• ベストアンサー

たそがれ泣きについて

こんばんわ^^ 生後1ヵ月過ぎた女児を持つ者です。 数日前から娘が決まって19時過ぎ頃から大泣きをするようになりました。 ミルクをあげても泣きながら飲んだり、自分で口を離してしまいます。 なので「ミルクが欲しくないのかな?」とあげるのを辞めると それはそれでとてつもない声色で大泣きをします。 オムツを変えて、温度や熱が無いか、ゲップがちゃんと出たかなど できるだけの事を確認して、大丈夫でも大泣きをして原因がわかりません。おならは頻繁に出ますが、ウンチも1日1回は出ます。 とにかく顔を真っ赤にして、声を震わせていつもとは全然違う様子で泣きます^-^; 先日ビックリしてしまい、具合が悪いんだと病院に駆け込んだら 「たそがれ泣き」だと言われました。 お尋ねしたいのですが (1)たそがれ泣きは生後3ヵ月の赤ちゃんがすると聞きましたが 生後1ヵ月の私の娘はまだ早い気がするのですが・・・ 経験者の方から見て、上記の状況はたそがれ泣きでしょうか? (2)たそがれ泣きをする赤ちゃんを泣き止ませるコツがあれば教えてください (3)たそがれ泣きする赤ちゃんは、必ず毎日たそがれ泣きをしますか? それともしない日だってあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数30

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.1

感受性の強い子は早い内から「たそがれ泣き」をする傾向にあるかもしれないですね。私の息子がそうでした。 泣いている時って何をしても泣き止まないんですよね~ 「たそがれ泣き」しない日もたまにはありましたが、ほぼ毎日でした。 しない日は車で移動中だったり、お出かけ中だったり、賑やかな場所にいたりと赤ちゃんの気がまぎれてる時が多かったと思います。 家にいて他に相手をする人がいないような時にはきまって夕方の家事をする頃に泣いていました。 なので、コツというコツもないんですが、あえて言うなら泣いている赤ちゃんを気分転換させてあげることなか~?って思います。 座ってて泣くなら立ってだっこ。立ってもだめなら歩きながらだっこ。歩いてだめなら外に出てお散歩。色々声をかけながらあやして、それでもだめならドライブに。 掃除機の音を聞いてピタリと泣き止む子もいるそうですよ。 一ケ月では首も座らずムリもできませんが、2ケ月過ぎてしっかりしてきたなら夕方はおんぶしてしまうと楽ですよ。 背中で泣いてても、せっせと家事をしてる間に寝てしまうので私はいつもこの方法でした。 赤ちゃんが泣くのは成長するために必要な全身運動。 ガンガン泣かせてしまっても大丈夫(^^) 「何で泣くの?」と悩まずに「良い運動をしたね」と受けとめてがんばりましょう。 (と、いっても泣かれると辛いんだけどね~。いつかは泣きも減ってきますよ)

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ 早々のご回答ありがとうございます。助かります。 感受性の強い子は早い傾向があるのかもしれないんですね。 そう言えば、私は感受性が強いとよく言われますので 娘は私に似たのかもしれません^-^; 赤ちゃんが泣いてしまうとどうしても焦ってしまいます。 しかもいつもと違う声色だったので尚更だったのですが 良い運動したね♪と思える心の余裕を持てるようになりたいです^^ ありがとうございました★

