• ベストアンサー

車椅子の利用できる玄関ドアを探しています

知り合い(75歳の男性)が車椅子生活になりました。現在の玄関は日本式の2枚扉の引き戸です。 段差も10センチ近くあり、とても車椅子が通れそうもありません。 どのような玄関ドアが良いでしょうか? 良い商品があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • medi_info
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.2

あなたのお知り合いがどんなことをお望みなのか、これだけの文章ではわかりませんので商品についてはお答えできませんが、ご本人が車椅子で行動する場合、介助者がある場合、どちらでもドアの便利さは替わりませんので条件的な面をお答えさせていただきます。 まず、車椅子を使っている人にとって一番便利なのは床が平らであって、自分の位置からみて向こう側に開いてくれるドアが一番便利です。 でも、家や部屋の出入りを考えるとどの場合でも便利な方向に開いてくれるドアというのはあるでしょうか?その意味で日本式の横スライドのドアは使う人にとってとても便利なのです。 例えば、手前の開くドアでは、ドアの開き具合を考えながら車椅子を移動させるか、完全に開いておいて入っていくかするわけですが、横スライドするドアの場合はそのままの位置で操作できるメリットがあります。 問題は敷居があるような場合ですが、これは工事をしてなくする以外はないかと思います。 また、最近の日本家屋(戸建の場合)はなぜか地面より少しでも高いところにつくることがいいことだ的な階段つきの家が多く、こちらの方が問題が多いかと思います。現実に、私の家の前に作られつつあるバリアフリーと称する住宅は人の背丈より高い階段がついてます。 身障者の方のための住宅改善には自治体の補助も出ると思いますので、前に書いたような条件をもとに考えていただきたいと思います。 できれば、ご本人がどうしたことを望んでいらっしゃるかという具体的な内容があればもう少し詳しくお答えできたのではないかと思い、残念な気持ちですが・・・。

その他の回答 (2)

  • maikaru
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

トステムや立山アルミというメーカー(ほかのどんなメーカーも持っているでしょうが…)の3枚引き戸のバリアフリー玄関ドアがいいと思います。通常の2枚引き戸よりも20センチほど開口部が広くなります。 3枚引き戸はバリアフリー用の商品なので、当然段差もありません。 立山アルミのものが安かったと思いますよ。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

Googleをつかって玄関ドア、バリアフリーで検索すると結構出てきましたよ。 http://www.imdoor.com/topics/variafrre/ 参考までにどうぞ。

参考URL:
http://www.genkan.net/newdoor/barrier/top_barrier.html

関連するQ&A

  • 玄関ドア

    現在家の新築を考えています。 そこで玄関ドアなのですが、私自身車椅子を使用しているためドアでは苦しいです。引戸も考えたのですが、どうしてもスペースが必要です。玄関に病院で見られるような折戸?型のものはないのでしょうか?どなたかご存知ではないでしょうか??

  • 玄関引き戸によいものありませんか?

    玄関の片引き戸について参考例を教えてください。 1LDK住宅の玄関が現在外開きドアになっています。玄関前の整備を考えると、ドアよりも引き戸なら開閉スペースが不要なので考えて見たいのです。両開きにするスペースはありません。90センチ幅です。思いつくのは勝手口などの玄関とは言い難いものしか思いつきません。 一軒の家として認知可能な片引き戸??ありますでしょうかね。

  • 今の主流はドアか引き戸か?

    今新築されている家の玄関や勝手口の入り口は、扉ドアですか引き戸ですか? それぞれのメリットやデメリットがあれば教えてください。

  • 段差の玄関や階段で車椅子をジャッキで楽に持ち上げる

    油圧式のジャッキを使って、高低差25センチの玄関で、人が乗ったままの車椅子を介護者1人でも、安全に、しかも楽に持ち上げる方法を考えています。 (重労働で危険を伴う作業です。) ジャッキを使えば、1トンの車でさえ、女性一人で楽に持ち上げること出来るのですから、出来そうだと思うのですが。 安く仕上がる、その仕組みを皆さんも考えて頂けませんか。 フットエアーポンプ(足踏み式空気入れ)なども考慮に出来ませんか。

