• 締切済み

お客さんが帰ってくれません。どうしたらうまく帰って頂けるでしょうか。

美容師です。長文です。80才くらいのおばあちゃんなのですが施術が終わってもなかなか帰って頂けません。1、2時間普通にお店に滞在してます。次のお客様がいらっしゃっても帰られません。むしろ後からいらっしゃったお客様と話しだします。迷惑がっていらっしゃるお客様もいます。地域密着のお店でお友達の方も多数いらっしゃいますのであまり強く言えません。あと、本人は気付いていないのですが痴呆も少しあるようです。施術をしなくてもただいらっしゃって話だけする日もあります。話相手はたくさんいらっしゃるはずなので寂しい感じはありません。何か良い対策はありますでしょうか?ありましたらアドバイスの方よろしくお願いいたします。長々すみません。

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

あるいは例えば、「お友達や商店街の仲良しの方に、今日の髪型を見せてあげてくださいね、よくお似合いですし、今日のは私の自信作なんですよ」などとお伝えになるのも、良いかもしれません。 あるいは逆に、そのおばあ様を店のマスコットガールにしてしまい、お客様の呼び水となってもらう手もありそうですネ。迷惑がっているお客様がいらっしゃるときは、「おばあちゃん、ちょっとあれ買ってきて」とか「おばあちゃん、ごめんね、忙しくなってきたからまた今度ね」などと適切なフォローを入れると、迷惑がっていたお客様のお店に対する印象も悪くないものとなるように思います。

vanilla2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。マスコットガールは難しいですけど『忙しくなってきたので…』は優しい言い回しで使えますね。アドバイスありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは そうですね・・・ 個人のお店ですよね?(質問者さん) ならば、これからちょっと出かけるのでお店閉めてもいいですか? と、聞いてみるのはいかがですか? 結構お茶のみに来るっていうかたも いらっしゃいますよね ん・・軽くなんですけど 無視してみたりします(放置ですね) 飽きるとこなくなるということもあるんですけど そうなると、あちらもお客様なので無碍には出来ませんし 用事を作って、これからいなくなります。って説明されてはどうでしょうか?

vanilla2
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。そうです個人店です。少しではありますが『迷惑ですオーラ』はだして軽いシカトはしているのですがお構い無し状態です。外出する作戦は使えそうなので折りをみて使わせて頂きますね。貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレーム客の対策

    美容室を経営しています。お客様で一人クレームの多い方がいらして、電話で暴言を吐いたりされるのでその人を店から排除するためにこちらで相談したところ、通話を録音したり、もう来てもらわないようお断りするのが良いとアドバイスいただき、断ろうと思うのですが、地域密着型の美容室なので断り方を思案しています。具体的に良い断り方のアドバイスがあればよろしくお願いいたします。それと自然とその人をお店に来にくくさせる方法も良い知恵があればお願いいたします。

  • 美容師さんとお客様間の禁止事項について

    長文、本当にすみません!!! 行きつけの美容院(全国に店舗がある大きな美容院です)の美容師さんのことが好きになってしましました。 いつも担当して下さる方ではなく、たまにサブについて下さるアシスタントの方です。 片想いをしてから、1年以上が経っていますが、特に進展はありません。 初めて会った頃は、彼がまだ入社したてで、慣れさせる為か、毎回の様にシャンプー&ブローなどをしてくれましたが、最近は、タイミング的に、ちょうど他のお客様のサブについていたりで、初めて会った頃に比べ、彼にやって頂く機会がほとんどなくなってしまいました。 ちなみに、カットはまで出来ませんが、カラーリストという立場にはなれたようです。 ただ、近頃は、私が座って施術が始まるのを待っていると、わざわざ挨拶に来てくれたり、サブについたり、お話する時間が全くなかった日でも、私が帰る時は、受付にいようが、施術するフロアにいようが、必ず外まで見送りに来てくれるようになりました。 これが唯一の進展だと思います。。。。 少し話は変わるのですが、先日行った際に、いつも担当して下さる美容師さんが、来月、結婚式を挙げると話してくれました。 その時に、「会社でいくつか決まり事があって・・・・まず、【年齢をお客様に言ってはいけない】とか、【自分のプライベートをあまりお客様に話してはいけない】などがあるんですよ~。だから、これまで僕の恋愛話とかお話してこられなかったんですが、実は・・・・・」と言った感じで、そんなプライベート、私に話していいの!?と思うような恋愛話まで話してくれました。 このお話を聞くまで、私は、気になっているアシスタントさんと連絡先の交換が出来たらいいなぁ・・・とか、どうやって交換すればいいのかなぁ・・・・とか思っていたのですが、やっぱり、こんな決まり事がある美容院ですし、連絡先交換なんて、厳禁中の厳禁事項でしょうか?? 良くない結末になると失客に繋がることもあるし、美容師さんとお客様の恋愛は禁止、美容院以外でお客様と会うことも禁止しているお店が多いとは聞いていますが、やっぱり、【美容師とお客】という立場を変えることは出来ないのでしょうか? あと、美容師さん同士で付き合ったり、ご結婚される方はあんまりいないと聞いたのですが、じゃあ、美容師さんは、どこで知り合った方とお付き合いしたりしているのでしょうか!? 美容師さんとお客様間の禁止事項や恋愛事情について、色々と教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 美容師さんとお客さんのプライベートなお付き合いについて