その他の回答 (5)

noname#156095
noname#156095
回答No.6

こんにちは、6ヵ月のママです(^^)黄昏泣き、懐かしいです(笑 私も息子が1ヵ月過ぎあたりから20時50分になると スタートしていました(^^;) 最初は相談出来る人が周りに居なくてコチラの気が狂いそうでしたが ほぼ毎日泣かれると慣れてきましたよ! (1)多分たそがれ泣きです。赤ちゃんは本当に個人差がありますよ。 (2)その子によって違うので色々試してみたらどうでしょう♪  うちの子はスポーツニュースを見せると何故か泣きやみました。 (3)しない日もありましたね。毎日黄昏タイムが近づくと  憂鬱になっていましたが無かった日はとても楽でした。 2ヵ月半ば過ぎあたりから徐々に我が家は無くなりました。 毎日決まった時間に泣くことを日記に書いてみたり 黄昏泣きを楽しむ様にしたら、辛く無くなりました(^^) (旦那や婆ちゃんに「スタートしたよ!」なんてメールしてみたり…) 今はとても辛いと思いますが良い方法が見つかるといいですね、 育児お互いに頑張りましょうね☆

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ご回答ありがとうございます。 私も最初の2日間はとっても慌てました。 それから19時台になるのが怖い日々が続いてるのですが 最初より、ほんの少しだけ慣れたような感じがします。 もうコレが余裕のへっちゃらって感じになれば良いのですが・・・ まだ、ほんの少しドキマギしちゃいます(苦笑) うちの娘に試した中で、普段は消してある一番明るい電球をパッとつけたり 廊下に出てみたり、下の方が仰られた赤ちゃんの泣き真似をすると 比較的短時間で泣き止んだ感じがしました。 これからも色々と試行錯誤してみますね^^ ご回答本当にありがとうございました★ また教えてくださいね。

  • anticlee5
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.5

こんにちは! 高校生の娘がいるオバサンです。 全くの見当違いかもしれませんが、暑いので喉が渇いているのではないでしょうか? 「乳くれる親はいても水くれる親はいない」と言われます。(なんか婆っぽい) 湯冷ましを少し飲ませてみてはいかかでしょうか。

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ご回答、嬉しいです。ありがとうございます。 そう言えば私は母乳やミルクはあげるのですが 白湯を飲ませる事ってありません。 ミルクを飲むので喉は渇いてないと思い込んでいました。 なるほどですね^^思いつきませんでした。 参考になりました。ありがとうございました★

noname#37191
noname#37191
回答No.4

こんばんは、2歳の女の子のママです。 私も質問読ませていただいて思い出しました。 うちもそうだったんですよね~(*^^*) うちは3ヶ月くらいからだったけど、先生がおっしゃるのであれば「たそがれなき」になるのだと思います。 黄昏泣きはうちは一ヶ月半続きました(泣)ほぼ毎日。「しない日はない」くらいに構えていたほうがいいかもしれません。でないと「昨日は泣かなかったのに、今日は何で!?」とママがイライラしちゃいますから。個人差はあると思いますが夕方から夜が毎日怖かったのを思い出しますね。 何でかわからないんですよね。。。 参考になるかわかりませんが、うちの場合は生まれる前から聞いてた音楽があってアルバムなんですが、なぜかその最初の一曲だけは効果があって、びっくりするくらい泣き止むんです(二曲目に入るとまた号泣で一曲目をエンドレス(笑))気に入ってる音楽とかありますか? そのほかにも小瓶に入った薬を中身を少しにしてシャカシャカ振ったり、テレビでやっていましたがワインをテイスティングするときの音(口に含んで空気を吸うような「フルゥゥゥ」)って感じの音。あれは結構な割合で号泣をストップできるとか。うちはあまり効きませんでしたが(汗) 一時のことですが、とにかく何でも試してみて泣き止む状況があれば、それを根気よく実践するしかなさそうですよ。 大変ですが必ず終わりはありますからね!

