• 締切済み

公務員で退職した場合、最後の月に働いた残業代って翌月に支払われるの?

事情があって地方公務員を退職するんですが、月末で退職した場合、その月の残業代とかはどうなるんでしょうか?翌月に退職金と合わせて支給されるんですか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.4

公務員の場合、通常は、月次給与を当月に支払います。 たとえば、9月12日まで勤務で辞職すれば、1日から12日の給与を日割り計算して9月の給与支給日に支払われます。 9月1日から12日までに超過勤務(残業)があれば、その金額のみが10月の給与支払日に支払われます。 退職手当は、特段の定めがなければ、辞職後に計算され、適宜の日に支払われます。 質問者さんが書いているとおり、採用の月から給与が支払われるためです。

回答No.3

>たしか、新規採用の4月から給与が支給されていたんで、給与は当月分を決まった日に支給するんだと思い込んでました。 そのあたり、もう少し詳しく教えてください♪  基本、後払いです。  入社(公務員は別の言い方でしょうが)時は、日割りまたは丸々1ヶ月出すところも有ります。  例えば、4/1日入社で、月締めが4/15日、給与支払いが4/25日とすると、その4月分給与と言うのは3/16~4/15日までの分になります。入社時は、半月しか働いていないので、月給の1/2の支払いをするのが基本ですが、新卒入社の場合は丸々1か月分出す場合も有ります。

回答No.2

と言うか、普通の給与と同じ支払い方で、退職後にもらうと言う形になります。  退職日までの給与(日割り:月末締めであれば満額)と残業代が、退職していても、通常の給与支払日に支払われます。

tama200
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、前月働いた分の対価としての給与も支給されるということでしょうか? たしか、新規採用の4月から給与が支給されていたんで、給与は当月分を決まった日に支給するんだと思い込んでました。 そのあたり、もう少し詳しく教えてください♪

回答No.1

私の場合、国家公務員でしたが超過勤務手当は翌月支給でした。明細書が郵送されてきて指定の口座に入金されました。 退職金とは別でした。 はっきりさせたい場合は退職までに給与担当課で確認されたらよいでしょう。 職場が違うので同じかどうか分かりませんが参考になれば幸いです。

tama200
質問者

お礼

ありがとうございます! 給与は出ないという認識でしたが、残業分は当月確認出来ないからどうなるんだろうと思ってたんですが、上司に退職の意志を伝えたのち、給与担当課のほうで確認したいと思います。

関連するQ&A

  • 退職月の残業代が支払われません

    6月末で退職いたしました。 勤めていた会社は、当月分の残業代は翌月の給与日に支給されていました。 6月分の残業代は7月の給与日に該当する日に支給されるのかと思っていたのですが、 問い合わせたところ、支給されないと言われました。 給与システムの都合上、退職者のデータは削除されるから、退職日以降の支払は出来ないそうです。 この都合があるため、総務が私の上司に「残業をさせないように」と言っていたというのですが、 私は上司からも、もちろん総務からも何も聞いていません。 最後の月は有給消化を少しばかりしたので、残業時間は少ないのですが、 貰えるものは貰いたいと思っています。 システムが・・・という説明もイマイチ納得が行きません。 こういったケースは、他の会社でもあるのでしょうか?

  • 11月末日退職の年末調整

    私の会社は給与支払が月末締めの当月25日支給なんですが、残業代だけは翌月支払です。 通常11月末で退職の場合、会社では年末調整を行わないとの事ですが11月の残業代が12月25日に支給される場合でも個人で年末調整を行ってもらうのが正しいのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 3月末退職時の夏のボーナスの支給(公務員)

    地方公務員を3月末に退職し,4月からは財団法人に就職するものです。 通常,夏に支給されるはずのボーナスは以前の職場からある程度支給されるのでしょうか? それとも退職しているので全く支給されないのでしょうか? 全く支給されないのはおかしいと思いまして質問させて頂きました。 叩き等の返答は一切無視いたします。

  • 定年退職の翌月支給のボーナス貰えますか?