    美容師さんに質問です。 お客さんとのプライベートなお付き合いはありますか? お店によって規則があるのでしょうが、お客さんから誘われたらどう対応されていますか? 異性の美容師さんですが、恋愛感情としてではなく、もっといろんな話をしてお友達として仲良くできたら・・・と思う人がいます。 もちろん複数での飲みで構わないのですが、飲みに誘うのは美容師さんからしたらどう思われるのでしょうか? 迷惑かなと思うと勇気が出ません。 いつも会話が楽しいのも、美容師さんにとってはお仕事のうちだという認識はあります。 あまり頻繁に通える場所でもないので、できれば外で・・・と思って美容師さんからの意見を頂戴したくここに書かせていただきました。 また、逆にお客さんとして美容師さんとプライベートな仲になったことがある方からもお話聞かせてください。

  • お客様のおばあちゃんに腹が立っています。

    お客様のおばあちゃんに腹が立っています。 若い人をターゲットにしたアパレルのお店をやっています。 若い主婦などもターゲットにしているので立地を住宅街に決めたのですが、予想以上に近所におばあちゃんが多くて本当に毎日ストレスがたまっています。 オープン当初は毎日聞かれる「若い子向けのお店なのね」という言葉にも「探せばあるかもですよ!」とか気にいったものを見つけてあげられるように頑張っていましたが、そうするとおばあちゃんたちはどんどん調子に乗り、店内で近所のおばあちゃん同士で暖房にあたりながら世間話をしたり、商品にケチをつけるだけして帰ったり、勝手に店内に座って休んだりと本当にびっくりするくらいずうずうしい極まりないこと多数でした。 しかも、若い子がお店にいて楽しく接客して会話していると大抵興味本位で店内に入ってきて近づいてきて、若い子が試着しているのをジーっと見てたり、若い子はいいわねと大抵はネタミの言葉を吐いたり。 若い子も、「こんなかわいいお店なのにおばあちゃんとかも来るんですね・・・」という感じで良く言われます。 ともかく、店内が入りやすい雰囲気のためなのか、かと言って入りづらくするとターゲットのお客様も入りづらくなるし。 おばあちゃんでも、ヒマつぶしではなく洋服を探している方には親切に対応したいと思いますが、正直なところはやはりお客様を選びたいのでおばあちゃんには入ってもらいたくありません。 それだけで自分が客だったらそのお店のイメージが変わってしまうと思うからです。 でも、相手にしないでいても、尋常なく長居されます。 かと言って、さすがに出て行ってくださいとも言えず。そして、他のお客様の接客を邪魔されます。 くだらないことかもしれませんが、本当に毎日毎日毎日、ストレスが溜まっています。 若い顧客さんにも申し訳なく思います。 どのように対処したらよいか、ご意見をお聞かせ願えればと思います。

  • お客様の移動について

    私の美容室(横浜)がこのたび1周年を迎えようとしています。 リピート率も高く新規のお客様も増え、経営的にはよい状態にあります。 そこで質問ですが、 以前の美容室からのお客様も多くいらしてくださいまして その件で、前美容室のオーナーから、「客引きをした」といわれ、 訴える権利があると言われました。 前美容室では、顧客管理保護の規約を結んでいまして、DM・メール等は違反となっております。 今回開業に当たって、私どもは一切DM・メール等は送っておりません。 古くからのお客様には、移動することをお伝えしましたが、引継ぎのお話も混ぜて話してあります。 結果的にほとんどのお客様には告知しておりません。 又、場所も不便になるため、移動もしてこないだろうと思ってもいました。 これは前社長も知っていることで、お客は移動していかない(不便もあり)と思っていました。 が、結果的に、前美容室にお客様より問い合わせをし、スタッフより私の美容室を教えていただき、ご来店いただいております。 美容業というのは、お店にお客がつくものでもなく、個人につくものではあります。 ですので、退社されたスタイリストのお客様は、実際にお店に残らないことが多いです(今までは90%以上は残っていません) 1年がたち 前美容室のお客様が減り、 私のお店に来た方もいれば、又他店に行かれた方もいらっしゃいます。 前美容室に行った際に、「いまいち」ということで、私のお店来て下さった方もいらっしゃいますし、その逆もあるそうです。 そして私は教育係でもありましたので、全体の成績もかなり落ちてしまったそうです。 退社前にもしっかり話し ましてや美容業ですから 全て「ありえる」ことではないかとも思います。 又、逆に、DMを前会社が私のお客様に配布し、お店にお客を残せるような運動を起こせばよかっただろうにと思う部分もあります。 もちろん今からでも出来るのではと そしてなにより、前スタッフが私のお店を教えてくださっているということです。 私とお客様にはありがたいことですが・・・ 社長もそれを教育すればよいだろうにと思うのですが・・・ お客様は私のお店の魅力があるから不便の中でも来店くださり 残ってくださっている方です。 価格も値上げしましたので、なおさらかと思いますが・・・ こういったケースで、私は訴えられる可能性はあるのでしょうか?

  • 頻繁にLINEが長文で来るお客様への対応について

    長文ですm(_ _)m 頻繁にLINEが長文で来るお客様への対応で 良い対応方法があればアドバイスをいただきたいです(>_<) 私は自営で美容室をしております。 先日セミナーで一緒だった男性から 頻繁に長文でメールが来ます。 セミナー後話をしていて、 私が美容師だというはなしをしたので、 お店のLINEを通してご予約いただきました。 それからと言うもの、 長文LINEが頻繁に来ております。 シャンプーについて質問や意見を述べられ 他店の美容室の良し悪しの話、 食生活など健康の話、 ご自分の病院の話、 などの話が中心です。 最初は、こんなに長文のLINEが つづくとは思っていなかったので お客様だし、質問されたことに対して お答えしておりましたが、 わたしも、結婚して2歳の息子もおり、 家庭のことや仕事も忙しく、 直ぐには返信も出来ないのもありますし、 ここまで続かれるともう、めんどくさいと言うのが正直なところです。 今まで来たラインの中に、 自分の弱い所は気持ちが弱く情緒不安になる事と言うことを伝えてこられ、今までのラインは誰かに伝えて気持ちを落ち着かせるためと 謝られました。 しかしながら、謝って来られましたが、未だに続いている状況。。。 その様な精神状態の方なので、 私に好意があってなど恋愛目的ではないと思われます。私が結婚して子供もいるのもご存知です。 ご自分でもおっしゃられておられましたが ただ誰かに話を聞いて欲しいだけなのかなと。 最初に話をしていた時にも思いましたが、少し癖のある変わっている人だと思います。 今度ご来店されるお客様だし、 今まで行った事のある美容室の悪い所などを結構話をされたので、私のお店も言われかねないと思い、下手な対応取れません。 長文LINEの断り方なども含めて 何か良い対応の仕方があれば アドバイスをお願い致します(>人<)

  • 私は嫌な客だったでしょうか?(長文注意です)