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ そうなんですよ~。19時台が近づいてくると、何だかソワソワしちゃいます; 19時台は何とか寝て過ごしてくれないかと、寝るように一生懸命持って行くのですが 以前に比べてあまり寝てくれなくなりました^-^; その子その子によって何が効果があるのか違うのかもしれませんね。 私の娘を泣き止ませるのに何が効果あるのかは 試行錯誤しながら見つけないといけないですね^-^; farfalla_rossoさんの方法も是非試させていただこうと思います。 ご回答、ありがとうございました^^

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.3

こんにちは。うちの子は一ヵ月半ですが,決まって7時すぎぐらいからぐずります。同じような感じです。 そんなに力いっぱい泣かなくても・・・って思いますよね~。 なんとなく何ですが,家の照明がついて明るさが急に変わり,大人がなんとなくせわしなくなる(夕食の準備など)のを敏感に感じ取っているような気がします。「眠いけど,そわそわして上手に眠れない~」といっているのかな? (1) コレが本当に「たそがれ泣き(コリックでしたっけ?)」なのかはわからないです。状況的にはかなり当てはまるけど。早めに始まったのかなぁ~と思います。 (2) とにかく抱っこしてあやしながら「耐えて」ます。(苦笑) そうそう,私が赤ちゃんの泣きまねをすると意外に効きました。(我が家のベビーは他の赤ちゃんが泣いているとあまり泣かないので) 完全に泣き止むわけでは無いのですが,本人がパニックになっている状態が収まり,あやしやすいです。 (3)一週間に4日ぐらいはぐすります。逆に言うと,ぐずらない日もあります。 はじめはどうしたら良いのかわからず,(ってどうしようもないんですが)かなりストレスを感じました。 でも,だんだんギャン泣きされても慣れてきちゃいます。 こっちがイライラすると逆効果なので,自分がストレスを感じない状況をできるだけ作ってあやしてますよ~。

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ 同じ様な月齢の方がいてほっとしています。 1ヵ月過ぎの赤ちゃんで、もうたそがれ泣きしちゃうお子さんもおられるんですね。 とにかく耐えるしかないんですね(苦笑) 私も最初の2日間はとてもうろたえました。 west307さんのアドバイスを参考にさせてもらって 赤ちゃんの泣き真似をしてみたんですが少し効果があった感じがします。 いつもより早めに泣きが治まった感じがしました^^ ご回答、ありがとうございました★

回答No.2

こんばんは。 1歳半の男の子のママです。 ウチもいま思えばたそがれ泣き、してました。うちは毎晩8時20分になると泣くんです(苦笑) しばらく続きました。ほぼ毎日。ない日もありましたが、それは休日など車で移動中とか友人と会ったりして普段とちょっと行動パターンが違う日だったように記憶しています。 生後一ヶ月だとまだまだ小さくてかわいいですね。 子供それぞれ違うので当てはまるかわかりませんが、一ヶ月でうんちが一日一回ってちょっと少ないかな?と思いましたがいかがですか? ウチの子の場合、一回とか二回になるのにもう少し月齢がいっていましたが、個人差はあるでしょうね。(一日一回でていれば便秘ではないし、心配することではないと思いますが) おなかにガスがたまってたりするかどうか(張ってたりおならがたくさんでたり・・)気にしてあげるのもいいかもしれませんね。 おなかにガスがたまっているときはおなかを時計回りにやさしくマッサージしてあげるといいみたいですよ。 たそがれ泣きの対応ですが・・ウチはもう少し月齢がいっていたので(確か5ヶ月とかだったと思います・・・)スリングに入れて散歩に連れ出したりしました。 初めて普段と違う泣き方だと心配しますよね。ましてや一ヶ月の赤ちゃんだったらびっくりされたと思います。 私もどこか悪いんじゃないか?と心配しましたが、ママを1年半やってると(まだまだ未熟ですが。。)あんな小さなことで心配してたなーって、当時、かなり敏感になってた気がします。 赤ちゃんって泣くものですから、それを受け止めてあげればいいと思います。 初めて異常なまでに泣かれるとこちらがかなり動揺しますが、どこか異常がなければ(発熱、発疹、耳垂れ、ひきつけなど)どーんと構えて気が済むまで泣かしてあげてください。 ウチの場合は、ですが、8時過ぎたら、そろそろ泣くかも~?って余裕を持って接していました。夫婦でおもしろがるくらいの感覚で(苦笑) わー、やっぱりきっかり8時20分に泣いた~、みたいに(笑) 異常があるわけではなく、泣きたい気持ちなんでしょう。 赤ちゃんだってなんらかの原因でストレスがたまっているのかもしれません。まだおなかの中からでてきてひと月ですものね。 私が読んだ育児書で本当にこれまでずっと心に残っている言葉ですが、 「母親は赤ちゃんを泣き止ませなくてはいけない役目があるわけではなく、赤ちゃんを一人で泣かせないようにする役目があるんです。」と書かれていました。 赤ちゃんが泣きたいときはどうしたって泣いてしまいます。 泣き止んでくれるまで時間がかかるときだってどうしたってあります。 ママの胸の中だからこそ我慢せず思い切って泣けるんだと思っています。 泣いている時間って親にとっては長く感じるんですが、私自身が今でも思っていることはたくさん泣かせてあげるのも育児かな、と思います。 それは泣いている子をほうっておいて泣かせるのではなくて、泣きたいなら抱っこしたり、スキンシップしながら泣かしてあげることが大事かな、と思います。 ウチはどれくらい続いたか覚えていませんが、気づいたらおさまっていましたよ。 19時って夕食の準備とか夕食中とかで泣かないで~って気持ちになりますが、泣くとわかっているならその時間、手をかけてあげられるように時間をあけて抱っこしてあげたらいいんじゃないかな?と思います。 産後ひと月で大変でしょうが、他の時間体を休めて対応してあげたらいいですね。 ウチの場合は思い切って外に出してあげると不思議と泣き止みましたよ。 永遠には続きませんからあまり悩みすぎず乗り切ってくださいね。

