています。 彼の両親は始めから家に入れ やら、結婚式には誰を呼ぶやら。。。 始め外に出て暮らしてみたいという私の意見の通らず、このままでいいのか少し不安になってしまいます。。。 「男性をたてなきゃいけない」し、「我慢」や「妥協」とは思いたくはないのですが、やはり素直に結婚に対して喜べたり、楽しみだと思えなくなってしまっています。

  • 披露宴は誰のため?

    30代女性です。 来年結婚しようと考えていますが披露宴について迷っています。 正直やりたくないのですが「絶対やりたくない」ってほどの 強い気持ちではないため今考えてしまっています。 そこで質問ですが披露宴は誰のためにやるものだと思いますか? 出来れば順番をつけてお答えください。 ちなみに私は、 1.両親や親戚…親孝行や見栄 2.自分…みんなに祝福されたいしドレスも着たい 3.周りの人(会社の人や友人)…お披露目する義務 という順番なのかなと感じています。

  • 挙式とパーティだけの値段は?(披露宴はやりません)

    挙式とパーティだけの値段は?(披露宴はやりません) 例えば午前中に親族だけの挙式を教会でして、 その日の午後に披露宴ではなく、会費制のパーティをしたいと考えています。 パーティの参加者は友人、仕事関係で70人位になりそうです。 全部(衣装やメイク、パーティ会場での料理など)を合わせて、 いくらくらいが相場ですか? 場所は東京で、できれば50万円に抑えたいと思っています。 また、パーティに参加するときに挙式で着たウェディングドレスで そのまま参加するのはおかしいですか?

  • 披露宴でのお色直しについて

    来年5月に結婚する妹のことで相談させてください。 妹は式と披露宴で白いドレスとカラードレスの着用を希望していますが、彼の母親が自分の結婚式で着たウエディングドレスを着てほしいと言っているそうです。 そのドレスは、彼の母親が自分の結婚式で祖父に作ってもらった割と高価なものです。 彼の父親は彼が小さい時に仕事中に亡くなっていますので、彼は自分の母親が父親と人生の晴舞台を飾ったドレスを妹に着てほしいと思い、妹もその気持ちを汲みたいと考えているようです。 と同時に、バージンロードは自分が選んだドレスでやりたいという気持ちは譲れないようです。 妹は披露宴で3着着ることを考えているようですが、個人的にはもてなす側でもある主役がそんなに席を空けていることに疑問を感じます。 ただ、一生に一度のことですので、悔いの残らない日にさせてあげたいです。 披露宴で3回以上のお色直しについてのご意見、また、離席時間の短縮方法などの案がありましたらご意見をいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プチ披露宴??

    春に結婚する事が決まったのですが、式は家族のみでその後食事会をする形になりました。 家族のみになったのは新郎の事情によるものだったので、彼が私の友達を呼んでパーティーをしようと言ってくれました。 私たちが主催で友人30人程呼ぶ予定です。 レンタルでドレスとタキシードを着たいと思っています。 ケーキカットも行います。 ゲームは特に考えていないのですが、来た順に番号札を渡して後で引いた番号の人に 即興でスピーチをしてもらおうか等を考えています。 帰りにプチギフトを渡す予定です。(1人300円~500円ぐらいの物) 会費制で上記のようなパーティーをレストランもしくは式も出来る宴会場(結婚式場?)で行う場合、 2次会なのでしょうか?お披露目会なのでしょうか? 新郎の友人は1人も来ないので披露宴にするのは可笑しいかなと考えています。 それと会費はいくらぐらいが妥当でしょうか? 候補であがっているレストランは着席の食事で女性6000円男性6500円ぐらいを考えています。 衣装代は自分で出そうと思っています。

  • 披露宴の服装について

      披露宴が23日(昼間)にあります。 そこで着ていく服装で質問したいことがあります。   着ていこうとしている服が、 ロングドレス(ピンク)で、  ノースリーブ、 タートルネックのように、ハイネック状になってます。 これは、結婚式・披露宴ともに、あまりふさわしくない格好でしょうか? ドレスの購入先で、フォーマルドレスやら、パーティドレスやら そのようなジャンルわけもないまま、(どの場面でどの服装がいい・悪いなどが、よくわからないのです・・・)購入してしまったので、よくわからなく、今になって心配になってきました。   パーティドレスとはなっているのですが、大丈夫でしょうか? 

  • 披露宴の主役の衣装と披露宴の内容について教えてください

    こんにちは。来月末に身内とごく親しい友人だけを呼んで、こじんまりとしたレストランウエディングをする予定で会場を押さえていたのですが、当日の料理を試食してみたところ口に合わなかったので、色々悩んだのですが料理を変更し、会場もレストランではなく、通常の披露宴会場にしました。当初、レストランでの簡単なお食事会にするつもりだったので、衣装も白ドレス・白タキシード各1着をレンタルする事にし、中座の後は、ちょっとしたドレス(人様の結婚式にお呼ばれした時に着るようなモノ)と普通の背広にしようと決めていました。が、いわゆる披露宴会場になってしまったので、それでは少し変かなー?と思い始めています。例えば、普通の背広でのキャンドルサービスってやっぱり変ですよね?彼の衣装だけでももう1着レンタルした方がいいでしょうか? それとあまり仰々しくない披露宴の内容にしたいと思っているのですが、思い浮かぶのは、人の結婚式で見たケーキ入刀やキャンドルサービスなど当り障りの無いものばかり・・・。一応、今のところ決めているのはケーキ入刀と花束贈呈くらいです。キャンドルサービスは衣装が衣装なだけに迷っています。皆さんが経験した、もしくは見た結婚式の中で、これは印象に残った、または温かみがあった披露宴の内容を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 披露宴での両家の親の服装

    いつもお世話になっています。 近々、結婚を予定していますが、 両家の親、特に母親の服装についてお聞きしたい事があります。 会場は人前式を想定した会場ですし、 特に格式ばった場所でもないのであまり服装については 深く考えておらず好きなものを着てくれればと思っていました。 ところが先方の母親が、「両家で服装をあわすものだ!」と 言って譲らなくなってしまい少々困っております。 儀礼や伝統を重んじるのであれば至極ごもっともと思う反面、 会場自体がそういう場でもなく、それを言い出したら ウェディングドレスですら「?」と言わざる得ないのだと思います。 先方が和装、うちが洋装などがそんなにおかしいものでしょうか? これまでの皆さんの経験上、そういう組み合わせのものは ありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう