• 締切済み

カッコイイセリフ《言葉》

どのカテにしようかとても迷いました。 アンケートがいいか、映画がいいだろうか?哲学?文学? しかし言葉に関することなのでこちらに質問します。 私は「感動する言葉」ってあまり興味ありません。 ちょっとシニカルで、世の中斜に見てて、ウィットが利いてて、 投げやりで、ニヒルで・・・そんな感じの「カッコイイ言葉」を探しています。 無論映画でも、歌の歌詞でも、出典はどこでも構いませんが、 できればあまり有名でないセリフ、 そして短くてピリッとしたセリフがいいです(汗) わたしが今パッと思いつくのは(有名ですが) 「勝手に生きろ」なんていいですよね。 よろしくお願いします。 尚予想外に(?)たくさんお答えが寄せられて、お礼が遅れるかもしれませんがご容赦ください。

noname#37669
noname#37669

みんなの回答

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.2

『神はTVの中にいる』Marilyn Manson 『金のある者は金があるために不正をし、 金のない者は金がないために不正なことをする。』武者小路実篤 『悪貨は良貨を駆逐する』Thomas Gresham 『私たちは王子として生まれ礼儀を叩き込まれカエルになる』Eric Berne 『愚ほど賢を否定する』goonobaka 『名は実の賓なり』荘子 このような感じの言葉でいいのでしょうか? なるべく短めの言葉で思いついたのを書きました。 まだ長いですか? 何かの役に立てれば幸いです。

noname#37669
質問者

お礼

>なるべく短めの言葉で思いついたのを書きました。 まだ長いですか? いえいえ。 こんな感じの言葉です。 長さもちょうどです。 個人的には2と4が好きですね。 4の作者は知らないのですが・・・ また思いついたら教えてください。 「毒」のあるやつがいいかな。 いろいろのお言葉、どうもありがとうございました。

回答No.1

本当に私事で申し訳ないのですが。 男性の肯定の台詞 「おう」 がすごくかっこいいと思います。 (例:「がんばってね」と言ったときの返事など)

noname#37669
質問者

お礼

なるほどね、 セリフといえるかどうかはともかく、 面白い感受性だともいます。 悪くないですよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ☆英語の言葉☆

    英語が大好きな方にお聞きします。 みなさんの感動した言葉や、詞・詩・映画のセリフ・励まされた言葉、感動したことばなどがありましたらぜひ教えて下さい。 分からないとこまるので、どうかその意味も教えてください。

  • この有名なセリフの出典は?

    最近2ちゃんねるでいい言葉を見つけました。 引用らしいのですが、出典がかかれていません。 それは 『お前を信じるな!お前を信じる俺を信じろ!』 というセリフです。 多分有名なセリフなんだと思います。 おそらく人気のドラマか、映画のセリフ。或いは歌の歌詞か? 私は映画もドラマも観ませんしコミックも読まないので、 わかりませんが、多分皆さんご存知だと思います。 このセリフの出典と、誰が、どのようなシチュエーションで言ったのか、 教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 学校の先生から伝えられた忘れられない言葉 を教えください。

    幼稚園時代~の、先生たちの[忘れ得ぬ言葉]を、お教えください。 できれば、そのコトバに纏わるエピソードを、個人情報に抵触しない範囲で付していただけますと更に嬉しゅうございます。 ※先生たちが、どのようなシチュエーションでどのようなコトバを伝えて、日本の子どもたちの心を育んで来たのかを知り、追体験させていただきたい、というところに質問の主旨がございます。まぁアンケートっぽいですが……宜しくお願い申しあげます。 ※先生たちの言葉に限定し、映画や文学etc.を除きます。

  • 孔子の言葉をさがしています

    文学のページで質問しているのですが、 どなたからもお答えがいただけず、 こちらなら東洋哲学にも詳しい方がいらっしゃるかと 思い、改めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 英語の本を読んでいて、次の言葉が孔子の言葉として 出てきました。 The most beautiful sight in the world is a child walking down the road of life after you have shown him the way だいたいの意味は 「世の中でもっとも美しい光景は、あなたが教えてあげた人生の道を、子どもが自信をもって歩いていくことだね」 だと思います。 とてもいい言葉だと思ったので原文を探したのですが 論語のなかでは見つけられませんでした。 どなたか出典をご存知の方がいたら、 教えてください。

