• ベストアンサー

パパが抱っこすると大泣きするんですが、どうすれば。。

1歳になる女の子の父親です。 数日前から突然、ママからちょっとでも離れると狂ったように大泣きするようになりました。 パパ(つまり私)が抱っこしても泣きやまず、もちろん他人が抱っこしても駄目。 さすがに常時一緒にいるママには敵いませんが、育児にはかなり積極的に参加しているつもりで、つい数日前までは私が抱っこするとものすごく喜んでくれていただけに、ちょっとショックです。。 娘は数日前に風邪をひいて熱を出して小児科で診察してもらいましたが、その日以来、大泣きするようになったように思います。熱はもう今は下がってます。 実は今週末は奥さんの骨休めにと、私と娘はお留守番で、奥さんだけで友達と外出してもらう事になっているのですが、大丈夫なんだろうかとちょっと心配になってきました。 皆さんのご経験上、そういう時期ってありましたか? 大泣きされた時の対処法でも良いのですが。。 今のところ編み出した対処法は絵本を読んであげるという事なのですが、泣きやみはするものの、ものすごく険しい顔で見ています。。。

  • lama6
  • お礼率94% (295/312)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanatoman
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

ううむ、困りましたねぇ。 もしかしたら、機嫌を直してもらいたいがために、あれやこれやと 試しすぎて、それが娘さんにプレッシャーを与えているというか、 押し付けがましくなってるのかもしれません。 絵本で泣き止むというのは、注意が一応絵本に注がれているから、 ちょっと安心してるのかも。 うちの子も8ヶ月のとき、やはり病気をしたときにしばらく夫を 拒絶してました。 あれこれとやればやるほど、という感じで本当に夫がかわいそうで。 で、夫が半ばあきらめて、 「ママと遊んでるの、いいね~」「ハイハイ上手だね~」と 遠くから話しかけるだけにした途端、夫の方を見て笑うようになり、 そのうち「おもちゃ、どうぞ」と関われるようになり、 元通り仲良し親子に戻りました。 この間、半日。 夫も「あれは何だったんだ??」と未だにぼやいています。 同じケースかどうかわかりませんが、早くパパの抱っこで喜んでくれるといいですね。

lama6
質問者

お礼

元通り仲良し親子・・・。羨ましい。。 何しろ、あれやこれやと試す以前にママから離れず、それ以外の全ての人間を拒否するような勢いでした。。。病気の間に何か怖い夢でも見たんでしょうか。。 ちょっと引き気味に遠くから話しかけるだけというのをやってみます。。 昨日は、これじゃ食事の支度も出来ないと妻が言うので、それではと抱っこしたら、大泣き。。とにかく妻の肌と接触していると泣きやみます。 しかし、ずっとオンブではしんどそうだったので、仕方が無いので妻が食事を作る間、私が娘を持って体重が掛からないように妻の背中に娘を引っ付けながら作業してもらうという、何かのコントみたいな事をしてました。 今日帰宅したら、元に戻っている事を期待してます。。

その他の回答 (2)

  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.2

もしかしたらなんですが、小児科の先生は男性ではありませんでしたか? うちの子は主人にではないですが、休日救急でかかった先生が怖い方で、患者の前でも看護士さんを怒っていたら、翌日かかりつけの先生も、白衣を見たとたん号泣です。 もしかして、病院で何されるかわからない恐怖心が残っていて、同じ男性というくくりで泣いている可能性はないですかね? うちの子は耳鼻科にしょっちゅう通っているのですが、やはり最初は先生の白衣姿を見ただけで号泣でしたが、先生があやしたり、声をかけたりしてくださり、だいぶ白衣嫌いが治ったようです。 今週末に奥様を外出させてあげたいとのことなので、あまり時間がないですね・・・ とにかく絵本を読んだり、一緒に遊んだり、パパにしかできないダイナミックな遊びなどどうでしよう? 後、ママの外出の日は思い切って二人でお出かけしちゃうとか?近くに屋内で遊べる所や、デパートなんかあれば、意外といろんな事に興味を持ち、ママがいないこと忘れちゃったりしないですかね?これは私は実践していませんので、もし時間がとれれば少し涼しくなった夕方などにお嬢さんと二人で散歩にでも行ってみて大丈夫そうだったら、という案です。 一日も早く、「パパ抱っこ~」の元のお嬢さんになってくれるといいですね^^

lama6
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 確かに小児科の先生は男性でした。。 いつものかかりつけのクリニックは女性なのですが、あいにくのお盆休みでやむなくです。 しかし相当タイプが違うので、それが原因ではないような気も。。。 熱は下がったといってもいまいち機嫌が悪いので、口の中に口内炎が残ってるとか(だからオッパイをすぐもらえるママの傍が良いとか)、色々病気の面でも考えてはいるのですが、お盆があけたらいつものクリニックにも行ってみようかと思っています。 一緒に遊んでやりたいのはやまやまですが、何しろママから離れると大泣きなので、どうしたものやら。。 昼間にママと児童館にお出かけしたそうですが、やはり片時も離れない状態だったそうで、どうしたんだろうという感じです。 絵本を取っ掛かりに何とかしたいと思いますが、早くご機嫌な娘に戻って欲しいものです。 ・・・それにしても悲しい~~。