t0315105
質問者

お礼

こんにちは^^ご回答感謝いたします。 premamamegさんのお子様は20:20になると泣くんですか(笑) 私の娘は19時頃から少しずつ雲行きが怪しくなり 20時頃に何をしてもお手上げの大泣きをします(苦笑) 実はウンチが1日1回なのを私も心配して 初めてたそがれ泣きをした晩に 「きっとこれは便秘で苦しくて具合が悪いんだ。 浣腸をしてもらわなきゃダメだ!」と思い、病院に駆け込んだんです^-^; しかし病院では 「1日や2日でウンチが出るのは便秘とは言わない。 4,5日経って出ないなら心配しなさい。これはたそがれ泣きだ。」 と言われて浣腸して貰えませんでした。 行動を変えると言うのは案外効果ありかもしれませんね。 思い返すと、病院に行こうと車に乗り込んだらケロリだったんです^-^; ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのたそがれ泣きについて

    こんばんは。 赤ちゃんの夕方になると急に激しくなくたそがれ泣きがありますよね!それは何ヶ月くらいの赤ちゃんがなるのですか?何ヶ月になれば無くなりますか? 今3ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。ここ何日か5時頃になると、私の腕の中でスヤスヤ寝てた子供が急に起きて、真っ赤な顔で泣き出します。すごいです。体中が熱いです。かなり真っ赤な顔です。しまいにはタンがつまり苦しそうです。声も出なくなります。これはたそがれ泣きでよろしいのでしょうか?ただ毎日ではないので、どこか調子が悪くて泣いてるのか心配になります。これぞよくゆうたそがれ泣きなら気にせず泣きやむまで抱いていてあげようと思いますが、心配で。

