• 締切済み

朝ごはんは何を食べましたか?

ZICO_OKの回答

  • ZICO_OK
  • ベストアンサー率100% (9/9)
回答No.1

食事について、特に朝食は現役を退いた今でもあまりメニューは変わっていない。昔からほとんど決まってまずコーヒーを一杯。それとジュース(フルーツ100%のもの。フルーツはどんなものでも)、チーズサンド、それにハムを乗せるのも好きだ。あとはヨーグルトに蜂蜜を入れてかき混ぜたもの。これにフルーツを加えても美味しい。 あとはいつもではないけど、卵二個をスクランブルエッグで。これらのメニューは妻のサンドラが作ってくれるのが最高!

関連するQ&A

  • 朝ご飯の重要さを教えてください

    私は現在独身アパートで一人暮らしの男です。 毎朝7:00頃起きて、すぐシャワー入って、7:20頃会社へ 行く生活が2年位続いてます。でもそろそろこんなだらけた 生活から抜け出さねばと思ってます。そこでまず朝ご飯 を必ず食べる習慣を作って行きたいと考えてます。 その動機として漠然としてた朝ご飯の重要さを皆さんから 体験を交えご教授頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 朝ごはんはどうしましょう?

    おはようございます。 私の朝ごはんはヨーグルトです。 よく、本当は朝に1番しっかり食べて、夜に向けて徐々に減らしていくのがいいとか聞きます。また、朝はとりあえずお腹に何か入れろとも聞きます。 そこで質問です。朝にヨーグルトだけ食べるのってどのくらい意味があるんですかね? 何も食べないのを0点。しっかり食べるのを100点とすると、何点くらいでしょう? よろしくお願いします!

  • 朝ごはん

    素朴な疑問なんですけど、よかったら教えてください!! 私は大学生で、健康的に最近朝ごはんを食べようと思っています。 で、「朝ごはん」って ・朝(イメージ的に7時とか8時)に食べるご飯 なのか ・起きてから1時間以内に食べるご飯 なのか どっちなのでしょう? もちろん早起きして7時とかに食べるのが健康的なのはごもっともなのですが、私は起きるのがどうしても10時とか11時になってしまいます(._.) その結果、起きてから食べる朝昼兼用の1食と夜ご飯の1日2食になってしまうのですが、これは不健康ですよね、、、 そこで、もし起きてから1時間以内が朝ごはんだとしたら、そこから4時間後に食べるのが昼御飯、5時間後に食べるのが夜ご飯にして、(例:10時起床→朝ごはん→14時ごろに昼御飯→19時ごろに夜ご飯→1時ごろ就寝)の1日3食だと健康的とは言わないでしょうか? これは食べるものはバランスとれた食事でってのは前提で時間的な問題です。 長々とすみません!! くだらない質問ですが、知ってる方いらっしゃったら嬉しいです。

  • 朝ごはんを食べた時の方がおなかがすく

    朝ごはんを食べた時の方がお昼前におなかがすごくすく気がします。 朝ごはんは食べる人食べない日があります。 食べる日の方がおなかすくなんて有り得ますか? 食事をとることによって胃の活動が活発になるのでしょうか?

  • ダイエット中の朝ごはん

    最近の食事はだいたい 朝・野菜ジュース 昼・サンドイッチ系300kcalくらい おやつ・チョコ5粒くらい 夜・魚かお肉の和食/玄米小さい器 となっています。。。 気になるのが、以前は朝ごはんを食べていました (食パン1枚くらい) しかし最近、夕食に玄米を食べるようになったり、 朝はあまり食欲も無いのでジュースでセーブしてみました。 やはり、ダイエット中は、朝も食べて、夜をもっと減らす方が痩せるでしょうか? また、朝ごはんのダイエット以外の良い面や必要性もあれば 教えて頂きたいです。 どんなダイエット中の食事がいいでしょうか。。。 31歳女性160cm普通体型です。。

  • ダイエット中の朝ご飯

    についての質問です。 晩御飯は消化をしにくく、脂肪になりやすいと知恵袋で見ました ですから晩御飯は軽めで食べて 朝ご飯をがっつり食べている現在です 夜が少ない分朝はすっごくお腹がすくので 菓子パン5袋はいけてしまいます(汗 ダイエット中の理想の朝ご飯はどのようなものですか? また、夜ご飯はどのようにすればよいですか? ご回答お待ちしてます。

  • 朝ごはんを食べてくれない・・

    こんにちは。うちには2歳の息子がいるのですが、毎日朝ごはんをほとんど食べてくれないのでこのままでいいものか悩んでいます。 今朝は一口サイズに握った小さなおにぎりを3、4個と煮物の人参と鶏肉を一口ずつで終わりでした・・。もっと食べない日もあります。 息子は比較的大食いな方で、お昼ご飯や夕飯はよく食べてくれることが多いのですが、対照的に朝は食べてくれないんです。起きてすぐには食べられないだろうと思い30分以上は時間をおいているのですがそれでもダメです。 お昼と夜はよく食べるとは言っても、1日の摂取カロリーとしては標準よりもかなり低い気がします。体重もここ半年くらいほとんど増えていません。このまま様子を見るしかないのでしょうか。 たまに甘い物(ロールケーキなど)を出すと普段よりは食べてくれるのですが・・。あまりこだわらずに食べてくれるものを出すべきか、食べなくてもちゃんとご飯を用意するべきか悩みます。実際に用意をしても食べてくれないので作りがいもないんですよね・・。アドバイスがあったらお願いします!

  • 朝ご飯にお菓子

    こんにちわ! 大学1年の女です。 実家から通っています。 私は食事が大好きで、いつも夕食後にコーヒーを飲んだり、ちょっとしたお菓子を食べたり、夕食の残りをつまみぐいしてしまいます。 昔は何も気にせずご飯を食べていたのですが、ある時から、昼のパンとかのカロリーはすごく気にするようになり、300越えのパンを2つも食べるのは恐ろしくて、2つも食べれなくなりました。また、ファミレスなどに行っても、ハンバーグやエビフライが乗っかったプレートとか、絶対食べれなくなりました。 それにも関わらず、ときどき 夜寝る前とかに、なんでもいいから何か食べたくなり、チーズをたべたり、夕食ののこりの味噌汁を飲んだり、そんなに好きでもないものを一気に食べてしまうときがあります。 でも、こんな生活が嫌で、最近夕食後は何も食べず寝て、食べたいものがあったら朝食べよう!と心がけるようになりました。すると、朝ご飯(食パン一枚と牛乳)の後にお菓子を食べてしまぅようになり、今日もわざわざコンビニでブラックサンダーを買ってまで食べてしまいました。 問題ありですか…?

  • ダイエット中の朝ごはん

    ダイエットを始めたいと思ってます。しかし、食事制限は何度も失敗しました。朝ごはんに何を食べれば一番ベストでしょうか。昼になる前いつも小腹が減って困ってるんです。朝はだいたい5時半くらいに食べているからだと思います。ごはん系のときと食パン系のときと2種類教えていただきたいです。 それからもうひとつ質問があります。週に3回だけアイスを食べたいと思います。甘いものなしのダイエットなんて無理なんです。でも、これはあまり良くないのなら我慢します...

  • ☆ささっと作れる便利な朝ごはん教えてください☆

    こんにちは! 当方、男性、一人暮らし。 朝の時間も切迫することがあり グラノーラなどで済ませてしまうことも あります。 しかし、朝の食べ物は一日の活動に重要とも いわれ、栄養やカロリーなども気になるところです。 質問です! 簡単にささっと作れるおすすめの朝ごはんを教えてください!