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.1

5ヶ月の娘をもつ父親ですので、少し状況が違うのかもしれませんが。 自分も4ヶ月の頃突然、抱くと泣く、ママに代わるとピタッと泣き止む、今まで寝る前のミルクあげるのも自分だったのがそれもイヤイヤいう始末で、近づくなーって勢いでした。 そのときは何が原因かさっぱりわからなかったのですが、 その頃仕事が忙しくて帰ってからも結構疲れを見せてたり イライラしてました。 恐らく原因は私の気持ちの余裕のなさが伝わってたんじゃないかなと。 抱くとすぐ泣いてたので、 「何で泣くの!?一体何が悪いの?」 と余計に気持ちに余裕がなくなってたのをしっかり感じ取ってたんだと思います。 1歳なので状況は違うかもしれませんが、そのあたりのことで 思い当たる節はありませんか?

lama6
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 結構、近い状態かもしれないですね。 仕事のストレスはもちろん有りますが、なるべく娘の前では出さないようにしていたつもりだったのですが、感じ取ってるのか!? 気持ちに余裕を持って接してみたいと思います。

関連するQ&A

  • パパとばあばに大泣きする7ヶ月の男の子

    まもなく7ヶ月になる男の子のママです。 もともとよく泣く子で、5ヶ月頃までは下ろすと泣くので 寝ている時以外はほとんど抱っこかおんぶをしているような状態でした。 最近は少しですが、ひとりで遊べるようになりだいぶ楽になりました。 ですが、パパや同居のパパ方のばあばには相変わらず大泣きします。 機嫌のよいときはいいのですが、それでも10分が限界。 ひとり遊びに飽き、泣き出してパパやばあばにあやされたり抱っこされると 仰け反って大絶叫になってしまいます。 ですが、私が抱っこするとピタリと泣き止みます。 なので、パパが休みの日のほうが息子も泣くことが多く パパも若干うんざり気味で、最近はちょっとイライラしているようです。 正直、私も土日が全くうれしくありません。 土日はパパがお風呂に入れてくれますが、泣いている時間のほうが長いくらい。 (私が入れるときは全く泣きません) 原因がわからないので、私もどうしてあげることもできず辛いのです。 同じような経験された方、いっらっしゃったら是非アドバイスをお願いします。 ちなみに2ヶ月に一度、一週間のペースで里帰りをしていますが 実家の両親や私の姉には全く泣きません。

  • ママがいないと大泣きされて困っています

    娘は3ヶ月半。新米のパパです。 今まで仕事から帰ると自分が娘をお風呂に入れていたのですが、最近になって大泣きするようになってしまいました。 とにかくママがいない空間が駄目なようでママがお風呂に入っている間も大泣きです。いつごろからパパに慣れてくれるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの抱っこ

    生後2ヵ月の赤ちゃんのママです。 生後1ヵ月を過ぎた頃から、私が抱っこをすると大泣きするようになりました。 泣いている赤ちゃんをおばあちゃんやパパが抱っこをすると泣きやむのに、私が抱っこをするとさらに大泣きします。 おばあちゃんの抱っこを真似てみたり、縦抱き・横抱き等いろいろ抱き方を変えてみてもだめ…。 いつも一緒にいるのは私なのに…と切なくなります。 どうしてなのでしょう? 同じような経験をされた方はいますか?

  • パパが抱くときゅうになくようになりました

     もうすぐ5ヶ月になる子どもがいる新米ママです。  質問の内容は,最近(ここ2・3日ですが)急にパパが抱っこしたりすると泣いてしまうことです。  私がいれば泣いたりする事はないのですが,私が台所などに行ったりすると大泣きします。今までは泣いたときにはパパにタッチすると泣き止むくらいだったのに,パパも何でだろうと寂しそうでした。パパがいうには大泣きされるような事をした覚えはないなぁとのことでした。それに周りのどのパパよりも育児に熱心で(私が思うに),進んで子どもと接したり寝かしつけてくれたりとよくしてくれました。  生まれて4・5ヶ月で親ことが分かるようになると本に書いてありました。半年後には私も職場に復帰する予定ですので,2人で分担しながらやっていかないと大変なことになりそうで心配です。  何か良い方法などがあれば是非教えてください。