    こんにちは。長文注意です。 大学の学内イベントで秋冬っぽい色のマフラーが必要になりました。 今の季節では店頭に置いていないので生地を裁って手作りしようと思い、数日前にとある生地屋さんに生地を買いに行きました。 ユザワヤのようなチェーン店ではなく、個人商店です。 そこの店主さんはとても優しい方で、○○色でマフラーを作成したいと伝えると、希望した色系統の、肌触りのいい生地をあれこれ出してきてくれました。布にはあまり詳しくないので、すごくありがたかったです。 50センチからの購入ということで、候補にあげていた布を買うとしたら1500円弱の値段でした。 しかし、あまり器用でない自分の作ったものを頻繁に使うつもりも長く使うつもりはなく、1000円以下で作りたいな~と思っていた私は、これなら通販で既製品を買って長く使った方がいいかも…と思い始めました。 でもこんなに良くしていただいた店主さんの手前、買わないのもなんだか悪いし…。と思って悩んでいると、途中から来店されたおばあさん(シャキッとして、はっきりモノをいう感じの方)が、 「何を買うのにそんなに悩んでるの?」 と尋ねられたので、その候補の布のことを伝えました。 すると「えっ、50センチ!?そんなんだったら私が買ってあげるわ!」 と仰り、初対面なのにまさかそんな事になるとは思っていなかった私は恐縮して、もちろん「いいえ、そんな悪いです!自分で払いますので!」とお断りしたのですが、 「いいのいいの、貴女若いんだからそれくらい買ってあげるわよ」 とのこと。その言葉に本当に恐縮してしまい、私も何度か食い下がったのですが、結局買っていただいてしまいました。 小さなお店なので、このおばあさんとのやりとりは店主さんも見ていました。 この後私は何度も店主さんとおばあさんにお礼を言って、頭を下げて、おばあさんより先にお店を後にしました。 見ず知らずの小娘にプレゼントしてくださったおばあさんには凄く感謝しています。買っていただいた布も、イベントを終えても、不恰好で普段使いにはできなくても、何かの形で今後大切に使っていこうと決めました。 しかし同時に、申し訳ない気持ちにもなります。感謝よりも申し訳なさの方が 勝つくらいです。 今思えば、1500円弱の生地で何を迷っていたんだろうと思いますし、自分の優柔不断さとケチくささに嫌気がさします。お店に長居して、色々な生地を持ってこさせて、さらにそれを初対面の方に買っていただいて… 店主さんは優柔不断な私にイラっとしていたんではないか、挙句その布を買っていただいたことに引いていたんじゃないか、迷惑な客として思われていなかっただろうか、など、もやもやと考えてしまいます。 不器用で知識もあまりありませんが、作ることは好きなので、また何か機会があればもう一度行きたいとは思っていますが、嫌な客だと思われていたらと思うと勇気が出ません。 どんなに申し訳なかったと思っていても、店主さんは知らないわけですから…。 私はお店にとって、嫌な客だったでしょうか? また、初めてのことに気が動転した私は、おばあさんに言葉のみのお礼を述べることしか出来なかったのですが、こういう場合、どのようにするのが大人として相応しいのでしょうか? しょうもない悩みかもしれませんが、みなさんの意見が聞きたいです。 長文失礼しました。 ここまでお読み頂きありがとうございます。

  • 美容院で施術後髪を洗わないのは何故普通なのですか?

    美容院で施術後に髪を洗わない店が多数派なのは知っていますが、 その理由が知りたいです。 普通に考えて、いくらセットしてもらったところで ボロボロ髪が落ちてくる頭ではその後どこにも出かけられないと思うのですが。 百歩譲って別料金なのは良いとしましょう。 ただ一声もかけず、さも髪を洗わないのが当然なようにサービスを終了する態度が気に入りません。 最初に説明があって然るべきです。 店の経費削減なのはわかりますが、サービス業として余りに自覚が無さすぎじゃないでしょうか? そしてそのような美容院が多いことに何故皆疑問を持たないのでしょうか? 店の常識=客の常識となっていませんか? もっと声を上げる人がいれば、施術後髪を洗わない店なんて絶滅すると思うのですが。

  • お客様が。。。

    美容関係のサービス業で働いています。 最近、あきらかに私狙いでいらっしゃる男性のお客様がいて大変迷惑してます。具体的に連絡先を聞かれたり、外で会おうと言われたわけではないのですが、話の端々に個人的な興味が現れており、正直もう来て欲しくない気持ちでうんざりしてます。 ただ指名制があるので断ることもできず(その方はだいたい次回の予約もしていかれるので)いらっしゃる日は朝からブルーな気分になります。 サービス業としては上顧客なのでありがたいことだとは思うのですが、生理的にもう限界です。 この仕事は好きなのでこれからも続けたいのですが、こういうお客様の良い回避方法はないものでしょうか。。。

  • スナックのお客さんが気になります

    長文失礼します 私がバイトしているスナックのお客さんのことが気になります。お客さんは30代前半で私とは10歳差です。 でも私が働くより前からお店を利用されてる方で、お客さんと同年代の嬢とメールのやり取りもしているようです。私もアドレスは知っていますが、迷惑かなと思いあまり連絡していません。ノリが軽い方でタッチも多いですがお店の客層に比べて若いし常連だからお店の子とも仲が良いです。可愛いとか好きとか言って頂いた事もありますが、きっと全員に言っているんだろうなとは思っています。 スナックのお客さんに深入りはやめた方が良いのでしょうか? お客さんからしてもスナックの子からメールが来たら面倒でしょうか

専門家に質問してみよう