  • あなたのキライな言葉(名言等)

    タイトルの通りです。あなたの「キライな」言葉を教えてください。 文学、或いは読書のカテでもよかったのですが、 哲学関連の本を読む人は普通の(?)読書もするだろう。 けれど普通の読書好きが必ずしも哲学関係の本を読んでるとは限らない、とまあ同心円の外周の方をとったわけです。 「根性」とかいうのではなく、まあ所謂名言とか金言とかの権威あるとされている言葉ですが、特に限定はしません。皆さんのセンスにお任せします。 できればキライな理由も添えていただければうれしいです。 ちなみにわたしの嫌いな言葉は「愚か者は賢者に答えられない質問をする」です。それならガリレオもコロンブスも愚者ですよね・・・ ラッセルを困らせたヴィトゲンシュタインは? 「私にご褒美」というのも嫌いですね(苦笑) テキパキお礼が出来ないかもしれません。 お暇な折にお答えください。

  • 正義は(必ず)勝つ

    この言葉は、当たり前のように覚えてきていますが、いざ、調べようとして検索しても意味も出典もわかりません。 意味は文字通りだと想像します。 じゃ、負けたら悪なのかという議論はあるのでしょうが・・・ 今回は、この言葉の出典を知りたく思い質問しました。 もしかして聖書とかでしょうか? それとも、昔の映画や漫画のセリフなのでしょうか・・・

  • 心に残った・・・

    偉人の言葉や、アーティストの言葉。 歌詞や、雑誌のインタビュー記事。 映画やドラマや漫画のセリフ。 etcetcで、心に残ったり、感動したり、考え方が変わったり 悩みが解決したりしたなどありますか? 誰(何)の、どんな言葉か教えて下さい♪

  • 鯉は池より大きくならない?

    タイトルどおりなのですが、 20年位前に聞いたような、気がするのですが、 どこで聞いた言葉なのか、(外国語のことわざなのか、本や映画といったような)出典はあるのか、 周囲の誰に聞いてもわかりません。 検索でも見当たりません。 また、言葉どおり、広い池で飼うと大きくなる、という コイの生態のことなのか、 それとも 哲学的意味のある(井の中の蛙、のような)言葉なのか、 もしご存知のかたが いらしたら、お答えいただけると ありがたいです。つまらない質問ですが。。

  • 「怒り」とは何か?

    「怒り」という感情についてお聞きしたいと思います。 ひょっとするとこれは「哲学」のカテかとも考えました。 わたしは一応大学の哲学科卒ということになっていますが、 哲学のカテのQ&Aを散見しても正直歯が立ちません・・・ 「心理学」の回答者を一段低く見ているのではなく、 わかり易い言葉で説明できると思うのです。 さて質問文は簡潔に、『「怒り」とは何でしょう?』・・・だけでもいいのですが、 あまりに範囲が広くなってしまいます。 それでも構いませんと言いたいと思いました・・・ そもそも、怒りという感情に善悪は伴うのか? つまり「善き怒り」とか「悪しき怒り」というものがあるのか? 想いは「タクシードライバー」のトラビス(デ・ニーロ)から マルコムX、チェ・ゲバラまで広がります。 或いは「あの野郎いけすかネェ野郎じゃねえか!」という思いは否定されるべき感情なのか? 社会の不条理の中で人はどのように生きられるのか? 「怒り」についてお聞きしたいと思います。 哲学では難解すぎ、「アンケート」では物足りない気がして、 馴染みのこちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 故郷を捨てる(去る)

     哲学、文学などのカテでなく歴史のカテのご知見をお願いします。  東北大震災で多くの方が長く思いの深い地を離れます。ことばにできない辛さですね。    1. 私の近所でも江戸初期からおられ、多くの分家のある方がお引越しになります。    そんな事例や当事者さまのお気持ちなどはどうなのでしょう。片鱗でもお話下さい。  2. 江戸城は無血開城となりました、旗本・御家人は別にお邸があったでしょう。    江戸城(舞鶴城ですか)に住い、そこを引き払う方のお話は残っていないでしょうか?  3. 江戸時代、そして明治と時代の移り変わりで故郷やお城を明け渡すことになった方々のお気持ちなどについて、ご存じでしたらお話ください。