  • たそがれ泣きか・・母乳不足か

    こんばんは。生後二ヵ月の娘がおります。 完母に近づける様になるべく頑張っているのですが まだ授乳時間は頻回授乳で1時間位しか開かない事が多いです。 (保健婦さんに哺乳量を量って貰うと両方10分×2で50と少し位だそうです。) 毎日、夕方18時頃になるとたそがれ泣きなのか、母乳不足なのか大泣きをして 乳首をくわえさせっぱなしにしてしまい 娘が落ち着く20時頃にはヘロヘロになってしまいます。 外が好きなのか外に出たり、泣き声のマネをすると ピタッと泣き止んだりします。お尋ねしますのは (1)たそがれ泣きをするお子様をお持ちの方で たそがれ時には、私と同じでおっぱいをくわえさせっぱなしの状態になってしまう方はおられますか? (2)本当に空腹ならば、外に出ようが泣き真似をしようが泣き止まないものですか? 娘は毎日21時頃には落ち着いて寝てしまいます。 (3)乳首をうなりながら引っ張ったり その後またくわえたり・・・最初は本気で吸ってる様子はあるのですが 2分ぐらいするとマグマグとくわえてるだけ?の様な吸い方をしたりするのは「遊び飲み」というやつなのでしょうか? 娘が夕方におっぱいを離すと泣くのが たそがれ泣きゆえなのか本当は母乳不足なのかわからずに困っています。 他の時間帯(夜中~昼間)は比較的ご機嫌なのですが・・・。

  • たそがれ泣き??

    2ヶ月になったばかりの娘が最近夜7時くらいになると決まって大泣きするようになりました。 時間的にお腹が減っているはずなのでおっぱいをあげようと思っても、泣きすぎて飲むこともできません。。 お腹が減った→泣く→泣きすぎて飲めない→泣く のループにはまってしまっています。。 よく3ヶ月頃になるとたそがれ泣きというのが始まるといいますが、まだ2ヶ月なのにたそがれ泣きが始まったのでしょうか? 同じような経験のかたいらっしゃいますか?

  • 泣きやまない

    こんばんは 4ヶ月、完ミで育てている赤ちゃんですが 昨晩から起きている間ずっと泣いており、声が裏返るほど狂ったように泣いています。 泣くからおむつ替え、抱っこ、ゲップ・オナラを出させ、まだ泣くからミルク、 飲み終えてゲップを出させ10分後また泣く・・・大泣き、ウトウト、また泣く おむつ替え・・・の繰り返しです。 ミルクは160~180あげてますが180だと戻すので若干多いのかと思います。 どうもうんちで必死にいきんでいるようですが、ほんのちょっとしか出ません。 マッサージ・浣腸・糖水もやりましたが、一向に効果なし・・・ うんちは昨日の夜出してから出ていません。 生後2週間頃からずっとうんちの出が悪いようで2日に一回で、最近毎日になりました。 ミルクを飲む度に毎回いきみ、出ないと機嫌が悪くなります。 しかし、今日ほど泣きやまない日はなく、逆にどこかおかしいのではないか心配です。 先週、原因不明の発熱が出たので、薬を飲んでます。 薬でぐずる影響があるのでしょうか? うんちがうまく出せる方法はありますか? アドバイスお願いします!!!

  • 赤ちゃんのギャン泣きが止まない

    赤ちゃんが中々泣き止みません。 1254gで産まれて1ヶ月入院。1900gになり退院して現在3日目になります。入院中は体が小さい以外は特に異常がありませんでした。 退院して3日目、日中から中々泣き止まなくなりました。 尿は出ておりミルクも飲みます。顔色も悪くありません。ウンチは、出るときと出ないときがあります。ただ、私は母乳があまり出ず、粉ミルクを飲ませる事が多いです。 看護師さんからは、1日30ml、多くても40ml飲ますようにと言われていますが、うちの子が足りないようでギャン泣きが続きます。 うちの母親が「足りないなら気の済むまで、あげたら?」という事であげたら、ガバッと吐くか口の端からタラッと吐きます(嘔吐物は液状の白です、おそらく飲んだミルク)。 そしてまた泣き出す、という感じが続いており、横にさせても大泣きするため、何が原因で泣いているのかサッパリ分かりません。 ゲップが一度に出ず、しばらくしてから出る事もあり、出るタイミングは毎回まちまちなので(当たり前でしょうけど)分かりません。 一度、病院に連れていくべきでしょうか。