  • アパートの玄関ドアについて

    今、資産活用でセキスイハイムからアパートを建設してもらうことにしています。機能や品質は問題ないと思っていますが、商品名のレトアは、構造上、玄関ドアの下端が水平面より鉄骨の厚さ分(18センチ)ほど上がっています。入る時は階段を1段上がり、出る時はドアを開けてすぐ1段下がるようになります。 確かに注意すればいいとは思いますが、一般的な玄関ドアではないと感じています。実際に住んでいる方や大家さんの感想や問題点、改善策等があれば教えていただきたいと思います。逆に、良い部分もあれば、教えてください。

  • ドアと引き戸

    こんにちは。 今、家のプランを練り始めたところです。 そこで今モメているのが、玄関からリビング、お風呂、トイレなどの扉を引き戸メインにするかドアメインにするかということです。静かにバトル中です。 私としては荷物を持っていても完全に閉めていなければポンっと開け閉めできるし、開閉も指一本ででもできるからドア派です。一方主人はスペースを有効活用できるのと閉めるときのバタンという音がしないので引き戸派です。建て付けのことを考えるとドアのような気がしますが、確かに引き戸なら狭い我が家も少しは広くなりそうな?気もします。しかし結論が出ません。 そこで経験者の方、専門家の方からの良し悪しのアドバイスを頂いて(この部分はドアの方が・・・など)、それをもとに決定できればと思います。どうかよろしくお願い致します。

  • 「車椅子での生活」と「車椅子の生活」

    「○○さんが車椅子での生活となったのは…」と 「○○さんが車椅子の生活となったのは…」。 どちらが日本語として適切なのでしょうか。 どちらでもいいような気もするのですが、気になります。 ご助言お願いいたします。

  • 車椅子対応お手洗いのことについて

    車椅子対応お手洗いのことについて 外出先でちょっと気になり質問します。 その建物はフロアごとにお手洗いが男女別でありました。 車椅子対応お手洗いは女性トイレのあるフロアにしかありません。 トイレの構造としては通路からトイレに入り個室がならぶタイプではなく、通路とトイレは扉一枚です。 すなわち、通常は女性トイレがそのフロアに1つという感じになります。 トイレには女性専用の張り紙がありますが、車椅子対応お手洗いの表示もあります。 私は男性で車椅子を使用してますが、この場合使っていてもよいのか疑問になり… トラブルも怖いので近くのスタッフさんに確認したら、女性トイレだけど、車椅子やオストメイト対応で、使っても大丈夫とのことでした。 それから、何度か使用させていただいてますが、使用中にドアをガチャガチャされたり、使用後出たときも女性が待たれていたことがあります。 マークがあるとはいえ、女性用と併記もあるトイレから男性が出てくると女性はどう思われますか… やはり、女性は嫌な気持ちになりますか よろしくお願いします 特に女性からもご意見をお聞きしたいです。

  • 車椅子で1人暮らし

    通常のマンションや戸建の方で、車椅子の生活をされている方にお聞きしたいことがございます。 ・車椅子で部屋に入ったらどこで車椅子から降りるのか?玄関ですか?それ以外? ・室内の生活ではどのように移動していますか?室内用車椅子?地面に直接降りて移動? ・トイレ、シャワーはどのようにしていますか? 当方分からないことだらけなので、室内での移動方法等をお教えいただければ幸いです。

  • 車イスのトイレ

    身体障害により車イスの生活になります。現在マンションに住んでいますが、床の段差解消、手すりなどのバリアフリー化はなんとかなりそうですが、トイレはどうしたらいいのでしょう? 通常のトイレなので、車イスが入れるスペースはないし、風呂場と隣なので、風呂トイレ一緒のユニットとかあるのでしょうか? それとも、通常のトイレで工夫してはいるのでしょうか?(そうならどうやって?) それとも、引っ越さないとダメなのでしょうか? 車イスの方ってどうしているのでしょう?