  • 2歳の子供が一日中抱っこ。。

    最近、夏の疲れなのか娘が熱を出し、熱が出てから3日目に病院に連れていきました。病院は、もともと凄く嫌いで先生を見たとたんに号泣で、逃げようとしてましたが、いろいろ、口の中やら血液検査やらを、みんなで押さえつけながらしたりしました。。そして、帰ってきてから今までは一日中抱っこなんて無かったのですが、私がいなくなると抱っこ抱っこーーーママにー!!!私以外の人は抱っこできません。パパですら無理になって、病院に連れてく前までは、パパにも抱っこしてたのですが、熱が下がったいまでも、ご飯の時も、トイレの時も、お風呂の時までも、 ずーーっとママに抱っこーーっていわれて。もう勘弁して状態です。もしかして、精神がおかしくなったのかな。?うちのこ、異常すぎなのかな?って思ったりして、、イヤイヤ期とかでこんなになるのでしょうか。 アドバイスお願いします。。泣

  • 子供がパパになつかない?

    7ヶ月の男の子のママです。 旦那は仕事で毎日遅いのですが、子育ては出来る限り手伝ってくれます。息子大好きパパです。とても感謝してます。 息子はご機嫌な時はパパとよく遊んだりするんですが、泣き出すとパパが抱っこしようがミルクをあげようが、あやそうが、全くダメ!!大泣きになってしまいます。 私がちょっと抱くとピタっと止まるのが旦那的には「なんで??」と思うようです。 すっごく子育てに協力的なだけに、余計なんでなついてくれないの??という思いが強いようです。私もそんな旦那を見てちょっとツライです。 せめて旦那が抱っこをすると泣きやんでくれたら・・と思います。 大変協力的な旦那だけに、最近は息子がつれないと「じゃぁどうすればいいの??」と不快感を示すようになりました。このままだと旦那が最後にはあきらめて「もう知らない!!」てな事にならないか心配です。 パパっ子とかママっ子とかはその子によるんでしょうが、何とかならないかと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 私の抱っこじゃ寝ません

    もうすぐで3か月の赤ちゃんのママです。パパの抱っこだと寝てくれるのに私の抱っこをだと寝てくれません。眠いはずなのにおっぱいをあげない限り寝ません。ママはおっぱいのにおいがするからだという事も聞きますが本当にそうでしょうか?パパはがっちりしていて赤ちゃんはそっちの方が気持ちいいのかな。すごくすごく悲しいです。同じような方いますか?

  • 娘のパパ嫌い

    私は24歳、2歳1ヵ月と6ヵ月の娘がいます。 2歳のお姉ちゃんはパパにあまりなつかないんです。 パパの仕事が忙しく子供たちが寝た頃に帰ってきて、朝も早く仕事に行くのであまりコミュニケーションがとれないのが現状です。 でも、パパは子育てにも積極的ですごく助かるのですが娘がかわいいからか娘が嫌になるぐらいいじるんです。パパはどうにかなついてもらおうと必死にコミュニケーションをとろうとしていつもやりすぎて娘からイヤ!と嫌われてしまうんです。 買い物に行って抱っこするときもママじゃなきゃイヤでパパが抱っこしようとすると泣き喚いて大変なんです。 できるだけ上の子の相手をしているつもりなんですが、どうしても下の子の世話をしなければならないときなどパパに行ってもらわないと大変で大変で・・・。パパもなついてもらえなくてどうしたらいいのかわからないという感じで。 私のイメージでは女の子はママよりパパっていう印象が強いんですが、そのうちパパを好きになってくれるんでしょうか。 それともこの先もずっと嫌われたままなんでしょうか。 毎回毎回ママ、ママ、ママで時々イライラしてしまうこともあるんです パパにもなついてくれるとより子育てが楽しくなると思うんですが・・

  • パパをいやがるようになりました

    ちょうど1才の女の子のママです。 タイトルどおり、娘がパパを嫌がるようになりました。 いつもお風呂にいっしょに入っていたのに、 急に嫌がり、大泣きするようになりました。 保育園にたまに迎えに行ってもらうのですが、 それも嫌がり、先生にしがみついているんだそうです。 パパはわりと家にいるので、遊んだりするのは平気のようです。 パパとお留守番もできるんですが、 ときどきものすごく嫌がるのはどうしてでしょうか? またこういった場合、どのように対応したらよいのでしょうか? パパと無理にお風呂に、入れないほうがいいのでしょうか? パパを嫌がり、大泣きしているのを見ると、パパのほうがかわいそうになります。 ちゃんとパパも好きになってくれるか、心配です。 ちなみに二人目で、上の子は赤ちゃんのときからパパ大好きでした。

  • パパも使えるだっこひも

    女児7ヶ月の新米パパです。ママは肩こりなのですが、娘は抱っこ大好きでなので大変です。パパもダッコに協力しているのですが、家で仕事をしたりする関係で両手がふさがるのはちょと困ります。家にある抱っこ紐は小さくて男性にはきついですし、抱っこ紐にも色々ありすぎてよくわかりません。パパでも使える抱っこ紐でこれ良かったよ。というのがあれば教えてください。