  • 赤ちゃんが唸り、苦しむ

    生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 とても苦しそうにするので悩んでいます 元々うちの子はゲップがよくでてミルク後のゲップはゲフォ!っと豪快なものがでます。 しかしそのあとに置くと唸り、キョエエエと喉を鳴らします。 ゲップが足りないのかな?とまたトントンすると出たり、でなかったり ゲップがでても二、三分したらまた同じ… 1日中ゲップさせてます。 これをほっとくと泣き出して起きちゃうのでずっとトントンするしかないんです。 よほど深い眠りに入ると静かですが基本横にすると苦しみます。 苦しむ→コロッと寝る→苦しむ→寝るを一分感覚くらいでおきてます。 空気が入りにくい哺乳瓶にもかえたし、上体を少し高く寝せてみたり、ミルク後しばらく縦抱きしたりと試しましたが微妙です。 苦しむ時に顔をかきむしるし、こするので赤くカサカサになって保湿が追い付きません。かなり強くこすってるようです… 耳元もこするので中耳炎?とも思ったのですが中耳炎だったらもっと痛くて泣くだろうなーと思うし… ゲップではないのかな?とも思うけどゲップがでると多少よくなるので… うんちは問題なくでてるし、おならも普通くらいの回数です。 これは普通なのですか?この苦しむのがなくなるとどんだけスヤスヤねてくれるか…かわいそうとも思うので… またもうすぐ2ヶ月検診なので先生にきいてみようと思いますが気を付ける事などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのオナラ痛

    生後2ヶ月の赤ちゃんですが、とても痛そうに泣きながらオナラをします。一日何回もです。(ゲップもある程度させているのですが。)このオナラ痛は放っておいてもいいのですか?

  • おならで泣くのですが...

    現在生後2ヶ月です。 生後1ヶ月くらいから、毎日出てたうんちが2日に一度になりました。 これは便秘なのかなと思ったのですが、過去の質問を読んだところ、このくらいだったら心配ないようなので、特別気にはしていませんが...。 うんちが出ない日は、おならがたくさん出ます。 そしておならが出る度に大泣きします。 おそらく腸が動いてるのだと思いますが、腸が動くと泣いたりするのでしょうか?

  • 便やおなら、嘔吐の前に大泣きする赤ちゃん

    こんにちは、生後4週間の男の子のママです。 題名の通り、赤ちゃんが大便やおなら、それに食べたものをちょっともどしてしまう数分前から直前にかけて大泣きします。 なるべくおならが出ないように、それにもどしてしまわないように、とおっぱいを飲んだ後げっぷをなるべくさせ、その後20~30分くらい頭を高くした状態で抱っこをする、というアドバイスを受けたので実行しているのですが、それでもおならは出るときは出てしまうし戻してしまうときは戻してしまいます。 なので赤ちゃんがおならや嘔吐の前に大泣きしているそのときに痛みを和らげてあげるために何か出来ることはあるでしょうか?

  • 赤ちゃんの便をやわらかくする方法を教えて下さい。

    赤ちゃんの便をやわらかくする方法を教えて下さい。 生後2ヶ月の女児です。母乳がほとんど出ないので、ほぼ完全ミルク(生まれてからずっと同じミルクを使っています。)で育てています。 数日前から便が硬く、何度もいきむのですが出にくいようです。おならもよくするし、ミルクの量も少し減っています。今のところ全く出ない日は無いのですが、ポロポロになる前に何とかできればと思い質問させてもらいました。 何日かすれば勝手にやわらかくなるのでしょうか?なるべく薬は使いたくないのですが、何か良い方法はありませんか? あと、たまに母乳を20mlほど飲ませるのですが、それが逆に悪影響になることもありますか? みなさんの体験等、教えてください。よろしくお願いします。