    私の職場は、誕生月の末日で定年退職になります。引き続き再雇用制度で、働くつもりでいます。私の退職の翌月がボーナスの支給日になっていますが、支給日に在籍していなければ支給されないと説明をうけました。しかし、私は再雇用者として在籍していますし、自己都合の退職では有りません。私は、ボーナスを貰う事は出来ないのでしょうか。

  • 残業手当が出ない場合の自己退職

    残業手当が出ないのが耐えられなくなり、そのことで自己退職する場合でも失業保険は3ヶ月後の支給になるのでしょうか?

  • 退職月の給料

    私は25歳の男性です。 今年の12月末で現在の会社を退職します。 退職月(12月)の給料についてなのですが支払いはされるのでしょうか? すでに退職をしている人に聞いたところ支払いはされないそうです。 残業代は支給されたそうでしたが。 理由としては下記と通りだそうです。 ・給料システム 当月(11月)の給料は翌月(12月)に支払い ・入社時の最初の給料(4月)は入社前の月(3月)の支払いということになる ・働いていない月(3月)の給料を入社時に支払っている為、退職月(12月)は  支給されない 一般的な会社でもそうなのでしょうか? 変だと思うのですが、心配ですので教えて下さい。 以上です。 よろしくお願いします。

  • 円満退職について 国家公務員から地方公務員へ

    退職について悩んでいます。 私は今年の4月よりとある機関の国家公務員として働いています。 ですが、もとより地方公務員の仕事に興味があり地方公務員として骨を埋めたいと考えていました。 そうした背景があり、在職中ではございますが、今年地方公務員試験を受けまして、トントン拍子に事が進み、無事最終合格いたしました。 来年の4月より地方公務員として働くことになっています。 そこで、採用されたばかりですが、今いる国家公務員を辞めなければなりません。 何とか円満に退職したいと考えていますが、どのように事を進めていったほうが得策でしょうか。 私の計画では年末までには直属上司へ退職表明を行い、残り3ヶ月で引き継ぎ等していきたいと考えています。 中には明日にでも上司に伝えたほうが良いという意見もありましたが。 ご回答をお待ちしています。

  • 公務員の退職金

    身内が事情で仕事を辞めることになりましたが、今年辞めようか、もう1年頑張ろうか迷っています。と言うのも勤続19年と20年では大きく退職金が違うのではないかと心配しています。地方公務員で、自治体によっても違うと思いますが、愛知県のことをご存じの方がいましたら教えて下さい。

  • 退職翌月の給与について

    今月、9月11日に退職しました。 給料は月末〆の翌月25日払いです。 先日、給料明細(9月分)が郵送されてきましたが、 基本給、手当て等が半額になっておりました。 ※8月の出勤日は22日です。明細にも22日と間違いはありません。 9月にあたる10月分が半額なら納得いくのですが、 今回の用に、8月にあたる9月分は半額になるものなのでしょうか? 前職の会社に問い合わせる前に確認しておきたい為、 質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 退職者の残業精算はいつまでにするもの?

    退職者の残業精算についての質問です。 以前いた会社では、退職者の退職月の残業精算は、退職後1週間以内に精算し、振り込まなければならないと、厳しく管理されていたのですが、今回移った会社では、残業代が翌月の給与に振り込まれるシステム上、退職月の残業代は翌月の給料日になるまで支払われていません。 また、以前の会社では、退職後、1週間以内に、給与精算とともに源泉徴収表を発行していたのですが、今度の会社は、源泉徴収表も、退職者から依頼が無い限り、発行していません。 また、賃金台帳のハードコピーも出力されておらず、給与システムは、遡って5年前までのデータしか表示できないのです。 前の会社では、過去10年分の賃金台帳をファイリングしていたので、余りにも今の会社がルーズに思えて仕方ありません。 前の会社、今の会社とも、上場企業です。 法的には、退職者の退職月の残業精算や、源泉徴収表の発行は、どのようになっているのでしょうか? また、過去の賃金台帳の保管は、法的に義務付けられているのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう