• 締切済み

自分の声が嫌い

高校1年の女子です。 私は、自分の声が嫌いで仕方ありません。 そこで本題なのですが、声を変えるためのトレーニングの方法や、 そのようなことについて書いてある本を探しています。 声を変えるという曖昧なことですので、出来れば体験談など 交えていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • august21
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私は高校2年の女子です。 私も自分の声が大嫌いです。 友達に変な風に真似されたりして。。。 で、本などをたくさん調べました。 トレーニング法とかたくさん載ってるけど… はきはき発音するための発声法?などはまねすればできますが、やっぱり声質は変えれませんよね:; まぁ、本は「話すときにこれを心がける!」ってことを知るためのものでしょう。 私はこの夏オーストラリアに2週間ホームスティしてきました。 SEVENTEENとかPOPTEENみたいな雑誌を買ったのですが、 コンプレックスは自分が思ってるだけだ!みたいな特集があったりとかしました。 あと、学校では色々な人種とか体型の人が生き生きと生活してました。 まぁ、こうやって言葉で聞くだけだと、きれいごとだと思うかもしれませんが、 やっぱ他人にはなれないし、努力で無理なところは、自分のありのままでいいんだな、って思いました。 喋るとき、ちゃんと語尾をはっきりと発音していますか? ぼそぼそしてませんか? そこさえ気をつければ、他人はそれほど気にしないと思います。 要は、他人に不快感を与えなければそれでいいんですから。 そりゃ、可愛い声がいいとか言う男が世の中にはたくさんいるけど、 そんなのはほっといて(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motaro2
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

 ありきたりで申し訳ないが、きっとその声がいいという方がでてきますよ。  実は私も同じでしたが、その後いくつか打ち破り、ボーカルになりました。今も、他の方の声うらやましいですが、自分にはこの声があり、これをいいと思う人がいる以上それを好きになって生きていまよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の声

    高校2年の女子です(^-^) 私は小学5年くらいから 声が低くなって男子から 男の声ー!とからかわれたことがありました。 中学になっても 1人ですが、女子なのに声が低いといじられたことがありました。 そんなこともあって 自分の声に自信がもてなくなってしまったのと同時に、男子と話すことが苦手になってしまいました。 私は今好きな人がいるんですが、 急にメールするようになって 相手から話しかけてくれたんですが、 やっぱり自分の声に自信が持てず ほっとんど話せませんでした。(;∇;) それからあまりメールも してないので嫌われたか 心配になったり(笑) そんな自分に嫌気がさしてきます。(^_^;) 女の子には身長低いのにそのハスキーな声のギャップがいい! と言われたことがあって 少しは自分の声に自信が 持てそうになったことは あるんですが…。 どうやったら自分の声に自信が持てますか? よかったらアドバイスください。

  • 自分の声が嫌いで、大きな声が出せない

    アラフォローで、就職活動中の精神障害者です。 女性なのに、声が低く、暗い印象を持たれる、この声が嫌いです。 そのため、どうしても小さな声で話してしまい、就職活動や職場に就けたら、電話対応などに支障をきたすのではないかと危惧しています。 どうしたら、自分の声が好きになりますか?

  • 自分の声と喋り方が嫌い

    30代前半の男ですが、自分の声が嫌いです。 同年代の男性に比べると、妙に声が高くて軽く聞こえ、かつ早口らしいんです。 彼女に言わせると「まくしたてられてるようで、最初は怖かった」らしいです。 こう言うのってどうしたら改善するでしょうか?

  • 自分の声が嫌い

    私は自分の声が大嫌いです。低いし、こもってるし、高い声が出ません。低くてもハスキーだったり三原じゅんこさんなんかはそれが逆にかっこいいんですが、私の声はもう気持ち悪いんです。 今はもう歌う機会はないんですけど、 音楽の時間でもまず同じドーでも自分だけ低いんです。他の人が地声で歌えるところももうでないし、裏声も出せません。 カラオケもだから絶対行けません。前に1度私は歌わないからって行ってるのに連れて行かれて、歌わなかったらなんかしらせさせてしまいました。お金もワリカンだったし、気使って何回もすすめてくれて、音痴だから歌わないとか思われるのも嫌で「知ってる歌がない」ってごまかしてました。 家で口ずさんでるとまぁ別に普通で高いところもまぁだせてる気になるんですが、CDのカラオケのにあわせたり、大きい声で歌ったりすると全然声が出てない。モーニング娘とかあやや系の歌ってすごいかわいい声だから私には絶対でないんです。 ハッピーサマーウエディングって曲で矢口が「アチャー!」とか叫びますよね。あと女の子って「キャ~!!」とかよく叫びますよね。あれすごくうらやましいんです。私はどうしても出ないんです。 自分の声が嫌いでどんどんしゃべる声も小さい声になってるし、そのくせ性格的におとなしいしゃべりかたで私の声に似合わないだろ!気持ち悪い!って感じです。 叫んだり騒いだりできるようになりたい。自分の声をすきになりたいです。

  • 彼女の声が嫌いとかありますか?

    私は、自分の声が嫌いです。 前、たまたま自分の声を聞く事があり、聞いたのですが、想像よりも高い声で思っていた声と違いとても気持ち悪く感じました。 今、遠距離でよく彼氏と電話をするのですが、地声を聞いてしまってからは、彼氏にこんな声聞かせとるんや。と思ったら、電話するのが少し嫌になってきました。 どーしようもないんですが、この声のせいで自分に自信がもてません。 思いこみすぎでしょうか? 自刎が思ってるより、相手って声気にしてませんかね? あと、みなさんは彼女の声嫌いとかありますか?( >_<)

  • 自分の声が本当に嫌い

    ※思ってること書いてしまったので文の構成おかしいです。 ビデオカメラで自分の声を撮って聞いてみて 絶望に満ちた気がしました。 自分の思ってる声は自分は好きだったけど 本当の声は録音したのが自分の声なんですよね。 中3の女なのですが 私の思っている声は高さも普通で一般にいそうな声でした。 ですが録音した私の声は 低く、こもっている声で普段この声をみんなに聞かれてると思うと 嫌で嫌でたまりません。 だから音楽もアルトなのか・・ 友達の声がなんだかうらやましいです。 低めでもすっきりしてて・・・本当うらやましいです。 これから高校1年になりますが そこで友達できるかも心配ですしバイトもできるか心配です。 もうこれからずっと喋りたくない気がします。 声って変えられないのですか?

  • 嫌いな声

    父親の声質が嫌いです それに似てる自分の声も嫌いです いくら声を取り繕っても ふとした時に出る声が 情けないくらい似てると思います 声ブスや顔ブスは 子供作らないで欲しいと思います 生まれてこない方がよかった。

  • 声が高くて困ってます

    中学生3年生の女子です。私は声が高くて、顔とのギャプがあります。。そのせいで自分の声を聞くと嫌な気持ちになります。すごくコンプレックスです。。。 私は緊張しやすいのでそのせいで高い声になってしまったんだと思います 中3なのに声が幼くてほんとに嫌です!! 声を低くするトレーニングなどありましたらぜひ教えてください!! 高い声でいいじゃないか!などの回答は受け付けません

  • 低い声をなんとかしたい。

     私は声が低く、音域も狭いのが非常に気になっています。  友達からもよく指摘されます。    独学で(本などを読み)ボイストレーニングもしているんですがいまいち効果的なものがありません。    やっぱり、声帯で人の声が決まっている為、ボイストレーニングをしても変化はないんでしょうか?。それとも、トレーニング方法が悪いのかもしれません。    お勧めな方法があれば教えてください。

  • 声がキモい!!

    こんにちは!! 私は高校1年生男です。 自分は自分の声が嫌いです。 芯が通っていないと言うかひょろひょろした声なのです‥ 声変わりもしているんですか、低い声を出すと喉が痛います。 自分と同じような経験をしているかたがいれば是非この質問に答えていただきたいです!! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 超ポンコツ元ニートが転職する方法をお教えします。給与が安い現職やクビになる可能性に備えて転職を考えている方へ、面接準備や書類の書き方などをまとめました。
  • 転職活動の準備は重要です。障害者雇用で働く精神障害者や学歴・職歴が少ない方でも、面接準備や書類の書き方を練習することで内定率を上げることができます。
  • 転職面接までの準備として、在籍している会社や受けようとしている企業についての情報収集が重要です。また、結論ファーストで伝える話し方や質問に対して的確に回答することも大切です。
回答を見る